Top > 城塞都市カイロ

城塞都市カイロ
HTML ConvertTime 0.069 sec.

現実の城情報 Edit

中世イスラーム世界の中心地として繁栄した都市で、「勝利の都」を意味する。
909年、アッバース朝に対抗する過激シーア派の一派イスマーイール派がウバイド・アッラーフをカリフに推戴してファーティマ朝を建国し、第4代カリフのムイッズの時代の969年にエジプトを征服した。
ムイッズが派遣した将軍ジャウハルはエジプトの州都フスタートに入城し、そこから北に約3キロメートルの場所を軍の駐屯地とし、カリフのための宮殿都市を建設した。この都市は最初「勝利の都」を意味するマンスリーヤと呼ばれたが、その後同じく「勝利の都」を意味するカーヒラ(カイロ)と呼ばれるようになる。
カイロは東西約1100メートル、南北約1150メートルで、中央部のアズハル・モスクの北に東大宮殿が置かれ、第5代カリフのアズィーズの時代に西小宮殿が建設された。北端のフトゥーフ門からは南北にムイッズ通りが伸び、南端のズワイラ門では反逆者や罪人の処刑が行われた。
当初のカイロはカリフと軍隊だけが住む小さな都城で軍事・行政の中心地としての機能を持つのみにとどまり、商業・経済の中心地はフスタートが持っていた。しかし1047年にカイロを訪れたイラン人のナースィル・ホスローは著書『旅行記』で、市街地化が進み多くの人でにぎわうカイロの繁栄を記している。
またアッバース朝の弱体化に伴いバグダードの繁栄も衰え、東西の交易ルートがペルシア湾岸ルートから紅海ルートに転換していったこともあり、イスラーム世界の中心地はバグダードからカイロへと移ることとなった。


所在地エジプト、カイロ県カイロ
現存状態城壁、城門、モスクなど
城郭構造城塞都市

コメント Edit

コメントはありません。 Comments/城塞都市カイロ? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS