[裏]長谷堂城 のバックアップの現在との差分(No.6)

城娘ステータス: 全城娘一覧 | | | | | | 戦棍 | 双剣 | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性初期ステータス

装備品: | | | | | | 戦棍 | 双剣 | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | その他 || 施設 || 消耗品 |

城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 武器切替 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ |

画像で一覧: 図鑑 | 全身 | 御嬢 | 特技 | 大破 | ドット絵 | 装備 |計略(伏兵以外/伏兵)|


[裏]長谷堂城([うら]はせどうじょう)
[裏]長谷堂城S.png[裏]長谷堂城.png図鑑No.801
レア7
城属性地獄山.png
令制国出羽
武器属性
最大レベル120
実装日2024年01月16日
合戦
初期配置/最大値巨大化5回/最大値
消費気9消費気*1
耐久1512/_耐久3024/_
攻撃120/_攻撃216/_
防御25/_防御50/_
射程180/_射程324/_
回復10/_回復15/_
特技
[無印] / 往生・曼殊沙華【配置】自身の撤退大破回復気40%上昇、再配置時間
65%短縮。射程内敵の被ダメが30%上昇。最大化時
大破数が多い程攻撃上昇(上限50%。同種効果と重複)
[改壱] / 示寂・曼殊沙華【配置】自身の撤退大破回復気45%上昇、再配置70%
短縮。射程内敵の被ダメが35%上昇。最大化時大破数が
多い程攻撃、攻撃速度上昇(上限60%。同種効果と重複)
所持特技
[無印] / 北の関ヶ原所持しているだけで鎌城娘の攻撃が3%上昇
[改壱] / 北の関ヶ原
大破特技
[無印] / 彼岸の花殻大破時に射程内全ての敵に攻撃の5倍の術ダメージを与え
現在耐久を20%減少、5秒間移動速度を0にする
[改壱] / 彼岸の徒花大破時に射程内全ての敵に攻撃の6倍の術ダメージを与え
現在耐久を20%減少、6秒間移動速度を0にする
計略
[無印] / 此岸の刈刃
(使用まで30秒:消費気5)
対象の攻撃と与ダメージが1.7倍、射程1.4倍
再配置時間80%短縮。撤退大破まで永続で
毎秒耐久が最大値の5%減少(効果時間無限。近接のみ)
[改壱] / 此岸の冥刃
(使用まで30秒:消費気5)
対象の攻撃と与ダメージが1.8倍、射程1.5倍
再配置時間80%短縮。撤退大破まで永続で
毎秒耐久が最大値の5%減少(効果時間無限。近接のみ)
図鑑文章
銃声の向こうで、
戦場から逃げていく愛の兜を、私は忘れない。

かつて豊臣へ嫁ぐのを断り、
腹いせに殺された姫君がいた。
我ら最上には、東軍の将として戦う義があった。
なのに伊達はどう?
親族の契りを忘れ、関ヶ原の利を追い求めて、
東か西か腹を据えかねる始末。

愛、愛、愛……薄っぺらい衝動に、
誰もが振り回される!
狂わされるくらいなら、
すべてこの手で刈り取ってやる!
神社招城儀式(地獄祭招城)のみ ※期間限定
2024年01月16日~2024年01月30日
※地獄祭招城は今後再度開催する場合があります。
神社招城儀式(地獄祭招城)のみ ※期間限定
2024年01月16日~2024年01月30日
今後再度、招城儀式に出現する場合があります。

ゲーム上の性能・評価 Edit

  • 概要
    最大まで巨大化する必要があった大幅な再配置短縮を配置と同時に発動できるようになった鎌城娘。

    敵の完全な移動停止に加えて、割合ダメージを兼ね備えるので、敵を止める、体力を削り取るの両方を容易くこなす。

    大破特技を主軸とするため、審議により特定の属性以外は急速に体力が減る地獄ではこれを追い風とし、属性の壁を越えて八面六臂の活躍をする。

     
  • 大破特技「彼岸の徒花」
    大破した時、射程内の敵に術と現在耐久を20%減らす割合ダメージの2種類を与え、6秒間移動を停止させる。

    敵を止めることは勿論、再配置の短さによる高い回転率も相まって、敵に与えるダメージ面で見てもその効果は絶大。

     

    移動速度を0にする効果は「移動速度変更」に該当し、「移動速度低下(移動速度◯%減少)」とはカテゴリが異なる。

    変更効果が弾かれ、低下効果は受け付ける地獄も極僅かながら存在する。

     
  • 特技「示寂・曼殊沙華」
    配置した段階で自身の撤退大破回復気、再配置時間を向上させ、さり気なく射程内の敵へ被ダメージ上昇を与える。

    巨大化気を捻出せずに再配置に関わる効果を得られるのが、従来の鎌城娘との大きな相違点。

     

    "奈落の深紅鎌"を持てば回復気100%、再配置短縮はタルタロスの所持特技も加わる94%。

    ここに再出撃-4%の施設を加えると98%となり、これがこの城娘単体での最大値となる。

    ただ、ここまで短縮しても再配置タイミングの更新など諸々が絡むためか、実際の最短再配置は2~2.5秒。

     

    出来れば移動速度を0にした6秒間の間に再配置したいが、これは短縮94%でも巨大化しなければ実現可能。

    巨大化して耐久が増えた場合、施設を含ませた98%でないと再配置まで1~2秒の遅れが生じるので、注意が必要。

     

    本人が直に戦う場合、際立った強さは見られないため、最大化時に得られる効果の存在感は薄め。

    補助火力として戦力の足しにはなるが、計略を含めても主力を担えるほどの火力は持ち合わせていない。

     
  • 計略「此岸の冥刃」
    近接を対象に、付与した味方の攻撃、与ダメージ、射程を永続的に上昇させる。

    何れも一般的なバフでは到底及ばない高い数値なので、付与対象の戦闘力を飛躍的に高める。

    しかし、代償に毎秒体力が減り続けてしまい、回復無しでは立ち続けられない上、このダメージは他の計略で上書きしても消せない。

     

    とはいえ、この計略を付与するだけでも非常に強力で、伏兵計略を持つような、自身に計略を付与しない城娘と相性が良い。

    近遠配置城娘も付与対象に含まれ、陣貝にも適用させられるので、回復も賄えるポエナリ城との併用が王道。

 
  • 性能の変遷
    • 2024/01/23 一部イラストの不備を修正

キャラクターボイス Edit

CV担当:和氣あず未

 ←クリックすると台詞一覧が表示されます。

画像 Edit


イラストレーター:

イラストレーター:灰染せんり
//uploader.swiki.jp/attachment/full/attachment_hash/b003555b9fec8a286623f7f6d44f27826b6945c2
//uploader.swiki.jp/attachment/full/attachment_hash/943472a3f74cffc1256a335af9c56ebfd14d76a2
入手
 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。

改壱 Edit

 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。

城娘の元ネタ情報 Edit

【デザイン】

【特技・計略】

【セリフ】

現実の城情報 Edit

長谷堂城の裏バージョン。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 次に来る異伝と迷って珠はこっちに使ったけど自分の戦力だと正解だった。苦手だった鬼武士や鯨型の対処がこんなに楽になるとは -- 2024-02-01 (木) 08:16:40
    • 地獄毎回連れてってる初手育てきるまでの時間稼ぎ、きついポイントで時間稼ぎ、デコイ運用、プレイミスした時のカバー、終盤のdps、コスパなら断然こっちだねまぁ向こうも相当だけどね、タルタロスの武器もあったら便利だろうけどサポート運用ならいらないかな、素で超いいキャラ魔改造して悪さもできるキャラ -- 2024-02-01 (木) 10:08:05
    • 要所要所で狙って使えるのが強いよね。異伝古河は強いんだけど勝手に暴れるから扱いが難しい場面がありそう。 -- 2024-02-01 (木) 15:29:23
    • 完全体プレヤマいるけど、タル鎌1つしか持ってないから[裏]長谷堂城来てからこっちを主力にしてる。巨大化しなくても連投できるので序盤凌ぐのに便利だし、居残っても強いし、計略も他キャラに使えるという使い勝手の良さ。 -- 2024-02-03 (土) 09:47:55
  • ただの逆張りかもしれないけど、この子、ボム運用もいいけど、バフ配りも強くない?
    永続だから操作も忙しくないし、最近実装された古河城とかとめちゃくちゃ相性良さそうだと思うのだけど -- 2024-02-03 (土) 22:37:30
    • 両立できる。待ち時間短いから爆弾の合間に計略も使ったら良い。撒き終わった爆弾に専念してもらうが。 -- 2024-02-03 (土) 22:58:25
    • 古河のダメ計を積極的に使いたいならありだね -- 2024-02-03 (土) 23:55:28
    • あまりボム使用して無いが楽するために雪華古賀に常にかけてるわ、射程が伸びてかけっぱなのが良い -- 2024-02-14 (水) 09:10:32
  • 裏はせっちかわいい! -- 2024-02-12 (月) 13:50:11
  • 計略かけ直し面倒な殿にはすごく便利な城娘で良い。今回のイベのEXも近接とポエナリにこいつの計略かけて放置。計略かけ直しは絢爛立花山だけ。かなり楽ちんになる素晴らしさ。 -- 2024-02-13 (火) 22:46:03
    • お隣の隠密忍者にカレー食わせて放置みたいなこともできて中々に手抜きが捗りそう。回復上昇付いてないマップだと別途回復役1体くらい欲しいかもだけど -- 2024-02-17 (土) 23:08:00
      //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/ce9606222635861897d5ff0d3c99121a8ead2a17
  • この子が来てから今まで苦戦してた地獄17審議もクリアできるようになった。最近お迎えした中では一番当たりだったかも。 -- 2024-02-26 (月) 10:44:41
    • 正月タルタロスに珠使った俺…。 -- 2024-02-26 (月) 21:08:00
      • 今になってノーマルタルタロスの株が上がったのは謎。 -- 2024-02-26 (月) 23:50:24
      • 地獄なら正月タルタロスと裏長谷堂を同時編成する機会あるから大丈夫や -- 2024-03-14 (木) 12:27:44
  • 短縮施設難民についに救いの手が差し伸べられました! ただし有料なの! -- 2024-02-28 (水) 07:36:57
  • この子の計略の永続割合ダメージは他の計略で上書きしても消えないんだね -- 2024-04-10 (水) 03:40:31
    • やっぱりそうだよね。計略で上書きしたら何もしてないのに体力が減ってびびったわ -- 2024-04-10 (水) 18:01:06
    • 割合ダメージを上書きしないとダメっぽい、夏白鷺城で上書きは出来る -- 2024-04-24 (水) 19:46:36
  • 最近トークン使いの時にこの娘の話題が出るけど、計略をかけてからトークンを出すとバフ分もトークンにかかってるって認識でいいのかな -- 2024-04-19 (金) 18:37:57
    • それはトークンによるね。能力依存のトークンならバフ分もかかる。レベル依存とかのトークンはバフの影響受けない -- 2024-04-19 (金) 19:30:01
    • 最近の傾向としてステ参照が増えてきてるから勝手に裏長谷堂の評価も上がる -- 2024-04-19 (金) 21:35:11
    • トークン計略だと基本的に自己強化計略持ってないからってのもある -- 2024-04-19 (金) 21:47:43
  • この子の武器は何がお似合いなの? -- 2024-04-28 (日) 11:46:49
    • 奈落の深紅鎌一択。他の選択肢は基本ない。 -- 2024-04-28 (日) 11:55:22
  • 爆弾として序盤を凌ぎ、中盤以降は計略付与で味方や自分を永続の化け物に・・・ヘリオ5層17審がやっとクリアできた。自己バフ後はボス含めて敵をサクサク切り裂いて別ゲーでしたわ。 -- 2024-06-02 (日) 12:16:29 New
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

*1 基本消費気を含みます


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS