Top > Comments > ステータス一覧 > 鎌

Comments/ステータス一覧/鎌
HTML ConvertTime 0.096 sec.

ステータス一覧/鎌

  • I kinda like scythes... but the joke is here anyway https://www.youtube.com/watch?v=4rzQwzg5_mo -- Электа? 2021-03-23 (Tue) 00:00:14
  • 配置コスト:配置9→11→12→14→16→26(最大化) -- 2021-03-23 (火) 18:59:58
    • 刀と同じですね。巨大化・属性に編集しておきました。 -- 2021-03-23 (火) 20:18:46
      • 計略あり未改築弓の地形一致と同一なんですが、どうして無計略刀と同じってことになってるのか謎 -- 2021-03-24 (水) 05:28:23
    • あ、ごめん地形一致載せてた。配置9→13→15→17→19→31(最大化)だった。申し訳ない -- 2021-03-24 (水) 06:02:22
  • 武器アイコンが20x20だったので、他と同じ19x19に作り直しました。 -- 2021-03-23 (火) 23:31:07
  • どうしてこう防御無視の割合が何割で巨大化毎に何割上昇しますとちゃんと書かないんだろうね。火傷のデバフも30%だとゲーム内で書いたのはつい最近で、古くは武器速度も少し上昇と書いてたり、昔から城プロ運営は色々と曖昧にしすぎ -- 2021-03-24 (水) 01:45:16
    • 完全無視だとばかり思ってた。テキストの書き方よくないな -- 2021-03-24 (水) 11:58:32
    • 鎌=敵の防御を無視する攻撃を行い(嘘)法術=防御無視の攻撃で(大嘘) -- 2021-03-24 (水) 19:53:54
    • 最大化で100%という事らしいけど、レアリティでの違いなのだろうか。 -- 2021-03-24 (水) 22:24:38
      • 巨大化1回の増加割合が同じなら、レアごとの回数の違いで差が出るね -- 2021-03-25 (木) 11:24:39
      • そう考えると1巨大化で20%て感じかな -- 2021-03-25 (木) 20:15:37
    • 狭いスペースに簡潔に書くためかなと思うけど、それならそれでちゃんとした説明を読めるところをゲーム内に用意して欲しさはある。数字を具体的に書かないのは後から調整したりするのが楽なようにとか? -- 2021-03-25 (木) 18:05:51
    • 100%になっても、あくまでも無視率100%であって防御無視攻撃ではない、でおk? -- 2021-03-26 (金) 08:11:08
      • あー、だから転がってくる岩にやたら強いのか? -- 2021-03-26 (金) 10:05:12
      • 一ノ谷兜のような高防御、低耐久の敵に威力を発揮するようで、落石もその部類なのでは。 -- 2021-03-26 (金) 12:14:02
      • 落石はそう単純ではなく色々と特殊なので詳しく知らない人は触れない方が良いよ -- 2021-03-26 (金) 12:20:57
      • まあ単純に状況から推理しているだけだから確信はないよ。むしろ知っている人がコメントしやすいように書き込んでる。 -- 2021-03-28 (日) 09:34:29
      • ↑そういうのを余計なお世話って言うんですよ? -- 2021-03-28 (日) 10:03:03
      • ↑3のコメントも余計なお世話なんだけどな。言い方って大事よ? -- 2021-03-29 (月) 09:19:36
      • ↑そうだな。お前のソレ、率直に言ってしまうと「俺は悪くない!」だもんなw -- 2021-03-29 (月) 09:30:59
      • 落石は防御無視攻撃無効だが鎌城娘は防御無視攻撃をするわけではないから、単純にその時の白鷺城の火力が落石をワンキルできるほどあったということだったのか。 -- 2021-04-06 (火) 09:45:39
  • 固定武器ではございません。って書き方にちょっとクスっとした。 -- 2021-03-25 (木) 14:20:35
  • ん?確認ですが、巨大化する度に防御を無視する確率が上がる?ではないよね?防御無視するのは未巨大化状態でも確定で、巨大化する度に無視する防御力の割合が増えるんですよね? -- 2021-03-26 (金) 12:22:35
    • テキストを読む限り、巨大化ごとに最初からある防御無視割合にプラスされていくのだと思う。そうなると☆7の巨大化1回の増加割合は20%以下ってことになる。また、最初からある無視割合も、武器のレアごとに違うのか全て同じなのかもまだ不明。 -- 2021-03-27 (土) 10:02:52
  • そのうち終了後大破する計略持ちが出るんだろうなぁ。(予知) -- 2021-03-28 (日) 22:57:15
    • 大破させた敵に対して効果を発揮するものだから、セルフ大破したところで意味ないんじゃないかな... -- 2021-03-28 (日) 23:23:56
      • ヴェルの別名で死んだらトリアノンの幽霊みたいなの召喚する娘が出るのかもしれない -- 2021-03-28 (日) 23:44:18
    • 終了時大破は流石に無いと思うが「超パワーアップする代わりに回復0固定になって耐久が高割合で減り続け、効果時間フルで減少量が100%到達する」なら有ると思う -- 2021-03-29 (月) 04:24:49
      • 超パワーアップの代償は時間切れの後は自動撤退して再配置できないくらいでいいと思う。某ゴムの人のギア4のように。 -- 2021-03-29 (月) 09:23:06
    • スペシネフかな? -- 2021-04-01 (木) 22:06:47
    • CT40 消費気0「大破する。再出撃までの時間を100%減少させる」とかいう清々しいまでに意図が透けまくってる計略持ってきて欲しい(白目) 改壱で気も回復する感じにして -- 2021-09-17 (金) 04:08:43
  • 紙防御で何度も落城しながら何度も奪還された小田城こそ鎌にふさわしい 実装はよ -- 2021-03-30 (火) 01:04:10
  • 鎌のおかげで、長らく不遇だった気還元系の特技も活きて来るかも。まあ大破前提ってのは正攻法な感じは薄いけど -- 2021-04-01 (木) 12:12:12
    • 冒険者デコイ使ってる身としては割と正攻法 -- 2021-04-01 (木) 12:52:02
      • コラボって時点で… -- 2021-04-01 (木) 15:42:37
    • 気還元系が不遇ってのは始めて聞くな。潰れやすい半端な割合バフが一番のハズレだと思うけどな。 -- 2021-04-01 (木) 22:14:19
      • 初期の頃から言われてたよ、運営も不人気察してか初めの頃に低ー中レアに実装したっきり忘れ去られてるのでアプリ殿とかだと知らんかもね。もっとも被って潰れるよりましなのはその通り。 -- 2021-04-01 (木) 22:27:03
      • 気還元系は無いと困る戦術使う場合を除くと別に要らないからなぁ -- 2021-04-02 (金) 04:22:43
      • 具体的にどの辺が不遇なんだろう?気さえあれば、やられてもすぐ復帰できるならむしろバランスブレイカーだと思うんだが。強すぎるから上位版出せないだけじゃ? -- 2021-04-02 (金) 05:59:11
      • ああ、最近大破してないから忘れてた。巨大化してから落とされたら、復帰するのにものすごい気かかるんだっけ… -- 2021-04-02 (金) 06:05:51
      • 白鷺改125を地形一致・最大化・自己計略無しで大破させると1分半くらいは掛かる計算 -- 2021-04-02 (金) 06:53:44
      • ただ配置変えるだけでも最大化してからだ30-80の気ロスがでるのと大破や耐久減ってからだと復帰時間も分単位だから、一度配置したら下げる事ってあんまりないよねって言うのが不遇というか使われない理由だろね。巨大化なしで転戦するのは結構みるけどそれだけなら必要ないしそもそも特技が間に合わん -- 2021-04-02 (金) 08:49:42
      • 冒険者と鎌以外大破したら戦功逃すのにいちいちそんな特技持ち入れ最大化させる縛りプレイはしないです -- 2021-04-02 (金) 15:04:46
  • 槌並みの攻撃力、槍より少し高い耐久、槍より少し短い射程、遠隔含む全武器中で最低の紙防御(完凸カンストでも、無凸カンストの遠隔に負ける) -- 2021-04-02 (金) 05:14:09
  • 真武神専用の毒饅頭でしょ。でも氏康君が喰いついてくれないの -- 2021-06-06 (日) 14:52:12
  • 防御無視が 10%+(18%×巨大化回数) なのは現行3人共通の仕様だと確認が取れたので、基本性能にも追記しました。 -- 2021-08-25 (水) 20:50:51
  • しかし、大破扱いにならないって武器説明(一行)に書いてないから、wikiとか見ない人にはずっと誤解されたままの不遇職になりそうすね、レイアウト崩してでも書き込まないといけない情報だと思うなぁ -- 2021-09-03 (金) 07:55:09
    • 適切ではない場所に、その場を壊してでも書くべきという意見には同意できないな。後、無知な奴が使わないから不遇とか意味不明過ぎる -- 2021-09-03 (金) 10:05:57
    • ヘルプの撤退と再配置の最後に書いてはあるね。そのうち戦術指南でも説明されるんじゃないかな。 -- 2021-09-03 (金) 11:12:15
    • ゲーム内でキャラデータ画面で表示されてれば解決するんだけどね -- 2022-02-17 (木) 00:24:30
  • 確か鎌使いは妖怪に対して半減されないんだっけ? だとすればかなり戦術が広がるな。 -- 2021-09-12 (日) 18:13:25
    • 半減されないのは大破特技。通常攻撃は半減されるよ。巨大化で割合防御無視を得る以外は普通の物理攻撃。 -- 2021-09-12 (日) 18:30:05
  • 地獄の地形不一致で溶けるのを利用できそうだなと思っている。ダメージよりは特殊効果狙いになるが。 -- 2021-09-15 (水) 06:42:32
    • 出来なくはないが「するまでもない」と思うぞ -- 2021-09-15 (水) 08:10:49
      • そもそも敵の通り道に置いたら瞬殺されたわ… -- 2021-10-02 (土) 07:27:57
  • 鎌で好みのキャラ来たから使ってやりたいんだけど、好みの娘だと逆に大破目的で連れて行くのが不憫に思えてしまって死蔵中。レベルも迂闊に上げられないし凸もしにくい。大破ボム以外で有効な運用方法ないんか?でも単に戦力としてなら他の武器種でいいしなあ…。 -- 2021-09-23 (木) 11:00:02
    • 大破云々はもう我慢しなさいとしか。防御無視だしレベルを上げれば一ノ谷辺りの硬いのをサクサク削れるからそっち目当てにするのはアリかもしれない -- 2021-09-25 (土) 09:37:06
      • 防御無視でDPSは相当出るから普通に戦力としてはアリなんだけどね。無理に大破特技使おうとして編成破綻させてる人割といると思う -- 2021-09-25 (土) 21:34:21
      • 自爆効果は強力だけど、要所で使えって事になるんだろうね。一ノ谷みたいな硬いヤツをゴリゴリ削って行って、撃ち落とされても大破で仕留めるみたいに -- 2021-09-26 (日) 09:26:47
      • ともかく大破特技に全振りする運用が合ってないんだと思う -- 2021-09-26 (日) 10:09:28
      • 本当にそう思う。大破特技自体が目を惹くし効果も派手だけど、要所で使う以外は普通に殴った方が有効。使う殿の頭が試されてる結構難しい子達だとも思う -- 2021-09-26 (日) 23:24:59
    • 防御無視攻撃の代償に大破しやすい柔らかさを与えられたと考えるんだ。防御無視攻撃しながら大破したらしたでメリットあるしなって感じで考えるんだ。 -- 2021-09-26 (日) 12:53:47
  • コメント斜め読みしたけど見当たらなかったので。大破時に耐久バフ受けてると復活時間に影響するんですね。「減った耐久値に比例して復帰時間が伸びる」とあるけど素の状態に対してかと思ってました。でも復活再配置時にバフ受けた状態ってわけじゃないですよね・・・ -- 2021-10-17 (日) 13:02:05
  • 結局どの子だろうと鎌職につける施設は配置気減は確定であとは状況次第ですか? -- 2022-01-18 (火) 15:30:43
  • そろそろ水にも鎌欲しかったけど山に鎌集中してるのも面白い気がしないでもない -- 2022-02-22 (火) 18:04:23
  • 施設は配置気より射程アップ入れてるわ。 -- 2022-03-06 (日) 21:42:22
  • 期待するのが大破ボムか防御無視の攻撃力かを考えて育成する必要がある。慣れるまでは大変だけどハマればとても楽しい -- 2022-03-12 (土) 14:51:51
  • プレッドヤマがおりゃん -- 2022-03-22 (火) 06:34:23
    • プレヤマおりゃんのツラい -- 2022-10-26 (水) 22:06:20
  • 鎌の特性から考えたら凸したらとりあえず施設は配置気減つけるのが正解?あとは何がいいんだろうか -- 2022-04-10 (日) 11:18:51
  • 公式の引用になってる部分を初期の武器種みたいに一つの文章にしていい?統一感なくてなんだか -- 2023-09-25 (月) 04:15:39
    • 単なる書き換えのようですので、内容がお知らせから劣化しないことと、日本語を変にしないことが最低条件ですね 今の記事はクリアしていますので sandboxを使うのもよいと思います -- 2023-09-26 (火) 04:25:23
      • そこまでしないといけないなら流石に面倒なのでいいです、ただ武器種解説は引用かちゃんとWikiとしてまとめた文かは統一した方がいいという意見だけは出しておきますわ -- 2023-09-27 (水) 00:01:49
      • また何かお気付きの点などありましたらコメントください -- 2023-09-27 (水) 06:33:20
      • まともに考える気がないなら最初から意見は聞いてないって言って欲しかったです -- 2023-09-28 (木) 03:49:50
  • ↑やっぱりもぞもぞして気持ち悪いのでサンドボックス1に戦棍・双剣を含めて案を書いておきました。問題なさそうならそれをメインに調整してくれると。 -- 2023-11-09 (木) 01:24:20
    • 形式を合わせたいなら、他の武器種を今の鎌や戦棍の形式・内容に合わせて欲しいです。編集者の評価(意見)が攻略情報(事実)を確認する上で邪魔です。サンドボックスも読みましたが、意見が混ざりづらい現在の鎌の形式の方がよいと思いました。 -- 2023-11-09 (木) 18:29:06
      • ほかの項目でもある程度評価は出ているでしょう?それを言うならサンドボックスで書いたように引用とのそれが入り交ざったそれに問題提起してないのはおかしいかと。 -- 2023-11-09 (木) 23:07:49
      • 形式を合わせたいというより初期の武器種の項目はちゃんとWikiとしての文章で書いているのに引用とそれが入り交ざったそれが適切だとは思えないし気持ちが悪いという話です。仮に今のままにするとしてもちゃんと文章として他に合わせてまとめてくれ、と上でも言ったんだけど読んでないのかな?考えるの面倒くさいだけならいちいち突っかかってこないで。 -- 2023-11-09 (木) 23:10:22
      • 一日無言だったので付け加えますが。攻略サイトなのに「一切私見を交えるな」っていう意見がそもそも疑問。意見交流して一般的なそれにすり合わせるべきというならわかるけど、それなりに練って作られた攻略情報も消せというなら城娘の攻略情報も全部消したらどうなんです?意見をすり合わせてより私見を一般的にならしていくべきっていうならわかるけど考えるのが面倒くさいから公式の引用に全部合わせろと言っているようにしか見えない。そこに攻略サイトしての特異なメリットってありますかね?お答えください。 -- 2023-11-11 (土) 01:28:12
      • 枝です。wiki全体の話ではなく、城は計略・特技の方が性能の比重が大きく武器種で評価(意見・私見)する意味がかなり薄い。 公式の説明や検証により確認された情報の方が攻略情報としてはるかに価値がある。 公式の引用と交ざっていても正確で簡潔なものであれば問題はなく適正であると思います。 総じて木の提案文より現状の方が余計な情報がなく必要な情報がまとまっているので、現状維持を支持している。 城娘の評価もできるだけ私見を排して欲しいと思っているが別項目なのでここでは話しません。 -- 2023-11-11 (土) 07:21:46
      • 枝です。>葉4,5様 クロストークになってしまいそうなので別枝に分けさせてもらってもいいでしょうか? -- 2023-11-11 (土) 07:23:51
      • 4、5葉です。枝分けしました。 -- 2023-11-11 (土) 10:30:51
      • 枝です。お手数おかけしました。ありがとうございます。 -- 2023-11-11 (土) 13:54:42
    • 上枝でも上ツリー枝でもないが、私見評価はコメ欄でも個人的に書けばすむことで、武器性能は挙動や性質の事実説明(公式で詳細が不明瞭な点含む)に特化でよい。そして個体差が如実のでる城娘ページと同列に語るのが正しいとする根拠があるわけでもない(もっとも個人的にはあちらも挙動や実態の説明のみで十分と考えているが)。考えるのが面倒とかでなく正直いって邪魔な情報で問題があるから否定されている事を理解してほしい、sandboxの例をもとに変更するより現状維持を支持する。 -- 2023-11-11 (土) 02:11:44
      • あるいは変更ベースで検討するならば、鎌の「特殊条件の特技と言えば杖の最大化特技に少し似ているが、あちらと違い対象は絞られがち。しかしそちらと違い回数制限はない。
        この仕様を活かすためか、防御値はかなり低く、全遠隔武器種を下回る。また耐久値も槍や石弓に及ばない程度である。
        大破特技のために最大化・及び通常特技は不要か、と言われると必ずしもそうではなく、特技の対象が射程内だったりダメージ系の場合は自身のステータスも必要。
        よって状況によっては本体の巨大化も重要視されることは覚えておきたい。 」
        「こうした傾向から、後に耐久値アップという強化に見せかけたナーフという、城プロには珍しい調整が入っている。」
        「近接武器種では数少ない防御無視特性を持っているがこちらはおまけに近く、鎌の採用基準は主に大破特技の内容をメインに評価されやすい。
        あえて敵に倒させて強力なデバフ等を撒き、残った味方で手っ取り早く面倒な敵やラッシュの負担を軽減させるやり方が主。
        ただし耐久値0で撤退となる関係上、再出撃までの時間は相応に長く、残ったメンバーだけで戦わないといけなくなる。
        さらに上手く大破のタイミングを計算しないと、大破効果が肝心の相手に行き渡らなくなる、というデメリットもある。
        一方でこの仕様は、これまでやや死にスキルになっていた再出撃時間短縮の能力にスポットを当てる形にもなっている。」
        戦棍の「一言でいうと器用貧乏を地で行く武器種であり、いろいろな使い道が模索出来る分、上手くハマる場面は少なく、有効に使うにはかなり殿の力量が求められる。
        それでも近接限定武器種で唯一の回復持ち、という特徴には一定の需要がある。
        地獄等での審議で後衛武器種が使えなくなるなど厳しい条件を強いられる中、どうしても回復が欲しい場合などは数少ない補助要員として持ち出す価値はある。
        盾のような足止め役は必要だが、あくまで保険や一時凌ぎ程度であって普段は別の役割をして欲しい………という時にはこちらの方が効率的な場合も多々ある。
        しかし気の消費量が莫大かつ武器種の中では最大級レベルのコスパの悪さ。
        いずれの特徴を活かすにしても、盾と違って巨大化を温存するより特技発動を狙ってようやくまともに戦闘に参加できる、という程度なのが悩ましい。
        この器用貧乏の代償としてはコストが大きすぎるところが取り回しを非常に悪くしており、現状は採用しづらい武器種なのは否めない。
        が、特性を掴んでおくと思わぬ場面で役立ってくれるので、手に入れたらいくらか試して使ってみると活路が見いだせるだろう。」
        双剣の「と、いろいろやれることは多いのだが、戦棍と同じくやりたいことを様々な形でやろうとした結果、やや器用貧乏になってしまっているのが現状。
        特に競合となるのが拳で、1ルート抑えるなら平時から2体の対象に取れるそちらに席を奪われがちで出番が回りづらい。
        ゲージが溜まりにくく、かつ任意指定なので、発動のためのゲージ管理も面倒このうえない。
        当然吐きそこねたゲージはストックもできず、効率よく使わないともったいないオバケが顔を出す。
        ただ城娘によっては、バフの乗った特殊攻撃の威力は絶大になり、大型の敵や高耐久な敵の耐久もごっそり削ってしまう超火力を持っている。
        特定の城娘は発動中隠密の効果を得るため、攻撃回避の術として使えたりすることもある。(ただし特定の敵はそれで進軍してしまう点に注意)」
        「ゲージ管理が物を言う武器種で、ただでさえ溜まりの悪いゲージは早めにチャージしたおきたい。双剣を中心に据えるならバフは射程を重視したいところ。
        城娘によっては射程バフの差もあって平時の射程ですら負ける個体もいるが、基本的には拳より射程は長いので、ある程度広い範囲に関与しやすいのも長所。」
        この辺りバッサリカットし2、3行で要点をまとめる様にした方がよい。
        最後にコメント内容の都合上、改行を多用してる点は許していただきたい。 -- 2023-11-11 (土) 02:58:13
      • なるほどわかりました、では全部の武器種の内容を消して引用にすることに賛成します。ただし引用は全て正確に引用してこそです。よって他のWikiにならって引用部分は引用とわかるように枠で囲う形式で一切手を加えず掲載するべきです。そしてその下に補足という項目を新設して現行の内容から補足して有効なものを選出(例えば鎌なら間に挟まれている倍率)、または書かれていないものの中でこれはあった方がいいというものを追記していくという形が望ましいと思われますがどうでしょう?最後に、それぞれの城娘の性能ゲーであるのは認めるけどそうは言っても尖ったものを除いて基本的な採用例はあるわけですよね?なら一般的な知見としてそれを書くことに問題があるとは感じないのですが。 -- 2023-11-14 (火) 04:45:03
      • それと今杣山城の項目見つけて思ったんですけど、特定の城娘の内容に武器種全体の特徴・特色を書いているのは非効率だし不適切なのでは?それなら武器種として引用外の特色に需要があるということだから、そこは別途まとめるべきだと考えます。 -- 2023-11-14 (火) 04:54:43
      • うんだから個人的な意見を言うなら枝に内容になるけど、「木主の個人的な意見」と擦り合わせるならと1葉をつけて、武器特色書くのなら一般的知見を逸脱した私的評価が過剰、重複してるように見える部分をコンパクトにまとめた方が良いのでは、といったのだけどね。あと全て引用云々は引用のつもりでの部分(文頭の鉤括弧)と、変える必要がないから説明文上そのままになっただけの二通りがあるでは?別に全文そのまま引用しなければいけない理由がないとおもうが。桝山城のコメは箇条書き説明を文章化しただけで、新武器種では書かれがち、時期考えればわからない話でもない。既存の武器でも同程度のことは書かれているから写したいのならば写せばよいのではないかと。 -- 2023-11-14 (火) 07:35:55
      • 個人的な意見は不要でしょう。さらに言えば☆7は特技計略によるユニットパワー調整の為に職特性が形骸化しつつあり、また新規殿の編成がすぐに☆7で埋まることを考慮すれば最低限の記述でいいのではないかと思います。 -- 2023-11-14 (火) 18:16:14
      • だから個人的な意見や評価・見解は外すにしても基本的な得意ステータスくらいは載せたほうがいいのではという話。引用は正確に引用してこそだから鎌なら具体的な割合の部分は分離して記載するのが適切。あと最近の高難度帯とか☆7のパワーの固定メンバーだけでなんとかなるほど甘くないですし。基本に立ち返ってクリア出来る機会を自分は感じるんだけどそれでも不要と言い切りますかね。日々投げられる攻略編成や戦略も一概に一本化しているわけでもなし。内容の削減が必要だっていうのは上でも言ったけどすり合わせや添削は必要だと考えているけど攻略Wikiとして記述外のステータス的特色を邪魔と言い切るのは本当に初心者目線に立っているのか怪しく感じる。 -- 2023-11-15 (水) 03:19:40
      • サンドボックスに引用とするならこうするべき、という自分の提案を投げておきます。正直言って補足部分は☆7ゲーなんだから他はどうでもいい論に即するなら意識する必要の無い余計の部分であり、間に収める必要性も感じない。まあ☆7で埋める論はわかるけど流石に暴論に感じるし初心者殿だけが武器種のそれを求めるわけじゃないと考えると最低限ステータス傾向くらい書いて、改行殿の言うほどの不都合あるかな?とは思うんですが。(それこそ畳むという手のあるし) -- 2023-11-15 (水) 03:30:53
      • おそらく改行殿(枝=1、4葉)だけど、私的な考えとしては必要ないけど、仰る通り不都合とまで行かないからその程度を記載することも絶対に反対とまで私は言うつもりない。なので1葉で削ったのも文字数で言えば追加の半分程度で、最低限ステータス傾向みたいなものは残したつもり。ほか見ても合意点はソコだとおもうし。 -- 2023-11-15 (水) 07:35:58
    • ①「現状の文章が気持ち悪いか」→気持ち悪い。単純にですます調とそうでない文体が混同してる時点でもう気持ち悪い。日本語として変になってない?いやどう見ても変でしょ。
      ②「公式の説明について」→必ずしも残しておく必要はない。簡易的な説明でしかないものを一言一句後生大事に抱え込んで、これはこういう意味なんですよーなんて説明するのもおかしな話。残すにしても公式からの引用であることすら読んだ人に伝わらないであろう現状は問題あり。
      ③「私見評価について」→程度による。(個人的には他の武器種でも私見評価に見える文章は少なくないと感じるが、あれそれが私見かそうでないかなんて面倒な話は抜きにしても)基本的には他の武器種で許容されてる程度の文章であれば同様に許容されると考えるのが普通。
      ④「『武器種鎌の内容調整』等、提案文についての所感」→全体的に長くて読みにくい。話題の区切りが曖昧で分かりにくい。極端。ボム戦術が流行ったから調整が入った等、情報の正確性が怪しい想像を書いてはいけない。
      ④「その他思い付き雑記」→説明書くにしても大まかな内容別に項目分けるとか。ステ傾向書くなら武器種何個中何位と明記するとか。もっと言えば遠近物理術〜と合わせて表としてテンプレ化すれば分かりやすい上に、他のページにも使えて更に良いのになあとか。あとコテぐらい付けりゃいいのに。 -- 2023-11-15 (水) 05:45:05
      • 2枝です、②〜④(⑤?)は合意する。①は気持ち悪いかと問われたら「気にはならない」けど、統一修正することに異議はない。というかそもそもそう云う話と思って1つ上のツリー傍観してんだけど、どうしていきなりsandboxの形になったんだろ。 -- 2023-11-15 (水) 07:53:20
      • 木の提案者です。サンドボックスについては上の木で「活用してみては?」と言われたから。サンドボックスだからとりあえず武器種に思うことを書き綴っただけでこの点は突っ込まれるだろうとは思ってたのでそこでボコボコ叩かれても正直なんでそんな解釈されてんだという感じ。ただこれのせいで編集者の文章を武器種のそれに交えるなと言われたら心外とは表明しつつ、基本情報・武器種の傾向があるからこそ救われる攻略もあるとは言っておく。ただ今回はひとまず最低限引用に関する取り決め(引用部分をサンドボックスで示したような形でわかりやすくする)をしっかりする、とした方が良さそう、他のページをたまたまみたけど引用と混在したところが多すぎる。以降は編集会議室に移動でOK? -- 2023-11-16 (木) 04:02:39
      • 一応こっちでも書いておきますけど別にあの文章で行けとは一言も言ってないのでそこのところはもう一度表明しておきます。あと今後上の改行みたいにされてもわかりづらいので添削はサンドボックスで赤字等することで赤ペン先生して頂けると。 -- 2023-11-23 (木) 07:03:18
      • それやると元(木の原案)がどう言ったものか第三者にわからなくなるから無理。 -- 2023-11-23 (木) 10:13:40
      • 枝だけど、気が向いて書くとしても沈む泥舟に乗るぐらいなら自分でイチから作って提案するんで。とはいえこの木が泥舟直すでもなくダラダラ続いてる間は面倒が勝るから、気が向くことはないだろうが。 -- 2023-11-23 (木) 10:23:40


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS