城塞都市サン・マロ のバックアップ(No.3)

城娘ステータス: 全城娘一覧 | | | | | | 戦棍 | 双剣 | ランス | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性初期ステータス

装備品: | | | | | | 戦棍 | 双剣 | ランス | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 施設 || 消耗品 |

城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 武器切替 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ |

画像で一覧: 図鑑 | 全身 | 御嬢 | 特技 | 大破 | ドット絵 | 装備 |計略(伏兵以外/伏兵)|


城塞都市サン・マロ(じょうさいとしさんまろ)
城塞都市サン・マロS.pngdamy.png図鑑No.947
レア6
城属性水.png
令制国
武器属性鉄砲
最大レベル115
実装日2025年10月21日
合戦
初期配置/最大値巨大化5回/最大値
消費気13消費気*1
耐久997/_耐久2093/_
攻撃114/_攻撃216/_
防御41/_防御86/_
射程340/_射程612/_
回復10/_回復16/_
特技
[無印] / 略奪のコルセール自身が敵を撃破する度に攻撃速度が4%ずつ上昇(最大60%)
射程内の城娘の攻撃が30%上昇
射程内の遠隔城娘の射程40上昇
[改壱] / 繁栄のコルセール自身が敵を撃破する度に攻撃速度が5%ずつ上昇(最大75%)
射程内の城娘の攻撃が30%上昇、水城娘はさらに10%上昇
射程内の遠隔城娘の射程50上昇
計略
[無印] / アンテラ・ミィーロス
(使用まで60秒:消費気7)
15秒間対象の攻撃と与ダメージが2倍
攻撃対象数が1増加、攻撃後の隙が80%短縮
射程が20%減少(自分のみ)
[改壱] / アンテラ・ミィーロス
(使用まで60秒:消費気7)
図鑑文章
あたいは軍事建築家ヴォーバンが造りし
不落の城塞都市サン・マロってんだ。
おっと、見てくれは海賊そのものだが、
海賊扱いは御免だぜ?
コルセールどもは荒くれだが、
政府公認の私掠船でもあるのさ。

市長もサン・マロの同胞となったからには、当然、
勝利の宴はタラ料理に決まってるよなあ?

へへっ、そう怯えるなよ兄弟!
楽しく陽気に鼻歌交じりで、
荒れ狂う波を乗り越えていこうぜえ!
ログインボーナス夢幻航海 新章公開記念キャンペーン
2025年10月21日~2025年10月28日

ゲーム上の性能・評価 Edit

キャラクターボイス Edit

CV担当:今井麻美

 ←クリックすると台詞一覧が表示されます。

画像 Edit

イラストレーター:

//uploader.swiki.jp/attachment/full/attachment_hash/60a0985158bf61bd55edc6af69d708648acfb778
入手
 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。

城娘の元ネタ情報 Edit

【デザイン】

【特技・計略】

【セリフ】

現実の城情報 Edit

所在地○○○
現存状態○○○
城郭構造○○○

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • でかい -- 2025-10-21 (火) 23:18:31
  • 火縄銃を巡る二人の侍の漫画でちょうど知ったなー -- 2025-10-22 (水) 18:03:15
    • 自分はのだめカンタービレのピアノリサイタルで知った -- 2025-10-28 (火) 22:14:58
  • モンサンミッシェルの関連でサン・マロ湾って聞いたことがあったからこの城も近いのかと思ったらそんなに近くでもないんだな -- 2025-10-22 (水) 19:26:02
  • でかいな…いいでかさだ。 -- 2025-10-23 (木) 01:20:14
  • 見た目と中身のギャップがあり過ぎる残念美人。しかし、こんなのにぎゅ~っとされたら、夜戦待った無しだろ。 -- 2025-10-23 (木) 16:56:05
    • なんか御嬢の顔描き間違えた?ってくらいギャップがある。いや見た目は凄い好みなんだけど言動と合ってないっていうかね -- 2025-10-26 (日) 21:50:57
      • 顔というより、セリフのテキスト間違えたんじゃないか?って考える方が早い。※木主 -- 2025-10-27 (月) 01:48:29
    • イラストレーターが元ネタの修道士の部分拾っていれたけどテキスト側は100%海賊成分だったって感じかなぁ -- 2025-10-27 (月) 09:07:17
  • エースコンバットでのサン・ロマ攻防戦のせいかどうしても呼び名がそっちに引っ張られるwこっちが元なのだろう。 -- 2025-10-31 (金) 17:04:37 New
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

*1 基本消費気を含みます


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更