|
[夏]犬山城 のバックアップ(No.39)
城娘ステータス: 全城娘一覧(刀 | 槍 | 槌 | 盾 | 拳 | 鎌 | 戦棍 | 双剣 | ランス | 弓 | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | 鈴 | 杖 | 祓串 | 本 | 投剣 | 鞭 | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性)初期ステータス 装備品: 刀 | 槍 | 槌 | 盾 | 拳 | 鎌 | 戦棍 | 双剣 | ランス | 弓 | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | 鈴 | 杖 | 祓串 | 本 | 投剣 | 鞭 | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 施設 || 消耗品 | 城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 武器切替 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ |
赤数字は無印での最大レベルかつ絆100%時の値です。★1=Lv90、★2=Lv95、★3=Lv100、★4=Lv105、★5=Lv110、★6=Lv115、★7=Lv120
[夏]犬山城/ステータス
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 初期配置 | 巨大化 | |||||||||||||
| 突破 | Lv | 耐久 | 攻撃 | 防御 | 射程 | 回復 | Lv | 耐久 | 攻撃 | 防御 | 射程 | 回復 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 無 印 ★ 6 | 0 | 50 | 340 | 20 | 50 | 612 | 32 | |||||||
| 0 | 55 | 340 | 21 | 55 | 612 | |||||||||
| 0 | 60 | 340 | 22 | 60 | ||||||||||
| 0 | 65 | 340 | 23 | 65 | ||||||||||
| 0 | 70 | 340 | 24 | 70 | ||||||||||
| 0 | 75 | 340 | 25 | 75 | ||||||||||
| 1 | 80 | 340 | 26 | 80 | ||||||||||
| 1 | 85 | 340 | 27 | 85 | ||||||||||
| 2 | 90 | 340 | 28 | 90 | ||||||||||
| 2 | 95 | 340 | 29 | 95 | ||||||||||
| 3 | 100 | 340 | 30 | 100 | ||||||||||
| 3 | 105 | 340 | 31 | 105 | ||||||||||
| 4 | 110 | 340 | 32 | 110 | ||||||||||
| 4 | 115 | 340 | 33 | 115 | ||||||||||
| ▼ | クリックで地形ボーナス込みのステータスを表示 |
地形ボーナス込みステータス
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 初期配置 | 巨大化 | ||||||||||||||
| 突破 | Lv | 耐久 | 攻撃 | 防御 | 射程 | 回復 | Lv | 耐久 | 攻撃 | 防御 | 射程 | 回復 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 改 壱 ★ 7 | 0 | 50 | 340 | 20 | 50 | 612 | 32 | ||||||||
| 0 | 55 | 340 | 21 | 55 | 612 | ||||||||||
| 0 | 60 | 340 | 22 | 60 | |||||||||||
| 0 | 65 | 340 | 23 | 65 | |||||||||||
| 0 | 70 | 70 | |||||||||||||
| 0 | 75 | 340 | 25 | 75 | |||||||||||
| 0 | 80 | 340 | 26 | 80 | |||||||||||
| 1 | 85 | 340 | 27 | 85 | |||||||||||
| 1 | 90 | 340 | 28 | 90 | 612 | ||||||||||
| 2 | 95 | 95 | |||||||||||||
| 2 | 100 | 100 | |||||||||||||
| 3 | 105 | 105 | |||||||||||||
| 3 | 110 | 110 | |||||||||||||
| 4 | 115 | 115 | |||||||||||||
| 4 | 120 | 120 | |||||||||||||
| どんでん犬 | ||||||
| Lv | 耐久 | 射程 | 攻撃 | 防御 | 回復 | 特技 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2174 | 440 | 0 | 30 | 0 | 祭り囃子 射程内の城娘の耐久が800 攻撃と防御が50、[夏]城娘は80上昇 |
| 50 | 2888 | 65 | ||||
性能の変遷の詳細(クリックで表示)
CV担当:阿澄佳奈
| ▼ | ←クリックすると台詞一覧が表示されます。 |
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|
イラストレーター:イセ川ヤスタカ(ななしな)
| ▼ | ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。 |
|
| ▼ | ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。 |
|
【デザイン】
【特技・計略】
どんでん犬(クリックで表示)
トークンの犬の名前で語源はどんでん返しから。
数トンある山車を持ち上げ前後を半回転させるのを「どんでん」を呼び、犬山祭の見せ場の一つである。
また犬山祭の体感施設も「どんでん館」という名称である。
【セリフ】
城自体に関しては犬山城を参照の事。
犬山祭という、犬山市にて毎年4月第一週の土日に行われる、針綱神社の春季祭礼がある。
犬山城が大砲をセットしているのは犬山祭にて使用される山車の「車山(やま)」である。(夏だ!海だ!縁日だ!の夏夜に轟く兜囃子 -参-クリア後の会話で指月伏見城が車山と呼んでおり、デザインも酷似している)
山車は通常2層が多いが、犬山では3層であり、「犬山型」とも呼ばれる。昭和39年(1964年)に愛知県の有形民俗文化財に指定され、犬山駅ロータリーに車山のオブジェが置かれている。
続きをクリックで表示
犬山祭は国の重要無形民俗文化財及びユネスコ無形文化遺産に登録されている。
また、夏に犬山城を背景に木曽川河畔で見られる日本ライン夏まつり納涼花火大会も見どころである。
さらに、犬山市では石上げ祭りという奇祭が8月第一日曜に開催される。「みゃあたか、ききゃあたか、石がお山をたこーする、ヨイショ」の掛け声と共に尾張冨士の山頂に石を担ぎ上げる。
今回限定城娘に選ばれたのは、車山を曳いていること、大砲という花火をイメージしやすい武器種であること、実際花火大会が開かれていること、夏に石上げ祭りが行われていること、からかもしれない。
Published by (C)DMMゲームズ
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示