Top > [お月見]鹿野城

[お月見]鹿野城
HTML ConvertTime 0.248 sec.

城娘ステータス: 全城娘一覧 | | | | | | 戦棍 | 双剣 | ランス | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性初期ステータス

装備品: | | | | | | 戦棍 | 双剣 | ランス | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 施設 || 消耗品 |

城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 武器切替 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ |

画像で一覧: 図鑑 | 全身 | 御嬢 | 特技 | 大破 | ドット絵 | 装備 |計略(伏兵以外/伏兵)|


[お月見]鹿野城([おつきみ]しかのじょう)
[お月見]鹿野城S.png[お月見]鹿野城.png図鑑No.856
レア7
城属性平山.png
令制国因幡
武器属性
最大レベル120
実装日2024年09月10日
合戦
初期配置/最大値巨大化5回/最大値
消費気7消費気*1
耐久1784/_耐久3746/_
攻撃113/_攻撃214/_
防御67/_防御140/_
射程200/_射程360/_
回復10/_回復16/_
特技
[無印] / 因幡の槍術射程内の城娘の攻撃が120上昇
計略再使用時間が30%短縮
射程内の敵の射程と移動速度が30%低下
[改壱] / 因幡流槍術射程内の城娘の攻撃が150上昇
攻撃後の隙と計略再使用時間が35%短縮
射程内の敵の射程と移動速度が35%低下
計略
[無印] / 月の兎跡(複数の計略を切り替えて使用可能)
[無印] / 白き月の輝き
(使用まで45秒:消費気5)
30秒間対象の射程と与ダメが1.7倍、攻撃対象が3増加
全マス移動可、攻撃が貫通しなくなり、敵の防御を
無視する攻撃を5連続で行う(自分のみが対象)
[無印] / 月夜の白兎
(使用まで60秒:消費気3:水配置)
飛行敵以外から狙われず攻撃しない伏兵を配置(1体まで)
気の自然増加量を大きく増加(重複時効果減少)
射程内の敵の撃破気が1増加(重複なし)
[改壱] / 月上の兎跡(複数の計略を切り替えて使用可能)
[改壱] / 白光の月兎
(使用まで45秒:消費気5)
30秒間対象の射程と与ダメが1.8倍、攻撃対象が4増加
全マス移動可、攻撃が貫通しなくなり、敵の防御を
無視する攻撃を5連続で行う(自分のみが対象)
[改壱] / 月読尊の化身
(使用まで45秒:消費気3:水配置)
飛行敵以外に狙われず攻撃しない伏兵(1体)。時間経過で
射程が徐々に上昇(上限200)。気の自然増加量を大きく増加
(重複時効果減少)。射程内敵の撃破気1増加(重複なし)
図鑑文章
日本神話「因幡の白兎」に登場するうさぎを
祀ったとされる、その名も白兎神社。

それ以上、創建についての詳しい由来は不明ですが、
幾度かの戦乱にさらされ焼失したこの神社を、
鹿野城の城主、亀井滋矩様が再興されました。

そんな縁もありまして、私はうさぎが大好きになり、
うさぎに関することなら何でも好きになり、
だからお月様のことも、好きになっちゃったんです。
神社招城儀式 ※期間限定
2024年09月10日~2024年09月24日
2025年03月14日~03月17日
今後再度、招城儀式に出現する場合があります。
セット販売品★7お月見パック(2024)に付いてくる七星の招城符(肝試し2024)で選択入手可能

ゲーム上の性能・評価 Edit

  • 概要
    同時に実装された★7で、[お月見]城娘としては [お月見]松本城と並んで初となる★7城娘。
    鹿野城と言えば新人殿にとって貴重な気の生産源として重宝されてきたが、ついに大出世を果たした。
    長く待った甲斐もあって、最近の城娘らしく複数計略持ちで切り替えて発動することが出来る。
    軽い槍の身で気の確保と味方の計略短縮を両方こなしつつ、更に長射程高火力のアタッカーも兼ねるだけでなく、必要に応じてマップ上を飛び回ることもできる。
    昨今の環境で注目されがちな異伝城娘らと比較しても見劣りしない総合力をもつ、器用万能キャラと言える。
     
  • 特技「因幡の槍術」→改壱特技「因幡流槍術」
    射程内の城娘の攻撃と計略再使用時間にバフをかけ、逆に敵の射程と移動速度を下げる能力。
    改築するとこれらの数値が純粋に増強され、隙短縮強化を得る。
    効果範囲の違いはあるが、彦根城の特技効果と似ている。
    この中で目を見張るのは高い固定値による攻撃強化であろう。射程内限定とはいえこれを槍の低コストで展開できるのは優秀。
    計略1の使用時であればバフの範囲も広がるのでより使いやすくなる。
    勿論槍の低火力を補うのにも最適であり、デバフと合わせてシンプルに扱いやすく強力なものとなる。
     
  • 計略1「白き月の輝き」→改壱計略1「白光の月兎」
    自身限定で攻撃方法を大きく変える計略。槍の貫通特性を失う代わりに、射程と与ダメを倍加したうえで攻撃対象が大幅に増加。
    さらに防御を無視した5連続攻撃を行うようになる他、計略中は飛行状態となって海上マスを含む全てのマスへ移動が可能となる。
    ただし、軍船や特性水上配置を持つユニットとは違い初期配置では水上マスに配置できない。
    改築すると既存数値が増加するが、攻撃対象数に至っては投剣と同じレベルになる。
     
    なお、計略中の攻撃は遠隔攻撃のように見えるが、近接物理攻撃を広範囲で行っているものと思っていい。
    聚楽春風を装備しているときには、計略中の攻撃も遠隔物理攻撃に変化する。
    なお冥界の儀杖を装備したときに限り、計略中は物理属性と術属性を両方持っている状態となっており、敵特性の反撃反射や審議などの物理と術のどちらに対する効果でもその影響を受ける。
    これが不具合なのか、今後修正されるのか不明な為使用時は注意が必要である。
     
  • 計略2「月夜の白兎」→改壱計略2「月読尊の化身」
    飛行敵以外攻撃対象にならない飛行属性の気増産用の伏兵ユニットを配置する。
    オリジナルの計略の超強化版で、同様に1つまでしか置けないが増加量がかなり大きいうえ、この伏兵の射程内に撃破気+1が付く。
    改築されると時間経過で射程が伸びるようになり、最大200までバフが加算される。
    特技は彦根城に似ていたが、こちらは少し絢爛のほうの彦根に似ている。
    基本的には開幕で設置して以降は1に頼ればいいため、非常に扱い方がわかりやすい。
    改築後は時間経過で効果を得る射程が伸びる仕様上、破壊や再配置でリセットされる。なるべく飛行敵の通らない位置は確保したい。
       

キャラクターボイス Edit

CV担当:水間友美

 ←クリックすると台詞一覧が表示されます。

画像 Edit

イラストレーター:Garuku

//uploader.swiki.jp/attachment/full/attachment_hash/834293847a8f5f97f2d13a68a4e770862378b687
入手
 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。

改壱 Edit

 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。

城娘の元ネタ情報 Edit

【デザイン】

【特技・計略】

【セリフ】

現実の城情報 Edit

鹿野城のお月見衣装バージョン


コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 冥界の儀杖欲しくなってきた。入手手段が限定ステップ招城と書いてあったけど霊珠しか使わない主義なら入手不可? -- 2025-03-15 (土) 13:59:54
    • 冥界の儀杖はアイギスコラボガチャの1ステップ目を回すと入手できたはずなので課金武器ではないですよ。ただ次にアイギスといつコラボするか不明ですしコラボしても復刻してくれるかもわからない感じです。 -- 2025-03-15 (土) 14:42:40
      • ヘカティエと、同時PUのナルケバフネと両方持ってるんですけど儀仗が見当たらないんですよ。だからなんでかなーと思いまして、限定ステップ招城はDMMポイントで回すのみと書いてあったので霊珠ガチャでは手に入らないのかなと思ったのですが。 -- 2025-03-15 (土) 15:21:04
      • 元々課金ガチャのおまけ、復刻時には無課金でも取れる形式(ユカリ珠交換じゃなかったかな)、2回合わせて持ってる人は2本持ってる状態だったような。課金ガチャもユカリ珠交換もしてないとコラボキャラ持ってても武器持ってないんじゃないかな -- 2025-03-15 (土) 15:48:00
      • 自分のデータで調べたら甘音バグパイプの後に入手してるっぽいのでガチャで入手したのではないようです。申し訳ないです。 -- 2025-03-15 (土) 16:09:03
      • 調べました。2024年バレンタイン後のTDコラボの時に期間限定でユカリ珠交換所に並んでいたようです。自分もこのタイミングで交換していたようです。今は交換所にはないので可能性としては次回のTDコラボ時に並ぶことを期待するしかない感じです。 -- 2025-03-15 (土) 16:28:33
      • ありがとうございます。ユカリ珠交換にも期間限定があるんですね。計画的にためておかねば -- 2025-03-15 (土) 16:44:14
  • 攻速隙短乗せたら計略中どのくらい攻撃回数増えるんだろう。30秒間中、1回2回だろうか -- 2025-03-15 (土) 15:49:47
    • 最大化状態+計略で通常攻撃モーションが完全キャンセルされるという前提のガバ検証結果。施設なし攻撃12.1回(エフェクト2発分)隙短縮−5攻撃12.1回(エフェクト2発分)、攻速-4攻撃12.3回(エフェクト4発分)、隙短縮-5+攻速-4攻撃13回。つまり隙短縮一つ乗せただけでは意味がないが攻速と組み合わせると回数が0.1回繰り上がる。2つ乗せたほうがお得ではあるものの13回攻撃後のモーション硬直後に計略が切れてしまう。一方で攻速-4の場合は12.3発目の直後に通常攻撃に即座に移っており隙が埋まっている。計略を2回以上連続で使う場合、硬直がロスになるので敵が1匹以下且つ低防御の場合を除き2つ乗せは損になる。ただしこれは敵が絶え間なくやってくる場合に限る。配置気−5を外してまでやることかは知らん。おまけ検証で絢爛玉縄の隙短縮-4+隙短縮-2攻撃12.1回(エフェクト2発分)だった。これに攻速足す意味はないのでやってないが恐らくは繰り上がる。結論、隙短縮はクソ。 -- 2025-03-16 (日) 07:44:42
      • 検証ありがとう。配置気と射程と初計短縮でよさそうね。4凸なら攻撃かウォールマリア -- 2025-03-16 (日) 08:52:20
  • お前らこんなに地獄て楽してたの? -- 2025-03-15 (土) 23:38:21
  • これだけの殲滅力で動かせるのもはや移動砲台。しかも気生産までついてきて可愛いという欲張りセット 使ってみてわかったけど欲しいものが詰まり過ぎてる -- 2025-03-16 (日) 08:27:15
    • 浮いてるときにステルスが付けば完ぺきだった -- 2025-03-17 (月) 16:49:16
  • ありがとう。アアル七層20審議クリア出来たわ。ぴょんぴょんいるだけで枠節約出来るのほんと強い。千狐珠あるなら交換すべき。 -- 2025-03-16 (日) 09:02:45
  • 無課金だと平山に使える千狐玉は4年に1人くらいなんだけど、それくらいのインフラ? -- 2025-03-16 (日) 11:56:37
    • 悩むうちはやめといたほうがいいんじゃない? -- 2025-03-16 (日) 12:12:48
    • 木主さんが現状の所持キャラで平山マップの攻略に全く困ってないのかどうかがわからないから、した方がいいともやめといた方がいいとも言えない。今後お月見鹿野以上の壊れが出る可能性があるから交換しないという考えもあるし。ただお月見鹿野以上の壊れが出てもお月見鹿野が弱体化するわけじゃないから全く使えなくなるということにはならない。平山マップの攻略に現在困ってるなら交換するのもありだと思う。 -- 2025-03-16 (日) 13:05:08
    • 周年前の復刻はトラップ -- 2025-03-16 (日) 13:06:47
    • 4年に一人というならばその基準までは達していないのでやめとけ -- 2025-03-16 (日) 19:14:16
      • 4年も続けてればまた入手機会もあるだろうしね -- 2025-03-16 (日) 19:48:24
    • 地獄のように平山、槍審議でペナが付くようなマップでなければ、全マップ攻略で力になる -- 2025-03-17 (月) 16:46:43
  • 全員配布の彦根に改二が来たら火力以外は代用できそうだし、別にさらなるインフレキャラが来る可能性もある、悩むなら交換しなくていい -- 2025-03-16 (日) 17:08:03
    • 上の枝のつけ間違いです。ごめんなさい -- 2025-03-16 (日) 17:09:20
    • 絢爛彦根も何とかしてほしいな。今やお月見鹿野が上位互換と化してるし -- 2025-03-16 (日) 17:19:40
  • 今回お月見鹿野取り損ねると次回のチャンスは今年のお月見イベ。そして去年を参考にすると今年のお月見イベも9.5周年イベの前の可能性があるから今回の交換迷ってる人はその辺も考慮した方がいいかも。 -- 2025-03-16 (日) 19:42:27
    • ええ女や、気に入ったで。疲れないのが一番や -- 2025-03-17 (月) 06:40:43
  • アイドル安土&一乗谷の登場で1年もせずに旧世代性能になったの酷いな… -- 2025-04-25 (金) 01:34:06
    • バフデバフは殆ど被ってるけど気生産(大)持ちで半隠密で転戦もできて依然平山最高峰の攻撃性能であることに変わりは無いから同時採用で良くない?気兼ねなく初手気トークン設置できるようになって快適よ。まあ最近の復刻で交換した殿は流石にご愁傷さまだけど単純な下位互換ではない。 -- 2025-04-25 (金) 04:34:54
    • じゃあ鹿野とアイドル入れ替えて全マップクリアできるかって言われると多分無理だしなあ。 -- 2025-04-25 (金) 07:32:14
    • 展開速度の差で差別化できてるのでセーフ。実際使えばアイドル安土&一乗谷では間に合わないケース結構あるし -- 2025-04-25 (金) 11:19:43
    • 両方使ってるけど、どちらもインフラよー☺ -- 2025-04-25 (金) 12:39:57
    • アイドル安土は気関連一切持ってないからな。絢爛立花も完全に食えてはいない感じ -- 2025-04-25 (金) 13:16:47
    • 巨大化気の事考えるとアイドルは地味に重たいから序盤は鹿野のほうが安定はすると思う -- 2025-04-25 (金) 13:44:16
    • 復刻で取った新規だけど両方使ってより快適になったから全然悲報ではないなぁ。安土一乗谷お迎え前はずっと計略1かけっぱでせっかく強い計略2使う暇なくて、気トークンのためだけに彦根も連れて来てたから彦根外して初手月鹿野計略2使えるようになったの偉い。その上で(威光多賀も赤蹄新府も持ってないから)うちの平山で攻撃性能一番だし移動できるのもやっぱり偉い -- 2025-04-26 (土) 12:36:31
    • 低コストで最大化できること、トークンで気を爆稼ぎできること、画面中移動できるところ。この点全然食われていないから全然旧世代になってないし、なんなら両方使えば超広範囲に射程減ばら撒きつつ範囲殲滅できる。今でも超優良物件だと思う。 -- 2025-04-26 (土) 13:20:43
    • 槍だからこっちのほうが最大化まで早いし、アイドル安土は置いた後移動できないし。使いわけもできるしどっちも編成して使えばいいのに。旧世代性能になったって視野が狭すぎないか。 -- 2025-04-26 (土) 14:15:52
    • 5連続攻撃ってモーションはおそくなるの?DPS出るなら普通に終盤まで仕事出来そうだしほしいんやが -- 2025-04-26 (土) 23:31:01
  • この子、移動もできるし計略チェンジも自由に出来るんですね…何も気付かずに使ってた自分が恥ずかしい… -- 2025-06-17 (火) 15:39:27
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

*1 基本消費気を含みます


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS