城プロRE運営本陣 (公式)城プロRE運営 (公式)
メンテナンス情報11月28日(火) メンテナンス終了
アップデート
天突く塔はツリーのように 緊急期間:11月28日~12月12日
武神降臨!北条氏康 復刻武神降臨!福島正則 復刻期間:11月28日~12月12日
天下統一(天下の分け目-ロの陣-)夢幻航海(EX-3-7、EX-3-8、EX-3-9)
新城娘★7 [聖夜]基肄城(招城)★7 [聖夜]バベルの塔(招城)★6 [聖夜]カーナーヴォン城(招城)★5 [聖夜]宇土城(ドロップ)
★7 九龍城砦(招城)★7 チットールガル城(招城)★6 鉄製汽船 ネメシス号(招城、ステップ4確定)★5 ジェファーソン砦(招城)
改壱追加★7 九龍城砦(招城)★7 チットールガル城(招城)★6 鉄製汽船 ネメシス号(招城、ステップ4確定)★5 ジェファーソン砦(招城)
直近の新規・改築★7 紅輪の道士 ナタク(新)
┣ 天下統一┗ 夢幻航海
┣ 天突く塔はツリーのように New┣ ジングルベルを鳴らすのはわらわ 復刻┣ 同工異曲の聖誕祭 復刻┗ 重ねし欠片と白亜の城 週末復刻
┣ 武神降臨!福島正則 復刻┗ 武神降臨!北条氏康 復刻
┣ 閻魔の闘技場┣ ヘルの遊戯場┗ オシリスの審判場
城娘 / 兜娘
城娘ステータス: 全城娘一覧(刀 | 槍 | 槌 | 盾 | 拳 | 鎌 | 戦棍 | 双剣 | 弓 | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | 鈴 | 杖 | 祓串 | 本 | 投剣 | 鞭 | 陣貝 | 軍船 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性)初期ステータス
装備品: 刀 | 槍 | 槌 | 盾 | 拳 | 鎌 | 戦棍 | 双剣 | 弓 | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | 鈴 | 杖 | 祓串 | 本 | 投剣 | 鞭 | 陣貝 | 軍船 | その他 || 施設 || 消耗品 |
城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ |
画像で一覧: 図鑑 | 全身 | 御嬢 | 特技 | 大破 | ドット絵 | 装備 |計略(伏兵以外/伏兵)|
一部の城娘は、特定の由来を持つ城娘を対象とした効果を所持しています。 ゲーム上での確認は、「所領」→「その他」→「ヘルプ」→「特定カテゴリについて」
太宰府とアゲアゲな仲間たち。飛鳥時代頃、九州北部を統治する大宰府と、九州~近畿の山に築かれた防衛施設である古代山城。
※太字は特定カテゴリ上昇効果持ち
7世紀から11世紀にかけて東北地方に築かれた施設群。軍事・政治両方の拠点を担っていたとされる。
フランス中央、ロワール川流域に広がる渓谷。数々の古城名城に歴史遺産が点在することからフランスの庭の異名を持ち、主要部はユネスコ世界遺産に登録されている。
周囲を城壁でぐるりと囲んだ堅固な都市。高くて長い壁というのは普遍的な防御法のため世界各地で発展した。
『管窺武鑑』なる文献に記された関東の名城7選。別の文献では佐竹城が多気城になっている。そして城プロでは衣装違いを除き10名が在籍している。
日向国(宮崎県)の戦国大名、伊東氏の最盛期に支配下にあった城や砦の総称。
古代中国の城。
13世紀、イングランド王エドワード1世によりウェールズを取り囲むように築かれた城塞群。うちいくつかは世界遺産にもなっている。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示