弘前城 のバックアップ(No.32)

城娘ステータス: 全城娘一覧 | | | | | | 戦棍 | 双剣 | ランス | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性初期ステータス

装備品: | | | | | | 戦棍 | 双剣 | ランス | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 施設 || 消耗品 |

城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 武器切替 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ |

画像で一覧: 図鑑 | 全身 | 御嬢 | 特技 | 大破 | ドット絵 | 装備 |計略(伏兵以外/伏兵)|


弘前城(ひろさきじょう)
弘前城S.png弘前城.png図鑑No.170
レア6
城属性平山.png
令制国陸奥
武器属性
最大レベル115
実装日2016年10月18日
合戦
初期配置/最大値巨大化5回/最大値
消費気9消費気*1104
耐久1136/(2136)耐久2385/(4485)
攻撃63/(243)攻撃119/(437)
防御44/181防御92/380
射程290/290射程522/522
回復10/33回復16/52
特技
[無印] / 攻撃強化【全城娘】・参全城娘の攻撃が15%上昇
[改壱] / ヤーヤドーのかけ声全城娘の攻撃と防御が20%と40上昇
[改弐] / ヤーヤドーの囃子自身の伏兵に攻撃の50%の値を加算
全ての味方の攻撃と防御が25%と100上昇
射程内の味方に対して特技効果が1.4倍
計略
[無印] / 弘前ねぷた
(使用まで60秒:消費気5:配置)
敵1体を攻撃する伏兵を配置
伏兵の射程(350)内の城娘の計略使用までの
時間が40%短縮。波終了で消滅
[改壱] / 弘前ねぷた
(使用まで60秒:消費気5:配置)
[改弐] / 弘前武者ねぷた
(使用まで40秒:消費気5:配置)
敵1体を攻撃する伏兵を配置。伏兵の射程(???)内の
城娘の計略使用までの時間が40%短縮。
配置中、全ての城娘の攻撃が80、射程が20上昇
図鑑文章
前身城である高岡城の5重天守が
落雷により焼失し、代わりに3重3階の
御三櫓が築かれたんず。

その時に、天海大僧正によって地名も
鷹岡から弘前さ変わって、弘前城さなったんず。

櫓は小せぇんだばって、現存12天守の1つに
数えられてら貴重な御城なんず。
築城04:00:00
神社招城儀式(通常の招城儀式からは排出されなくなった)
  レア巨大
化数
消費気初期配置巨大化
基本強化合計耐久攻撃防御射程回復耐久攻撃防御射程回復
無印65995104/?63/?44/181290/29010/33/?119/?92/380522/52216/52
改壱7588593/??/?46/?290/29010/34/??/?96/?522/52216/54

ゲーム上の性能・評価 Edit

  • 概要
    現存十二天守の一角で、前身となる高岡城同様の強烈な津軽訛りが特徴的な城娘。ヤーヤドー!
    使い勝手のいい特技と計略を持ち、前線の支援から単騎での削りまでをマルチにこなせる平山属性の弓ユニット。
    近接、遠隔、計略持ち、無計略問わず役立つバフをひとりで一通り供給できるため、編成、配置の自由度を大きく広げられるのが特徴である。
     
  • 特技「攻撃強化【全城娘】・参」→「ヤーヤドーのかけ声」
    マップ上の全城娘の攻撃を割合値で上昇させる。つまり城娘の配置場所や範囲などの細かいことを気にせずに強化が出来る。
    改築後は攻撃アップの割合値が上がったうえで固定値でも追加され、まったく同じ数値で防御も上がるようになる。
    弓なので発動までのコストが安く、発動すれば最大化した弓+全員が巨大化1回弱相当の攻撃・防御上昇という形勢となり序盤が安定しやすい。
    能力は高いがコストも高くて立ち上がりが遅くなってしまう城娘のフォローにも向いている。
     
  • 計略「弘前ねぷた」
    弓武器種と同じ性質(飛行ユニットに対して攻撃1.5倍の特効、飛行ユニットを優先的に攻撃)のトークンを、赤青マス問わず設置する。
    「喧嘩ねぷた」という口上だが、攻撃力、攻撃間隔は城娘に大きく劣る。特効込みでも火力は低く、耐久力も紙同然なので本当の喧嘩には向かない。材料が紙だから当然だが。
    よって、特技として持つ「伏兵の射程内の城娘の計略CTを40%短縮する」能力により誰かの計略の回転率を上げるのが基本となる。
    この能力は杖などを除いた半永続効果の中では一つ抜けた高倍率で、同内容の高倍率計略と比べても持続時間の長さや計略上書きが起きない点で使い勝手がいい。
    注意点として上述の耐久力のほかCTが長めなので、適当に置いて即破かれたりすると残念な事になる。敵の進行ルートには気を付けなければならない。
    初期CTは施設で短縮し、最初のひとつを自身の横に置いて次から出しやすくするというのも手である。
       
  • 衣装替え
    ☆7[絢爛]弘前城が2024年9月に実装された。
     
  • 性能の変遷  

キャラクターボイス Edit

CV担当:三上枝織

 ←クリックすると台詞一覧が表示されます。

画像 Edit

イラストレーター:

弘前城 入手.jpg
入手
 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。

改壱 Edit

 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。

城娘の元ネタ情報 Edit

【デザイン】

【特技・計略】

【セリフ】

現実の城情報 Edit

青森県弘前市にあり、現存12天守の中では最も北に位置する。別名・鷹岡城高岡城、鷹揚城。
江戸時代に建造された天守や櫓などが多く現存し、城跡は国の史跡に、天守および3つの櫓と5つの城門は国の重要文化財に指定されている。
東西約615メートル、南北約950メートルに広がる典型的な梯郭式城郭でありつつも、本丸には小規模な曲輪が南北に連結した連郭式にもなっており、曲輪は四の丸まで備える珍しい縄張りでもある。
本丸の南にある馬出は二の丸とは橋、本丸南虎口とは土橋でつながり、東・西・南を土塁で囲む小島状の独立した小曲輪であり、聚楽第の馬出を祖形とした曲輪と評される。


所在地青森県弘前市
現存状態ほぼ現存
城郭構造梯郭式平山城

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • トークン複数置けるようになったら、雑に異伝伊賀上野のバッファーとして有能な気がする。 -- 2025-01-24 (金) 03:09:42
    • 伊賀上野に限らず普通に有能な汎用バッファー。序盤きついなら肝松江、トークンデコイ必要なら弘前って感じかな。平山はまだ1軍メンツが6人だから両方入れてもいいし。 -- 2025-01-24 (金) 04:43:53
  • 対空、バフ、計略短縮、ついでにトークンデコイの1人4役をこなせるの有り難い。これからは平山のスタメンにするわ -- 2025-01-25 (土) 10:01:06
  • 150レベル絆300%です。伏兵結構攻撃力高い。 -- 2025-01-25 (土) 16:16:30
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/03a4df572a6e136779a939c093127b6686658585
    • 攻撃2000超えるのは強いな。しかも置き放題だろ。デコイに計略短縮、ひこにゃんさよらな・・ -- 2025-01-25 (土) 20:09:13
      • ひこにゃんはまだ配布でやっとかって感じだしいいけど、最新絢爛の弘前の肩身が狭過ぎるわ… -- 2025-01-25 (土) 20:41:54
  • 伏兵の固定値バフの複数置き重複確認 小早川並に盛れるけど・・・ええんかこれ?w -- 2025-01-28 (火) 16:33:58
  • 伏兵暗殺審議で簡単に対策されるにしてもそれ以外の場面ならメッチャ強いな -- 2025-01-28 (火) 16:53:09
    • 高岡がナーフだなんだの言われてたけどワンポイントでしかないから、バグ直ったら普通にこっちがスタメン級だと思ってた -- 2025-01-28 (火) 17:40:13
    • ↓みたいなのは流石にネタだけど、気に余裕がある時にいくつか配置するだけでかなりの量のバフ撒けるのは凄いよな -- 2025-01-29 (水) 23:54:37
  • ねぷたまつり開幕 -- 2025-01-28 (火) 17:37:37
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/f80024a37e73d775f79f227ea5dc1bb4f91e1cc4
    • これを待ってたw -- s 2025-01-29 (水) 23:22:39
    • ワロタ、てかコイツほしいけど入手手段限られ過ぎて… -- 2025-04-17 (木) 01:45:15
    • 私の知ってるねぶた祭と違う… 汗 -- 2025-06-17 (火) 15:49:12
  • 聖夜リズラン、絢爛甲府と伏兵バフが平山は優秀なの居るんだよな -- 2025-02-10 (月) 15:12:18
  • 恒常落ちしてるのか・・・ほしいな・・・・・ -- 2025-04-28 (月) 02:52:59
    • 多分手違いで生まれたぶっ壊れ性能だから、お布施して手に入れる価値は十分あるよ。ボイスはちょっと煩いけど使ってると段々可愛く見えてくる -- 2025-04-28 (月) 16:41:13
      • 直前に1体しか置けない絢爛弘前を実装→ノーマル弘前も1体制限と勘違いしてバフ調整して改弐実装→改壱は複数置けたしテキストに制限ないのにナーフ実装されたとユーザー激怒→不具合として修正されて無限に置ける激つよバッファーに。 -- 2025-04-28 (月) 19:25:36
    • 最新の計略短縮持ちの性能見てもやっぱ大分おかしいよねこれ、継続ダメ突破出来るだけの回復量用意出来れば別地形に出張して巨大化せずトークン連打してるだけでもかなりやってるし -- 2025-04-28 (月) 17:02:01
  • 3000円かー3000円なー -- 2025-05-30 (金) 18:44:15
  • ほしいけど恒常落ちか‥‥ -- 2025-06-06 (金) 17:46:17
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

*1 基本消費気を含みます


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS