Top > コンウィ城

コンウィ城
HTML ConvertTime 0.396 sec.

城娘ステータス: 全城娘一覧 | | | | | | 戦棍 | 双剣 | ランス | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性初期ステータス

装備品: | | | | | | 戦棍 | 双剣 | ランス | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | その他 || 施設 || 消耗品 |

城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 武器切替 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ |

画像で一覧: 図鑑 | 全身 | 御嬢 | 特技 | 大破 | ドット絵 | 装備 |計略(伏兵以外/伏兵)|


コンウィ城(こんうぃじょう)
コンウィ城S.pngコンウィ城.png図鑑No.188
レア2
城属性平水.png
令制国イギリス
武器属性
最大レベル95
実装日2017年1月10日
合戦
初期配置/最大値巨大化3回/最大値
消費気10消費気*171
耐久3166/_耐久5065/_
攻撃71/_攻撃105/_
防御159/_防御254/_
射程90/90射程133/133
回復10/29回復13/37
特技
[無印] / 蔵強化【射程】・壱射程内の蔵の耐久と防御が3倍
[改壱] / 8つの円塔自身の防御が15%上昇
全ての[アイアンリング]の耐久が800上昇
射程内の蔵の耐久と防御が3倍
[改弐] / 8つの巨塔自身へのダメージを配置中の全城娘で分割して受ける
全[アイアンリング]の防御が25%、耐久が1200上昇
射程内の蔵の耐久と防御が4倍
計略
[無印] / なしなし
[改壱] / なし
[改弐] / なし
図鑑文章
ようこそ、王様。
今日は私のことをお知りになりたいのですよね?
ふふ、何だか嬉しいです。
えっと、私ことコンウィ城はイングランド王
エドワード1世が築いたウェールズのお城でして、
同郷のカーナーヴォン城さんと同じく世界遺産に
登録されているのです。
また、築城期間は5年以内ととても短く……って、
か、勘違いしないでください!
手抜き工事なんかじゃないんですよ~。
……ぐすん。

ゲーム上の性能・評価 Edit

  • 概要
    初めて実装された低レア、かつ計略を持たない盾ユニット。
    日次復刻出兵「堅固なる異邦の守護者」の序・破・急・離で確率ドロップする。
    蔵強化という蔵に纏わる強化を特技で初めて実装した城娘。
    しかし実際の活躍はと言うと無計略であることを活かした低レアリティ帯縛りの盾役筆頭といったところであった。、
    つまり肝心の個性となる蔵強化はあまり目にかけられてはいなかった。
    そんな彼女も同時実装の相棒となるカーナーヴォン城とともに改弐が実装。元の無計略を活かしつつ相方のお株を少し奪う強化が加えられた。
    そうは言っても所詮は元イベント産の低レアリティ城娘なので、改弐になることで個性は得るが、凄まじい効果とは言い難い。
    イベント城としては比較的個性が強く、余裕がある場合は優先的に選んでもいいだろうというくらいには便利な存在となる。
     
  • 特技「蔵強化【射程】・壱」→「8つの円塔」→「8つの巨塔」
    射程内の蔵の防御と耐久を倍に強化する。近接配置のできる城娘でこの特技を持つのは(吉野ヶ里のトークンなど数少ない。
    遠隔マスの範囲で届かない蔵や、複数・範囲攻撃を持つ兜から背後の蔵を守る、といった運用が考えられる。
    ただ武器特性から守れる蔵の数は少なく、コスト的に複数回の撤退、再配置の取り回しも悪いので、現状だと「特技はないに等しい」という評価になりがち。
    改壱では一変して自身の防御アップという元からこっちがほしかった強化と[アイアンリング]特性持ちの耐久を固定値強化する効果が追加される。
    しかしこれを持ってしても無計略としての取り回しの良さを除いて、そこまで目覚ましい強化とは言い難いものがあった。
    この時点では「いつでも巨大化して回復ができ、(盾としては)撤退からの再配置がしやすい足止め持ち」として運用するのが吉となる。
     
    ところが改弐ではこれが一変、カーナーヴォン城の計略である分割ダメージ受けをなんと特技で発動することが可能に。
     分割受けの動作詳細
    特技なため永続であるが、逆に言えばどれだけやめたくても撤退させないと解除することはできないため融通は利かない。
    強化項目も既存の数値が全て上がり、かつバフの効果対象が蔵強化を除いて全[アイアンリング]カテゴリーに統一される。
    ☆9になることで念願の巨大化数5回を得ることもあり、単純に無計略の盾として運用しやすいままなところも魅力となる。
     特定カテゴリ「アイアンリング」の城娘
     
  • 余談
    入手時に彼女が言う「マイン ター ゲニー グールタキー(Mae'n dda gen i gwrdd â chi.)」は、ウェールズ語で「はじめまして」という意味である。
    贈り物イベントで彼女が言う「シューマイ(Sut mae. )は、ウェールズ語で「こんにちは」という意味である。
    2022年10月、緊急出兵「彩れ鉄鎖!宴呼ぶ南瓜姫たち」が開催され、☆5[ハロウィン]コンウィ城が実装された。
     
  • 性能の変遷

キャラクターボイス Edit

CV担当:柚木涼香

 ←クリックすると台詞一覧が表示されます。

画像 Edit

イラストレーター:西條ハルキ

コンウィ城_入手.jpg
入手
 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。

改壱 Edit

 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。

現実の城情報 Edit

1282年にウェールズから領地を奪ったイングランド王エドワード1世がウェールズ遠征の拠点として築いた10城(アイアンリング)のうちの一つ。築城はアイアンリングのなかでは最短の、1283年から4年半ほどかかった。
コンウィ川と背後の山に守られた天然の要害であり、町は高さ9メートルの城壁で囲まれ、ウェールズの人々は200年間住むことができなかったが、15世紀にはイングランドの人々を追放した。
しかし、形勢はすぐに逆転し、再び統合され、17世紀の清教徒革命では、王党派と議会派の攻防の舞台となった。
1986年には、「グウィネズのエドワード1世の城郭と市壁」としてカーナーヴォン城ビューマリス城ハーレック城とともに世界遺産に登録された。
2019年10月29日、姫路城と姉妹城提携が行われた。

所在地ウェールズ北部コンウィ イギリス
現存状態円塔、外壁
城郭構造平城(水城)

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 低レアでも尖った性能もらえるのいいね、改二みたいな大幅強化はモン娘やアイギスにも欲しいくらい -- 2024-12-17 (火) 19:58:09
  • 低レア救済熱すぎる。コンウィ城好きだけどほぼ使う機会なかったからありがたい -- 2024-12-17 (火) 20:33:37
  • これって書いて有る事が紛らわしいので勘違いしてるんじゃないのかな?自分は計略持って無いので例えばカナブンが15秒のアイアンリング掛けました、それをアイアンリングが掛かってる間は25%と1200耐久で補強するだけだと思うんだけど?もし現状永続で掛かってるならおそらくバグなので少し様子見た方が良いと思う修正されるはずだから。 -- 2024-12-18 (水) 03:09:22
    • [アイアンリング]は特定カテゴリだぞ他人にバグだなんだと語る前に性能評価ぐらい読もう -- 2024-12-18 (水) 03:17:49
    • そもそも計略じゃなくて常時発動の特技だしバグは絶対違うと思うあとこのアイアンリングはカナヴォンの計略じゃなくて特定の城カテゴリの事だよ -- 2024-12-18 (水) 03:20:40
    • 特技の文面中のアイアンリングはカナボンの計略「ではなく」ただの所属属性。つまりお前の解釈は完全に間違ってて、上で語ってる連中の方が正しい。 -- 2024-12-18 (水) 03:22:21
    • 言いたい事は他の枝が言ってくれたので、あとは頑張って城プロ語を履修しような! -- 2024-12-18 (水) 05:20:19
    • プークスクス -- 2024-12-18 (水) 20:08:51
  • なあ、真面目に星7の改弐よりもこいつが一番ヤバくねえか? -- 2024-12-20 (金) 18:57:16
    • 覚醒ボスのインフレワンパン相手に今更ライフリンクの実用性があるとでも?プレーとしてはおもろいけど。 -- 2024-12-20 (金) 21:49:40
      • とりあえず今やれる物だとニザ7のボスと真武神石田三成のキャノンは余裕で受けれるねぇ。今後も割と通用するんじゃないかという体感 -- 2024-12-20 (金) 22:31:00
    • 改築してその活躍をぜひここで語って欲しい。 -- 2024-12-20 (金) 22:20:05
  • 改弐特技でダメージ分散された時、反射ってコンウィ本体だけじゃなくて他の分散ダメを請け負った城娘でも反射は働くんだろうか?例えば、アンベールとかアテナイとか[肝試し]鶴ヶ岡城とかで複数の城娘に反射持たせた場合、どうなんだろう?さすがに反射働くのはコンウィ本体だけかな? -- 2024-12-20 (金) 19:54:01
    • 性能評価に仕様を折りたたんでおいた -- 2024-12-20 (金) 20:17:15
  • アイアンリングって実質87.5%カットな上で、被ダメ軽減が2回も計算式に入ってくんのかよ。やたら硬い理由に納得だわ -- 2024-12-20 (金) 22:40:35
  • しっかり盛ると素の攻撃が6万弱の石田三成ですらこんなダメージしか食らわないから、武田信玄などの攻撃10万級でもまあ大丈夫でしょう -- 2024-12-21 (土) 00:41:59
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/b501ef745041987579f7437c4ffd1748790e98de
    • 強さといえばわかりやすい火力が華だけど、守りの硬さで魅せられるレベルにまで昇華されたら気持ちいいよね -- 2024-12-23 (月) 22:45:45
  • 日次復刻かよ -- 2024-12-24 (火) 20:25:25
  • 今後、使い場所があるかは別にして【絢爛】勝竜寺が平水の属性丸被りしてるというやばさよ。 -- 2025-01-03 (金) 15:24:07
  • 「ゲーム上の性能・評価」のここ要らなくね?普通に凄まじい効果ですよ
    >そうは言っても所詮は元イベント産の低レアリティ城娘なので、改弐になることで個性は得るが、凄まじい効果とは言い難い。 -- 2025-01-16 (木) 05:37:47
    • これ書いた人コンウィの使い方間違ってると思うんだよな。武神序盤から置くキャラじゃない -- 2025-01-23 (木) 13:24:08 New
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

*1 基本消費気を含みます


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS