Top > 玉縄城

玉縄城
HTML ConvertTime 0.205 sec.

城娘ステータス: 全城娘一覧 | | | | | | 戦棍 | 双剣 | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性初期ステータス

装備品: | | | | | | 戦棍 | 双剣 | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | その他 || 施設 || 消耗品 |

城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 武器切替 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ |

画像で一覧: 図鑑 | 全身 | 御嬢 | 特技 | 大破 | ドット絵 | 装備 |計略(伏兵以外/伏兵)|


玉縄城(たまなわじょう)
玉縄城S.png玉縄城.png図鑑No.453
レア6
城属性平山.png
令制国相模
武器属性歌舞
最大レベル115
実装日2020年04月07日
合戦
初期配置/最大値巨大化5回/最大値
消費気12消費気*1140
耐久1100/2073耐久2310/4147
攻撃73/225攻撃138/405
防御42/174防御88/349
射程300/300射程540/540
回復10/33回復16/49
特技
[無印] / 七曲坂巨大化する度に射程内の城娘の
攻撃後の隙が5%短縮
被ダメージを5%軽減
[改壱] / 玉縄の桜巨大化する度に射程内の城娘の
攻撃速度が5%上昇、攻撃後の隙が6%短縮
被ダメージを6%軽減
所持特技
[無印] / なしなし
[改壱] / 朱の北条鱗所持しているだけで獲得殿EXPが7%上昇
(像の効果は上乗せ)
計略
[無印] / 諏訪壇
(使用まで60秒:消費気7)
30秒間対象の攻撃が1.7倍
対象の射程内の城娘の攻撃が100上昇
(自分のみが対象)
[改壱] / 諏訪壇
(使用まで60秒:消費気7)
図鑑文章
あたしは玉縄城!
北条早雲さまに築かれた御城で、
水軍を統括したり、鎌倉を守ったり、
やることいっぱいの御城だったんです!
難攻不落としても知られていて、
かの上杉謙信や武田信玄も
あたしを攻撃するのはやめて
避けて通ったって言われるほどなんですよ!
凄いでしょ、えっへん!
築城05:00:00
神社招城儀式
霊珠購入特典「卯月の育成祭キャンペーン」
5000DMMpt霊珠初回購入特典
2020/04/07~2019/04/28

ゲーム上の性能・評価 Edit

  • 概要
    五色備えの赤、歌舞を担当。平山属性というまだまだ頭数が揃いきっていない良い立ち位置にいる。
    約半年近くをおいて改築が実装された、下積みの長い城娘でもある。
    特技などは勝竜寺城系統だが、計略が非常にシンプルで強力なのが強み。
    ステ強化については計略が補っており、攻撃力が欲しい場面では巨大化途上でも力を発揮できる。
     
  • 特技「七曲坂」→改壱特技「玉縄の桜」
    巨大化毎に射程内城娘への攻撃後の隙短縮と被ダメージ軽減を5%ずつ与える。最大化時は25%。
    シンプルながら優秀なバフで、とりあえず巨大化に気をかけやすい。
    ただそれぞれの効果を実感するためには最大化が不可欠で、途上では物足りなくなりがち。
     
    改築後はこれらが6%にパワーアップし、最大化時の効果も30%まで上がる。
    また、新たに攻撃速度5%上昇が追加され、最大時には25%になる。
    ここに至ってもステータスに関わるバフはないが、これ自体は計略で大きく補える。
    改築前の難点はここでも同じ。一方で、最大化数値が上がることで他のバフとの組み合わせがより強力になるのが強み。
     
  • 改壱所持特技「朱の北条鱗」
    殿経験値が7%上昇する。これ自体は柳生城の5%には勝るが、柳生城改壱の10%には劣る。
     
  • 計略「諏訪壇」
    自身限定の指定計略。30秒間、自身の攻撃を1.7倍し、射程内にいる城娘の攻撃を+100する。
    射程内という縛りはあるが、デメリットなしで岡豊城の計略を複数にかけられる破格の能力。
    その分60秒のCTがあり、岡豊城と違い永続バフにすることは不可能なので、タイミングが大事。
     
  • 性能の変遷

キャラクターボイス Edit

CV担当:堀江由衣

 ←クリックすると台詞一覧が表示されます。

画像 Edit

イラストレーター:

//uploader.swiki.jp/attachment/full/attachment_hash/1a8fc50dd97e0fc1ce4285398817a97f660e6bca
入手
 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。

改壱 Edit

 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。

城娘の元ネタ情報 Edit

【デザイン】

【特技・計略】

【セリフ】

現実の城情報 Edit

後北条氏の本城・小田原城の重要な支城で、「地黄八幡」として知られ北条五色備の黄備を率いた北条綱成が属する、後北条氏家臣団のなかでも特に大きな勢力を有した玉縄衆の本拠地。
文明年間(1469~1486年)初頭、鎌倉の北出入り口を抑えるため関東管領山内上杉氏が築城したとされ、「寛永諸家系図伝」の北条長氏(早雲)の欄には「同(永正9年)10月築相州甘縄城」とあるものの、いずれも推測の域を出ない。史料上の初見は大永4年(1524年)4月10日付の北条家制札となっており、この頃までに築かれていたのは確実と言える。
玉縄城は三浦半島の付け根、鎌倉街道を押さえる交通の要衝に立地し、南には柏尾川が流れ相模湾の水運と結ばれていた。
城域は侵食で急斜面が形成され谷戸が縦横に入り組む丘陵上に展開し、頂部の巨大な五角形の曲輪を本丸とし、そこから派生する尾根に曲輪が設けられた。本丸を囲む土塁は自然地形を利用したもので人の手はほとんど加わっておらず、その規模は大小様々になっている。
最も大きい土塁は諏訪壇と呼ばれ、その上部は削平地となっていて中世山城の本丸といっても差し支えない規模を持っている。諏訪壇の東は急斜面となり、本丸の北東は堀切、北は横堀を挟んで曲輪が設けられ、西は緩やかなため二重堀で防御された。


所在地神奈川県鎌倉市城廻
現存状態曲輪、堀切、土塁など
城郭構造平山城

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 半額できた!平山歌舞伎いなかったからまじでうれしい!育てて武神でも使います -- 2020-08-07 (金) 09:50:35
  • 玉縄城[改壱] 絆200 %
    初期 / 巨大化5回

    Lv70 |1954|185|140|300|24| / |3908|333|280|540|36|
    Lv75 |1999|193|147|300|25| / |3998|347|294|540|37|
    Lv80 |2043|200|153|300|26| / |4086|360|306|540|39| -- 2020-08-14 (金) 11:52:02
    • 改行コードもNGなら消しといて -- 2020-08-14 (金) 11:53:56
  • そこそこ近所なんで、昨日有給とって玉縄城跡見てきた。完全に住宅街と学校に取り込まれてて遺構はほとんどないけど、堅城なのも頷ける坂だった。次は本丸にある学校に許可とって諏訪壇も見学したいな。 -- 2021-02-09 (火) 18:27:07
  • 平山関東だし、ひぜなごの代わりにこの子いけるか -- 2021-02-10 (水) 23:13:53
  • やった。この子お迎え出来た。今まで平山は★5が最高だったので嬉しい。 -- 2021-10-28 (木) 22:06:08
  • 麋城もいるし「獲得殿EXP上昇の入手性」とかの話はまるっと消しちゃっていいかもね -- 2022-01-12 (水) 07:11:52
  • シェーンでよくね?とか言ってたらヘルヘイム4層で5パーセントのダメージカットの重みをわからせられたわ… -- 2022-01-15 (土) 21:08:14
  • 平山歌舞いない問題で育成してみたが高難易度でも通用する働きでした
    特技と計略どちらも隙がないので使いやすく被ダメ30%減持ってるのが一番の強みですかね -- 2022-04-03 (日) 22:51:26
  • 鎌倉っていっても大船駅の近くらへんか -- 2022-04-16 (土) 01:14:25
  • 生放送で絢爛お披露目。これが修行の成果…! -- 2022-06-18 (土) 10:53:17
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

*1 基本消費気を含みます


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS