観音寺城 のバックアップ(No.21)

城娘ステータス: 全城娘一覧 | | | | | | 戦棍 | 双剣 | ランス | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性初期ステータス

装備品: | | | | | | 戦棍 | 双剣 | ランス | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 施設 || 消耗品 |

城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 武器切替 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ |

画像で一覧: 図鑑 | 全身 | 御嬢 | 特技 | 大破 | ドット絵 | 装備 |計略(伏兵以外/伏兵)|


観音寺城(かんのんじじょう)
観音寺城S.png観音寺城.png図鑑No.127
レア5
城属性山.png
令制国近江
武器属性石弓
最大レベル110
実装日2016年4月19日
合戦
初期配置/最大値巨大化4回/最大値
消費気11消費気*1100
耐久1605/_耐久2889/_
攻撃97/_攻撃159/_
防御58/_防御104/_
射程260/260射程426/426
回復10/32回復14/32
特技
[無印] / 未敷蓮華自身の攻撃速度が27%上昇
射程内の敵の攻撃が10%低下
[改壱] / 開蓮華自身の攻撃速度が27%上昇
射程内の敵の攻撃が20%低下
計略
[無印] / 千手観音像
(使用まで60秒:消費気15:配置)
敵4体を攻撃する伏兵を配置
(3体まで)
[改壱] / 千手観音像
(使用まで60秒:消費気15:配置)
図鑑文章
観音寺城です。
私は応仁の乱の頃に築城された
日本国内屈指の大規模な山城だったんですよ。

約1000以上の曲輪があり、
多くが石垣で囲われていました。
山全体が分譲住宅のようになっていたんです。

政治色の強い御城だった為、
籠城戦には向かず、防御は貧弱ですが、
御城は防御がすべてではありませんよ。
築城04:00:00
神社招城儀式
  レア巨大
化数
消費気初期配置巨大化
基本強化合計耐久攻撃防御射程回復耐久攻撃防御射程回復
無印5411891001293/246082/32147/184250/25010/322327/4428134/52684/331370/37010/32
改壱65101081181369/265685/34349/199250/25010/332738/5312153/61798/398400/40010/33

ゲーム上の性能・評価 Edit

  • 概要
    御城プロジェクト:REのリリース発表時、真田丸と並んで城プロRE新規追加の城娘として公開された一人。
    ゲーム中では山属性で石弓武器種の☆5ユニット。デバフと武器種由来の防御から、前線でも粘り強く戦わせられる。
    特に観音寺城は同レア石弓の中でも耐久に優れており、生存能力の高いトークン計略「千手観音像」を持つため局所防衛に優れる。
     
  • 特技「未敷蓮華」→改築「開蓮華」
    自身の攻撃速度を27%上昇させ、射程内の敵の攻撃を10%下げる。
    攻速上昇は自身のみのため数値が高め。手堅くDPSを向上させられる。
    敵攻撃低下は被弾を見込んだ配置をしがちな石弓とは好相性。とはいえメインは攻速上昇なのか数値は小さ目。
    改築後は攻撃速度こそ据え置きだが、攻撃ダウンが20%まで強化され、より前線配置に向いた性能になる。
     
  • 計略「千手観音像」
    近接トークン「千手観音像」を召喚する。
    千手観音像は攻防のステータスに優れ敵4体を攻撃でき、更に「ウェーブ(波)を跨ぐ」「回復ステータスを所持」という貴重な特性を有する。
    これらの性質により★5のそれとは思えない生存能力を誇る。観音寺城を起用するなら是非活用したい。
    『強力無比な千手観音像』という肩書に恥じない性能だが、消費気が15とかなり重い。
    気15となるとトークンより城娘の巨大化に回した方が得策という場面も多く、使用は計画的に行いたい。
    このため最前線で使い捨ての囮役にするよりは、蔵前マスの守護や脇道の防衛を長期に渡って任せる、という使い方がおすすめ。
    生き延びさえすれば自前回復でまた耐久が復活するので、一度置いたら戦闘終了まで持つこともままある。
    その性質上、波が少なく気のやりくりが厳しい緊急出兵よりも、波が多く気が余りがちな天下統一の方が使いやすい。
     
