| 
	 
		紫禁城  のバックアップ(No.17)
		
		 
		
 城娘ステータス: 全城娘一覧(刀 | 槍 | 槌 | 盾 | 拳 | 鎌 | 戦棍 | 双剣 | ランス | 弓 | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | 鈴 | 杖 | 祓串 | 本 | 投剣 | 鞭 | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性)初期ステータス 装備品: 刀 | 槍 | 槌 | 盾 | 拳 | 鎌 | 戦棍 | 双剣 | ランス | 弓 | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | 鈴 | 杖 | 祓串 | 本 | 投剣 | 鞭 | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 施設 || 消耗品 | 城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 武器切替 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ | 
 赤数字は無印での最大レベルかつ絆100%時の値です。★1=Lv90、★2=Lv95、★3=Lv100、★4=Lv105、★5=Lv110、★6=Lv115、★7=Lv120 
 
 
 紫禁城/ステータス  
 | 
		
	|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 初期配置 | 巨大化 | |||||||||||||
| 突破 | Lv | 耐久 | 攻撃 | 防御 | 射程 | 回復 | Lv | 耐久 | 攻撃 | 防御 | 射程 | 回復 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 無 印 ★ 7  | 0 | 50 | 110 | 50 | 198 | |||||||||
| 0 | 55 | 110 | 55 | 198 | ||||||||||
| 0 | 60 | 110 | 55 | 198 | ||||||||||
| 0 | 65 | 110 | 55 | 198 | ||||||||||
| 0 | 70 | 110 | 55 | 198 | ||||||||||
| 0 | 75 | 110 | 55 | 198 | ||||||||||
| 0 | 80 | 110 | 55 | 198 | ||||||||||
| 0 | 85 | 110 | 55 | 198 | ||||||||||
| 0 | 90 | 110 | 55 | 198 | ||||||||||
| 0 | 95 | 110 | 55 | 198 | ||||||||||
| 0 | 100 | 110 | 55 | 198 | ||||||||||
| 0 | 105 | 110 | 55 | 198 | ||||||||||
| 0 | 110 | 110 | 55 | 198 | ||||||||||
| 0 | 115 | 110 | 55 | 198 | ||||||||||
| 0 | 120 | 8274 | 356 | 209 | 110 | 87 | 55 | 17375 | 676 | 438 | 198 | 139 | ||
| ▼ | クリックで地形ボーナス込みのステータスを表示 | 
 地形ボーナス込みステータス 
  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 初期配置 | 巨大化 | |||||||||||||
| 突破 | Lv | 耐久 | 攻撃 | 防御 | 射程 | 回復 | Lv | 耐久 | 攻撃 | 防御 | 射程 | 回復 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 改 壱 ★ 8  | 0 | 50 | 110 | 50 | 198 | |||||||||
| 0 | 55 | 110 | 55 | 198 | ||||||||||
| 0 | 60 | 110 | 60 | 198 | ||||||||||
| 0 | 65 | 110 | 65 | 198 | ||||||||||
| 0 | 70 | 110 | 70 | 198 | ||||||||||
| 0 | 75 | 110 | 75 | 198 | ||||||||||
| 0 | 80 | 292 | 198 | 110 | 52 | 80 | 554 | 415 | 198 | 83 | ||||
| 0 | 85 | 110 | 85 | 198 | ||||||||||
| 1 | 90 | 110 | 75 | 198 | ||||||||||
| 1 | 95 | 110 | 75 | 198 | ||||||||||
| 2 | 100 | 110 | 75 | 198 | ||||||||||
| 2 | 105 | 341 | 110 | 62 | 75 | 647 | 198 | 99 | ||||||
| 3 | 110 | 110 | 75 | 198 | ||||||||||
| 3 | 115 | 8619 | 374 | 216 | 110 | 85 | 75 | 18100 | 711 | 455 | 198 | 136 | ||
| 4 | 120 | 110 | 75 | 198 | ||||||||||
| 4 | 125 | 9005 | 404 | 231 | 110 | 90 | 125 | 18910 | 767 | 485 | 198 | 144 | ||
| ▼ | クリックで地形ボーナス込みのステータスを表示 | 
 地形ボーナス込みステータス 
  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CV担当:竹達彩奈
| ▼ | ←クリックすると台詞一覧が表示されます。 | 
 ※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。 
 
  | 
イラストレーター:五月アイ
| ▼ | ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。 | 
  | 
| ▼ | ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。 | 
  | 
紫禁城(しきんじょう)は中華人民共和国北京市にある旧王宮であり、映画『ラストエンペラー』の舞台にもなった世界最大級の歴史的建造物。故宮ともいう。
元の時代に首都大都の宮殿として造られたものを明の永楽帝が改築し、1421年に北京へと遷都すると紫禁城は宮殿として使われるようになった。
1644年の李自成の乱で北京は陥落し紫禁城は焼失したが、新しく北京に入城した清によって復興・増築され、清が滅亡するまでの宮殿となった。
清が滅亡したあとの1924年には皇族が紫禁城から退去させられ、翌年に博物館として組織され故宮博物院となって現在にいたる。1987年には「北京と瀋陽の明・清王朝皇宮」のひとつとして世界文化遺産に登録された。
続きをクリックで表示
帯の「正大光明」と「建極綏猷」は清皇宮の殿に掛けている横額。
正大光明は順治帝が書いたもの(もしくは康熙帝か乾隆帝の模写)で、乾清宮(皇帝の居所)に掛けてあり、建極綏猷は乾隆帝の書いたもので、太和殿(式典などに使う正殿、別名金鑾殿)に掛けてある。
意味合いだが、正大光明は「私欲のない正々堂々たる様」、建極綏猷は「天の道に則り天下を治める」である。
特技イラストでも大きく描かれている五本指の龍は中国の皇帝しか扱えないものとされるが、首里城でも中国の皇帝から賜ったとされる書の額に五本指の龍が描かれている。
| 所在地 | 中華人民共和国北京市 | 
| 現存状態 | 博物館 | 
| 城郭構造 | 宮殿 | 
Vol1 |
| ▼ | ←議論板 性能や編集についてツリーが伸びたり誘導されたりした場合はこちらを利用してください。 | 
 最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示  | 
Published by (C)DMMゲームズ
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示