| 
	 
		ナラカ  のバックアップ(No.8)
		
		 
		
 城娘ステータス: 全城娘一覧(刀 | 槍 | 槌 | 盾 | 拳 | 鎌 | 戦棍 | 双剣 | ランス | 弓 | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | 鈴 | 杖 | 祓串 | 本 | 投剣 | 鞭 | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性)初期ステータス 装備品: 刀 | 槍 | 槌 | 盾 | 拳 | 鎌 | 戦棍 | 双剣 | ランス | 弓 | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | 鈴 | 杖 | 祓串 | 本 | 投剣 | 鞭 | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 施設 || 消耗品 | 城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 武器切替 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ | 
 赤数字は無印での最大レベルかつ絆100%時の値です。★1=Lv90、★2=Lv95、★3=Lv100、★4=Lv105、★5=Lv110、★6=Lv115、★7=Lv120 
 
 
 ナラカ/ステータス  
 | 
		
	|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 初期配置 | 巨大化 | |||||||||||||
| 突破 | Lv | 耐久 | 攻撃 | 防御 | 射程 | 回復 | Lv | 耐久 | 攻撃 | 防御 | 射程 | 回復 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 改 壱 ★ 8  | 0 | 50 | 50 | |||||||||||
| 0 | 55 | 55 | ||||||||||||
| 0 | 60 | 60 | ||||||||||||
| 0 | 65 | 65 | ||||||||||||
| 0 | 70 | 70 | ||||||||||||
| 0 | 75 | 75 | ||||||||||||
| 0 | 80 | 80 | ||||||||||||
| 0 | 85 | 85 | ||||||||||||
| 1 | 90 | 2178 | 368 | 156 | 290 | 28 | 90 | 4573 | 699 | 327 | 522 | 44 | ||
| 1 | 95 | 2227 | 384 | 163 | 290 | 29 | 95 | 4676 | 729 | 342 | 522 | 46 | ||
| 2 | 100 | 2277 | 398 | 169 | 290 | 30 | 100 | 4781 | 756 | 354 | 522 | 48 | ||
| 2 | 105 | 2326 | 412 | 174 | 290 | 31 | 105 | 4884 | 782 | 365 | 522 | 49 | ||
| 3 | 110 | 110 | ||||||||||||
| 3 | 115 | 2426 | 441 | 186 | 290 | 33 | 115 | 5094 | 837 | 390 | 522 | 52 | ||
| 4 | 120 | 120 | ||||||||||||
| 4 | 125 | 125 | ||||||||||||
| ▼ | クリックで地形ボーナス込みのステータスを表示 | 
 地形ボーナス込みステータス 
  | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
伏兵の性能表(クリックで表示)
| 奈落の魔手 | ||||||
| Lv | 耐久 | 攻撃 | 防御 | 射程 | 回復 | 特技 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 3516 | ナラカの伏兵 配置時の攻撃力の1倍  | 351 | 350 | 0 | 阿修羅門 敵1体に1.5倍、その周囲に1倍の ダメージを与える攻撃を行う ナラカの攻撃が80、射程が30上昇  | 
| 50 | 4300 | 430 | ||||
| 55 | 4380 | 438 | ||||
| 60 | 4460 | 446 | ||||
| 65 | 4540 | 454 | ||||
| 70 | 4620 | 462 | ||||
| 75 | 4700 | 470 | ||||
| 80 | 4780 | 478 | ||||
| 85 | 4860 | 486 | ||||
| 90 | 4940 | 494 | ||||
改壱
| 奈落の魔腕 | ||||||
| Lv | 耐久 | 攻撃 | 防御 | 射程 | 回復 | 特技 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 4016 | ナラカの伏兵 配置時の攻撃力の1.2倍  | 451 | 380 | 0 | 奈落門 敵1体に1.5倍、その周囲に1倍の ダメージを与える攻撃を行う ナラカの攻撃が120、射程が30上昇  | 
| 90 | 5440 | 594 | ||||
CV担当:ゆきのさつき
| ▼ | ←クリックすると台詞一覧が表示されます。 | 
 ※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。 
 
  | 
イラストレーター:
| ▼ | ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。 | 
  | 
【デザイン】
【特技・計略】
【セリフ】
ナラカは、サンスクリット語で「地獄」を意味する。音写すると「奈落」になる。
インド神話に登場するアスラ(神々と対立する存在)である。
悪行によってナラカはクリシュナに化身したヴィシュヌ神に殺されたという。
その後、仏教に取り込まれアスラの音写となる「阿修羅」と呼ばれるようになる。
当初は帝釈天が主である忉利天に住んでいたが、娘が帝釈天に無理やり奪われた為ブチ切れて
帝釈天との戦いになる。帝釈天は四天王、忉利三十三天の軍勢で撃退した。
天界を追われた阿修羅は修羅界を形成した。
ちなみに阿修羅はゆくゆくは娘を帝釈天に嫁がせたいと思っていた。
Published by (C)DMMゲームズ
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示