|
ペテルゴフ宮殿 のバックアップ(No.12)
城娘ステータス: 全城娘一覧(刀 | 槍 | 槌 | 盾 | 拳 | 鎌 | 戦棍 | 双剣 | ランス | 弓 | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | 鈴 | 杖 | 祓串 | 本 | 投剣 | 鞭 | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性)初期ステータス 装備品: 刀 | 槍 | 槌 | 盾 | 拳 | 鎌 | 戦棍 | 双剣 | ランス | 弓 | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | 鈴 | 杖 | 祓串 | 本 | 投剣 | 鞭 | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 施設 || 消耗品 | 城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 武器切替 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ |
赤数字は無印での最大レベルかつ絆100%時の値です。★1=Lv90、★2=Lv95、★3=Lv100、★4=Lv105、★5=Lv110、★6=Lv115、★7=Lv120
ペテルゴフ宮殿/ステータス
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 初期配置 | 巨大化 | ||||||||||||||
| 突破 | Lv | 耐久 | 攻撃 | 防御 | 範囲 | 回復 | Lv | 耐久 | 攻撃 | 防御 | 範囲 | 回復 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 改 壱 ★ 8 | 0 | 50 | 50 | ||||||||||||
| 0 | 55 | 55 | |||||||||||||
| 0 | 60 | 60 | |||||||||||||
| 0 | 65 | 65 | |||||||||||||
| 0 | 70 | 70 | |||||||||||||
| 0 | 75 | 4555 | 391 | 296 | 100 | 25 | 75 | 9110 | 703 | 592 | 180 | 37 | |||
| 0 | 80 | 4665 | 408 | 309 | 100 | 26 | 80 | 9330 | 734 | 618 | 180 | 39 | |||
| 0 | 85 | 6152 | 423 | 344 | 100 | 27 | 85 | 12304 | 761 | 688 | 180 | 40 | |||
| 1 | 90 | 4888 | 441 | 332 | 100 | 28 | 90 | 9776 | 793 | 664 | 180 | 42 | |||
| 1 | 95 | 5000 | 457 | 346 | 100 | 29 | 95 | 10000 | 822 | 692 | 180 | 43 | |||
| 2 | 100 | 8646 | 498 | 442 | 120 | 30 | 100 | 17292 | 896 | 884 | 216 | 45 | |||
| 2 | 105 | 8860 | 514 | 457 | 120 | 31 | 105 | 17720 | 925 | 914 | 216 | 46 | |||
| 3 | 110 | 9078 | 532 | 471 | 120 | 32 | 110 | 18156 | 957 | 942 | 216 | 48 | |||
| 3 | 115 | 9293 | 549 | 486 | 120 | 33 | 115 | 18586 | 988 | 972 | 216 | 49 | |||
| 4 | 120 | 5557 | 541 | 406 | 100 | 34 | 120 | 11114 | 973 | 812 | 180 | 51 | |||
| 4 | 125 | 9729 | 585 | 516 | 120 | 35 | 125 | 19458 | 1053 | 1032 | 216 | 52 | |||
| ▼ | クリックで地形ボーナス込みのステータスを表示 |
地形ボーナス込みステータス
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 初期配置 | 巨大化 | ||||||||||||||
| 突破 | Lv | 耐久 | 攻撃 | 防御 | 射程 | 回復 | Lv | 耐久 | 攻撃 | 防御 | 射程 | 回復 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 改 弐 ★ 9 | 1 | 95 | 95 | ||||||||||||
| 1 | 100 | 100 | |||||||||||||
| 1 | 105 | 105 | |||||||||||||
| 1 | 110 | 110 | |||||||||||||
| 1 | 115 | 115 | |||||||||||||
| 1 | 120 | 120 | |||||||||||||
| 2 | 125 | 10540 | 634 | 559 | 120 | 35 | 125 | 21080 | 1141 | 1118 | 216 | 52 | |||
| 2 | 130 | 11096 | 672 | 591 | 120 | 37 | 130 | 22192 | 1209 | 1182 | 216 | 55 | |||
| 3 | 135 | 11557 | 705 | 620 | 120 | 38 | 135 | 23114 | 1269 | 1240 | 216 | 57 | |||
| 3 | 140 | 12252 | 751 | 661 | 120 | 41 | 140 | 24504 | 1351 | 1322 | 216 | 61 | |||
| 4 | 145 | 12739 | 788 | 690 | 120 | 43 | 145 | 25478 | 1418 | 1380 | 216 | 64 | |||
| 4 | 150 | 13468 | 837 | 734 | 120 | 46 | 150 | 26936 | 1506 | 1468 | 216 | 69 | |||
| ▼ | クリックで地形ボーナス込みのステータスを表示 |
地形ボーナス込みステータス
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CV担当:上坂すみれ
| ▼ | ←クリックすると台詞一覧が表示されます。 |
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|
イラストレーター:
| ▼ | ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。 |
|
【デザイン】
武器種・槌(クリックで表示)
彼女の武器が槌なのはおそらくピョートル1世の逸話からであろう。
ピョートル1世は1697年から1698年にかけて技術修得を目的に大使節団を編成して西欧に派遣したが、なんと彼自身も偽名を使って同行していた。
各国を歴訪した派遣期間はおよそ1年半に及んだが、その中でもロンドンには3ヶ月、アムステルダムには4ヶ月滞在した。
アムステルダムではオランダ東インド会社の造船所で、ロンドンでは王立海軍の造船所で実際にハンマーやノミを振るって働いたという。皇帝がなんで職人やってんだよ…。
また彼は建築にも造詣が深く、城情報にもあるようにペテルゴフ宮殿の建築にあたっては自分で設計のデッサンを行った。
【特技・計略】
【セリフ】
大坂城とコンチェルトの打合せ(クリックで表示)
サンクトペテルブルク市と大阪市は、昭和54年(1979年)に姉妹都市提携が結ばれている。
ロシア語(クリックで表示)
ラズリシーチェ プリスターヴィッツア(Разрешите представиться):畏まった言い方の「はじめまして」
ダー(Да):「肯定する答え」「Yes」だがここでは「OK」程度で。
ハラショー(хорошо):本来は「素晴らしい」だが「良いわね♪」程度で。
コンチェルト(concerto):「協奏曲」だが「(良い考えを出すため)話し合う」という意味もある。なおイタリア語である
ペテルゴフ宮殿はロシア帝国の都サンクトペテルブルグから西におよそ30キロメートル離れた町ペテルゴフにある宮殿。
「大帝」と称されたロシア皇帝ピョートル1世によって夏の離宮として造営され、彼からは『モンプレジール(私の楽園)』とも呼ばれた。
大宮殿と大階段噴水(カスケード)を中心に、南側の「上の庭園」と北側(海側)の「下の庭園」に分かれる二層構造となっている。
宮殿の設計にはピョートル自身がかかわり、配置やデザインは彼自身のスケッチを元にしたといわれている。
デザインには同時代に建設されたフランスのヴェルサイユ宮殿の影響を受けている。
続きをクリックで表示
ピョートル1世はフィンランド湾の最奥にモスクワに変わる新しい都としてサンクトペテルブルクを10年の歳月をかけて築き、1713年に遷都した。
その翌年の1714年からサンクトペテルブルクの西側のフィンランド湾南岸にペテルゴフ宮殿の建築が始められた。
最初に建築されたのは海岸に面した小宮殿(モンプレジール宮殿)で、ピョートルはこちらを一番好んだとも言う。
さらにフランス人の都市計画家で造園家ジャン=バティスト・アレクサンドル・ル・ブロンが招聘され設計にあたった。前述のとおり、ピョートル1世自身も設計に積極的に参加した。
宮殿は1723年に完成し、ピョートルによって盛大な完成式典が催された。
1745年から1755年にかけてピョートル大帝の娘の女帝エリザヴェータによって改装され、大宮殿の両翼部分が増築されるなどした。
その後も19世紀にかけてロマノフ朝の歴代皇帝によって建物、庭園、噴水が追加されていった。
第二次大戦では1941年にドイツ軍によって接収され、ソ連赤軍は舟艇に分乗して宮殿前の海岸に上陸して反撃を企てたが失敗。
この時の攻防戦とその後の占領で宮殿は広範囲にわたって損壊したが、ドイツ軍が撤退すると即座に復旧工事が開始され、一般公開も再開された。
1990年には『サンクトペテルブルク歴史地区と関連建造物群』の構成要素のひとつとして世界遺産に登録された。
| 所在地 | ロシア サンクトペテルブルク市 ペトロドヴォレツ区 ペテルゴフ |
| 現存状態 | 現存(一部戦災復元) |
| 城郭構造 | 宮殿(平城/水城) |
Published by (C)DMMゲームズ
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示