Top > 宇土古城

宇土古城
HTML ConvertTime 0.186 sec.

城娘ステータス: 全城娘一覧 | | | | | | 戦棍 | 双剣 | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性初期ステータス

装備品: | | | | | | 戦棍 | 双剣 | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | その他 || 施設 || 消耗品 |

城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 武器切替 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ |

画像で一覧: 図鑑 | 全身 | 御嬢 | 特技 | 大破 | ドット絵 | 装備 |計略(伏兵以外/伏兵)|


宇土古城(うとこじょう)
宇土古城S.png宇土古城.png図鑑No.090
レア2
城属性平山.png
令制国肥後
武器属性
最大レベル95
実装日旧城プロ
合戦
初期配置/最大値巨大化3回/最大値
消費気7消費気*148
耐久1066/_耐久1769/_
攻撃57/_攻撃87/_
防御39/_防御64/_
射程290/290射程429/429
回復10/29回復13/39
特技
[無印] / 回復強化・壱自身の回復が30上昇
[改壱] / 千畳敷自身の回復が30上昇
射程内の城娘の耐久が15%上昇
計略
[無印] / なしなし
[改壱] / なし
図鑑文章
中世の時代に宇土氏という方々によって
造られた御城が私です。
まぁ、名前をみればわかりますよね、
あははっ。
もともとは古墳があったところに
御城がたてられて……あまり文献が
残ってないのです……
お、おばあちゃんって呼ばないでくださいよ!
築城00:40:00
天下統一第50-55話, 68-69話のランダムドロップ
緊急出兵拈華微笑の釣り野伏

ゲーム上の性能・評価 Edit

  • 概要
    ☆2の平山属性かつ弓武器種の城娘。攻撃値は☆2弓の中では高い方。
    しかし、攻撃を受けないのが基本となる遠隔城娘として見ると、特技は自身の回復アップのみとやや噛み合わない。
    入手性のしやすさとしても殿次第といったところで、なかなか立ち位置の難しい存在となっている。
     
  • 改築
    ☆3となり巨大化が+1され、専用特技「千畳敷」を獲得した。
    追加された能力は射程内の城娘の耐久+15%であり、似た立ち位置の飫肥城と地味ながらも差別化されている。
    二体揃えれば非常に低いコストで防御17%、耐久15%を得られるため、飛行兜が多くコストが不足がちのステージでは御一考あれ。
    とはいえ数値が低めで、自身の戦闘力はあくまでレアリティ相応である。何より自身の回復強化に関する問題点は変わらず。
    高難易度イベントではバフを目当てにするにしてもしっかりとした準備が必要となる。
     
  • 余談
    本人曰く御嬢姿の時に着ているのは看護師白衣であり、看護帽が見えるアイコン画面は非常にそれらしく見える。(一方で服装は……)
    ピンク色の部分と肌との色差が少ない上に境界線が丁度髪で隠れているため、初見で一瞬半裸に見えた殿も少なくないとか…
    2023年11月~12月開催のイベント天突く塔はツリーのようにに、宇土城鶴崎城らと登場した。
    イベントシナリオ中、宇土城が宇土古城を「お母さん」と呼んだことにより、2人の関係が判明した。
     
  • 性能の変遷
    • 2018年01月16日:メンテナンスにてステータスの上方修正
      • 特技:20→30
    • 2018年08月28日:改壱追加
    • 2021年03月16日:「耐久」「攻撃」「防御」を上方修正
    • 2021年09月28日:[改壱]の耐久・攻撃・防御を上方修正、基本消費気-1

キャラクターボイス Edit

CV担当:中村桜

 ←クリックすると台詞一覧が表示されます。

画像 Edit

イラストレーター:笹森トモエ

宇土古城 入手.jpg
入手
 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。

改壱 Edit

 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。

現実の城情報 Edit

永承3年(1048年)、菊池一族によって築かれたとも言われるが定かではなく、鎌倉時代末期には宇土庄地頭職の宇土道光の居城であった。
文亀4年(1504年)、相良長毎による八代侵攻を受けた古麓城主・名和顕忠が古麓城を明け渡し、木原城を経て宇土古城に移ると、代々名和氏の居城となった。
豊臣秀吉の九州征伐では名和顕孝が降伏し所領は安堵されたが、名和氏は佐々成政に対する肥後国人一揆の鎮圧には協力せず、その後の秀吉の開城要求を拒否して攻め落とされた。

所在地熊本県、宇土市、古城町
現存状態石垣、堀、土塁など
城郭構造平山城

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ナース服っぽい理由について調べてみたけど、一帯に封じられた小西行長が加藤清正から「薬問屋の小倅」と蔑称されたことくらいしか見つけられなかった(行長本人は古城の東側に新しい宇土城を築城しているから、古城とは関わりが無いはずなんだけど)。 -- 2016-05-27 (金) 04:42:49
    • 宇土古城は誰かの隠居所で、その隠居が薬の調合の研究をして余生を過ごした、て何処かに書いてあったような記憶がある。ウロなので間違ってたらスマヌ -- 2017-07-22 (土) 18:47:54
  • 宇土古お姉ちゃんはあくまでサポーターなんだな -- 2018-08-28 (火) 20:31:34
  • 原城と同じにされると思ってたが違ってよかったわ -- 2018-08-28 (火) 20:46:06
  • ☆2の弓と言うことで浦添が頭をよぎって期待していたがまあ妥当よね。浦添が特例って感じか。 -- 2018-08-29 (Wed) 03:32:11
  • 耐久強化の平山弓は他にタモさんと天神西館ちゃんがいるけど、巨大化4回の無計略ってのを活かせないとキツいかな…?弓だと自己回復強化の恩恵感じ辛くて… -- 2018-08-29 (水) 10:20:40
    • 自己回復強化を活かそうとなると、時々殴られる僻地の担当になりがちだから範囲バフの恩恵を受けにくくなるのがねえ。配置順を調整して遠距離攻撃を受けてもらうにも低レア弓には荷が重いし。 -- 2018-09-01 (土) 18:43:20
  • 中の人売れてなさすぎない? -- 2018-09-01 (土) 07:43:56
    • FGOじゃあるまいし城プロにはコスト管理も必要なので -- 2018-09-03 (月) 20:59:28
  • こんなドスケベナース服が☆2しかないなんて(絶望) -- 2018-09-03 (月) 22:10:43
  • うとこたそ~ -- 2018-09-06 (木) 20:45:29
  • 城跡に母方の親族が現在も住んでるな。明治まで医者の家系があったらしいけどナース服と結びつけるのは早計かな。 -- 2021-07-20 (火) 17:26:13
  • ふと横にあるエロ本を手に取ると、そこには見覚えのある絵柄。ただちに宇土城の絵師を確認。宇土城からあふれ出すエロスに納得。 -- 2018-12-13 (木) 23:30:35
    • ボクシッテル。黒縁メガネのサキュバスなんだよネ? -- 2023-12-07 (木) 13:02:03
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

*1 基本消費気を含みます


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS