城娘改築 のバックアップ(No.29)

所領 | おみくじ | 任務 | ログインボーナス | シリアルコード || 出陣 | 巨大化・属性 || 城娘 | 部隊編成 | 城娘合成 | 贈り物 | 城娘改築 | 城娘預かり所 | 神娘預かり所 || 工房 | 築城 | 武器強化 | 城娘引退・武器売却 | 増築用施設 | 開発 | 設備 || 神社 | 招城儀式 | 千狐珠 || 売店 | ユカリ珠交換所 | 霊珠・物資購入・霊力回復 | 掘り出し物 | セット販売品 || 投票所 |

概要 Edit

2016年5月2日にシステム実装。ゲーム内ヘルプでは「城娘のメニュー」を参照。PC版のゲーム下ヘルプは未更新なのでゲーム内ヘルプを見ましょう(2022/06/23時点)。


「改壱」実装済みの城娘は、改築素材の投入によって改築ポイントが加算され、レアリティに応じ一定値(下表参照)に達すると「改壱」に変化させられる。
「改壱」となった城娘はレアリティが+1される他、さまざまな恩恵が得られる。(下記の改築による変化を参照)


  • 改築素材とすることができるのは、「同レアリティの城娘」または「同レア以上のススキ」
    • 改壱となった城娘も、新しい改築素材として使用可能。例えば、改築前に★3、改築後★4という城娘改壱の場合は、★4素材として使用できる。
    • ススキは★3,★5,★6,★7の4種類が存在する。基本的に同レアへ使用するとよい。
      例外として、育成目的でなく霊珠回収のみが目的の場合、ススキ[★3]を素材の不足しやすい★1城娘に使う方法がある。
    • 絢爛イベントや地獄の交換所などでは、特定キャラ専用のススキが手に入る。
  • 素材1体に対して改築ポイントが1溜まる。
    素材とした城娘の改築ポイントが0でなく1以上の場合でも、改築ポイントは1のみ増加する。
  • 改築にレベルや絆などは必要ない。Lv1絆0%でも改築できる。天下統一2話クリアによる城娘メニューの開放と、ゲームに改壱が実装されていることが条件とも言える。
  • 改壱が未追加の城娘は「改築対象の選択」で表示されない。
    改壱の追加は、早い場合でも城娘の実装から1週間程度経過した翌週の定期メンテナンス時になります。
    過去の例では、兜娘や多くのコラボキャラに改壱は追加されません。
  • 城娘改築ではEXPの獲得はできない。
  • 改築素材に改築対象と同じ城娘を投入しても、同時に限界突破は発生しない。
  • 改築後、レベル、限界突破値、絆値(好感度)は引き継がれる。
  • 改壱となった後でも、元の無印城娘で限界突破できる。
  • 改壱となってから贈り物をしても貰える武器は改築前のレアリティに依存する。
  • 改壱と無印は同じ部隊に編成できない。
  • ススキ以外の神娘は素材として使用できない。
  • 兜娘を改築素材として使用することはできない。

必要改築ポイント

レア改築ポイント
★130
★220
★315
★47
★55
★63
★71

改築による変化

変化項目内容
レアリティ+1上昇。
レベル上限+5上昇。各レアリティでの初期値は以下の通り。
【★1:50 / ★2:55 / ★3:60 / ★4:65 / ★5:70 / ★6:75 / ★7:80 / ★8:85】
巨大化回数★2、★5の城娘は1回上昇。改築後のレアリティ依存であるため。回数基準値は下記
【3回:★1~★2 / 4回:★3~★5 / 5回:★6~★8】
基本消費気改築前から計略を持っている城娘は-1、改築により計略が新規追加される城娘は変化なし。
無計略→無計略の城娘は-1。
ステータス耐久、攻撃、防御が上昇。無計略からの改築は上昇幅が大きい。
特技内容が変化する場合あり。
所持特技内容が変化する場合あり。
所持特技無しの城娘に所持特技が追加される場合あり。
編成特技内容は変化しない。
大破特技内容が変化する場合あり。
特殊能力内容は変化しない。
特殊攻撃内容が変化する場合あり。
計略内容が変化する場合あり。
計略無しの城娘に計略が追加される場合あり。
絆上限100%→200%へと解放される。絆ボーナスの限界が10%→20%になる。
  • 無計略の城娘は基本的に特技が強化され、その強化幅は計略持ちよりも大きめ。
  • 一部城娘(★2~★4)は新たに計略を覚えるが、その場合の基本消費気は、同武器種の計略無し改築前と同値になる。
  • ★1城娘は改築すると特技が強化される。★2城娘は特技の強化、もしくは新しく計略が追加される。
  • ★3~★6の城娘は基本的に特技か計略どちらか一方が強化される。★7城娘は両方が強化される。
  • 計略が追加される城娘、巨大化回数が増える城娘、最高レアの★7は、改築の効果が高めと言える。

 城娘改築アップデート履歴

改築のコツ Edit

城娘を改築するとレア度が1つ上がります。
改築して得た[改壱]の城娘を、元から見て1レアリティ上の城娘の改築素材にすることができます。
これを利用して、特に高レアリティの城娘の改築ポイントを稼ぐことができます。

  • ☆7城娘
    • ☆6[改壱](=☆7)の城娘1体を使って改築します。☆6[改壱]の城娘は☆6城娘1体を☆5[改壱](=☆6)の城娘3体を使って改築します。1体改築するのに☆6城娘1体と☆5城娘18体必要になります。
      • ☆6城娘は複数入手したのを使います。1体しか持っていない☆6城娘を改築素材にする場合は、改築したら素材に使う前に絆値200%に上げて☆4武器と霊珠を入手し忘れないようにしましょう(最初の1体のみ)。
      • 肝心の☆6城娘の入手は招城儀式頼りなのが辛いところです。課金殿と無課金殿の差が出るところですね。
    • ☆7城娘『閻魔庁』を使って改築します。閻魔庁は地獄交換所にて毎月1体だけですが入手可能です。
  • ☆6城娘
    • ☆5[改壱](=☆6)の城娘3体を使って改築します。1体改築するのに☆5城娘が合計18体必要になります。
      • ☆5城娘はドロップ型イベントで入手します。月次任務の調整も兼ねて、このイベント開催時に霊珠をある程度使って大量確保すると良いです。
      • ☆5城娘は築城アイテム型イベントでも入手できます。☆5ドロイベほどの高効率ではありませんが、霊力自然回復分程度に周回すると良いです。
    • 売店の掘り出し物で「ススキ[改零]」を購入して改築する方法もありますが、これは割高かつ非効率的です。おすすめできません。
      • 蔵防衛戦「蔵防衛戦(金策の巻) -参-」で購入費用3,000,000を稼ぐ(1周15,000として200周する)のに必要な霊力(18,000)を☆5ドロイベに費やすと、☆5[改壱]城娘が12体程度作れる計算になります。11倍の差!
  • ☆5以下城娘
    • 同レア城娘を使って改築します。改築した城娘を混ぜても良いです。
    • ☆1城娘の改築素材は天下統一を周回して集めましょう。通常築城で気長に集めてもよいです。
    • 売店の掘り出し物で「ススキ」を購入して改築する方法もありますが、非効率的です。おすすめできません。
  • 【FAQ】城娘がダブりました。改築と限界突破のどちらを優先すべきですか?

[改弐]について Edit

ススキ&羅紗.png

2024年12月17日実装
順次追加される一部の城娘が以下の条件を満たし、神娘ススキ&羅紗」1体を素材とすることで[改弐]へ改築が可能となる。


  • [改弐]への改築条件
    • [改壱]に改築している。
    • 限界突破数が1回以上。
    • 絆200%に到達している。
    • 元のレアリティに応じて、一定レベルまで強化している
      1234567
      レベル65707580859095

  • [改弐]の特徴
    • 改築により特技や計略が強化される。
    • 城娘のレアリティは元のレアリティを問わず★9となり5回まで巨大化できる。
    • レベル最大値が限界突破数に応じて最大150レベルまで上昇。
    • 絆上限が300%まで上昇。絆が300%到達で城娘から霊珠3個がもらえる。
    • その他
      [改弐]への改築にともなう城娘のイラストの変化は無い。
      [改弐]城娘は改築素材として使用することはできない。
      [改弐]への改築時は基礎ステータスや、基本気の変化は無いが、元のレアリティが★1~2の城娘のみわずかにステータスが上昇する。
      計略を持たない城娘が[改弐]への改築時に計略を獲得した場合は、無計略の改築効果を失い、基本気の上昇や一部ステータスの低下が発生する場合がある。

改築可能城娘一覧 Edit

 ←クリックすると一覧が表示されます。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 彦根城がダブったんですけど彦根城の改築に彦根城は使えないんですか?一応元からいた彦根城は限凸済み。 -- 2022-01-12 (水) 19:24:04
  • 限界突破すると改築素材にできませんか? -- 2022-03-22 (火) 22:58:19
  • ここ最近の☆5☆6の改築による特技計略強化に間違いが多く原因はコピペ元らしき行のままになっていることのようでしたのでコピペ元らしき行から「-」と「変化」を消しました 間違っているよりは空欄の方が良いと思います -- 2022-12-20 (火) 04:11:47
  • 編集作業の都合上短時間#tablesortのコメントアウトを解除します -- 2024-01-13 (土) 21:30:59
    • 終了しました -- 2024-01-13 (土) 21:41:28
  • お知らせ2016/04/26で改壱特技の変更や改壱計略の追加がされているんですが、誰とは書かれていません 会津若松城,鶴ヶ岡城など数人のスクショや動画をネットで確認しました 当ページの改築実装日が2016-05-02となっていますが、お知らせによる城娘改築の機能実装日で、他では大宝寺城の記事にもありますが城娘の改壱はより古くからあった例があるということです -- 2024-04-04 (木) 04:44:58
    • 分けます 他の例では、本庄城で改壱がRE開始初期より実装済みと書かれています またinternet archiveでステータス一覧弓に2016年4月12日時点で石山城改壱がいます  当木や枝の内容が、当ページの過去コメントや当時の編集会議室(Vol2)にないことを確認し、別の方がお知らせとページ内情報の差から同じことを調べると編集遅れの原因となりますので、コメントに保管します -- 2024-04-04 (木) 04:46:41
  • 改築可能一覧は表がやたら長くなるから、改壱分は不可能一覧にして、改弐可能表は別にした方が良いのでは? -- 2025-01-05 (日) 05:22:31
    • 畳むだけ畳んでおいた。上の人に言われてる通りここに一覧表示するなら改壱不可能表+改弐可能表にすべきだろうね。 -- s 2025-01-27 (月) 05:37:28
    • 表を分けると修正する時の手間やミスが増えるからソート出来るようにしとくのが無難じゃないかね -- 2025-01-27 (月) 08:59:05
      • ご意見に同意します #tablesortのコメントアウトを解除しました 別件です 聖夜トレドの改壱実装日が城娘実装日より前になっていましたので、お知らせ通りの日付にしました -- 2025-04-15 (火) 01:18:05
  • 情報が被りますが、城娘一覧/改弐ページを作成しています。こちらのページとのリンクも貼っていますが、問題などがありましたら編集会議室によろしくお願いします。 -- 2025-03-08 (土) 21:09:09
    • ぐっじょぶ -- 2025-03-09 (日) 03:52:10
    • 改弐城娘ページのリスト表記の変更の提案を編集会議室にしています。変更可能になりましたら、よければこちらの改築可能城娘一覧のリストを参考に作らせてもらいたいのですが。 -- 2025-03-31 (月) 17:16:40
  • そういや改弐にしたら星5縛りの条件とかから外れる?改築ではなく元のレアリティだから大丈夫だと思うけどやり直せないから不安 -- 2025-03-12 (水) 20:58:30
    • 鹿野改弐使って週末任務達成出来てるから大丈夫 -- 2025-03-12 (水) 21:05:48
      • ありがとうやっぱ元レリティ参照のままなのね…安心して推しを改築できる -- 2025-03-13 (木) 05:03:56
  • 今回のアプデで改弐で江戸城のイラスト変わったから↑の改弐特徴の一部が変更になるかな? -- 2025-03-26 (水) 02:56:31
    • イラストの変化について書かれた行を編集しました -- 2025-03-26 (水) 07:37:23
  • 年単位で久しぶりに開けて、改弐なるものを知った。意気揚々と手持ちを見るも、素材の入手手段が分からず困惑… -- 2025-04-19 (土) 19:25:04
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS