|
北条氏康 のバックアップ(No.7)
城娘ステータス: 全城娘一覧(刀 | 槍 | 槌 | 盾 | 拳 | 鎌 | 戦棍 | 双剣 | ランス | 弓 | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | 鈴 | 杖 | 祓串 | 本 | 投剣 | 鞭 | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性)初期ステータス 装備品: 刀 | 槍 | 槌 | 盾 | 拳 | 鎌 | 戦棍 | 双剣 | ランス | 弓 | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | 鈴 | 杖 | 祓串 | 本 | 投剣 | 鞭 | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 施設 || 消耗品 | 城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 武器切替 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ |
赤数字は無印での最大レベルかつ絆100%時の値です。★1=Lv90、★2=Lv95、★3=Lv100、★4=Lv105、★5=Lv110、★6=Lv115、★7=Lv120
※リンク先が伊達政宗です。北条の方ができ次第修正します ゲーム上の性能・評価
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ▼ | ←クリックすると台詞一覧が表示されます。 |
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|
イラストレーター:
| ▼ | ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。 |
|
【デザイン】
【特技・計略】
【セリフ】
北条氏康は、後北条氏第3代当主であり、河越夜戦(河越城の戦い)で扇谷上杉氏を滅ぼしたとされ、山内上杉氏・古河公方を没落させ関東の覇者となった。
初代伊勢盛時(北条早雲)が奪取し、第2代北条氏綱の代から居城とした小田原城を上杉謙信や武田信玄の攻撃から守り抜き、生涯一度も敵に背を向けることなく向こう傷を負いながらも関東の諸勢力との戦いを優位に進めた。
また、目安箱の設置、撰銭令の発布、伝馬制の確立、氏綱から受け継いだ虎の印判による公式文書の強化など内政面でも手腕を発揮した。
後世の逸話としては、氏康が老狐の呪いを歌で凶返しをしたのち死に、次男の氏政が氏康の死を老狐の霊の祟りと考えて「北条稲荷」という社を建てて祀ったというものがある。
Published by (C)DMMゲームズ
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示