エルツ城 のバックアップの現在との差分(No.1)

城娘ステータス: 全城娘一覧 | | | | | | 戦棍 | 双剣 | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性初期ステータス

装備品: | | | | | | 戦棍 | 双剣 | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | その他 || 施設 || 消耗品 |

城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 武器切替 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ |

画像で一覧: 図鑑 | 全身 | 御嬢 | 特技 | 大破 | ドット絵 | 装備 |計略(伏兵以外/伏兵)|



左側の画像について。

城娘全体像の抽出画像を編集者が主観で300×415pxに縮小し、「城名S.png」で添付する。
エルツ城
[添付]damy.png図鑑No.00
エルツ城S.pngエルツ城.png図鑑No.573
レア6
城属性山.png
令制国
令制国ドイツ
武器属性
最大レベル
最大レベル115
実装日2021年06月22日
合戦
初期配置/最大値巨大化4回/最大値
消費気消費気*1
耐久_/_耐久_/_
攻撃_/_攻撃_/_
防御_/_防御_/_
射程_/_射程_/_
回復_/_回復_/_
消費気9消費気*2
耐久1474/_耐久3095/_
攻撃102/_攻撃193/_
防御28/_防御58/_
射程180/_射程324/_
回復10/_回復16/_
[無印] /
[無印] / エルツ・リッターザール自身の与ダメージが25%上昇
攻撃後の隙が20%短縮
[改壱] / エルツ・バッフェルホーン自身の与ダメージが30%上昇
攻撃後の隙が25%短縮、撤退大破時に
回復する気が40%上昇、再配置時間が40%短縮
[無印] / 金獅子の斧大破時に射程内の敵に攻撃の4倍のダメージを与える
[改壱] / 金獅子の大斧大破時に射程内の全ての敵に攻撃の4.5倍のダメージを与える
[無印] / 名称
(使用まで??秒:消費気?)
なし
[無印] / 銀色の獅子
(使用まで45秒:消費気5)
30秒間対象の攻撃が1.7倍、射程が1.2倍
耐久が30%以下の敵に与えるダメージが2倍
被ダメージが50%上昇(近接城娘が対象)
[改壱] / 銀色の獅子
(使用まで45秒:消費気5)
図鑑文章
神聖ローマ帝国において
皇帝にのみ従っていたと言われている
エルツ家の城……それが私、エルツ城だ。
建造以来、一度も陥落したことのない
難攻不落の城としても知られている。
もちろんこれからも、
この名誉に傷がつくことはあり得ない。
民を守るためになら、
いくらでもこの身を捧げるつもりだが……、
その前にまず、私の主に足る力を
貴殿が備えているか……見極めなければな。
築城00:00:00
築城特殊築城限定 00:00:00 ([[]])
築城05:00:00
地獄[[]]
セット販売品セット名での購入。
霊珠購入特典「キャンペーン名」
○○DMMpt霊珠初回購入特典

ゲーム上の性能・評価 Edit

  • 概要
    武器の城娘は★7白鷺城に次いで2城目。

     
  • 大破特技「金獅子の斧」→「金獅子の大斧」
    ダメージを与えるものとしては初となる大破特技。

    以下のような特徴が確認されている。
    • 物理属性であり、防御値による減衰を受ける
      • 地獄の「敵が物理攻撃のダメージを軽減」審議などの影響も受ける
    • 与ダメ増バフ、被ダメ増デバフ、割合防御無視は適用される
      • 鎌は武器種の特性で巨大化5回で割合防御無視100%になるため、高防御の敵にもダメージは通しやすい
      • スワローズ・ネストの飛行特攻付与やウチヒサル城の非物理攻撃化は適用されない
    • 妖怪属性や飛行属性による攻撃値半減の影響を受けない
    • 通常攻撃/武器攻撃には分類されないようで、地獄の「通常攻撃のダメージが低下」審議などの影響は受けない
    • 総じてダメージ計略によく似た挙動だが、分類としては別らしく、計略ダメージ減少系バフ・デバフの影響は受けない


エルツ城の使い方は四種類あるだろうか。


一 巨大化を進めず敵の中に置いて大破させる。

 手っ取り早いがダメージが低いので非推奨。


二 巨大化を進めてからひっこめて、敵の中に置いて大破させる。

 ダメージは本などを上回る威力となる。

 しかし計略は完全に使えない、気力をかなり消費する、巨大兜や固い中型兜などを倒すにはほど遠い。

 そしてエルツ城は長期不在となり、一人ほぼ足りないまま戦線を持たせなければならない。

 リスクが大きいので、エルツ城より本などの方が無難という結論になってしまう。

 エルツ城を改にすると特技エルツ・バッフェルホーンで再配置時間を40%短縮できる。

 しかし撤退時間は最大耐久に比例するため、最大巨大化したら撤退時間もさらに長くなる、40%減では焼け石に水と言ったところ。


三 前線でもたせて、いざという時に計略を使って大破させる。

 これが一番良さそうだが、非常に難しい。とにかくか弱い鎌なので、いざという前に大破する事が多い。

 最近の兜の火力インフレは激しく、歌舞や防御計略や巨大化を使ってももたないだろう。


四 盾などの後ろに置いて後方支援に徹する。

 鎌らしからぬ運用だが、エルツ城を使うならこれが現実的だろうか。

 鎌はほどほど射程を伸ばせるので、盾の後ろから防御無視攻撃で援護できる。

 強敵が来たら計略も使える、エルツ城は大破してもしなくても問題ない。

 特技エルツ・バッフェルホーン再配置時間40%短縮は無用の長物となってしまうが。


 色々特徴はあるが、微妙にかみ合っておらず残念な印象を受けてしまう。

 
  • 性能の変遷

キャラクターボイス Edit


CV担当:

CV担当:日笠陽子
 ←クリックすると台詞一覧が表示されます。

画像 Edit

イラストレーター:


入手画像サイズは、できれば1275×720でお願いします
//uploader.swiki.jp/attachment/full/attachment_hash/5d3760d2477dd606b20d885ece429fc80226f165
入手
 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。

城娘の元ネタ情報 Edit

【デザイン】

【特技・計略】

【セリフ】

現実の城情報 Edit


ノイシュヴァンシュタイン城ホーエンツォレルン城と並び称される、高さ70mの山にある「ドイツ三大美城」の1つである。ブルク・エルツ城とも。

語源は近くを流れるエルツ川からで、エルツは植物のハンノキ(ニホンハンノキではなく、ハンノキ属)からきている。

始まりは1152年、主要ルートからは外れてはいるが、帝国の交易ルートの1つで戦略拠点であったので、神聖ローマ皇帝フリードリヒ1世がルドルフ・フォン・エルツに命じて築かせた。

このロマネスク様式の住居部分が現存しており、煙突・アーチ窓はドイツ最古の物である。

#style(class=submenu){{
#spanend
#spanadd
1268年、ルドルフのひ孫エリアス・ヴィルヘルム・ディートリヒ3兄弟で相続争いが起きると、3家で分けられ共同相続となった。
#spanend
#spanadd
この共同相続城は歴史上見られるが、実際どういう統治が行われたか分かっていない所も多いが、エルツ城は建物・歴史がきちんと残っている数少ない城である。
#spanend
#spanadd
また城内平和*3や城内裁判等の記録も残っており、城内政治の歴史から見ても重要な城でもある。
#spanend
#spanadd
なお、山城で土地が少なかったため上へ上へと増築されていったので、時代様式が組み合わさっている。
#spanend
#spanadd
#br
#spanend
#spanadd
1331年、神聖ローマ帝国選帝侯トリーア大司教のバルドゥイン・フォン・ルクセンブルクが推した兄、ハインリヒ7世が皇帝になると権力を傘に拡大してきたので、これに対抗した。
#spanend
#spanadd
同年大司教軍が攻め寄せるもこれを防ぐが、今度は北側に陣城トルツェルツ城が築城され、投石機等での攻撃や兵糧攻めが行われた。またドイツ国内では最初の大砲の使用が認められる。
#spanend
#spanadd
2年後の1333年降伏、開城し外城壁等防衛施設が取り払われてしまった。なおこれが唯一の戦闘経験である。
#spanend
#spanadd
1337年調印が結ばれ、トリーア大司教に仕える騎士となったが、ハインリヒ7世の孫カール4世の時、帝国に仕え続けたエルツ家の功績が認められ独立した。
#spanend
#spanadd
#br
#spanend
#spanadd
1490年、ローデンドルフ家の娘と結婚すると、新たに4つ目の別家ローデンドルフ家が城内に建てられた。
#spanend
#spanadd
1567年、ヤコブ・エルツがトリーア大司教に選ばれており、1624年にはハンス・エルツがトリーア大司教騎士団のトップになると、以降トリーア騎士団はエルツ家が代々指揮を執る事となった。
#spanend
#spanadd
1604年から1661年にかけて城内住居の改築が行われ、ロマネスク・ゴシック・ルネサンス・バロックの各様式が歪ながら調和のとれた姿が完成した。
#spanend
#spanadd
1688年、プファルツ継承戦争が勃発すると、フランス軍によってトリーア司教区は数々の街が放火や破壊・略奪され、さらにコッヘム・ライヒスブルク城など幾多の城が破壊されるといった大きな被害を被ったが、エルツ家の1人がフランス軍将校であったため、領地での略奪はあったものの城は何とか難を逃れることができた。
#spanend
#spanadd
何故フランス軍将校にエルツ家の者が居たかというと、30年戦争中トリーア大司教はフランスと友好的で、かつフランス・スペイン戦争中、スペイン領ネーデルラント軍*4がトリーア領を占領した時、フランス軍がこの解放に協力した縁でフランス軍に入り込むことができたのであった。
#spanend
#spanadd
#br
#spanend
#spanadd
この戦争中1つの事件が起こる。
#spanend
#spanadd
エルツ家16代当主ヨハン・エーベルハルトの娘にマリア・フランツィスカ・アグネスという娘がいた。詳しくは元ネタ項目をご覧ください。
#spanend
#spanadd
ただ、史実ではアグネスは襲撃の際真っ先に駆け相手方の従者を討ち取り、修道院に入ることなく生涯独身のまま城で過ごし1702年75歳で帰天している。
#spanend
#spanadd
彼女の鎧だと云われる真ん中に弩で射られた男性用の鎧が現存しているが、いったい誰の物であろうか・・・
#spanend
#spanadd
#br
#spanend
#spanadd
1794年から始まったフランス革命戦争で、フランス統治下に入るとエルツ家は移民とし扱われ、財産や領土の没収が行われたが、エリアス家のフィリップ・エルツが所領を買い戻し、エルツ城は1家に統一された。
#spanend
#spanadd
1845年~1888年にかけて大修復工事が行われたが、歴史的価値が認められ大きく改変されることはなかった。
#spanend
#spanadd
修復の場合、当時の流行に添って余計な物を足したり再現と称して改造を行ったりするが*5これが殆ど無く、装飾がなくのっぺりとした外観はロマネスク様式の特徴であり、現代から見ても価値のある修築であった。
#spanend
#spanadd
#br
#spanend
#spanadd
現在もエルツ家所有だが居住はしていない。2010年、日本城郭協会によってヨーロッパ100名城の1つに選定されている。
#spanend
#spanadd
余談だがテオドリッヒ家とローデンドルフ家は断絶してしまったが、ヴィルヘルム家は今も末裔がおり別な城を住居としている。
#spanend

#spandel
//}}


}}
所在地○○○
現存状態○○○
城郭構造○○○
所在地ドイツ ラインラント=プファルツ州 マイエン=コブレンツ郡 ヴィーアシェム
現存状態現存
城郭構造連郭式山城

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示

  • バランス調整で大破特技の与ダメージが3倍→4倍に強化 -- 2021-12-21 (火) 16:46:35
    • 改築特技に「再配置時間を40%短縮」する効果を追加。大破特技の与ダメージが3.5倍→4.5倍に強化 -- 2021-12-21 (火) 16:47:35
  • セリフがいちいち面白い かわいい -- 2022-01-19 (水) 21:17:52
  • ちゃんとレベル上げて最大化させたうえで使わないと他の下位互換になっちゃうタイプだな たぶん -- 2022-04-09 (土) 19:59:25
    • プレッドヤマという強力なライバルもいるからな(オリュは運用方法違うから大目に見るとして -- 2022-04-09 (土) 20:09:15
    • ムスペル4層15審で使ってみたよ。おりゅヤマの完全劣化版だけど代替にはなったよ…。初回計略遅すぎて使えない。やっぱかみ合わせ悪いわこの子 -- 2022-05-10 (火) 07:44:58
      • 15審で強☆7の代替として機能するんだから十分じゃないの。☆6だぞこっちは。比志も☆6だけど、あれも大抵の☆7を火力で凌駕するレアリティ詐欺の壊れだしな -- 2022-09-07 (水) 15:23:37
  • 基本的にダメージだけだし、書いてあることが既に☆6でも一世代も二世代も前な感じだよね・・・ -- 2022-06-03 (金) 13:30:49
    • 実装時期が一年違うとはいえ、最新の☆6である比志城と比べると悲しいくらい差があるよね… -- 2022-06-03 (金) 14:42:15
    • 状態異常も付かないなら、威力しか魅力がないので火力を最大にする為、最大化したやつをあえて自爆させて配置に穴があいた状態を作るデメリットを超える火力がないとダメ。で、4.5倍が妥当って判断なんだよな。意味が分からない。高火力計略とほぼ変わらないんだから、他の計略持ちキャラでええやん。 -- 2022-08-20 (土) 02:17:53
      • 考え方が違うんじゃないか。攻撃1.7倍、射程1.2倍ってだけでも星6計略としては優秀だろ。場持ちは悪くなるが、死んでも戦功には影響なく、広範囲に大ダメ与えて復活するまでの隙を補うゾンビなんだよ -- 2022-09-07 (水) 14:59:01
      • ゾンビを繰り返そうとすると計略は掛けられなくなるのがね。コンセプトを活かすなら特技に配置時計略使用までの時間を90%短縮、くらい言ってくれてもいいと思う。出来れば攻撃対象+1も(強欲) -- 2022-09-07 (水) 16:14:12
  • 偶然お迎えして 自己紹介で「難攻不落にして孤高の名城だ」って… ん?鎌で難攻不落ってどういう?と気になって性能見てみたらまさかの被ダメ50%アップ… 陥落する気まんまんじゃないですか! 比較的平和な変な志向によった騎士家のお嬢様って感じなのかな? -- 2022-09-20 (火) 21:29:00
    • 比較的平和な家に産まれて変な志向に。って言いたかったんだ。〇〇の為身を捧げる!とか言ってノーガードで殴りに行くような感じで -- 2022-09-20 (火) 21:32:18
  • ムスペル4層15審でオリュもプレッドヤマもいないから代わりに使ったけど思ったより火力高くて強いな、☆7持ってたらそっち使った方がいいんだろうけど -- 2022-10-15 (土) 01:54:27
  • 森と霧に囲まれたロマンチックなザ中世のお城で今も修復のみで現存している -- 2022-11-22 (火) 18:54:16
  • youtubeに現地の日本人ガイドさんがあげてる動画見たけど城壁内部すごいな、ちょっとした街だし城娘の艤装は外から見える一部分を誇張表現してんのかと思ったけど内部にちゃんとこの建物あんのな -- 2022-12-04 (日) 18:10:08
  • 1凸したまま放置してたんだけど4凸改築することはないのかな?ここ読んでると。 -- 2022-12-13 (火) 22:09:49
  • 強さ云々も大事だけどこの子が好きかどうかも大事
    めちゃくちゃ大好き -- 2022-12-20 (火) 02:01:40
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

*1 基本消費気を含みます
*2 基本消費気を含みます
*3 城内での法
*4 現在のオランダ
*5 例:城塞都市カルカソンヌ


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS