| 
	 
		ステータス一覧/軍船  のバックアップ(No.39)
		
		 
		
 城娘ステータス: 全城娘一覧(刀 | 槍 | 槌 | 盾 | 拳 | 鎌 | 戦棍 | 双剣 | ランス | 弓 | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | 鈴 | 杖 | 祓串 | 本 | 投剣 | 鞭 | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性)初期ステータス 装備品: 刀 | 槍 | 槌 | 盾 | 拳 | 鎌 | 戦棍 | 双剣 | ランス | 弓 | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | 鈴 | 杖 | 祓串 | 本 | 投剣 | 鞭 | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 施設 || 消耗品 | 城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 武器切替 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ | 基本性能  
 | 
		
	
| 計略無し | 計略有り | 計略無し→改無し | 計略無し→改取得 | 計略有り改壱 | 
| 未実装 | 16 | 未実装 | 未実装 | 15 | 
| 限界突破1回 | 限界突破2回 | 限界突破3回 | 限界突破4回 | 
|---|---|---|---|
| 耐久10%上昇 | 配置気2軽減 | 攻撃5%上昇 | 巨大化気1軽減 | 
性能
以下公式より引用
「中範囲に攻撃を行い、水上・近接・遠隔のマスに配置できる」
高いステータスを持ち、「夢幻航海」の合戦で登場する水上マスに直接配置する事ができる遠近両用武器種です。 標的とその周囲にダメージを与える遠隔攻撃を行います。「軍船」武器は砲弾直撃ボーナスを持ち、標的に対しての攻撃が1.5倍になります。 軍船城娘は水上マス(舟マス)間を移動する事ができます。 特技に特定条件で発動する【水上】効果を持ちます。 【水上】効果は水上マスに配置した時のみ発動します。水上マス以外に配置した場合は、最大化しても効果が発動しません。 また、水上マス配置時にステータスが上昇し、巨大化気が軽減される特性を持ちます。 軍船城娘は回復の基本値が0となり、レベルを上げても回復の値は上昇しません。 大砲とは異なり、飛行敵を優先的に攻撃します ※軍船城娘は通常の遠隔/近接マスにも配置可能です。 ※水上マス以外に配置した場合は、移動を行う事はできません。 ※「水源」施設や、特技・計略による回復上昇効果は適用されます。
城ではなく軍船だが、城娘という扱い。その性質上全ての軍船は水属性となる。 地獄単属性の軍船城娘実装により「全て」ではなくなったが、基本的には水属性の武器種である。
 
水上効果は夢幻航海の属性強化マスと同様の耐久、攻撃、防御35%上昇、消費気20%軽減。
戦場の属性一致ボーナスとは別枠のバフとなっており、戦場と軍船城娘の属性が一致、かつ水上マスに配置した場合は効果が累積する。
 
移動コマンドのコストは10(巨大化状態に関わらず固定)。移動ボタンを押した後に移動先をクリックで移動する。
水上でこそ能力を発揮する城娘であるが、陸上戦闘も可能。ただ水上固有のバフを受けられなくなる。
軍船自体、攻撃の後隙が大きい代わりに大火力・水上を中心とした高いバフなどを持っている武器種のため、水上以外でのその戦闘能力は見劣りする。
コストパフォーマンスとの折り合いが付けば陸上でもその高い火力を押し付けられるので、上手く自編成と相談のうえ運用したい。
 
| ▼ | 軍船バランス調整履歴(2023/03/20更新) | 
 軍船バランス調整履歴 
  | 
項目クリックでソート、Shift+クリックで多重ソートが可能です。
| No. | 城娘 | 改 | レア | 城属性 | 武器 | 特技効果 | 所持・編成特技 | 大破・特殊攻撃 | 計略[発動までの時間] | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| No. | 城娘 | 改 | レア | 城属性 | 武器 | 特技効果 | 所持・編成特技 | 大破・特殊攻撃 | 計略[発動までの時間] | 
| 0662 | 安宅船 日本丸 | 6 | 水 | 軍船 | 全ての水城と舟の耐久が1200上昇、被ダメージを20%軽減。 【水上】射程内の城娘の防御が1.4倍  | [60s]25秒間対象の被ダメージを60%軽減、対象の防御が1000上昇(5秒毎に防御が200低下) | |||
| 0662 | 安宅船 日本丸 | 壱 | 6 | 水 | 軍船 | 全ての水城と舟の耐久が2000、防御が100上昇、被ダメージを25%軽減 【水上】射程内の城娘の防御が1.5倍  | [60s]25秒間対象の被ダメージを60%軽減、対象の防御が1000上昇(5秒毎に防御が200低下) | ||
| 0683 | 黒船 サスケハナ | 7 | 水 | 軍船 | 自身の攻撃後の隙が30%短縮、砲弾直撃ボーナスが80%に上昇。射程内の敵の防御が30%低下 【水上】射程内の城娘と伏兵の与ダメージが30%上昇  | [50s]30秒間対象の射程内の海外城娘の攻撃が1.7倍、射程内の敵の移動速度と射程が40%低下(自分のみが対象) | |||
| 0683 | 黒船 サスケハナ | 壱 | 7 | 水 | 軍船 | 自身の攻撃後の隙が35%短縮、直撃ボーナスが100%に上昇。射程内敵の防御35%低下、被ダメージ20%上昇 【水上】射程内の城娘と伏兵の与ダメージが35%上昇  | [50s]35秒間対象の射程内の海外城娘の攻撃が1.7倍、射程内の敵の移動速度と射程が40%低下(軍船城娘が対象) | ||
| 0684 | 黒船 ミシシッピ | 6 | 水 | 軍船 | 自身の攻撃の爆風ダメージが25%上昇、自身の射程内の城娘の攻撃が25%上昇 【水上】射程内の城娘の計略再使用時間が30%短縮  | [50s]40秒間対象の射程が80上昇、爆風範囲が2倍、敵撃破時の獲得気が1増加(軍船と大砲城娘が対象) | |||
| 0684 | 黒船 ミシシッピ | 壱 | 6 | 水 | 軍船 | 自身の攻撃の爆風ダメージが30%上昇、射程内の城娘の攻撃が25%と80上昇 【水上】射程内の城娘の計略再使用時間が35%短縮  | [50s]40秒間対象の射程が80上昇、爆風範囲が2倍、敵撃破時の獲得気が1増加(軍船と大砲城娘が対象) | ||
| 0685 | 鉄甲船 大宮丸 | 6 | 水 | 軍船 | 自身の耐久が25%上昇、砲弾直撃ボーナスが75%に上昇 【水上】自身の被ダメージを30%軽減  | [60s]40秒間対象の回復が150上昇、対象への攻撃を自身が代わりに受ける | |||
| 0685 | 鉄甲船 大宮丸 | 壱 | 6 | 水 | 軍船 | 自身の耐久が30%、防御力が20%上昇、砲弾直撃ボーナスが85%に上昇 【水上】自身の被ダメージを35%、最大化時45%軽減  | [60s]40秒間対象の回復が150上昇、対象への攻撃を自身が代わりに受ける | ||