    余談ながら、以前は波跨ぎも回復もないので本当に「同時攻撃できるちょっと強いトークン」としての働きしかできず。
    そのくせ消費気は今より重い20であったため「強力無比な千手観音像」という肩書きをネタにされがちだった。
    数度にわたる性能の調整と気稼ぎ手段の充実とデコイ必須級の強敵の追加を経て、昔ほど低い評価を受けることもなくなった。


キャラクターボイス Edit

CV担当:大室佳奈

 ←クリックすると台詞一覧が表示されます。

画像 Edit

イラストレーター:シロジ

観音寺城 入手.jpg
入手
 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。

改壱 Edit

 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。

城娘の元ネタ情報 Edit

【デザイン】

【特技・計略】

【セリフ】

現実の城情報 Edit

別名・佐々木城。南北朝時代、佐々木六角氏頼が観音正寺を臨時の砦として使用したのが始まりと思われる。
応仁の乱の頃、城として完成すると、六角高頼は詰めの城として三雲城を築いたが、観音寺城は東西に分かれた六角氏同士で奪い合うことになった。
六角氏は定頼の時代に浅井久政を事実上の配下とし、最盛期を迎えたが、久政の子・長政がクーデターを起こし、永禄3年(1560年)、浅井氏は野良田の戦いで義賢に勝利したことで独立した。
この敗戦は義賢・義治父子の対立を深刻化させ、家督を義治の弟・義定に譲り、六角氏式目への署名をすることで決着がついたものの、六角氏は弱体化した。(観音寺騒動)
永禄11年(1568年)には、義賢・義治父子が織田信長の上洛を助けることを拒否したために攻められ、支城の箕作城が落城したことで無血開城した。その後は一時的に織田氏の城として機能したとも考えられるが、廃城となった。


所在地滋賀県近江八幡市安土町
現存状態本丸、平井丸、池田丸などの石垣、土塁、井戸
城郭構造山城

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示

  • DMMとポエナリつけたら2万ダメージくらい出してくれそう -- 2025-05-27 (火) 19:30:13
  • 9年かけて遂に強力無比な千手観音像が置けるようになったか -- 2025-05-27 (火) 21:50:15
  • ビニール風呂敷巻いてるように見えてもうた -- 2025-05-28 (水) 01:15:00
  • 古めの高レア最大化城娘より低コストで出せるねこりゃ、ただまだ改弐してないけど改一観音像見ると攻撃速度はちょい遅いから[学園]金剛山城で速度と与バフで更に強くもなれそう -- 2025-05-28 (水) 03:28:25
  • 観音像強化とかいうこのゲームの一大イベント -- 2025-05-28 (水) 05:31:17
  • 久々に御嬢姿を見て誰だったっけとなる子のひとり -- 2025-05-28 (水) 22:44:28
  • 強力無比が福島超難15審程度なら最前線に置いても余裕で生き残るし、攻撃が万以上あるデカブツとも難なく殴り合えるなw -- 2025-06-04 (水) 21:21:53
    • マジすか!あの、4体同時攻撃なんて無意味だったあれが。 -- 2025-06-05 (木) 00:28:01
  • 夏ポエの計略使えば攻撃力1万行くね。しかも殴って回復。特殊攻撃はできないがパンデモニウムの堕落の使徒みたいな感じ。改ニで絵が変わるだけあって強い。 -- 2025-06-06 (金) 10:18:26
  • 強力無比さん、vs15審直江で攻撃食らっても耐えてさらに回復がギリ間に合ってしまうw -- 2025-06-12 (木) 03:29:22
    • 試したけど全然耐えられなかったよ。本体の攻撃25%低下入れてもダメだった。他にもデバフが入ってない? -- 2025-06-12 (木) 04:01:44
      • 自分もやってみたけど素のままだとワンパンされちゃうね。ニッカナ改二(+効いてるか不明だけど通常ポエナリトークン?)で上杉も直江も耐えられるようになる。アテナイ計略あると尚よし。おりゃんから全然分からんけど夏ポエ居るとやられる前にやれができるのかな…? -- 2025-06-15 (日) 13:38:48
  • 巨大敵強化と性能強化大の合わせ技に耐えられなくてムスペル五層無理だったけど強化された千手観音余裕で耐えてやっと17審いけた -- 2025-06-21 (土) 22:32:51
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

*1 基本消費気を含みます


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS