|
編成特技 のバックアップ(No.27)
城娘ステータス: 全城娘一覧(刀 | 槍 | 槌 | 盾 | 拳 | 鎌 | 戦棍 | 双剣 | ランス | 弓 | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | 鈴 | 杖 | 祓串 | 本 | 投剣 | 鞭 | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性)初期ステータス 装備品: 刀 | 槍 | 槌 | 盾 | 拳 | 鎌 | 戦棍 | 双剣 | ランス | 弓 | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | 鈴 | 杖 | 祓串 | 本 | 投剣 | 鞭 | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 施設 || 消耗品 | 城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 武器切替 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ | 記載抜け等ありましたら編集お願いします。 編成特技
|
| 効果 | 城娘 | |
| 賀寿の鯱 | 部隊の[正月]城娘の回復と射程が10上昇、自身が4倍のダメージを与え、移動速度を5秒間70%低下させる。移動攻撃を近接マス間で使用可能。移動中、被ダメージを80%軽減 | ★7 [正月]忍城 |
| 初夢・黄泉平坂 | 部隊の近接城娘が合戦中1度だけ大破せず5秒間耐久が0にならない | ★7 [正月]黄泉国 |
| 防人裏歌 | 部隊の地獄城の攻撃が100上昇、[絢爛]城娘の射程が20上昇 | ★7 [絢爛][裏]大宰府 |
| 効果 | 城娘 | |
| ステュクスの神誓 | 部隊の地獄城の耐久/攻撃/防御が10%上昇。「ハデスの死闘場」への出撃時、更に自身の耐久/攻撃/防御が1.25倍。配置中、射程内の城娘の撃破獲得気が1増加 | ★7 エレボス |
| 氷花の雪片 | 「氷結」状態の敵の移動速度、攻撃速度低下効果が上昇。配置中、射程内の「氷結」状態の敵の被ダメージが50%、射程外の「氷結」状態の敵の被ダメージが25%上昇 | ★7 [雪華]古河城 |
未実装
| 効果 | 城娘 | |
| 灼熱の壁 | 部隊の盾城娘の防御が40上昇 耐久が0になっても大破扱いにならない | ★7 城塞都市ディーテ |
| 灼鉄の賀正門 | 部隊の地獄城と[正月]城娘の耐久が15%上昇。合戦中、自身が一度だけ30秒間大破しない | ★7 [正月]城塞都市ディーテ |
| 効果 | 城娘 | |
| 未央宮 | 部隊の[中国都城]の攻撃が40上昇 | ★6 長安城 |
| 情人節快楽 | 部隊の[バレンタイン]城娘の攻撃後の隙が10%短縮。配置中、射程内の[バレンタイン]城娘1体につき自身の攻撃が50上昇 | ★7 [バレンタイン]不夜城 |
| 楠木の穴熊 | 部隊の[学園]城娘の耐久が1000上昇、配置している自身の伏兵1体につき自身の足止め数が1増加、術攻撃以外のダメージを7%ずつ軽減 | ★7 [学園]金剛山城 |
| 効果 | 城娘 | |
| 天界の火 | 部隊の[架空城]の攻撃が30上昇 耐久が0になっても大破扱いにならない | ★7 オリュンポス宮殿 |
| 怪夜の王 | 部隊の[ハロウィン]城娘の攻撃と射程が20上昇、耐久が0になっても大破扱いにならない | ★7 [ハロウィン]オリュンポス宮殿 |