| 0707 | 帆船 鳳凰丸 | 7 | 水 | 軍船 | 自身の攻撃が30%上昇。射程内の城娘の耐久が25%上昇、耐久が与ダメージの15%回復 【水上】射程内の城娘の巨大化気を30%軽減  | [50s]25秒間対象の攻撃対象が3増加、直撃ボーナスが120%に上昇、爆風範囲が半減。対象の射程内城娘の回復が200上昇(自分のみが対象) | |||
| 0707 | 帆船 鳳凰丸 | 壱 | 7 | 水 | 軍船 | 自身の攻撃が35%上昇。射程内の城娘の耐久が30%上昇、射程が30上昇、耐久が与ダメージの20%回復 【水上】射程内の城娘の巨大化気を35%軽減  | [50s]25秒間対象の攻撃対象が3増加、直撃ボーナスが140%に上昇、爆風範囲が半減。対象の射程内城娘の回復が200上昇(自分のみが対象) | ||
| 0734 | 帆船 昇平丸 | 7 | 水 | 軍船 | 自身の砲弾直撃ボーナスが80%に上昇。全ての水城の攻撃が25%上昇、被ダメを25%軽減 【水上】射程内の海洋兜の被ダメージが50%上昇  | [40s]30秒間対象の与ダメージが1.7倍。対象の射程内の城娘の敵撃破時の獲得気が1増加。(同種効果の重複無し。海外・その他以外の城娘が対象) | |||
| 0734 | 帆船 昇平丸 | 壱 | 7 | 水 | 軍船 | 自身の砲弾直撃ボーナスが100%に上昇、全水城の攻撃が30%、射程が30上昇、被ダメを30%軽減 【水上】射程内の海洋兜の被ダメージが60%上昇  | [40s]35秒間対象の与ダメージが1.8倍。対象の射程内の城娘の敵撃破時の獲得気が1増加。(同種効果の重複無し。海外・その他以外の城娘が対象) | ||
| 0752 | [夏]安宅船 日本丸 | 6 | 水 | 軍船 | 自身の攻撃が敵の防御の25%を無視。全ての水城と舟の防御が200上昇、【水上】全ての[夏]城娘の防御が1.5倍 | [50s]25秒間対象の防御が1000上昇(5秒ごとに200低下)、直撃ボーナスが80%に上昇、攻撃に防御の0.6倍の値を加算。(自分のみが対象) | |||
| 0752 | [夏]安宅船 日本丸 | 壱 | 6 | 水 | 軍船 | 自身の攻撃が敵の防御の25%を無視。全ての水城と舟の防御が200上昇、【水上】全ての[夏]城娘の防御が1.5倍 | [50s]25秒間対象の防御が1000上昇(5秒ごとに200低下) 直撃ボーナスが100%に上昇 攻撃に防御の0.8倍の値を加算。(自分のみが対象) | ||
| 0765 | 黒船 ポーハタン | 7 | 水 | 軍船 | 自身の攻撃が30%上昇、射程内の敵の攻撃と射程が30%低下 【水上】射程内の水城の与ダメージが40%上昇  | [50s]30秒間対象の射程と爆風範囲と爆風ダメージが1.5倍、直撃ボーナスが200%に上昇。攻撃後の隙が少し増加(自分のみが対象) | |||
| 0765 | 黒船 ポーハタン | 壱 | 7 | 水 | 軍船 | 自身の攻撃が35%上昇 射程内の敵の攻撃と射程が35%、与ダメが25%低下 【水上】射程内の水城の与ダメージが45%上昇  | [50s]35秒間対象の射程と爆風範囲と爆風ダメージが1.6倍 直撃ボーナスが200%に上昇 攻撃後の隙が少し増加(自分のみが対象) | ||
| 0784 | 鉄製汽船 ネメシス号 | 6 | 水 | 軍船 | 射程内の城娘の攻撃速度が25%上昇、攻撃後の隙が25%短縮 【水上】射程内の城娘の射程が50上昇  | [50s]30秒間対象の与ダメージが1.6倍、攻撃が敵の防御を50%無視、直撃ボーナスが100%に上昇、爆風範囲が半減(自分のみが対象) | |||
| 0784 | 鉄製汽船 ネメシス号 | 壱 | 6 | 水 | 軍船 | 射程内の城娘の攻撃速度が30%上昇 攻撃後の隙が30%短縮、攻撃が25%上昇 【水上】射程内の城娘の射程が70上昇  | [50s]30秒間対象の与ダメージが1.6倍、攻撃が敵の防御を50%無視、直撃ボーナスが100%に上昇、爆風範囲が半減(自分のみが対象) | ||
| 0829 | 蒼隼丸 | 5 | 水 | 軍船 | 自身の攻撃と耐久が20%上昇 【水上】自身の巨大化気を30%軽減  | [40s]20秒間対象の砲弾直撃ボーナスが100%に上昇、爆風範囲が2倍、射程が10%低下(自分のみが対象) | |||
| 0829 | 蒼隼丸 | 壱 | 5 | 水 | 軍船 | 自身の攻撃と耐久が25%上昇 耐久が与ダメージの15%回復 【水上】自身の巨大化気を35%軽減  | [40s]20秒間対象の砲弾直撃ボーナスが100%に上昇、爆風範囲が2倍、射程が10%低下(自分のみが対象) | ||
| 0852 | 戦列艦 ヴィクトリー号 | 7 | 水 | 軍船 | 射程内城娘の攻撃速度40%上昇、攻撃後の隙40%短縮、全ての水城の攻撃と与ダメージが40%上昇 【水上】射程内敵撃破時、追加で気が2増加(重複なし)  | [編成]全ての軍船城娘の敵撃破時の獲得気が1増加 | [45s]30秒間対象の攻撃対象が3増加、巨大化気を30%軽減、爆風が発生しなくなり、敵を少し後退させる6連続攻撃を行う(自分のみが対象) [45s]60秒間対象の爆風範囲と爆風ダメージが1.5倍、直撃ボーナスが200%に上昇、巨大化気を30%軽減(自分のみが対象)  | ||
| 0852 | 戦列艦 ヴィクトリー号 | 壱 | 7 | 水 | 軍船 | 射程内城娘の攻撃速度50%上昇、攻撃後の隙50%短縮 全ての水城の攻撃と与ダメージが50%上昇 【水上】射程内敵撃破時、追加で気が2増加(重複なし)  | [編成]全ての軍船城娘の敵撃破時の獲得気が1増加 | [45s]30秒間対象の射程が80上昇、攻撃対象が4増加 巨大化気を30%軽減、爆風が発生しなくなり 敵を少し後退させる6連続攻撃を行う(自分のみ) [45s]60秒間対象の射程が80上昇、爆風範囲と爆風ダメージが1.7倍、直撃ボーナスが200%に上昇 巨大化気を30%軽減(自分のみが対象)  | |
| 0884 | ナグルファル | 7 | 地 | 軍船 | 自身と自身の伏兵の攻撃が50%、直撃ボーナスが100%上昇。射程内の味方の攻撃後の隙が40%短縮 【水上】全地獄城の与ダメージ1.5倍、巨大化気30%軽減  | [所持]所持しているだけで軍船城娘の攻撃後の隙が4%短縮 | [40s]敵から狙われず自身の1倍の攻撃で標的とその周囲を攻撃する伏兵(3体)。伏兵の射程内の撃破気1増加。配置中の伏兵1体につき自身の与えるダメージが1.2倍 [60s]40秒間対象の水上特技が発動。直撃ボーナス、爆風範囲、爆風ダメージが1.5倍、飛行敵以外に狙われず全マス移動可。敵の耐久を5%減少させる単発攻撃を行う(自分のみ)  | ||
| 0884 | ナグルファル | 壱 | 7 | 地 | 軍船 | 自身と自身の伏兵の攻撃が60%、直撃ボーナスが120%上昇。射程内の味方の攻撃後の隙が50%短縮 【水上】全地獄城の与ダメージ1.7倍、巨大化気35%軽減  | [所持]所持しているだけで軍船城娘の攻撃後の隙が4%短縮 | [30s]敵から狙われず自身の1.2倍の攻撃で標的とその周囲を攻撃する伏兵(3体)。伏兵の射程内敵の撃破気1増加。配置中の伏兵1体につき自身の与えるダメージが1.2倍 [50s]40秒間対象の水上特技が発動。直撃ボーナス、爆風範囲 爆風ダメージが1.7倍、飛行敵以外に狙われず全マス移動可 敵の耐久を5%減少させる単発攻撃を行う(自分のみ)  | |
| 0890 | 軍艦 三笠 | 6 | 水 | 軍船 | 全ての水城と軍船城娘の攻撃が100上昇、射程内の敵の防御が15%低下(同種効果と重複) 【水上】10秒毎に気が追加で2増加  | [40s]30秒間対象の射程内の城娘の攻撃が150、射程が50上昇。射程内の水城の攻撃が敵の防御を50%無視(自分のみ) | |||
| 0890 | 軍艦 三笠 | 壱 | 6 | 水 | 軍船 | 全ての水城と軍船城娘の攻撃が150上昇。射程内の敵の防御が20%低下(同種効果と重複)、被ダメージが30%上昇 【水上】7秒毎に気が追加で2増加 | [40s]30秒間対象の射程内の城娘の攻撃が150、射程が50上昇。射程内の水城の攻撃が敵の防御を50%無視(自分のみ) | ||
| 0891 | 軍艦 ドレッドノート | 7 | 水 | 軍船 | 自身と自身の伏兵の直撃ボーナスが100%上昇、被ダメージ40%軽減。射程内敵の被ダメージ40%上昇 【水上】全軍船と自身の伏兵の与えるダメージが1.2倍  | [編成]部隊の軍船城娘の耐久/防御が10%上昇、巨大化気を2軽減 | [40s]自身の1倍の耐久/攻撃/防御で敵2体とその周囲に4連続攻撃を行う伏兵を配置(水上移動可)。伏兵の射程内の城娘の攻撃が120、射程が30上昇 [50s]40秒間対象の射程が1.5倍、射程内の対象を除く味方1体につき攻撃が120、与えるダメージが10%ずつ上昇、対象と自身の伏兵の攻撃が2倍(自分のみ)  | ||
| 0891 | 軍艦 ドレッドノート | 壱 | 7 | 水 | 軍船 | 自身と自身の伏兵の直撃ボーナスが120%、爆風範囲が50%上昇、被ダメ50%軽減。射程内敵の被ダメ50%上昇 【水上】全軍船と自身の伏兵の与えるダメージが1.25倍 | [編成]部隊の軍船城娘の耐久/防御が10%上昇、巨大化気を2軽減 | [30s]自身の1.2倍の耐久/攻撃/防御で敵2体とその周囲に4連続攻撃を行う伏兵を配置(水上移動可) 伏兵の射程内の城娘の攻撃が120、射程が30上昇 [50s]40秒間対象の射程が1.5倍、射程内の対象を除く味方1体につき攻撃が150、与えるダメージが15%ずつ上昇 対象と自身の伏兵の攻撃が2倍(自分のみ)  | |
| 0899 | 開陽丸 | 5 | 水 | 軍船 | 射程内の敵の防御が25%、海洋兜は40%低下 【水上】射程内海洋兜の攻撃が30%、最大化時40%低下  | [60s]30秒間対象の射程が100上昇、直撃ボーナスが150%に上昇、対象と対象の射程内の敵の被ダメージが30%上昇、海洋兜は50%上昇(自分のみが対象) | |||
| 0899 | 開陽丸 | 壱 | 5 | 水 | 軍船 | 射程内の敵の防御と移動速度が25% 海洋兜は防御と移動速度が50%低下 【水上】射程内海洋兜の攻撃が40%、最大化時50%低下 | [60s]30秒間対象の射程が100上昇、直撃ボーナスが150%に上昇、対象と対象の射程内の敵の被ダメージが30%上昇、海洋兜は50%上昇(自分のみが対象) | 
Published by (C)DMMゲームズ
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示