| 
	 
		実装情報/実装情報(2017年)  のバックアップ(No.1)
		
		 
		
 2017年  
 | 
		
	||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 月日 | 実装城娘 | 緊急出兵 | キャンペーン | 機能 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 12月29日 | 7 | [正月]熊本城 (招城儀式) | 城娘絵巻-迎春の陣- (城娘絵巻)  | 謹賀新年 超特殊築城 ★5津城 ★4今治城 ★3苗木城  | 期間限定で『謹賀新年記念セット』を販売 | 
| 6 | [正月]信貴山城 (招城儀式) | ||||
| 12月26日 | 4 | 江戸氏館 (築城) | 殿Lvの上限を250まで解放 曜日出兵「蔵防衛戦 ~要石の巻~?」に新難易度「烈」を追加 「築城」の仕様変更 「七星の祈願石」の実装 築城画面の一部UI変更 所領のBGM、背景画像をお正月仕様に変更  | ||
| 3 | 湊城 (築城) | ||||
| 12月21日 | 6 | ウォリック城 (シリアルコード) | 異界門と紅血の皇女 (武器ドロップ) [復刻]異界門と聖槍の騎士 (武器ドロップ) [復刻]異界門と魔剣の姫 (武器ドロップ)  | 『アイギス×城プロ:RE』コラボ (12月28日まで) ウェルカムバック (12月28日まで) 新殿応援 (12月26日まで)  | |
| 12月19日 | 所領の背景画像をクリスマス仕様に変更 | ||||
| 12月12日 | 7 | シャンボール城 (招城儀式) | 横切る破滅と黒兎 (築城アイテム) [復刻]異界門と魔剣の姫 (武器ドロップ)  | 期間限定で『千狐の祝福箱』を販売 | |
| 6 | リーズ城 (招城儀式) | ||||
| 12月 5日 | 5 | 新宮城 (特殊築城) | 横切る破滅と黒兎 (築城アイテム)  | 信長編突入記念 | |
| 11月28日 | 7 | 錦城 (招城儀式) | 武神降臨!毛利元就 (武神降臨) [復刻]堅固なる異邦の守護者 (城娘ドロップ)  | 天下統一『不意の凶弾 ~河内~』まで実装 「行動不能」時のエフェクトを追加 所領のBGM、背景画像を冬仕様に変更 期間限定で『信長編突入記念セット』を販売  | |
| 6 | 長門指月城 (招城儀式) | ||||
| 11月21日 | 6 | セゴビアのアルカサル (招城儀式) | 討伐武将大兜!藤堂高虎 (武器ドロップ) [復刻]天下睥睨の蛇眼 (築城アイテム)  | ||
| 5 | 津城 (築城) | ||||
| 11月14日 | 6 | 小倉城 (招城儀式) | 赤き脅威と諏訪の浮城 (城娘ドロップ)  | 霜月の育成祭 | |
| 11月 7日 | 6 | クロンボー城 (招城儀式) | 所領の背景画像を秋仕様に変更 | ||
| 4 | 高島城 (緊急出兵) | ||||
| 10月31日 | 7 | シェーンブルン宮殿 (招城儀式) | 選ばれし城娘と秘伝武具 弐の陣 (武器ドロップ) [復刻]選ばれし城娘と秘伝武具 壱の陣 (武器ドロップ)  | ハロウィン | |
| 6 | [ハロウィン]ユッセ城 (招城儀式) | ||||
| 10月24日 | 5 | 大洲城 (招城儀式) | 所領の背景画像をハロウィン仕様に変更 所領のBGMを秋仕様に変更  | ||
| 5 | 平遥古城 (招城儀式) | ||||
| 10月17日 | 6 | ヴァルトブルク城 (招城儀式) | 揺れぬ照準 (築城アイテム) [復刻]武神降臨!前田利家 (武神降臨)  | 秋の育成祭 | |
| 10月10日 | 6 | 柳之御所 (招城儀式) | 揺れぬ照準 (築城アイテム)  | 所領画像の変更 一部環境におけるシステムの最適化 一部城娘の計略の特技説明文を調整 築城画面の一部UI変更  | |
| 5 | 明石城 (特殊築城) | ||||
| 10月 3日 | 忍び寄る番人の足音 (施設ドロップ) [復刻]討伐武将大兜!黒田長政 (武器ドロップ)  | 60万人突破記念 | |||
| 9月26日 | 7 | 城塞都市カルカソンヌ (招城儀式) | [復刻]薄れゆく魂の刻印 (城娘ドロップ)  | 天下統一『獅子の目覚 ~相模~』まで実装 期間限定で『60万人突破記念セット』を販売  | |
| 6 | 城塞都市ルクセンブルク (招城儀式) | ||||
| 9月19日 | 6 | 長篠城 (招城儀式) | 三湖に交わる仮初の絆 (城娘ドロップ)  | 秋の夜長応援 | 城娘からの手作り弁当を配布 所領の背景画像をお月見仕様に変更  | 
| 9月12日 | 6 | 高遠城 (招城儀式) | 人気投票イベント「第二回名城番付」最終結果発表 投票数報酬「シノン城」の配布  | ||
| 5 | シノン城 | ||||
| 4 | アイリーン・ドナン城 (緊急出兵) | ||||
| 9月 5日 | 第二回名城番付 (投票札) 武神降臨!黒田長政 (武神降臨)  | 第二回人気投票記念 | 所領画像、BGMの変更 | ||
| 8月30日 | 6 | 銀杏城 (シリアルコード) | 第二回名城番付 (投票札)  | ||
| 8月29日 | 7 | ウィンザー城 (招城儀式) | おみくじの一部仕様変更 天守の最大Lvを27まで追加  | ||
| 6 | 青葉城 (招城儀式) | ||||
| 8月22日 | 6 | エディンバラ城 (招城儀式) | 討伐武将大兜!直江兼続 (武器ドロップ) [復刻]閉ざされた扇城 (築城アイテム)  | 一部武器種、武器のバランス調整 | |
| 8月16日 | 6 | 新田金山城 (招城儀式) | 村でうわさの天狗の子 (施設ドロップ) [復刻]討伐武将大兜!毛利元就 (武器ドロップ)  | 新殿応援 特殊築城 ★3鹿野城 ★3平戸城  | 新★4武器の追加 『新殿応援セット』の販売開始 新機能「開発」「やくも珠」の実装 10連招城パワーアップ 招城確率の変更 城娘を合成素材にした時の経験値増加 UIの変更  | 
| 5 | 柳生城 (新殿応援セット) | ||||
| 8月 8日 | 6 | 高天神城 (招城儀式) | [復刻]忠義の死角 (城娘ドロップ)  | 天下統一『砂上滑走 ~伊豆~』まで実装 1回の限界突破で上昇するレベルを5から10に変更 [夏]名古屋城のボイス、テキスト修正  | |
| 8月 1日 | 6 | [夏]名古屋城 | 夏だ!海だ!縁日だ! (武器/施設ドロップ)  | 生誕1000日突破!記念第二弾 超特殊築城 ★5春日山城 ★4鳥羽城 ★3柳川城  | 新機能「初心者ログインボーナス」の実装 新機能「祈願石」の実装 UIの変更  | 
| 7月25日 | 6 | [夏]指月伏見城 (招城儀式) | 夏だ!海だ!縁日だ! (武器/施設ドロップ) [復刻]清らかなる酒を求めて (築城アイテム)  | 生誕1000日突破!記念第一弾 | 期間限定で『生誕1000日突破記念セット』を販売 | 
| 6 | [夏]犬山城 (招城儀式) | ||||
| 7月18日 | 6 | 松江城 (招城儀式) | 季節外れに舞う六花 (築城アイテム)  | もうすぐ生誕1000日突破!感謝 | 所領の背景画像、BGMを夏仕様に変更 | 
| 7月11日 | 6 | カステル・デル・モンテ (招城儀式) | |||
| 5 | 古河城 (特殊築城) | ||||
| 7月 4日 | 討伐武将大兜!加藤清正 (武器ドロップ) 武神降臨!前田利家 (武神降臨)  | 新イベント「武神降臨」開催記念 | |||
| 6月27日 | 7 | 徳川大坂城 (招城儀式) | 台山に咲く一輪の黄槿 (城娘ドロップ)  | UIの変更 フィルター(絞込)機能を追加 ソート(表示順)の機能拡張 武器、施設に保護機能を追加 武器、施設の一括破棄機能を追加 武器、施設画面で装備している城娘を可視化 図鑑の城娘一覧を拡張  | |
| 6月20日 | 6 | 長安城 (招城儀式) | |||
| 4 | 杵築城 (緊急出兵) | ||||
| 6月13日 | 6 | ホーエンザルツブルク城 (招城儀式) | 仄暗い川の中から (施設ドロップ)  | 水無月の育成祭 | 新機能「千狐珠」の実装 UIの変更  | 
| 6月 6日 | 6 | 大垣城 (招城儀式) | [復刻]討伐武将大兜!島津義弘 (武器ドロップ)  | 特殊築城 ★4小諸城 ★3根来城  | 天下統一『坂東太郎 ~下総~』まで実装 | 
| 5月30日 | 戦乱渦巻く錦帯橋 (築城アイテム)  | Android版1周年記念 | |||
| 5月23日 | 7 | 紫禁城 (招城儀式) | 新武器種『拳』 合戦中の「城娘配置」「配置中城娘選択」ボイスを追加 UIの変更 期間限定で『Android版1周年記念セット』を販売  | ||
| 6 | 亀田御役所土塁 (招城儀式) | ||||
| 5 | 岩国城 (特殊築城) | ||||
| 5月16日 | 6 | アンボワーズ城 (招城儀式) | 討伐武将大兜!片倉小十郎 (武器ドロップ) [復刻]吾妻おろしと蒼き飛兜 (城娘ドロップ)  | 新緑の育成祭 | |
| 5月 9日 | 6 | 白河小峰城 (招城儀式) | 解き放たれた妖怪 (施設ドロップ)  | 新機能「増築用施設」の実装 UIの変更  | |
| 5月 2日 | 散りゆく椿と弓取の将 (城娘ドロップ)  | 『インペリアル サガ×城プロ:RE』コラボ (5月11日まで) 50万人突破記念  | |||
| 4月25日 | 7 | プラハ城 (招城儀式) | 殿Lvの上限を200まで解放 未勝利合戦の消費霊力1/5を定常化 所領の背景画像、BGMを通常仕様に変更  | ||
| 4 | 曳馬城 (緊急出兵) | ||||
| 4月18日 | 5 | 山中城 (招城儀式) | [復刻]結束の矢と謀略の将 (築城アイテム)  | 特殊築城 ★3与板城 ★3平戸城  | 天下統一『殺生の風韻 ~下野~』まで実装 | 
| 4月11日 | 6 | シュノンソー城 (招城儀式) | 共鳴せし叛逆の魂 (築城アイテム)  | 春の育成祭 | 一部武器種、城娘のバランス調整 | 
| 4月 4日 | 5 | 岩殿山城 (招城儀式) | |||
| 5 | 丹波亀山城 (特殊築城) | ||||
| 3月28日 | 選ばれし城娘と秘伝武具 壱の陣 (武器ドロップ) [復刻]来訪せし激昂の城娘 (城娘ドロップ)  | 1周年記念第二弾 超特殊築城 ★5春日山城 ★4真田丸 ★3柳川城  | 所領の背景画像、BGMを春仕様に変更 | ||
| 3月21日 | 7 | 姫路城 (招城儀式) | 選ばれし城娘と秘伝武具 壱の陣 (武器ドロップ) [復刻]討伐武将大兜!石田三成 (武器ドロップ)  | 1周年記念第一弾 | ★7城娘「熊本城」を手に入れよう!(4月4日まで) 初期城娘所持枠追加+20 期間限定で『1周年記念セット』を販売  | 
| 6 | 聚楽城 (招城儀式) | ||||
| 3月14日 | 6 | 上田城 (招城儀式) | 導かれし若楓の山道 (城娘ドロップ)  | もうすぐ1周年!感謝 特殊築城 ★4小諸城 ★3鹿野城  | 『アイギス×城プロ:RE』コラボキャンペーン報酬配布 ウェルカムバックキャンペーン報酬配布 城娘の各画面の「表示順」に「属性」を追加  | 
| 3月 7日 | 5 | 浜田城 (招城儀式) | 一部城娘の計略説明文を調整 | ||
| 4 | 村尾城 (緊急出兵) | ||||
| 2月28日 | 6 | ユッセ城 (招城儀式) | 異界門と聖槍の騎士 (武器ドロップ)  | 『アイギス×城プロ:RE』コラボ (3月12日まで) ウェルカムバック (3月12日まで) 新殿応援 (3月7日まで)  | 新武器種『杖』 一部武器種のバランス調整 所領画面の背景画像変更 期間限定で『千狐の祝福箱』を販売  | 
| 2月21日 | 5 | 大和郡山城 (招城儀式) | 謀略と猛勇の挟撃 (築城アイテム) [復刻]異界門と魔剣の姫 (武器ドロップ)  | 合戦中早送り機能に3倍速を追加 神娘「ツバサ&白泉」を追加 期間限定で『コラボ開催記念セット』を販売  | |
| 2月14日 | 6 | マルボルク城 (招城儀式) | 謀略と猛勇の挟撃 (築城アイテム)  | 天守レベルの上限を24まで開放 城娘からのバレンタインチョコを配布 緊急出兵にて『「絶壱」Map』を実装  | |
| 5 | 津山城 (特殊築城) | ||||
| 2月 7日 | 5 | 臼杵城 (招城儀式) | 討伐武将大兜!シュテファン (武器ドロップ) [復刻]狙われし赤の要塞 (築城アイテム)  | バレンタイン | 人気投票イベント「名城番付-冬の陣-」最終結果発表 投票数報酬「井伊谷城」の配布  | 
| 5 | 井伊谷城 | ||||
| 1月31日 | 7 | 万里の長城 (招城儀式) | 名城番付-冬の陣- (投票札)  | 第一回人気投票記念 | |
| 1月24日 | 神娘「ススキ」を追加 | ||||
| 1月17日 | 6 | 内城 (招城儀式) | 堅固なる異邦の守護者 (城娘ドロップ)  | ||
| 1月10日 | 5 | 淀城 (招城儀式) | 「★7城娘「熊本城」を手に入れよう!」キャンペーンの報酬を配布 | ||
| 4 | カーナーヴォン城 (緊急出兵) | ||||
| 2 | コンウィ城 (緊急出兵) | ||||
Published by (C)DMMゲームズ