| 五角の砂城 | 部隊の[夏]城娘の初回計略使用までの時間が40%短縮。耐久が0になっても大破扱いにならない | ★7 [夏]金烏城 |
| 冬の騎士 | 全ての「氷結」状態の敵の被ダメージが40%上昇。配置中、自身が射程内の蔵へのダメージを代わりに受ける | ★7 [聖夜]プレッドヤマ城 |
| 無尽の渇望 | 部隊の鎌城娘の攻撃50上昇。自身の撤退大破気40%上昇、再配置時間70%短縮 | ★7 [飢渇]鳥取城 |
| 効果 | 城娘 | |
| アム・ドゥアト | 「オシリスの審判場」への出撃時、自身の耐久/攻撃/防御が1.25倍、配置中全ての味方の攻撃と防御が10%上昇 | ★7 ドゥアト |
| 義心の龍 | 配置中、各城娘の足止め数に応じて、以下の効果が発動。3:巨大化気10%軽減/6:撃破気2増加(同種効果の重複無し)/9:攻撃対象1増加/12:攻撃と防御50%上昇 | ★7 [懸智]躑躅ヶ崎館 |
| 効果 | 城娘 | |
| 風林火山陰雷 | 部隊の刀、双剣城娘の攻撃と防御が80上昇。自身が合戦中1度だけ大破せず、20秒間耐久が0にならない | ★7 [龍毘]春日山城 |
| 進む道に間違いなし | 部隊の刀、槌、盾、戦棍、拳、双剣城娘の耐久が10%上昇、耐久が0になっても大破扱いにならない | ★7 城塞都市カルタゴ |
| 効果 | 城娘 | |
| EUREKA | 部隊の城娘の初回計略使用までの時間を20%短縮、城塞都市の攻撃と防御が40上昇 | ★7 城塞都市シュラクサイ |
| 効果 | 城娘 | |
| 白光の玉兎 | 部隊の[架空城]と[お月見]城娘の計略再使用時間が10%短縮、射程が20上昇 | ★7 月の都 |
| 月下の美姫 | 部隊の[架空城]と[お月見]城娘の初回計略使用までの時間が20%短縮、巨大化気を8%軽減 | ★7 [花嫁衣装]月の都 |
| 効果 | 城娘 | |
| 端麗王の宮殿 | 部隊の[宮殿]の巨大化気を1軽減 | ★6 フォンテーヌブロー宮殿 |
| 平四つ目結への忠誠 | 部隊の城娘の防御が50上昇。自身が合戦中1度だけ大破せず、15秒間耐久が0にならない。近接マスに配置可能 | ★7 [月狼]月山富田城 |
未実装
| 効果 | 城娘 | |
| 兵庫津のおもてなし | 部隊の[花嫁衣装]城娘の攻撃と防御が100、近畿城娘の射程が30上昇 | ★7 [花嫁衣装]兵庫城 |
| 稜堡式十字砲火 | 部隊の大砲・鉄砲城娘の巨大化気を10%軽減、攻撃が70上昇、敵撃破時の獲得気が1増加 | ★7 [絢爛]五稜郭 |
| 効果 | 城娘 | |
| 別将の器 | 部隊の歌舞、法術、祓串城娘の射程が20上昇。全ての敵の攻撃と射程が4%低下 | ★6 [封琴]徳丹城 |
| 効果 | 城娘 | |
| 宇喜多どくどくファクトリー | 部隊の歌舞、法術、祓串城娘の攻撃40上昇。配置中、自身への全ての状態異常を無効化 | ★6 [毒禍]石山城 |
| 閻魔目録 | 「閻魔の闘技場」への出撃時、自身の耐久/攻撃/防御が1.25倍、配置中全ての敵の攻撃と防御が10%低下 | ★7 閻魔庁 |
| 効果 | 城娘 | |
| 歌踊十六手 | 部隊の平山城の与回復量が15%上昇、攻撃後の隙を10%短縮。合戦中、自身の射程内の城娘が[暴雨]の影響を受けない | ★7 [桔響]福知山城 |
| 効果 | 城娘 | |
| 鏡の間 | 部隊の[宮殿]の計略消費気を1軽減 | ★7 ヴェルサイユ宮殿 |
| 太陽王の象徴 | 部隊の[夏]と[宮殿]城娘の計略再使用時間を10%短縮。杖城娘の大魔法再使用時間10%短縮、消費気10%軽減。 | ★7 [夏]ヴェルサイユ宮殿 |
| 効果 | 城娘 | |
| 本所七不思議 | 部隊の[肝試し]城娘の攻撃後の隙が10%短縮。配置中自身の攻撃または回復時、7回毎に4倍の攻撃で射程内の全ての敵、城娘を攻撃し回復する | ★7 [肝試し]元和江戸城 |
| 効果 | 城娘 | |
| 字降松 | 部隊の城娘の初回計略使用までの時間が20%短縮、[幼き]の計略再使用時間が10%短縮 | ★5 足利学校 |
| 防御強化【編成】・壱 | 部隊の城娘の防御が3%上昇 | ★5 城塞都市ルシュノフ |
| 王立図書館 | 部隊の城娘の射程が5上昇 | ★5 ペレシュ城 |
| 明倫堂文庫 | 部隊の城娘の回復が6上昇、[幼き]の耐久が400上昇 | ★5 高鍋城 |
| 北陸の小京都 | 部隊の城娘の耐久が100上昇、北陸・東海城娘の耐久は200上昇 | ★5 越前大野城 |
| ハロウィンライブ | 部隊の城娘の射程が5上昇、[ハロウィン]城娘の防御が30上昇 | ★6 [ハロウィン]ペレシュ城 |
| 耐久強化【編成】・弐 | 部隊の城娘の耐久が4%上昇 | ★6 白帝城 |
| ル・グラン・コンデ | 部隊の城娘の耐久が150上昇 | ★6 シャンティイ城 |
| アッシュールバニパルの図書館 | 部隊の城娘の攻撃が30上昇 | ★6 城塞都市ニネヴェ |
| 学問吟味 | 部隊の城娘の回復と射程が5上昇 | ★6 湯島聖堂 |
| 新年初学 | 部隊の[正月]城娘の射程が15上昇 | ★6 [正月]湯島聖堂 |
| 鉄環の城壁 | 部隊の城娘の防御が40上昇 [アイアンリング]はさらに耐久が200、防御が40上昇 | ★6 リズラン城 |
| 鉄環の雪壁 | [アイアンリング]城娘の防御が90上昇 [聖夜]城娘の回復が6上昇 | ★6 [聖夜]リズラン城 |
| アトラスの海 | 部隊の水城の攻撃が50、射程が20上昇。水上マス配置時、自身の与えるダメージが1.4倍 | ★7 アトランティス |
| 婚姻の貴石 | 部隊の城娘の耐久が5%上昇 | ★7 [花嫁衣装]シャンティイ城 |
| 甲斐一円 | 部隊の城娘の攻撃速度が5%上昇 | ★7 甲府城 |
| 甲斐大年神 | 部隊の城娘の耐久が200、防御が40上昇 | ★7 [正月]甲府城 |
| 甲斐爛漫 | 部隊の[絢爛]と関東・甲信越城娘の初回計略使用までの時間が30%、計略再使用までの時間が5%短縮 | ★7 [絢爛]甲府城 |
| エルミタージュの猫 | 部隊の城娘の攻撃後の隙が5%短縮 | ★7 冬宮殿 |
| 聖夜の冬宮 | 部隊の城娘の攻撃が30、回復が5上昇 | ★7 [聖夜]冬宮殿 |
| 人類の精神史 | 部隊の城娘の射程が10上昇 | ★7 ストラホフ修道院 |
| 古代城柵の政務 | 部隊の城娘の初回計略使用までの時間が30%短縮、自身の伏兵の射程内の城娘が[瘴気]の影響を受けない | ★7 [威光]多賀城 |
| 黄金の雄牛 | 部隊の城娘の初回計略使用までの時間が25%、計略再使用までの時間が4%短縮 | ★7 カルルシュテイン城 |
| 楽園追放 | 部隊の地獄城の計略再使用時間を10%短縮、地獄城と伏兵の攻撃が50、射程が10上昇 | ★7 パンデモニウム |
| 夏日山中 | 部隊の[夏]城娘の攻撃と防御が35上昇 | ★7 [夏]白帝城 |
| 効果 | 城娘 | |
| 巫女の予言 | 「ヘルの遊戯場」への出撃時、自身の耐久/攻撃/防御が1.25倍、配置中自身と自身の伏兵が射程が1.2倍、全ての味方の攻撃が敵の防御を10%無視 | ★7 エーリューズニル |
| 摩利支天の陽炎 | 配置中、自身が敵から狙われない。射程内の隠密状態の近接城娘が攻撃で与えるダメージが1.2倍 | ★7 [泡影]伊賀上野城 |
| 効果 | 城娘 | |
| ホーンテッド・キャッスル | 全ての敵の防御が15低下 | ★4 ベリー・ポメロイ城 |
| ルコンキシュタ | 全ての敵の攻撃が2%と15低下 | ★5 ムーア城 |
| レッドレディ | 全ての敵の攻撃が30低下 | ★5 リープ城 |
| 赤衣の新婦 | 全ての敵の攻撃と攻撃速度が2%低下 | ★5 [花嫁衣装]リープ城 |
| ガーデン・キー | 全ての海洋兜の攻撃が5%低下 | ★5 ジェファーソン砦 |
| ゴッドシタイン | 全ての敵の防御が25低下 | ★5 ロケト城 |
| 思永斎 | 部隊の九州城娘の耐久が250上昇、全ての敵の射程が3%低下 | ★6 勝野城 |
| 民の想い | 部隊の城娘の回復が15上昇 | ★6 [命護]尼崎城 |
| 攻撃低下【編成】・弐 | 全ての敵の攻撃が4%低下 | ★6 シャトー・ディフ |
| 攻撃速度低下【編成】・弐 | 全ての敵の攻撃速度が4%低下 | ★6 エゲル城 |
| 夏の牡牛 | 全ての敵の防御が35低下 | ★6 [夏]エゲル城 |
| フランダース評議会 | 全ての敵の攻撃後の隙が4%延長 | ★6 グラーフェンステーン |
| 防御低下【編成】・弐 | 全ての敵の防御が4%低下 | ★6 城塞都市ローテンブルク |
| モーティマーの穴 | 全ての敵の防御が5%低下 | ★7 ノッティンガム城 |
| 移動速度低下【編成】・弐 | 全ての敵の移動速度が4%低下 | ★6 モースハム城 |
| 魔女の祝祭 | 全ての敵の攻撃と射程が3%低下 | ★6 [ハロウィン]モースハム城 |
| マルクトの教壇 | 全ての敵の攻撃が4%低下、部隊の[学園」城娘の回復と射程が10上昇 | ★7 [学園]城塞都市ローテンブルク |
| ルーヴルの至宝 | 全ての敵の射程が4%低下、部隊の[宮殿]の攻撃が10%上昇 | ★7 ルーヴル宮殿 |
| 小笠原流礼法 | 全ての敵の移動速度が4%低下、部隊の鞭城娘の特殊攻撃ゲージ蓄積量が4%上昇 | ★7 [花嫁衣装]勝野城 |
| 謹賀遊戯 | 全ての敵の防御と攻撃速度が4%低下 | ★7 [正月]寛永江戸城 |
| 建武式目 | 全ての敵の射程と防御が4%低下 | ★7 [裏]室町第 |
| 武芸上覧 | 全ての敵の攻撃と移動速度が4%低下 | ★7 寛永江戸城 |
| 幽閉の暗室 | 全ての敵の防御が50低下 | ★7 チャフティツェ城 |
| 玉暦抄伝 | 全ての敵の防御が4%と30低下 | ★7 枉死城 |
| 泰山中元祭 | 部隊の[夏]城娘の射程が15上昇、地獄城娘の攻撃後の隙が10%短縮 | ★7 [夏]枉死城 |
| イゾレ・フレグレエ | 全ての敵の射程が5%低下 | ★7 アラゴネーゼ城 |
| アラゴンの王城 | 全ての敵の攻撃と防御が4%低下 | ★7 [絢爛]アラゴネーゼ城 |
| 武芸上覧 | 全ての敵の攻撃と移動速度が4%低下 | ★7 寛永江戸城 |
未実装
| 効果 | 城娘 | |
| ドレッドノート革命 | 部隊の軍船城娘の耐久/防御が10%上昇。巨大化気を2軽減 | ★7 軍艦 ドレッドノート |
| 救国の英雄 | 全ての軍船城娘の敵撃破時の獲得気が1増加 | ★7 戦列艦 ヴィクトリー号 |
未実装
| 効果 | 城娘 | |
| 全軍出陣! | 部隊の近接城娘の攻撃と防御が10%上昇、槍城娘の巨大化気を1軽減、最大耐久が10%低下 | ★5 桃形兜 |
| 見えぬ雑兵 | 部隊の近接城娘の攻撃速度が10%上昇、投剣城娘が狙われにくくなる | ★5 兎形兜 |
| 厄除の智杖 | 部隊の遠隔城娘の攻撃と耐久が10%上昇、法術城娘の攻撃後の隙が10%短縮 | ★5 烏天狗形兜 |
| 氷の槍先 | 部隊の近接城娘の攻撃と防御が10%上昇。「氷結」状態の敵の与ダメージが20%低下 | ★5 [六花]桃形兜 |
| 智の片倉 | 部隊の遠隔城娘の攻撃と防御が15%上昇。北海道・東北城娘の射程が20上昇、攻撃と防御が20%上昇 | ★6 片倉小十郎 |
| 槍の又左 | 部隊の近接城娘の攻撃と防御が15%上昇。北陸・東海城娘の射程が20上昇、攻撃と防御が20%上昇 | ★6 前田利家 |
| 越後中納言 | 部隊の遠隔城娘の攻撃と防御が15%上昇、石弓城娘の攻撃速度が15%上昇。関東・甲信越城娘の攻撃速度が15%上昇、攻撃後の隙が5%短縮、攻撃と防御が20%上昇 | ★6 上杉景勝 |
| 武田の赤備え | 部隊の遠隔城娘の攻撃と防御が15%上昇。関東・甲信越城娘の攻撃が70上昇、攻撃と防御が20%上昇 | ★6 山県昌景 |
| 内府違いの条々 | 部隊の遠隔城娘の攻撃と防御が15%上昇。近畿城娘の耐久が400、防御が40上昇、攻撃と防御が20%上昇 | ★6 石田三成 |
| 賤ヶ岳七本槍 | 部隊の遠隔城娘の攻撃と防御が15%上昇。中国・四国城娘の攻撃と防御が40上昇、攻撃と防御が20%上昇 | ★6 福島正則 |
| 三子教訓状 | 部隊の遠隔城娘の攻撃と防御が15%上昇。中国・四国城娘の計略再使用までの時間が10%短縮、攻撃と防御が20%上昇 | ★6 毛利元就 |
| 異見会 | 部隊の遠隔城娘の攻撃と防御が15%上昇。九州・沖縄城娘の耐久が500上昇、攻撃と防御が20%上昇 | ★6 黒田長政 |
| 天星の牡牛 | 部隊の近接城娘の攻撃と防御が15%上昇。海外城娘の防御が70上昇、攻撃と防御が20%上昇 | ★6 シュテファン |
| 武の天下人 | 部隊の城娘の攻撃が20%上昇、計略再使用時間を10%短縮。兜娘は攻撃が30%上昇、計略再使用時間を15%短縮。近畿城娘の攻撃が100上昇、巨大化気5%軽減 | ★7 織田信長 |
| 天道を征く者 | 部隊の城娘の攻撃速度が20%上昇、巨大化気5%軽減、兜娘の計略消費気を5軽減、敵撃破時の獲得気が1増加。近接城娘の攻撃後の隙が15%短縮、攻撃が敵の防御を15%無視 | ★7 豊臣秀吉 |
| 永楽六文銭 | 部隊の近接城娘の耐久と攻撃と攻撃速度が20%上昇、甲信越城娘の耐久と攻撃と攻撃速度が25%上昇、敵を撃破する度に耐久が最大の20%回復 | ★7 真田幸村 |
| 元和令・武家諸法度 | 部隊の城娘の攻撃と防御が100上昇、計略初回発動時間を35%短縮。兜娘と関東城娘は合戦中一度だけ10秒間耐久が0にならず大破しない。全ての敵の撃破獲得気が1増加 | ★7 徳川家康 |
| 鶺鴒の目 | 部隊の近接城娘の攻撃と防御が20%上昇、攻撃速度が15%上昇。北海道・東北城娘の攻撃が70上昇、攻撃と防御が25%上昇、攻撃速度が20%上昇 | ★7 伊達政宗 |
| 虎朱印 | 部隊の近接城娘の攻撃と防御が20%上昇、攻撃後の隙が15%短縮。関東・甲信越城娘の攻撃が50、回復が15上昇、攻撃と防御が25%上昇、攻撃後の隙が20%短縮 | ★7 北条氏康 |
| 敵は本能寺にあり | 部隊の遠隔城娘の耐久と攻撃と防御が20%上昇。近畿城娘の射程が30上昇、耐久と攻撃と防御が25%上昇 | ★7 明智光秀 |
| 鬼島津 | 部隊の近接城娘の耐久と攻撃と防御が20%上昇。九州・沖縄城娘の攻撃が50、射程が15上昇、耐久と攻撃と防御が25%上昇 | ★7 島津義弘 |
| 効果 | 城娘 | |
| 右脳解放 | 部隊の「無」属性の再出撃時間を30%短縮する | ★6 霧切響子 |
| 黄金のマカンゴ | 部隊の[希望ヶ峰学園]と[ジャバウォック島]と[超高校級]の射程が20上昇。計略消費気を1軽減 | ★6 ソニア・ネヴァーマインド |
| 第501統合戦闘航空団指令 | 部隊の[魔女][JFW基地]の計略再使用時間を15%短縮 | ★6 ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ |
| 天下一のステージ | 配置中、自身の攻撃の10%の値を自身を除く射程内の味方の攻撃と防御に加算 | ★7 [アイドル]江戸城&信貴山城 |
| 冥府系アイドル | 部隊の地獄城の攻撃後の隙が10%短縮。配置中、自身の攻撃の10%の値を全地獄城娘の攻撃に加算 | ★7 [アイドル]クリンタ城&枉死城 |
| 天下布武のあいどる | 配置中、射程内の敵の攻撃と防御が自身の攻撃の20%の値減少 | ★7 [アイドル]安土城&一乗谷城 |
| 桃山のアイドル | 部隊の城娘の被回復量が10%上昇、与ダメージの10%耐久が回復 | ★7 [アイドル]伏見城三姉妹 |
| 学舎の園 | 部隊の「無」属性の耐久/攻撃/防御が1.2倍 元が★4以下の城娘の耐久/攻撃/防御が1.15倍 | ★7 学園都市 |
| 希望の学園 | 部隊の「無」属性の耐久/攻撃/防御が1.2倍、[希望ヶ峰学園]と[超高校級]と[学園]城娘の耐久が0になっても大破扱いにならない | ★7 希望ヶ峰学園 |
| ブリタニアの空 | 部隊の「無」属性の耐久/攻撃/防御が1.2倍、全ての飛行敵の攻撃と移動速度が8%低下 | ★7 501JFW ブリタニア基地 |
| 人類復興の礎 | 部隊の「無」属性の耐久/攻撃/防御が1.2倍、[進撃の巨人]の攻撃が80上昇 | ★7 旧調査兵団本部 |
| だんがん☆アイランド | 部隊の城娘の計略再使用時間を10%短縮。「無」属性の耐久/攻撃/防御が1.2倍、[超高校級]は1.25倍 | ★7 ジャバウォック島 |
| 奈落の警官 | 部隊のモンスター娘と架空城の攻撃速度20%上昇。耐久が0になっても大破扱いにならない | ★7 [魔犬の冥衣]タルタロス |
| コロシアイ学園生活校則 | 「絶望」状態の[超高校級]の攻撃と攻撃速度が1.3倍。「絶望」状態の敵の防御と移動速度が30%低下 | ★7 [絶望]希望ヶ峰学園 |
| 撤退支援 | 部隊の近接城娘の耐久が15%上昇、耐久が0になっても大破扱いにならない | ★7 光の守護者 アルティア |
| 王家の末裔 | 部隊の味方の防御が50上昇、射程が10上昇。[進撃の巨人]は更に耐久が500、攻撃が50上昇 | ★7 ヒストリア・レイス |
| クリティカルⅢ | 自身の攻撃時、25%の確率で1.5倍のダメージを与える(連続攻撃時は、最初の攻撃でのみ発動) | ★7 【グリフォン娘】クリフォ |
| 生命力吸収Ⅲ | 自身の攻撃時、与ダメージの20%耐久が回復 | ★7 【フロストジャイアント娘】ナルケパフネ |
| 聖なる祈り | 自身の計略効果中、全ての城娘の回復が100上昇 | ★7 【レイス娘】ダルシー |
| リジェネレーションⅣ | 配置中、自身を継続的に回復する100上昇 | ★7 【シェイプシフター娘】アスタ |
| スタートチャージャー | 自身の初回計略までの時間が50%短縮(同種効果と重複) | ★7 【デュラハン娘】プラチナ |
| 黒翼の魔兵 | 自身の攻撃が敵の防御を無視する。耐久が0になっても大破扱いにならない | ★7 黒翼の魔兵 エスネア |
Published by (C)DMMゲームズ
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示