[アイドル]江戸城&信貴山城 のバックアップ(No.29)

城娘ステータス: 全城娘一覧 | | | | | | 戦棍 | 双剣 | ランス | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性初期ステータス

装備品: | | | | | | 戦棍 | 双剣 | ランス | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 施設 || 消耗品 |

城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 武器切替 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ |

画像で一覧: 図鑑 | 全身 | 御嬢 | 特技 | 大破 | ドット絵 | 装備 |計略(伏兵以外/伏兵)|


[アイドル]江戸城&信貴山城([あいどる]えどじょう&しぎさんじょう)
[アイドル]江戸城&信貴山城S.png[アイドル]江戸城&信貴山城.png図鑑No.808
レア7
城属性平&山.png
令制国武蔵&大和
武器属性その他
最大レベル120
実装日2024年02月27日
合戦
初期配置/最大値巨大化5回/最大値
消費気11消費気*1
耐久1946/4037耐久3892/8074
攻撃187/579*2攻撃336/1042
防御73/319防御146/638
射程300/300射程540/540
回復10/34回復15/51
特技
[無印] / 双星の歌姫自身の編成特技の効果が2倍
射程内の敵味方1体につき自身の攻撃が60上昇
攻撃した敵の移動速度が5秒間40%低下
[改壱] / 極星の歌姫自身の編成特技の効果が2.5倍。射程内の敵味方
1体につき自身の攻撃が80上昇。攻撃した敵の
移動速度が5秒間50%、射程が30%低下
編成特技
[無印] / 天下一のステージ配置中、自身の攻撃の10%の値を
自身を除く射程内の味方の攻撃と防御に加算
[改壱] / 天下一のステージ
武器切替
[無印] / センターチェンジ
(気3:初回0秒:再使用5秒)
武器攻撃を切り替える。攻撃方法に応じて一部の性能が変化
武器切替発動時、計略効果は解除される
(計略効果中は武器切替による性能変化は適用されない)
[改壱] / センターチェンジ
(気3:初回0秒:再使用5秒)
計略
[無印] / 天下☆下剋
(使用まで60秒:消費気10)
45秒間対象の与ダメージが1.8倍、射程が1.2倍
射程内の敵全てに防御を無視する攻撃を行う
攻撃後の隙が少し延長(自分のみが対象)
[改壱] / 泰平☆爆発
(使用まで60秒:消費気10)
50秒間対象の与ダメージが2倍、射程が1.2倍
射程内の敵全てに防御を無視する攻撃を行う
攻撃後の隙が少し延長(自分のみが対象)
図鑑文章
『あいどるの大役を仰せつかりました、江戸城です。
正道一徹、裏表のないあいどるを目指しますので、
よろしくお願いします』

『だから、堅いですってば。もっとこう、
江戸城です☆ よろしくお願いします☆
みたいな感じの方が、ウケが良いですよ。たぶん』
『そういう信貴山城さんも、
ステージではいつも通りですが……?』

『私は、このキャラでウケているから良いのです。
大丈夫、ふぁんを裏切ることはしませんよ。うふふ』
セット販売品※期間限定
アイドルフェス開催記念パック(5000DMMpt)での購入。
2024年02月27日~2024年03月12日

【復刻】江戸城&信貴山城パック
2025年04月15日~2025年04月30日

ゲーム上の性能・評価 Edit

  • 概要
    第四回超TD祭りにて実装の、パック特典のアイドル城娘。
    二人一組で実装されるのは初であり、地形属性は江戸城の「平城」と信貴山城の「山城」の二つを併せ持つ。
    特性のカテゴリとして「アイドル」に分類されており、武器種は専用の固有武器種、地域属性は複合ではなく「その他」で扱われる。
    新しい能力として武器切替により、3体マルチ遠距離攻撃と遠距離範囲攻撃を変更できる。
    要するに江戸城的な攻撃方法になるか、信貴山城的な攻撃方法になるかの二択を選べるということである。
    自身の計略中は片方の武器に固定されてしまうが、なお非計略中の攻撃にしか影響はないため、計略を繰り返し使うなら気にしなくても構わない。
     
  • 特技「双星の歌姫」→「極星の歌姫」
    編成特技の効果を倍率で大幅に強化する。
    射程内の城娘の数に応じて自身の攻撃上昇させ、また、攻撃した敵の移動速度が短期間低下する。
    改壱になると全既存バフ・デバフの数値が強化され、攻撃対象へのデバフに射程割合低下が追加される。
    はっきり言って冒頭を見ればわかるように、ほぼ編成特技のおまけみたいな効果
    基本支援役であるため、早めに発動させたい能力ではあるが、編成特技を活かすための能力であることを忘れずに。
     
  • 編成特技「天下一のステージ」
    実質的に配置特技のような内容だが、編成特技なので改壱になっても能力強化はなし。
    陣貝の鼓舞のような攻撃防御へのステータス割合加算能力である。
    加算割合は少ないが参照元の攻撃ステータスが陣貝よりも高いことと、加算対象が味方であるため殿や伏兵のステータスも上昇するのが特徴。
    特技発動時は編成特技の加算効果が2倍になるとともに、射程内の敵味方の数に応じて自身の攻撃が上がるため、上昇分のステータスが更に加算に回される。
     
    なお、陣貝と併用した場合における編成特技のバフ効果量については少しだけ特殊。
    まず陣貝の鼓舞効果により江戸城&信貴山城のステータスは上昇するものの、その上昇分は編成特技のバフ効果量に反映されない。
    これは陣貝側も同様で、それぞれのバフ効果量は無限上昇を防ぐ為に、お互いのバフ効果を除いたステータスが参照されている。
     
  • 武器切替「センターチェンジ」
    武器切替スイッチ(ゲーム中では異伝城娘の特殊能力と同じ場所にある)によって攻撃と射程のステータス及び攻撃方法が変化する。
    主武器「天下一マイク」:敵3体に遠距離攻撃を行う。遠距離攻撃属性のため刀というよりは投剣に近い。明記されてはいないが攻撃間隔は主武器の方が短く速い。
    副武器「下剋上マイク」:大砲のように敵1体とその周囲に遠隔攻撃を行い、標的に与えるダメージは1.5倍に上昇する。爆風の範囲は大砲よりも僅かに小さく、最大化しても爆風範囲に変化はない。
    自身の計略中は主武器に固定されるため、変化するのはあくまで非計略中や他者の計略を掛けている際の攻撃方法であることを覚えておこう。
    他者の計略を掛けている場合は、武器を切り替えると計略が消えてしまうため注意。
    また、合戦前の編成画面やステータス画面など随所に武器切替のボタンが存在するが、ボタン操作に関わらず合戦開始時は必ず主武器から始まる。
    • 未改築レベル120時の主・副武器ステータス比較
      初期配置巨大化
      突破Lv耐久攻撃防御射程回復Lv耐久攻撃防御射程回復
      41204037579319300341208074104263854051
      4120403743731932034120807478663857651
       
    • 改築レベル125時の主・副武器ステータス比較
      初期配置巨大化
      突破Lv耐久攻撃防御射程回復Lv耐久攻撃防御射程回復
      41254791717384300351259582129076854052
      4125479154138432035125958297376857652
       
  • 計略「天下☆下剋」→「泰平☆爆発」
    計略中は主武器に固定されて武器切替のスイッチが消失する。
    計略発動前に副武器で攻撃していた場合は計略中のみ主武器固定になり、解除を含む計略終了とともに副武器に戻る。
    計略効果は与ダメージと射程がそれぞれ別値で倍率上昇して、射程内の敵全てへの防御無視攻撃に変化する。
    改壱では効果時間とバフの数値が上昇する。
     
    鎌など近接配置キャラには多くいるが、純遠距離物理での完全防御無視は比較的珍しい。
    特技発動中であれば射程内の敵全てに対して、攻撃と同時に移動速度低下デバフも付与することができる。
    攻撃後の隙が少し延長しているが、副武器の攻撃よりは速い程度である。
     
     ゲーム内説明文
     
  • 性能の変遷
    • 2024/03/05
      • 贈り物画面、絆イベントなどでの一部表記ゆれを修正
      • 絆イベントの選択肢がどちらも正解となるように修正
    • 2024/03/12 一部ボイスを調整
      • 武器切替時の一部ドット表示の不備を修正

キャラクターボイス Edit

CV担当:花澤香菜&佐藤聡美

 ←クリックすると台詞一覧が表示されます。

画像 Edit

イラストレーター:Garuku

//uploader.swiki.jp/attachment/full/attachment_hash/800e92a23a6b737a8731ca8a8d582b399ac69738
入手
 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。

改壱 Edit

 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。

城娘の元ネタ情報 Edit

【デザイン】

【特技・計略】

【セリフ】

現実の城情報 Edit

江戸城、および信貴山城のアイドルバージョン。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ダンロンコラボを知って復帰したんです。信貴山と江戸城なんてワイに刺さりまくりなのに…なぜあと1日販売期間を伸ばしてくれなかったんだい🥺 -- 2024-03-16 (土) 12:15:01
    • 君に再販するためだよ -- 2024-03-16 (土) 19:40:50
      • お前、良いやつだな -- 2025-04-26 (土) 02:08:28
  • 地形アイコンが他の複合属性と違って&になってるけど何か違うんだろうか -- 2024-03-29 (金) 00:53:59
    • おそらく平城と山城のコンビユニットだからかな。 -- 2024-04-02 (火) 18:06:29
  • そういや防御固定値加算だから夏安宅船と相性いいのか。属性違うのが悔やまれる -- 2024-04-02 (火) 08:32:06
  • ちゃんと意味のある武器切り替えで実装されてる織田信長を見ると、えどしぎは(強い弱いは別として)やっぱり完成度の低い試作品だったなとしみじみ思う。それにしても運営は意図してなかったかもしれないが、あの信貴山と江戸が織田信長を作る礎にされたと考えると皮肉な話だなあ -- 2024-11-18 (月) 21:31:36
  • 地獄の審議効果がどうなってるのか検証してきた。結論としては法則性も含めてよく分からない。 -- 2024-12-19 (木) 17:17:01
    • 武器種という単語がポイントっぽいね、遠隔武器種などは弓や鉄砲などフィルターで指定できる武器種を対象にしているけど、イレギュラー的な武器種であるこの娘はそこには含まれない。逆に遠隔城娘や遠隔通常攻撃は武器種ではなく遠隔の城娘や遠隔の通常攻撃かどうかで判断してるから引っかかる。みたいな感じか? -- 2024-12-19 (木) 18:08:29
      • 大体この認識であってそう。昔は武神シュテファンの反撃すり抜けとかあったよね -- 2024-12-19 (木) 19:23:42
  • 今週からのアイドルイベで梃入れが来ると信じたい。流石に弱すぎて使い物にならない -- 2025-04-13 (日) 12:43:13
    • 攻撃、サポート、デバフ全てが中途半端。まあコラボの記念品みたいなもんだしそこまで性能盛らなくてもいいとは思ってるが。 -- 2025-04-13 (日) 13:59:32
    • 平では異伝室町、山では新田金山にポジション奪われてもう出番は来なさそう -- 2025-04-13 (日) 23:51:53
  • アッパー無くて悲しい (T-T -- 2025-04-15 (火) 17:50:43
  • この子は5000円だけど今の環境で編成にはいるだけのパワーはある? -- 2025-04-16 (水) 23:35:10
    • 最高難易度で使える程のパワーはないかなあ。ただレアな能力持ちだし、時々審議を脱法するので結構遊べる。攻撃頻度が遅いのでアタッカー性能は見た目の三割引きくらい。性能が欲しいなら最新の城娘を取る方が無難だよ -- 2025-04-17 (木) 05:49:01
    • 安土一乗谷の1/4の火力じゃ無理 -- 2025-04-22 (火) 22:09:29
  • 与ダメを与えるダメにするくらいは欲しい。。ディーテ以下 -- 2025-04-24 (木) 08:05:34
  • 見た目でお迎えしたので後悔は無いが5000DMMptだと物足りないか -- 2025-05-31 (土) 08:04:31
    • 大砲にテコ入れ入ったせいで性能に整合性がなくなってるのはなんとかして欲しいところ。そのついでに盛ってくれても良いのよ? -- 2025-05-31 (土) 12:58:59
    • そろそろナーフ前に戻してもいいはず -- 2025-06-01 (日) 01:11:47
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

*1 基本消費気を含みます
*2 図鑑値530。武器攻撃値35


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS