Top > 香春岳城

香春岳城
HTML ConvertTime 0.070 sec.

現実の城情報 Edit

筑豊地方においては常に争奪戦の渦中にあったのがこの香春岳城(かわらだけじょう)である。古来より要衝の地であり、「豊前を制しようとすれば、香春岳城を攻略すべし」とさえ言われてきた。
城は一ノ岳、ニノ岳と2つの岳を巻き込み要塞化され、香春岳の一ノ岳東北に砦の館が指揮砦となり城主が居たとされる。かなり掘削され縄張りも不明な部分は多い。初めて城として築城されたのは天慶2年(939年)であった。
西海で平将門が下総に反したことを受け、藤原純友が将門に即応して翌年に九州に反旗を翻した。大宰府攻撃の基地として香春岳城が築かれ、それが始まりと伝えられる。
その後約200年もの間、人の住むところでなくなりもはや廃墟と化したが、一説によると保元2年(1157年)、平清盛が大宰府大弐となり鎮西下向の際、一族の越中次郎兵衛平盛次に命じてこれを改築させたようだ。
その後、宇都宮信房が治承2年(1178年)に豊前国の守護職となり威厳を保つために城を増築した。争奪戦が止むことはなく、大友氏と大内氏、毛利氏と大友氏、高橋氏と小早川氏など、つねに香春岳城は戦の火を浴びていた。

所在地福岡県田川郡香春町・香春岳
現存状態石塁、土塁
城郭構造山城

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 将門に呼応・・・将門関係の城と仲が良さそうですな -- 2018-02-06 (火) 15:26:53
  • 香春町といえば「石炭」「猿」のイメージ。実装されたらこれらの要素組み込まれるかな? -- 2019-10-20 (日) 23:51:31
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS