お知らせ城プロRE運営 (公式) メンテナンス情報 アップデート 邪眼陽炎けるてぃっくさまー! 緊急 武神降臨!伊達政宗&片倉小十郎 復刻 天下統一(天下の分け目-ハの陣-) 新城娘 改壱追加
直近の新規・改築
コミュニティ合戦システム
ユニット
兜データ
WIKI編集テンプレート最新の30件2025-07-092025-07-08T.1 Y.2 NOW.54 TOTAL.310 |
Comments/[懸智]躑躅ヶ崎館/議論
HTML ConvertTime 0.324 sec.
相性が特に良い城娘として、【裏】聚楽第(法術)や【夏】烏城(鈴)が挙げられる。 但し、再使用には現状では短縮出来ない10秒の隙が存在するため、無駄な被弾は可能な限り減らすこと。ボス受けをする時も、伏兵空蝉が使える時はなるべく使い、可能な限り特殊能力の発動タイミングを遅らせる方が安定する。 難点としては既に城娘を置いたマスは変換できないこと。再配置等無しでバフを享受するためには躑躅ヶ崎館の計略WTである10秒を待つ必要が有る。このため、最初に置くアタッカーは計略が間に合わなくなりがちであるため、可能ならば初回計略WT軽減施設を装備させるか、割り切って利用しない選択が必要とされる。戦況を見て臨機応変に対応しよう。 移動能力を持つ[絢爛]柳川城などのユニットなら巨大化気軽減の恩恵だけ受けて他城娘にマスを明け渡すといった使い方も可能。巨大化気軽減だけ5回を超えて利用することが出来る。
注意点は、特殊能力を発動しても特殊攻撃を使うまでは本人の足止め数が12ではなく11であること。特殊能力はなるべく特殊攻撃ゲージが最大になる寸前に発動することを心掛けたい。 -- 2024-08-13 (火) 10:42:22
|
Published by (C)DMMゲームズ