| 
	 
		コーロア城  のバックアップ(No.7)
		
		 
		
 城娘ステータス: 全城娘一覧(刀 | 槍 | 槌 | 盾 | 拳 | 鎌 | 戦棍 | 双剣 | ランス | 弓 | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | 鈴 | 杖 | 祓串 | 本 | 投剣 | 鞭 | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性)初期ステータス 装備品: 刀 | 槍 | 槌 | 盾 | 拳 | 鎌 | 戦棍 | 双剣 | ランス | 弓 | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | 鈴 | 杖 | 祓串 | 本 | 投剣 | 鞭 | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 施設 || 消耗品 | 城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 武器切替 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ | 
 赤数字は無印での最大レベルかつ絆100%時の値です。★1=Lv90、★2=Lv95、★3=Lv100、★4=Lv105、★5=Lv110、★6=Lv115、★7=Lv120 
 ゲーム上の性能・評価  
 | 
		
	||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ▼ | ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。 | 
  | 
【デザイン】
【特技・計略】
【セリフ】
古螺城(こーろあじょう)は、甌雒の安陽王が中国の秦帝国の侵略に備えるため、現在のハノイ北部の古螺、当時の封渓に紀元前258年に城塞を建築した。この工事は難航したが、金の亀が訪れて助言し、城が完成したという伝説がある。
甌雒の都城となった古螺城だが、秦帝国の衰退によって各地で独立性を高めた諸侯が割拠し、紀元前203年に甌雒の将軍趙佗は南越国を建国した。
南越は古螺城に侵攻したが、先の金の亀伝説によると、亀が授けた爪が優れた石弓となって攻撃を退け、趙佗は講和を結び息子の趙仲始(趙始)と安陽王の娘媚珠との婚姻を進めたが、仲始が石弓を盗み出したことで講和が決裂し再び戦争が始まったという。
最終的に甌雒は紀元前179年に南越国に滅ぼされた。
| 所在地 | ベトナム、ハノイ市、ドンアイン県 | 
| 現存状態 | 土塁・濠 | 
| 城郭構造 | 平城 | 
城郭構造(クリックで表示)
東南アジアの城郭は平地城が主流で、形態は方形のものと不整形なものがあるが、古い在地の城郭は円形や不整形なものが多く、ドンソン文化期の古螺城は環濠遺跡で周囲に三重の土塁と濠がめぐらされた。
それらで区分けされた外郭の周長は8km、中郭の周長は6.6km、内郭の周長は1.6kmで、高さは5〜10mに及ぶ。
ホアン川とカー沼を組み込んで築かれた城の形は巻貝に似ていることから螺(タニシ)城と呼ばれ、古螺の地名の語源になった。
Published by (C)DMMゲームズ
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示