ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ のバックアップの現在との差分(No.3)

城娘ステータス: 全城娘一覧 | | | | | | 戦棍 | 双剣 | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性初期ステータス

装備品: | | | | | | 戦棍 | 双剣 | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | その他 || 施設 || 消耗品 |

城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 武器切替 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ |

画像で一覧: 図鑑 | 全身 | 御嬢 | 特技 | 大破 | ドット絵 | 装備 |計略(伏兵以外/伏兵)|



左側の画像について。

城娘全体像の抽出画像を編集者が主観で300×415pxに縮小し、「城名S.png」で添付する。
ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ(みーな・でぃーとりんで・ヴぃるけ)
[添付]damy.png図鑑No.---
レア
城属性&ref(): File not found: ".png" at page "画像置場";
ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケS.pngミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ.png図鑑No.---
レア6
城属性無.png
令制国異界
武器属性[[]]
最大レベル
武器属性その他
最大レベル115
実装日2022年08月30日
合戦
初期配置/最大値巨大化?回/最大値
消費気消費気*1
耐久_/_耐久_/_
攻撃_/_攻撃_/_
防御_/_防御_/_
射程_/_射程_/_
回復_/_回復_/_
初期配置/最大値
消費気20
耐久1636/2468
攻撃178/478
防御81/179
射程380/380
回復10/35
[無印] /
[無印] / 攻撃開始!気の自然回復量が増加
射程内の味方の攻撃が100上昇
射程内の敵の与ダメージが25%低下
[無印] / 第501統合戦闘航空団指令部隊の[魔女][JFW基地]の
計略再使用時間を15%短縮
[無印] / 名称
(使用まで??秒:消費気?)
なし
[無印] / 固有魔法:空間把握
(使用まで40秒:消費気5)
範囲内の敵が優先攻撃対象になり、撃破気が4増加
20秒間移動速度が50%低下
(同種効果の重複なし、範囲:小)
図鑑文章
まさか、私たちの知らない世界
に飛ばされてしまうだなんてね。
信じがたいけれど、
起こってしまったことは受け入れなきゃ……。

こちらにもネウロイが出現しているみたいだし、
問題は山積みね。
――ああ、ごめんなさい。
殿や城娘たちの助力には感謝しているわ。

貴方が保護してくれたお陰で、
路頭に迷わずに済んだもの。
この恩は必ずお返しするつもりよ。
私たちウィッチの力が必要になったら、
いつでも言ってね。
築城00:00:00
築城特殊築城限定 00:00:00 ([[]])
地獄[[]]
セット販売品セット名での購入。
霊珠購入特典「キャンペーン名」
○○DMMpt霊珠初回購入特典
神社招城儀式 ※期間限定
2022年08月30日~09月13日
今後再度、招城儀式に出現する場合があります。

ゲーム上の性能・評価 Edit

  • 概要
    ストライクウィッチーズコラボにて実装されたキャラクター。
    • 「ストライクウィッチーズ」コラボキャラクターが共通して持つ特性
      「近接/遠隔/水上マス」の全てに配置可能。

      気を消費する事で、マスとマスの間を移動する事ができる。

      飛行敵以外の敵の攻撃対象にならない。

       

      ウィッチの中では高めの攻撃力と扱いやすい支援効果を備え、全体的にクセの無い性能になっている。

      ただし通常攻撃が滅ガトリングなどと同じ”単体3連射”であり、ステータス自体は巨大化していない銃城娘と同程度のため、集団や大物を任せられるほどのパワーはない。

      気消費10で自由にマス移動ができる点を活かし、転戦しつつ味方のサポートに回るといった独自の運用が必要になる。

      ちなみに、城プロのコラボキャラクターで気生産能力持ちは暁美ほむら以来約4年ぶり。

       
  • 特技「攻撃開始!」
    置いておくだけで気の自然回復量が増加、(若干の表記ゆれはあるが)彦根城などの一般的な気生産トークンと同等の効果量を持つ。

    さらに射程内の味方に攻撃+100、敵の与ダメを25%ダウンと攻防両面に寄与してくれる。数値は並程度だが最序盤から発動できる点が優秀。

    気消費20で自由にポン置きできる、攻撃能力&範囲バフ持ちの気トークンとみてもいいだろう。

     
  • 編成特技「第501統合戦闘航空団指令」
    編成した部隊の[魔女][JFW基地]キャラの計略再使用時間が15%短縮される。

    単体で見るとそこまでの効果ではないものの、重要なのはこれが編成特技である=他の効果と重ね掛けできる点。

    コラボ招城の特典で手に入る施設の「ブリタニア基地格納庫」や「ブリタニア基地滑走路」を装備すれば、通常の城娘でも[魔女]キャラ扱いとなるので合わせて使いたい。

     

    検証の結果、彦根城などの持つ計略短縮効果とは多くが乗算で計算される。ただし、カルルシュテイン城の編成特技(CT4%短縮)とは競合し、あちらの効果が一部無駄になる模様。
     効果重複検証

     
  • 計略「固有魔法:空間把握」
    対象の撃破気を+4するとともに優先攻撃対象にする範囲デバフ。20秒間の鈍足効果も付く。

    制限時間があるのは鈍足部分のみで、撃破気増加と優先攻撃対象化については撃破するまで永続の扱いとなっている。

    計略範囲が小さいので最大でも4体程度が限界ではあるが、2体以上巻き込めばプラス収支となるので使い得な計略である。

    対象が1体でもデバフ目的であれば実質消費気1のデバフ計略として扱える。

キャラクターボイス Edit


CV担当:田中理恵

CV担当:田中理恵
 ←クリックすると台詞一覧が表示されます。

画像 Edit

イラストレーター:


入手画像サイズは、できれば1275×720でお願いします
//uploader.swiki.jp/attachment/full/attachment_hash/2fd40aaa67cdd081e20ee9ee83e00208b55df3c9
入手
 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。

城娘の元ネタ情報 Edit

【デザイン】

【特技・計略】

【セリフ】

現実の城情報 Edit

キャラクター情報 Edit

ストライクウィッチーズ ROAD to BERLNに登場するキャラクター。


カールスラント東部のポズナニア出身で、元々は歌手を目指し音楽学校への留学を考えていた。

ネウロイの侵攻で断念し恋人のクルト・フラッハフェルトと共に戦いに身を投じたがパ・ド・カレー撤退戦においてクルトが戦死する

この為愛する人を失う事に恐怖を抱くようになる。なお純潔ではないとシールドが張れない為、でこチューでギリギリな清いお付き合いだった

バルクホルン、ハルトマンとは501JFW設立前からの戦友でプライベートでは愛称で呼ぶなど仲が良い

世界一不味いお菓子と言われているサルミアッキを「おいしい」と言って食べる程の味音痴

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • オープンの方で編成特技が乗算になる場合があるかもと言う話が出たので融資の方々検証を手伝って欲しいです。後はアッシジ特技発動時にCT短縮の上限が80%の可能性もあるとのログが有りましたのでこちらも検証お願いします。 -- 2022-09-04 (日) 11:35:08
    • 彦根+ミーナ編成で、CT60秒/効果30秒の計略(夏シェーン)を10回ほど録画再検証したら、平均32~33フレーム程度の空白があることを確認。そもそもトークンのドット絵消失までが効果時間中だと勘違いしてた、申し訳ない。 ※記事はひとまず検証中表記に修正します。 -- 記事編集者? 2022-09-04 (日) 12:36:26
    • 一応オープンでも出したけど、こっちでもさくらちゃんに彦根+ミーナ編成にて54秒を確認、50%だったら49秒になってるはずなので乗算で問題ないみたいね、こうなると他の編成も乗算の可能性ありそうだけど数値小さいから判り難いそうなのよね -- 2022-09-04 (日) 16:03:36
    • めっちゃ難しい話してた。 -- 2022-09-04 (日) 17:41:04
    • 色々な城娘とフレーム検証してみた所、ほとんどが乗算で近似値に落ち着いたので記事更新しました。アッシジのみ加算(ただし80%キャップに掛かる)、カルルは競合している模様です。というか、そもそもミーナ本人の効果量が実測値だと17%前後になりました…… -- 記事編集者? 2022-09-06 (火) 23:07:57
    • 検証・更新おつです。 -- 2022-09-07 (水) 06:56:13
    • 検証ありがとうございます。 -- ? 2022-09-07 (水) 10:33:08
    • ???。つまりどういう事です? -- 2022-09-07 (水) 15:54:35
      • 他の編成特技と違って乗算の場合がほとんどなのでCT短縮の計算式がちょっと違うって話とアッシジとのコンボによって上限の80%に到達するということが発見された。 -- 2022-09-07 (水) 17:09:28
  • 味方の攻撃上昇だから、殿やトークンの攻撃もあがるのな。殿やトークンを強化して遊ぶ際にも有用だな。 -- 2022-09-09 (金) 17:13:39
  • 消費気5、撃破気4で敵1体しか巻き込まないと不使用の時から-1で損じゃね? -- 2022-09-12 (月) 01:54:54
    • 通常撃破分の1を入れればとりあえずプラマイ0。マップ次第だけど最大4,5体は巻き込んだ方がいい。 -- 2022-09-12 (月) 06:19:06
      • まぁ普通はそれを使い得とは言わんわなぁ。ご指摘通り損しているよ。
        ただ2体重ねは容易だからどんどん使っていったらいい -- 2022-09-13 (火) 01:31:36
      • 普通にデバフもあるから使い得だろ。一体何を損してるって言ってるんだコレ -- 2022-09-13 (火) 20:00:33
      • 気だけど?デバフいらんやつに投げたら普通に損だし。 -- 2022-09-13 (火) 21:28:41
      • エアプ晒した結果意味不明な事言ってんね、気は損してないよ -- 2022-09-14 (水) 03:45:39
      • +1が+0になるんだから雑に打つと損だゾ。2体巻き込めば+0どころか+4になる機会損失でもあるから更に損だゾ -- 2022-09-14 (水) 03:52:42
      • 一体に使う状況って優先攻撃対象か移動デバフが必要なんだよね?必要なのに損するって考えが実際に運用することを想定できてないからエアプでケチつけてるだけだな。 -- 2022-09-14 (水) 04:27:59
      • デバフ込みで解説するなら「単体相手でも実質消費気1でデバフをかけることができ、2体以上巻き込めば〜」みたいな説明の方が適切だゾ。「消費気5のため対象が1体でも(気だけ見ると損だが実際の運用上デバフがあるため)損にはならず、2体以上巻き込めば〜」と読めってのは後出しジャンケンが過ぎるゾ -- 2022-09-14 (水) 04:52:32
      • 損って言葉を使いたいだけって感じ -- 2022-09-14 (水) 04:54:53
      • いや実質消費気は0だが、敵を倒すと気を1獲得するのが城プロの基本システムで、そこに4増加するんだから+5気が増える=プラスマイナス0だから、君の理論通り増加4マイナスして消費気を実質1と言うのは誤りで、消費する気は0が正しい -- 2022-09-14 (水) 05:34:44
      • 計略打たなきゃ+1、計略打てば+0は実質消費気1なんよ。プラマイ0でも気は1消えてるんよ -- 2022-09-14 (水) 05:47:31
      • 草 -- 2022-09-14 (水) 07:07:39
      • じゃあ消費気1で移動デバフ付与する計略と思っておけば?騎馬みたいなのだったら使い得だと思うけど -- 2022-09-14 (水) 11:09:03
      • 無駄遣いしようと思えばできなくはないよねって話だわな。わざわざ概要に書くことではないと思うが。 -- 2022-09-14 (水) 12:07:52
      • デバフ分があるし重ねれば得だから気軽に使っていけばいいと思うけど
        これで気消費実質タダとか言う人はスマホ代無料とかリボ払いとかに弱そう -- 2022-09-17 (土) 19:27:14
      • エアプエアプ騒いでる一桁の足し算引き算も出来ないやつは何なんだ -- 2022-10-01 (土) 03:08:18
      • 単体相手に使うなんて移動が速かったり味方を敵の射程圏内に入るのを遅らせたりと厄介な対応をする時くらいでそれが嵌れば十分プラスだし、大抵使う時は2、3体巻き込んで使おうとするのが普通だろうからよっぽど不器用なやり方しない限りは戦略的に損にはならないと思う。 -- 2022-10-01 (土) 06:38:41
      • 消費気5だから、と書いてるから結局損得は気の話なんだよ。優先目標や鈍足が目的なら損も特も考えないだろ。 -- 2022-10-21 (金) 13:21:36
    • 気目的で一体しか巻き込めないのに使うことはないだろ…。範囲小だから使いにくいけど移動速度減付いてるし使いにくいから一体撃破で4って数字もらってるわけだし。それにカルルシュタインのように時間制限ないから堅い敵や中々動き出さない敵にも二体以上巻き込めるならどんどん使っていい。まあ計略だけ見ればカルルシュタインの方が使いやすいとは思うし特技を含めて評価するべきキャラだと思うけど。 -- 2022-09-13 (火) 19:45:52
    • この計略に対象になってる敵は味方の射程範囲内なら優先攻撃対象って事だよな?超高校級の格闘家を施設でウィッチ化してブリ吉のバフ乗せて必殺技使ったら大抵のボス1発で沈まんか?w -- 2022-09-14 (水) 19:15:59
    • 元のコメは計略の解説の「消費気5のため対象が1体でも損にはならず~」に対してそれは勘違いしているって指摘のコメントだろう。計略使わなければ普通に倒して+1だが使えばプラマイ0で気1個損する。 -- 2022-09-26 (月) 20:44:19
      • 確かに何が損にならないとは書いてないから気は損じゃん、となるのも解るな。というか寧ろ優先対象や鈍足目的なら一体でも損になるならないとか関係ないし。その辺明確に書いた方が良いと思うわ。 -- 2022-09-27 (火) 01:56:59
  • 編成特技のためだけにこの子だけ欲しかったけど、通常ステップ20連と課金ステップ10連で出なかったから撤退。今思うとこの手の特殊インフラは後になればなるほど活躍箇所でてきそうだから課金20連目いっとけばよかったなと後悔。唯一の希望は他のアニメ作品と違って続編が今後も萌え枠としてありそうだから、コラボ第2弾の可能性がわずかにあるところ。 -- 2022-09-15 (木) 12:42:12
  • 移動、隠密、配置で特技発動 全てが便利 ストパンキャラの活躍で超難12審がクリアできた 新規殿にとっては四代目江戸と同じぐらい強い -- 2022-09-17 (土) 01:52:07
  • この人いたら殿いらないのでは? -- 2022-09-17 (土) 18:57:51
  • モンサンと一緒に使えば50%まで計略再使用を短縮できるのは大きいな。高田城に魔女化施設付けて使ってるけどかなり快適になったわ。地獄じゃ出すこともできないけど編成するだけでいいし。 -- 2022-09-27 (火) 21:31:05
  • 計略待機中2×3=6体いけるな。狭くて失敗し易いけど。3×3は無理なんだろな。 -- 2022-10-20 (木) 22:54:05
    • 周年の文字みたいに纏まってるといける -- 2022-10-21 (金) 12:34:14
      • 待機列作ってる連中に意外と刺さるから割と刺さるマップあるよね -- 2022-10-21 (金) 18:17:41
  • 便利だな -- 2022-11-18 (金) 01:06:29
  • やはり便利だけど計略範囲だけもう少し大きくならないかな・・・ -- 2023-06-06 (火) 13:57:03
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

*1 基本消費気を含みます


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS