金亀城 のバックアップ(No.1)

城娘ステータス: 全城娘一覧 | | | | | | 戦棍 | 双剣 | ランス | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性初期ステータス

装備品: | | | | | | 戦棍 | 双剣 | ランス | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 施設 || 消耗品 |

城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 武器切替 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ |

画像で一覧: 図鑑 | 全身 | 御嬢 | 特技 | 大破 | ドット絵 | 装備 |計略(伏兵以外/伏兵)|


金亀城(こんきじょう)
金亀城S.png金亀城.png図鑑No.279
レア7
城属性平山.png
令制国近江
武器属性大砲
最大レベル120
実装日2018年03月20日
合戦
初期配置/最大値巨大化5回/最大値
消費気16消費気*1188
耐久1032/2041耐久2064/4082
攻撃86/356攻撃154/640
防御46/194防御92/358
範囲340/340範囲612/612
回復10/34回復15/34
特技
[無印] /井伊の赤鬼自身の砲弾直撃時の攻撃ボーナスが80%に上昇
爆風範囲が25%拡大、攻撃後の隙が20%短縮
[改壱] /井伊の大赤鬼自身の砲弾直撃ボーナスが100%に上昇、爆風範囲が
30%拡大、範囲内の城娘の攻撃後の隙が20%短縮
計略
[無印] / 一期一会
(使用まで45秒:消費気5)
30秒間対象の攻撃と爆風範囲が1.7倍、
敵撃破時に気が1増える(大砲の城娘のみが対象)
[改壱] / 余情残心
(使用まで45秒:消費気5)
40秒間対象の攻撃と爆風範囲が1.8倍、
敵撃破時に気が1増える(大砲の城娘のみが対象)
図鑑文章
私こと金亀城は、
武将・井伊直継様の手により近江国にあります
金亀山の上に建てられた御城の城娘です。

築城の際は、大津城ちゃんや安土城ちゃんなど
様々な方の力を貸してもらっていたんですけど
……そのせいで、私の姉の座を巡って
揉める事がありまして……。

城主様、もしそういった争いを見かけた際は、
一緒に止めてくれませんか?
築城05:00:00
神社招城儀式

ゲーム上の性能・評価 Edit

  • 概要
    彦根城の別名実装版。計略持ちの平山属性で、かつ二人目の☆7大砲城娘。コストの重さを補って余りある強力な計略を持つ。
    気生産に関して臼杵城と度々比較されるが、ノビシャドのように設置する必要がなく、圧倒的な高火力と気生産を両立できるのが強み。
    だが他の気生産に比べると自身の戦闘力に大きく依存しているため、他属性や高難易度に出す際は十分育成しておきたい。
    初動で大砲の巨大化が難しい場合は苦戦する可能性はあるが、育成が進めば大半を火力で強引に解決できるようになる。
    その火力は改築や限界突破等の強化をした分だけ目に見えて上がっていき、最終的には単独で直撃4000以上を狙える。

 

  • 特技「井伊の赤鬼」
    直撃ボーナスを80%に高め、爆風の範囲を25%強化し、さらに攻撃後の隙を20%短縮させる。
    直撃ボーナスと計略の相乗効果がとても高いので、積極的に最大化を狙っていきたい。ただし爆風強化は計略に上書きされる。
     
  • 計略「一期一会」
    大砲限定の計略。30秒間対象の攻撃と爆風範囲が1.7倍され、敵撃破時に取得できる気が1増える(合計+2)。
    類似としてはカステル・デル・モンテの計略を強化して大砲に付与できるもので、気の累積は同様に臼杵城の「ノビシャド」系。
    先の臼杵城や柳之御所の黄金浄土と違って生産役を選べないので、本人の配置場所はよく吟味する必要がある。
    また基本的に自分で倒す必要があるので、稼いだ気で自身の巨大化を優先すると上手く機能する。
    15秒間の空白は双子の姉妹である彦根城の特技や、弘前城のねぷた等で補強できると万全になる。
    忘れがちだが計略は他の大砲にも使えるため、各属性の主力大砲と組むのも一考の余地はある。
     
  • 改築
    計略持ちの☆7改築であるため、基本コスト-1に加えて特技・計略両面に対する強化が行われた。
    特技は「井伊の大赤鬼」へ変更。直撃ボーナスが100%(2倍)、爆風拡大が30%へと強化され、隙軽減は範囲内の城娘に効果が拡大される。
    隙軽減を持つ城娘は比較的少ないので無駄になり難く、懐に入られても連携して素早く処理できるようになる。
     
    計略は「余情残心」へと変わり、効果時間が40秒に延長され、加えて攻撃強化の効果が1.8倍へとさらに上がっている。
    これにより計略短縮の援護なしでも空白はわずか5秒となり、CT短縮を意識する必要が薄れた。
    勿論短くすればかなり余裕を持って継続発動が可能。また、短時間ながら二人目の大砲へ同時に掛ける事も可能となってくる。
    属性は違うが、5秒短縮にはモン・サン=ミッシェルの特技が初動で役立つ。
    攻撃速度と範囲も補強できるので相性が良く、セットで他属性に出して双方の計略を使い倒してもお釣りがくるほど気を稼げる。
     
  • 余談
    シナリオ上では双子の妹という設定で、病弱な姉とは打って変わって、健やかではつらつとしたキャラ。
    特技絵で見せてくれるキュートなお尻が一部の殿に大人気である。ある意味、砲撃より破壊力がありそう。
     
  • 性能の変遷
    • 2018年8月28日:計略「一期一会」のバランス調整。
      • 爆風範囲の上昇量を強化(1.5倍→1.7倍)。対象の攻撃が1.7倍に上昇する効果を追加。

キャラクターボイス Edit

CV担当:佐藤聡美

 ←クリックすると台詞一覧が表示されます。

画像 Edit

イラストレーター:冬野ユウキ

//uploader.swiki.jp/attachment/full/attachment_hash/e38cda8685449bdfb1234d48478b2b3d3b81b654
入手
 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。

改壱 Edit

 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。

城娘の元ネタ情報 Edit

【デザイン】

【特技・計略】

【セリフ】

現実の城情報 Edit

天守などが国宝に、城跡が特別史跡に指定されている彦根城の別名。同じ別名に伊予松山城臼杵城があるがあちらは「きんき」である。
以下、彦根城の贈り物イベントの台詞を参照。


この城は、井伊氏の居城として琵琶湖に浮かぶ彦根山に建てられ、附櫓(つけやぐら)、多聞櫓(たもんやぐら)が国宝に指定されている重厚な城である。
天秤櫓の石垣は廊下橋を境に左右の石垣の積み方が異なっていて、鉄砲を撃つための狭間も外からは見えないように作られており、どこまでも実戦的な仕様になっていた。


 

所在地滋賀県彦根市金亀町
現存状態現存天守、櫓、門、塀、厩、石垣、土塁、堀
城郭構造連郭式平山城

コメント Edit

【過去ログ】
Vol1 | Vol2


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 学園寄りになったか  -- 2025-05-07 (水) 20:47:12
  • 凄まじい破壊力俺が大砲に求めてたのはこれだよ! -- 2025-05-07 (水) 23:20:55
  • 特技計略で直撃ダメージも爆風範囲も爆風ダメージも全て3倍。更に先週調整の入った最大化効果で更に全て1.25倍。改壱とは別ものだな -- 2025-05-07 (水) 23:33:36
  • EX2で使ってみたけど計略かけないとつらいし施設は鯱優先かなぁ。計略かけて最大まで巨大化したら強いな -- 2025-05-07 (水) 23:39:17
  • 今の平山環境だと30/45秒は偉い。+35%審議でも編成バフいらずで永続可能だしスタメンでもいいくらい -- 2025-05-08 (木) 00:42:33
  • 爆風範囲+30%武器込みの爆風が白い円。画面の真ん中に直撃したら上下の端まで届くぐらいの広さ -- 2025-05-08 (木) 00:56:56
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/1f1128c048b076603f2bf579668e7e59611f82cf
    • 大砲の皮を被ったミサイル発射娘かな? -- 2025-05-08 (木) 01:01:16
    • これを見る限りマルチ武器は出そうにないわね。 -- 2025-05-08 (木) 01:52:16
      • 大砲の役割は城壁の破壊や相手から届かないところから一方的に攻撃するが目的だったみたいだし、ひとりで扱えない武器みたいだから単発広範囲高火力が正統進化だろうね -- 2025-05-08 (木) 06:23:21
      • 弓刀手裏剣槍拳がマップ兵器になってるおかしなゲームだからもっとふざけてほしかった -- 2025-05-08 (木) 07:57:43
  • 自前で射程伸びないのが残念だな。今時じゃ大砲でも素の射程だけでは短すぎる。 -- 2025-05-08 (木) 07:29:58
  • カノン砲が丁度よさげ -- 2025-05-08 (木) 12:17:39
    • 着弾速度アップ武器もっと種類欲しい 武器発射後にお嬢様のオホホ高笑いみたいなポーズするの好き -- 2025-05-08 (木) 14:47:56
  • ヴァルハラ七層で最初に試して挫折した金亀攻略が改弐で出来るようになって嬉しい。こういうのでいいんだよ、こういうので -- 2025-05-08 (木) 23:33:04
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/92adb4abe4540dbeb34ec7b4f93c1c05b179e662
  • アアルの隠密忍者を爆風チャレンジしたけど2発当たる前に全回復。一発3万ダメージあれば倒せるが……そんなバフ平山に無いんだなこれが。 -- 2025-05-12 (月) 10:27:46
    • 爆風範囲にマイナス補正付いてる武器でも気にならないくらい爆風範囲すごいんだけど、やっぱり大砲は武器が本当にひどいわ -- 2025-06-06 (金) 22:55:36
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

キャラ談義板 Edit

 ←キャラ談義板 ガチャやチケットでキャラを手に入れた報告や、そこから性能度外視のキャラ談義を重視したい場合はこちらを利用してください。

議論板 Edit

  • コメント欄で持ち上がった話題について落ち着いて議論したい時や、流れてしまったコメント木を再利用したい場合などに利用してください。
  • 議論板での話題は編集のガイドラインの範囲内で自由です(キャラの性能、容姿や台詞、現実の城情報etc)。コメント欄で同じ話をするのも自由です。
  • ガイドライン編集の指針を今一度確認して下さい。特にネタのつもり等、他人を不快にしかねない表現には細心の注意をお願いします
  • 議論板への過度の勧誘は、誹謗中傷や他人を不快にする行為となる可能性があるため、言葉遣い等マナーを考えて行ってください。
  • 流れてしまったコメント木を移動させる際は、乱立防止のために「流れてしまった○○の木を議論板に移動しました」と赤字でコメントしてください。
  • 流れていない木や枝葉の一部を無断で切り取って議論板に移動させる行為はマナー違反です。必要に応じて議論板内で新たな木を作ってください。
     ←議論板 上記の内容をよく確認した上でご利用ください。

*1 基本消費気を含みます


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS