| 
	 
		ラピュータ  のバックアップ(No.6)
		
		 
		
 城娘ステータス: 全城娘一覧(刀 | 槍 | 槌 | 盾 | 拳 | 鎌 | 戦棍 | 双剣 | ランス | 弓 | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | 鈴 | 杖 | 祓串 | 本 | 投剣 | 鞭 | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性)初期ステータス 装備品: 刀 | 槍 | 槌 | 盾 | 拳 | 鎌 | 戦棍 | 双剣 | ランス | 弓 | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | 鈴 | 杖 | 祓串 | 本 | 投剣 | 鞭 | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 施設 || 消耗品 | 城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 武器切替 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ | 
 赤数字は無印での最大レベルかつ絆100%時の値です。★1=Lv90、★2=Lv95、★3=Lv100、★4=Lv105、★5=Lv110、★6=Lv115、★7=Lv120 
 
 ラピュータ/ステータス  
 | 
		
	|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 初期配置 | 巨大化 | |||||||||||||
| 突破 | Lv | 耐久 | 攻撃 | 防御 | 射程 | 回復 | Lv | 耐久 | 攻撃 | 防御 | 射程 | 回復 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 改 壱 ★ 8  | 0 | 50 | 1711 | 321 | 117 | 340 | 20 | 50 | 3422 | 577 | 234 | 612 | 30 | |
| 0 | 55 | 1753 | 339 | 124 | 340 | 21 | 55 | 3681 | 644 | 260 | 612 | 33 | ||
| 0 | 60 | 60 | ||||||||||||
| 0 | 65 | 1840 | 374 | 136 | 340 | 23 | 65 | 3864 | 710 | 285 | 612 | 36 | ||
| 0 | 70 | 1882 | 392 | 142 | 340 | 24 | 70 | 3952 | 744 | 298 | 612 | 38 | ||
| 0 | 75 | 1926 | 410 | 151 | 340 | 25 | 75 | 4044 | 779 | 317 | 612 | 40 | ||
| 0 | 80 | 1970 | 427 | 157 | 340 | 26 | 80 | 4137 | 811 | 329 | 612 | 41 | ||
| 0 | 85 | 2012 | 445 | 163 | 340 | 27 | 85 | 4225 | 845 | 342 | 612 | 43 | ||
| 1 | 90 | 2055 | 463 | 170 | 340 | 28 | 90 | 4110 | 833 | 340 | 612 | 42 | ||
| 1 | 95 | 2100 | 480 | 176 | 340 | 29 | 95 | 4200 | 864 | 352 | 612 | 43 | ||
| 2 | 100 | 2142 | 498 | 182 | 340 | 30 | 100 | 4284 | 896 | 364 | 612 | 45 | ||
| 2 | 105 | 2185 | 516 | 188 | 340 | 31 | 105 | 4370 | 928 | 376 | 612 | 46 | ||
| 3 | 110 | 2229 | 531 | 195 | 340 | 32 | 110 | 4680 | 1008 | 409 | 612 | 51 | ||
| 3 | 115 | 2271 | 549 | 201 | 340 | 33 | 115 | 4769 | 1043 | 422 | 612 | 52 | ||
| 4 | 120 | 2314 | 568 | 207 | 340 | 34 | 120 | 4859 | 1079 | 434 | 612 | 54 | ||
| 4 | 125 | 2358 | 586 | 216 | 340 | 35 | 125 | 4951 | 1113 | 453 | 612 | 56 | ||
| ▼ | クリックで地形ボーナス込みのステータスを表示 | 
 地形ボーナス込みステータス 
  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CV担当:椎名へきる
| ▼ | ←クリックすると台詞一覧が表示されます。 | 
 ※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。 
 
  | 
イラストレーター:冬野ユウキ
| ▼ | ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。 | 
  | 
| ▼ | ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。 | 
  | 
【デザイン】
【特技・計略】
フランドーナ・ガニョーレ(クリックで表示)
ラピュータの中枢で、天文学者の洞穴とも言い、内部には島の心臓部ともいえる巨大磁石がある。
地都のラガード(クリックで表示)
ラガードはバルニバービ国最大の都市であり首都であったが、ラピュータにより富を搾取され荒れ果ててしまっていた。
天上のラプントゥー(クリックで表示)
ラプントゥーはlapuntuhと書き、これは、高所の統治者を意味する。
つまりは、ラピュータのことである。
【セリフ】
天空に浮かぶ架空の城。
かのアイルランドの風刺作家ジョナサン・スウィフトの作品「ガリバー旅行記」に登場する浮遊島。
この作品を元ネタに、スタジオジブリ制作の宮崎駿監督の長編アニメーション作品が作られ、1986年8月2日から東映洋画系の103館で公開された。
前述の映画中でも言及されている(ただしモノとしては別物であるらしい)。
因みにラピュータとはスペイン語で売春婦という意味にもなるので、他国で発言する時は気をつけよう(そのせいかわからないが殆どの国ではラピュタを外したタイトルになっている)。
| 所在地 | バルニバービ国(日本のはるか東にあるとされる架空の島国) | 
| 現存状態 | 不明 | 
| 城郭構造 | 天空城 | 
【過去ログ】
Vol1
| ▼ | ←議論板 上記の内容をよく確認した上でご利用ください。 | 
 最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示  | 
Published by (C)DMMゲームズ
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示