唐沢山城 のバックアップの現在との差分(No.28)
城娘ステータス: 全城娘一覧(刀 | 槍 | 槌 | 盾 | 拳 | 鎌 | 戦棍 | 双剣 | ランス | 弓 | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | 鈴 | 杖 | 祓串 | 本 | 投剣 | 鞭 | 陣貝 | 軍船 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性)初期ステータス 装備品: 刀 | 槍 | 槌 | 盾 | 拳 | 鎌 | 戦棍 | 双剣 | ランス | 弓 | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | 鈴 | 杖 | 祓串 | 本 | 投剣 | 鞭 | 陣貝 | 軍船 | その他 || 施設 || 消耗品 | 城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 武器切替 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ |
赤数字は無印での最大レベルかつ絆100%時の値です。★1=Lv90、★2=Lv95、★3=Lv100、★4=Lv105、★5=Lv110、★6=Lv115、★7=Lv120
唐沢山城/ステータス※絆100%ボーナス込みの数値です。項目の「突破」はそのレベルに到達するのに必要な限界突破の回数を表しています。
ゲーム上の性能・評価
キャラクターボイスCV担当:内村史子
画像イラストレーター:かまぼこRED
改壱
城娘の元ネタ情報【デザイン】 肩の部分の岩(クリックで表示) 向かって右側にあるのは鏡岩。上杉謙信が唐沢山城を攻めた際、この岩に西日が反射して攻めるのが困難であったと伝わる。 【特技・計略】 大炊の井(おおいのい)(クリックで表示) 縄張りにて現存する直径9m、深さ8mの大型井戸。 避来矢山(ひらいしやま)(クリックで表示) 虎口に隣接する、縄張りの中でも一段と高くなっている山容。その高さを生かして、天狗岩と共に周囲の抑えを担っていたと考えられる。 【セリフ】 蜈蚣切(むかできり)(クリックで表示) 藤原秀郷が所用したと伝えられる太刀 関東一の山城(クリックで表示) 唐沢山城は上杉謙信が関東政略に力を入れていた時期はちょうど上杉と北条の勢力の境目に位置したこともあり、度々戦の舞台となったが攻めるのが上杉にしろ北条にしろ手を焼くばかりであったという。 足腰が鍛えられるぞ!(クリックで表示) 唐沢山の近辺はハイキングコースが整備されており、麓から登る人も見受けられる。 現実の城情報戦国時代、上杉氏と北条氏という大勢力の挟まれながらも生き抜いた佐野氏の居城。関東七名城の一つで、「関東一の山城」と称される巨大山城。別名は栃本城、根古屋城、牛ヶ城。 続きをクリックで表示 永禄10年(1567年)には北条氏が攻勢をかけ、同年の謙信書状には唐沢山城が本丸だけの状況になってしまったと記されており、その後上杉氏は北条氏に城を明け渡したとされる。 唐沢山城は佐野市街地の北方約5キロメートルの唐沢山(247メートル)山頂を本丸として尾根筋・斜面に曲輪を配し、その間を堀で巧みに区切り山全体を城塞化した連郭式山城で、佐野氏、上杉氏、北条氏と支配者が度々変わってその都度改修されて大規模化していった。 現在の唐沢山城は栃木県立自然公園の一部となっており、本丸に築城主と伝えられる藤原秀郷を祀る唐沢山神社が鎮座する。
コメント |
Published by (C)DMMゲームズ
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示