Top > [正月]ナラカ

[正月]ナラカ
HTML ConvertTime 1.336 sec.

城娘ステータス: 全城娘一覧 | | | | | | 戦棍 | 双剣 | ランス | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性初期ステータス

装備品: | | | | | | 戦棍 | 双剣 | ランス | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | その他 || 施設 || 消耗品 |

城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 武器切替 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ |

画像で一覧: 図鑑 | 全身 | 御嬢 | 特技 | 大破 | ドット絵 | 装備 |計略(伏兵以外/伏兵)|


[正月]ナラカ([しょうがつ]ならか)
[正月]ナラカS.png[正月]ナラカ.png図鑑No.883
レア7
城属性地獄.png
令制国
武器属性
最大レベル120
実装日2024年12月30日
合戦
初期配置/最大値巨大化5回/最大値
消費気9消費気*1
耐久1096/_耐久2301/_
攻撃74/_攻撃140/_
防御42/_防御88/_
射程290/_射程522/_
回復10/_回復16/_
特技
[無印] / アスラ・ディワーリー自身の伏兵が敵に狙われない
自身の伏兵と射程内城娘の攻撃が120上昇
攻撃速度と与ダメージが35%上昇
[改壱] / ヤマ・ディワーリー自身の伏兵が敵に狙われない
自身の伏兵と射程内城娘の攻撃が150上昇
攻撃速度と与ダメージが40%上昇
全敵の防御が自身の攻撃の20%の値減少
所持特技
[無印] / 新年のマントラ所持しているだけで[正月]城娘の攻撃が4%上昇
[改壱] / 新年のマントラ
計略
[無印] / 奈落の祝手(複数の計略を切り替えて使用可能)
[無印] / 地のガダカ
(使用まで40秒:消費気5:配置)
自身の1倍の攻撃で敵2体に2連続攻撃を行う伏兵(4体まで)
伏兵の攻撃は地上敵に2倍のダメージを与える
配置中、自身の射程50上昇、攻撃1.2倍(同種効果重複)
[無印] / 天のアストラ
(使用まで40秒:消費気5:配置)
自身の1倍の攻撃で敵1体に攻撃を行う伏兵(4体まで)
伏兵の攻撃は飛行敵に2.5倍のダメージ。配置中自身の
攻撃対象が1増加、攻撃後の隙25%短縮(同種効果重複)
[改壱] / 奈落の祝捥(複数の計略を切り替えて使用可能)
[改壱] / 地のガダカ
(使用まで30秒:消費気5:配置)
自身の1倍の攻撃で敵2体に2連続攻撃を行う伏兵(4体まで)
伏兵の攻撃は地上敵に2.5倍のダメージを与える
配置中、自身の射程50上昇、攻撃1.2倍(同種効果重複)
[改壱] / 天のアストラ
(使用まで30秒:消費気5:配置)
自身の1倍の攻撃で敵1体に攻撃を行う伏兵(4体まで)
伏兵の攻撃は飛行敵に3倍のダメージ。配置中自身の
攻撃対象が1増加、攻撃後の隙25%短縮(同種効果重複)
図鑑文章
カカカッ、畏れ敬え!
地獄の底からカチコミにきた初日の出たぁ、
取りも直さずこのナラカ様のことよ!
キサマらのなんだ、その、ショーガツとかいう
祭礼も、オレ様が仏恥義理で制覇してくんで、
夜露死苦!

あ? ショーガツについては正直よく知らん。
閻魔庁から、イイ感じに寛げる地上の休暇期間~
的な話は聞いてるがな。

カカッ、まあ案ずるな殿よ。
生温い休暇なぞ、オレ様が阿鼻地獄に変えてやらァ!
神社招城儀式 ※期間限定
2024年12月30日~2025年01月21日
今後再度、招城儀式に出現する場合があります。
セット販売品「謹賀新年記念セット(2025)[松]」に付いてくる七星の招城符(謹賀新年2025)にて選択入手可能

ゲーム上の性能・評価 Edit

  • 計略
    改壱
初陽の魔腕・地裂
Lv耐久攻撃防御射程回復特技
1[正月]ナラカの伏兵
配置時の攻撃の1倍
2800初陽の魔剣
敵2体に2連続攻撃を行う
地上の敵に2.5倍のダメージを与える
[正月]ナラカの射程50上昇、攻撃1.2倍(同種効果重複)
507092609
557231619
607370629
初陽の魔腕・射天
Lv耐久攻撃防御射程回復特技
1[正月]ナラカの伏兵
配置時の攻撃の1倍
4300初陽の魔弓
敵1体に攻撃を行い、飛行敵に3倍のダメージを与える
[正月]ナラカの攻撃対象1増加、攻撃後の隙25%短縮
(同種効果重複)
503490355
553574363
603658371

キャラクターボイス Edit

CV担当:ゆきのさつき

 ←クリックすると台詞一覧が表示されます。

画像 Edit

イラストレーター:

//uploader.swiki.jp/attachment/full/attachment_hash/8ab71b415cbbbed39f527d6f727b10369efc4ae3
入手
 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。

城娘の元ネタ情報 Edit

【デザイン】

【特技・計略】

【セリフ】

現実の城情報 Edit

ナラカの正月衣装バージョン


コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 前髪がすげえのっぺりしてるのが気になる、通常ナラカは塗りで補正してるのに -- 2025-01-17 (金) 08:08:36
  • とりあえず最序盤さえ過ぎたら異伝多賀より強くないか -- 2025-01-17 (金) 22:07:32
    • それが問題なんだが。最序盤さえ超えれば別に異伝多賀より強くなくてもいい -- 2025-01-17 (金) 22:55:27
      • 改壱になった今いうほど問題か?編成8人のうち正月ナラカ1枠採用したら突然最序盤戦えなくなるんかて -- 2025-01-17 (金) 23:40:45
    • じゃあ編成から異伝多賀を外して正月ナラカを入れるか?となると、最序盤を抜きにしても異伝多賀の方を優先したいから、個人的には異伝多賀より強くはない。 -- 2025-01-18 (土) 00:51:05
      • 正月ナラカもってないのはわかった。ごめんな・・・ -- 2025-01-18 (土) 02:45:31
      • 多賀は防御無視と低ダメージ無効審議には弱いし、何でも多賀がいいわけでは無いよ -- 2025-01-18 (土) 04:18:29
    • 序盤多賀それ以降はナラカでいいな。ただしトークン置き場の取り合いになる -- 2025-01-18 (土) 01:24:57
      • ほんとこれ、序盤多賀以降ナラカ。 今のところ中盤以降は「ナラカ伏兵置きたいぜソワソワ」って位の状況になってるなら、多賀トークン手動で取り除いて代わりにおいても全然いい感じだ。マス事情めっちゃ厳しいマップなら今後困るケースもたまには発生するかもねーってくらい -- 2025-01-18 (土) 02:49:26
    • 異伝多賀はトークンだけじゃ無いしなトークンだけ切り取っとって比べてもな -- 2025-01-18 (土) 21:11:38
      • 火力強い、バフ強い、デバフ強いだからね -- 2025-01-18 (土) 21:46:38
      • 正月ナラカもトークンだけじゃないよ -- 2025-01-19 (日) 04:07:02
      • そう言う事言ってんじゃないと思う多賀はトークン出さない、出せないでも仕事する正月ナラカはトークン出せないと仕事しないぶっ壊れと比較するようなレベルじゃない -- 2025-01-19 (日) 05:58:06
      • トークン機能しないなら多賀も使わんけどな -- 2025-01-19 (日) 20:59:21
      • 多賀を使う使わないなんて関係ないじゃん -- 2025-01-19 (日) 21:35:30
  • アケト7かハデスで刺さったら強キャラ刺さらなかったら弱キャラそれでええやん -- 2025-01-19 (日) 07:50:32
    • 強キャラ弱キャラの基準は相対的なのでね、それにどこかでは刺さるから、ナラカも地獄のどっかで刺さってなかったか? -- 2025-01-19 (日) 15:22:00
    • 地獄単の地獄は古い低難易度が多くて最新の最高難易度のアスガルド7に全く刺さっていないように見えるのが印象悪いよね。次のメンテで追加される地獄で接待されれば手のひら返しされるんだろうけど。結局は活躍できる場所があるかどうかだと思う -- 2025-01-19 (日) 15:35:29
    • 運営「ここで伏兵暗殺審議入れたらウケるやろうな」 -- 2025-01-19 (日) 23:42:27
      • 新地獄2人の接待優先してやってくる可能性マジであるんだよな… -- 2025-01-20 (月) 06:59:36
      • 正月タルタロ…裏長谷…うっ、頭が… -- 2025-01-20 (月) 08:13:33
  • 明日で終わりなんで珠で悩んでる人は注意。今年の正月イベントの超難くらいなら正月黄泉国と2人だけで突破するくらいのパワーはある。 -- 2025-01-20 (月) 14:20:00 New
  • 使っていて感じたが使いやすいけど扱いにくいキャラだな、と。伏兵が配置時のステ依存だから地のガダカを四体置いてからスタートなところがあるし、何ならバフ貰ってからの更に上書き配置しないと最初に出したのと3倍近くの差が出るし、後から出せば伏兵を置ききる前にステージクリアになるわでままならねえ。新しく置いたら伏兵のステも自動更新してくれたらいいのにと思うが・・・・・・。手間を考えるなら別ユニット使ったほうが安定するものの、使っていて楽しいキャラなのがまた何とも・・・・・・ -- 2025-01-20 (月) 15:28:45 New
    • 序盤は普通に置いて盤面が充実したらバフ計略に合わせて伏兵を置き直すだけだから別にそんなでもない -- 2025-01-20 (月) 22:29:03 New
    • 気持ちはわかるけど"8体置くのは別に義務じゃない"からなぁ…。ステージによるけど8体置くまでもなく地2,3体おけたらもう盤面安定しだして、そこからは置くたびに盤面の余裕がでてくるっていうのが今の正月ナラカの印象。試運転がてら使ってるなら8体置きたい気持ちはわかるけどね、俺も最初そういう意識はあったし。 -- 2025-01-21 (火) 12:13:30 New
      • アストラ2体置けば大抵のラッシュは凌げるし、ガダカを置けばそこそこ強い雑魚程度ならぶちのめせるしな。 -- 2025-01-21 (火) 12:39:38 New
  • 本体計略ない事に残念に思ってる殿もいると思うけど、伏兵配置計略で本体もかなり強化されるし、「さらに他者の計略もらう余地がある」って考え方すると結構面白いし強いよ。ステージによってどんな計略かけるかカスタムできる楽しみまである。 -- 2025-01-21 (火) 12:18:46 New
    • トークンパワーで弓を無期限乱射するゴリラになるせいで隠れてたけど、そういえば計略かかってないのか、本体。確かに伸び代あるな。 -- 2025-01-21 (火) 12:37:21 New
    • 通常ポエも裏長谷で化けたしね -- 2025-01-21 (火) 12:54:43 New
    • 裏川越辺り良さそうかな -- 2025-01-21 (火) 13:17:36 New
      • 平城改弐でトークンまとめて強化も面白そう -- 2025-01-22 (水) 15:10:19 New
    • 自分以外にも強化計略掛けられる娘とかいるからね。贅沢言わないから聚楽第改弐の計略他者にも掛けられる様になりませんかね -- 2025-01-21 (火) 18:40:16 New
  • 高岡改二で超速完成を目指せる可能性が? -- 2025-01-21 (火) 19:06:51 New
    • 完成を速めてもバッファーが育っていない状態では意味がないし枠使ってまでやる必要はない -- 2025-01-22 (水) 15:16:41 New
    • 上の人もいってるけどさすがに枠使ってまでやる事じゃないかもね、そもそも改未実装の頃に比べてそこまで完成急がなきゃならない程でもなくなった感じする。序中盤がキモのステージならそれこそ正月ナラカ以外で対応する手もあるしね。完成急ぐ系の話だと武器も桂月の祝弓が良いなんて話もあったけど、個人的には今は適してないと思う、なしではないと思うけど普通に火力弓のほうがより適してるかな。 -- 2025-01-22 (水) 18:34:15 New
    • そもそも現状で高岡改二が必要になる場面がないよ。されに上の日とも言ってるけど枠使ってまで入れるかという正直そのためだけに?ってなるからね -- 2025-01-24 (金) 05:40:29 New
  • 秀吉を前線に出して暴れさせながらナラカのトークンを順次展開していく無法ムーブができるようになった。 -- 2025-01-23 (木) 09:27:59 New
  • ガダカ4体→ガダカ4体+アストラ4体順番は自由。完成まで12体 -- 2025-01-23 (木) 12:37:07 New
  • ガダカでクラゲや巨大石壁を粉砕できるのはとても良し -- 2025-01-24 (金) 10:48:46 New
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

*1 基本消費気を含みます


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS