Top > カーナーヴォン城

カーナーヴォン城
HTML ConvertTime 0.234 sec.

城娘ステータス: 全城娘一覧 | | | | | | 戦棍 | 双剣 | ランス | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性初期ステータス

装備品: | | | | | | 戦棍 | 双剣 | ランス | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | その他 || 施設 || 消耗品 |

城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 武器切替 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ |

画像で一覧: 図鑑 | 全身 | 御嬢 | 特技 | 大破 | ドット絵 | 装備 |計略(伏兵以外/伏兵)|


カーナーヴォン城
カーナーヴォン城S.pngカーナーヴォン城.png図鑑No.189
レア4
城属性平水.png
令制国イギリス
武器属性
最大レベル105
実装日2017年01月10日
合戦
初期配置/最大値巨大化4回/最大値
消費気12消費気*1110
耐久3340/(4262)耐久6012/(7672)
攻撃80/(248)攻撃131/(406)
防御174/(377)防御313/(678)
射程90/90射程147/147
回復10/31回復14/43
特技
[無印] / 回復強化・弐自身の回復が35上昇
[改壱] / 鷲の塔自身の耐久が15%、回復が35上昇
[改弐] / カーナーヴォン・ウォール全ての近接城娘の耐久が20%と1500、回復が50上昇
全[アイアンリング]の攻撃と防御に
自身の防御の20%の値を加算
計略
[無印] / アイアンリング
(使用まで70秒:消費気5)
10秒間対象が受けるダメージを
配置中の城娘全員で分割して受ける
[改壱] / アイアンリング
(使用まで70秒:消費気5)
[改弐] / 偉大なるアイアンリング
(使用まで50秒:消費気5)
15秒間対象の防御が1000上昇
受けるダメージを配置中の城娘全員で分割して受ける
図鑑文章
私の名前はカーナーヴォン城。
13世紀末にイングランド王エドワード1世によって
ウェールズに建設されたお城です。

建設には長い時間と莫大な金額が費やされ、
『アイアンリング』の城の中において
最大かつ最強の城と言われております。

未完成のお城と言われることもありますが、
心配には及びません!
この盾に誓って殿下も皆も私が守ってみせます!

ゲーム上の性能・評価 Edit

  • 概要
    日次復刻出兵「堅固なる異邦の守護者」にて入手できる平/水属性の☆4盾城娘。
    所持するダメージ分割計略はレア度にしては破格の強さであり、☆6ハーレック城がくるまで唯一無二だった。
    水属性の盾はカーナーヴォン城とコンウィ城を除けば高レアや季節イベント限定で入手し辛いという事情もあり、育てておいて損の無い城娘の一人だといえる。
    計略持ちなためコストがネックで、平時の防御補強は弱く、不安要素は多い。地形合わせ等、適材適所をよく考えること。
    また、イベント城娘としては改弐実装の第一弾の一人となり、元々の改築時の強化幅の薄さが改善された。
    しかし元の特技や計略の効果の少なさもあってか条件のキツさにしては強化幅は薄い。
    元々改壱でもダメージ受けに目的を絞れば十分やれる城娘なためか、ステータスはさておいて特技や計略はほぼ純粋強化で、よく見積もってせいぜい☆6程度の内容。
    「優先して改弐にすべき」と言えるほどの強化ではないので、改築素材が余ったらやってもいいというくらい。
     
  • 特技「回復強化・弐」→「鷲の塔」→「カーナーヴォン・ウォール」
    自身の回復を固定値上昇させる、改壱では耐久割合アップが追加される。
    この時点では足止め役として再現の強化幅しかなく、イベント配布城娘だからこそやむなしといった評価だった。
    しかし改弐になると全近接城娘の耐久に割合&固定値強化、回復の固定値強化値上昇、さらに全[アイアンリング]の攻撃と防御に自身の防御の一定値を加算する能力が追加。
     
    元がイベント城娘なだけに改弐で飛び級して☆9となっても特技の内容としてはパンチが足りない感がある。
    特に耐久強化については割合値が低く、場所を問わない効果とは言え簡単に上書きされやすい20%という数値は痛い。
    だがそれ以外は被ったりしない内容が多いので、自身の限ればなかなか侮れない内容の強化となる。
     
  • 計略「アイアンリング」→「偉大なるアイアンリング」
    指定対象型計略。説明には「対象」とざっくり書いてあるが、選べるのは城娘のみ。
    効果は「計略対象の被ダメージを、配置中の城娘全員で分割して受ける」というカーナーヴォン城発祥の効果。
    配置中の全城娘とダメージを分け合うため、一人当たりの損害は基本的に僅かで済む。ただしミリ残りの味方の動向には注意。
    しかし攻撃力のインフレしつつある現在は、カンスト級のダメージを受けるとまとめて沈められる場面も(稀ではあるが)。
    改壱ではレアリティ的にも無強化だが、改弐になると防御の固定値強化、再使用時間大幅低下、そして効果時間が少し伸びる。
    改弐になると多少使い勝手が増すが、効果値の見た目の目覚ましさに比べて効果にさほど大きな変化はない。
    どうあっても終始緊急措置用の効果なので、ネックポイントで運用していこう。
     
    なお、分散ダメージには被ダメ減バフと与ダメ減デバフが2回適用されるという性質があり、併用すると効果的。動作の詳細は以下を参照。
     アイアンリング系計略の動作詳細
     
  • 特定カテゴリ「アイアンリング」
     特定カテゴリ「アイアンリング」の城娘
     
  • 余談
    シナリオでは「カナちゃん」「ボンちゃん」という愛称が出てきている。殿達の愛称はそれに加えて「かなぼん(かなぶん)」など。
    また実装当時ではは珍しく、コンウィ城ともども瘴気で操られず、兜の生き残りを使い、殿を見極めるため戦いを挑んだ。
    ちなみにボイス音量が何故か小さく、イヤホンで聞かないとわからないことも。このゲーム自体音量がまちまちなので、慎重に調整しよう。
    季節衣装☆6[聖夜]カーナーヴォン城が2023年11月に実装された。
     
  • 性能の変遷

キャラクターボイス Edit

CV担当:優樹すみれ

 ←クリックすると台詞一覧が表示されます。

画像 Edit

イラストレーター:神無

カーナーヴォン城 入手.jpg
入手
 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。

改壱 Edit

 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。

現実の城情報 Edit

コンウィ城と同様にウェールズ公国を征服したイングランド王エドワード1世が抑えとして築いた10城のうちの一つ。(アイアンリング
築城は1283年から40年ほどかかり、10城の中でも最大規模を誇る。ハーレフ城、コンウィ城と並びウェールズ北西部の統治拠点となった。
城壁は、十字軍に参加したエドワード1世が見た、イスタンブールの前身であるコンスタンティノープルを参考にして築かれたという。
宮崎駿監督のアニメ映画『天空の城ラピュタ』に登場する城のモデルとも言われる。
1986年には、「グウィネズのエドワード1世の城郭と市壁」としてコンウィ城、ビューマリス城、ハーレフ城とともに世界遺産に登録された。


所在地ウェールズ、北西グウィネズ州、カーナーヴォン
現存状態円塔、城門、外壁
城郭構造平城(水城)

城娘の元ネタ情報 Edit

【デザイン】

【特技・計略】

【セリフ】

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 某動画でフルパワー状態の嫁力士兜に計略使う動画あがってて草。大破絵のスライドショー。そして誰も居なくなったマップで殿はしぬ -- 2021-06-15 (火) 07:27:57
  • 地獄で使おうと思って手持ち確認したら、どうやら素材にしてしまってた模様。我ながら無能殿すぎる -- 2021-12-21 (火) 13:55:21
    • またイベントで周回してゲットすればいいさ。☆6以上や築城限定じゃなくてよかったな -- 2021-12-21 (火) 14:11:20
  • 大破しなくても、最大化で特技発動するとパンツ見せてくれる。自分が原因で、思いっ切り秩序が乱れるな。てか、脇も甘過ぎだろ。 -- 2022-02-12 (土) 20:56:36
  • 実装当初からずっと有能とは思ってたけど4年も一軍にいるとは思わなかた -- 2022-02-13 (日) 06:15:21
  • 復帰&一から再スタートの殿、2年越しにやっとお迎えしたよ。計略が控えめにいって最高OF最高なので一軍(スタメン)に決まった。御嬢姿がお姫様してて可愛いい、こういうキャラデザほんとすこ。 -- 2022-08-18 (木) 02:51:30
  • いまだ現役 お世話になってる期間は最長 これからもよろしく -- 2023-09-11 (月) 08:23:19
  • 季節限定で昇格おめでとう!!!大好きです -- 2023-11-30 (木) 17:59:08
  • 星9特技。全ての近接城娘の耐久20%と1500、回復が50上昇。全[アイアンリング]の攻撃と防御に自身の防御の20%の値を加算。 -- 2024-12-17 (火) 16:23:09
  • 改弐なっても聖夜やビューマリスより効果時間短くて、自前の被ダメ軽減もないのはしょっぱく感じる -- 2024-12-18 (水) 06:47:42
    • 流石に防御+1000は無視出来る数値じゃないと思う -- 2024-12-18 (水) 20:13:30
      • 無視できる数値ではないけど、分散させたい威力だと被ダメ軽減が有る方が被ダメは少なくなるでしょ。被ダメ軽減は外付けする前提で考えても、改弐素材の貴重さを考えたらもうちょっとなんか(例えば効果時間を例に挙げた連中程度に延ばすとか)あっても良くないかって思うんだよ -- 2024-12-18 (水) 20:40:50
      • +1000でどうにかなる攻撃なら、分散効果だけでどうにかなるだろうし。分散欲しいほどやばい火力には1000後割と誤差になる事は実際あるだろね。 -- 2024-12-19 (木) 18:27:04
  • 改弐計略、攻撃に防御の~~~や攻撃に加算って特技持ちにはバフ的な意味合いで使えなくはなさそう?尚、攻撃に防御のの【特技】を持っているのが[一刃]小谷城とノイシュヴァンシュタイン城[改弐] の二人だけっぽいしかもちゃんと自身の計略で完結している…攻撃に加算(防御)は広島城[改壱]だけ……一番現実的?後は一部の陣貝で間接的にばら撒く感じかな?陣貝経由なら計略で攻撃に防御の~~~を付ける城娘でも恩恵が受けられそうかな? -- 2024-12-19 (木) 14:51:26
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

*1 基本消費気を含みます
*2 『他の土地の言葉』としたバージョンもある


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS