軍艦 ドレッドノート のバックアップ(No.18)

城娘ステータス: 全城娘一覧 | | | | | | 戦棍 | 双剣 | ランス | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性初期ステータス

装備品: | | | | | | 戦棍 | 双剣 | ランス | | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | | | 祓串 | | 投剣 | | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 施設 || 消耗品 |

城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 武器切替 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ |

画像で一覧: 図鑑 | 全身 | 御嬢 | 特技 | 大破 | ドット絵 | 装備 |計略(伏兵以外/伏兵)|


軍艦 ドレッドノート(ぐんかん どれっどのーと)
軍艦 ドレッドノートS.png軍艦 ドレッドノート.png図鑑No.891
レア7
城属性水.png
令制国イギリス
武器属性軍船
最大レベル120
実装日2024年02月25日
合戦
初期配置/最大値巨大化5回/最大値
消費気16消費気*1
耐久2284/_耐久4796/_
攻撃153/_攻撃290/_
防御79/_防御165/_
射程320/_射程576/_
回復0/_回復0/_
特技
[無印] / オール・ビッグ・ガン自身と自身の伏兵の直撃ボーナスが100%上昇
被ダメージ40%軽減。射程内敵の被ダメージ40%上昇
【水上】全軍船と自身の伏兵の与えるダメージが1.2倍
[改壱] / 原初の弩級艦自身と自身の伏兵の直撃ボーナスが120%、爆風範囲が
50%上昇、被ダメ50%軽減。射程内敵の被ダメ50%上昇
【水上】全軍船と自身の伏兵の与えるダメージが1.25倍
編成特技
[無印] / ドレッドノート革命部隊の軍船城娘の耐久/防御が10%上昇
巨大化気を2軽減
[改壱] / ドレッドノート革命
計略
[無印] / ホワイト・エンサイン(複数の計略を切り替えて使用可能)
[無印] / 弩級の艦隊
(使用まで40秒:消費気10:水配置)
自身の1倍の耐久/攻撃/防御で敵2体とその周囲に
4連続攻撃を行う伏兵を配置(水上移動可)
伏兵の射程内の城娘の攻撃が120、射程が30上昇
[無印] / 片舷斉射
(使用まで50秒:消費気7)
40秒間対象の射程が1.5倍、射程内の対象を除く味方
1体につき攻撃が120、与えるダメージが10%ずつ上昇
対象と自身の伏兵の攻撃が2倍(自分のみ)
[改壱] / ロイヤルネイビー(複数の計略を切り替えて使用可能)
[改壱] / 弩級の大艦隊
(使用まで30秒:消費気10:水配置)
自身の1.2倍の耐久/攻撃/防御で敵2体とその周囲に
4連続攻撃を行う伏兵を配置(水上移動可)
伏兵の射程内の城娘の攻撃が120、射程が30上昇
[改壱] / ブロードサイド
(使用まで50秒:消費気7)
40秒間対象の射程が1.5倍、射程内の対象を除く味方
1体につき攻撃が150、与えるダメージが15%ずつ上昇
対象と自身の伏兵の攻撃が2倍(自分のみ)
図鑑文章
艦長サンはド級って言葉、聞いたことあル?
並外れた強大さを意味する、
日の本ワード……ンフフ。ド級の『ド』はね、
蒸気タービンの高速機動と、主砲ガン積みの
オール・ビック・ガン設計で最強と呼ばれた、
このワタシ……イギリス海軍が誇る、革命的戦艦!
ドレッドノートの『ド』、なのヨ!

そう、ワタシは強いノ!
だから後方に引っ込めるなんてダメ、
絶対前線に出してネ?
今度こそ……暴れ回ってやるんだかラ!
神社招城儀式 ※期間限定
2025年02月25日~2025年03月11日
今後再度、招城儀式に出現する場合があります。
セット販売品「★7軍船選べるパック」に付いてくる七星の招城符(軍船2502) にて選択入手可能

ゲーム上の性能・評価 Edit

  • 概要
    夢幻航海5章に合わせて登場したイギリスの軍船城娘。
    基本的には自己完結型の要素が強い城娘であり、強力な伏兵とともに盤面を制圧していくタイプ。
    特技発動後、特に水上のバフと合わせた火力は凄まじく、さらに編成特技の恩恵から消費気も抑えられる。
    総じて強烈かつ消費気カットもあるとはいえ、気の捻出面を中心に他所からの援護は欲しいところ。
    軍船は同じ軍船城娘を対象としたバフも多く、可能なら軍船に偏った編成を組んでみるのも一つの手である。
    逆に言うと、軍船が活用しづらいマップだとなかなかエンジンがかからないため、味方に援護を送れないことがネックとなる。
     
  • 特技「オール・ビッグ・ガン」→「原初の弩級艦」
    自身と自身の伏兵の直撃ボーナス強化、被ダメージ軽減、射程内の敵の被ダメ上昇の効果を持つ特技。
    水上に配置すると、さらに軍船と自身の伏兵の与えるダメージが倍率強化される。「与えるダメージ」なので与ダメアップとは別枠。
    改壱になるとそれぞれの数値が強化され、爆風の範囲が大幅強化される。
    元の数値が高いのにも関わらず、さらに上位のものとなるため、改壱になってからの自己完結力は凄まじい。
    だが、軍船特有の発動までの気の重さがネックなので、下記の編成特技を追い風にしつつもう一押し気の捻出方法を模索したい。
     
  • 編成特技「ドレッドノート革命」
    部隊の軍船城娘の、耐久・攻撃・防御のベースステータスを割合上昇させ、さらに巨大化気を固定値で2下げる。
    前者も後者も合戦中のバフとは共存可能で、特に前者はベースの最終ステータスを大きく引き上げることができる。
    後者はこれだけだと焼け石に水であるが、これに割合タイプの巨大化気軽減を加えると驚くほどにコストパフォーマンスが良化する。
    軍船の複数編成はコスト管理的にリスキーさがあるが、帆船 鳳凰丸は水上限定だが双方にシナジーがある。
    並べて水辺に浮かべられるなら結構扱いやすい相方である。
     
  • 計略「ホワイト・エンサイン」→「ロイヤルネイビー」
    自己強化計略と伏兵との切り替え計略。伏兵へのバフの強さは特技でも記した通り。
    伏兵を一定数配置したら、それとのシナジーのある自己強化計略を使って一気に強化するコンボが強烈。
    逆に特技発動まで、盤面を整えるためバフ計略を優先するのも味方をフル編成していれば有りで、その運用法は自在であろう。
     
    • 計略1「弩級の艦隊」→「弩級の大艦隊」
      軍船に近い特性を持つ伏兵を配置する計略。ステータスは耐久・攻撃・防御については本体の等倍。配置場所は水上含む全てのマスで、水上に限り移動可能。
      改壱になると参照する本体のステータスに少しだけ色がつき、再使用時間が短くなる。
      さらに、射程内の城娘に対して攻撃と射程に対する固定値バフを与える。
      よって配置すればするほど高火力な軍船に加えて、バッファーの伏兵としての役割も持たせられる。
      伏兵らしく、やや防御面に不安があることを除けば火力は及第点以上であり、特技発動後は期待値がますます上がる。
       
      弩級戦艦
      Lv耐久攻撃防御射程回復特技
      1軍艦 ドレッドノートの
      伏兵配置時の耐久/攻撃/防御の1倍
      4100ドレッドノートフリート
      敵2体とその周囲に4連続攻撃を行う
      射程内の城娘の攻撃が120、射程が30上昇
       
    • 計略2「片舷斉射」→「ブロードサイド」
      自身限定のバフ計略。
      射程を倍率強化したうえで、自分以外の味方を射程に収めた数だけ攻撃が固定値で、与えるダメージが割合上昇していく。
      さらに自身と自分の伏兵の攻撃が倍化する。
      改壱になると射程に収めた際のバフの数値が強化される。
      総じて火力重視の内容であり、伏兵を並べた数だけ双方にシナジーが生まれるとんでもない効果。
      先の通り伏兵もバフを持っているため、それと上手く合わせるととてつもないバフを得ることが可能。

キャラクターボイス Edit

CV担当:茅野愛衣

 ←クリックすると台詞一覧が表示されます。

画像 Edit

イラストレーター:

//uploader.swiki.jp/attachment/full/attachment_hash/855a82aa6e7271f75ef59c63806484942e5d9e46
入手
 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。

改壱 Edit

 ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。

城娘の元ネタ情報 Edit

【デザイン】

【特技・計略】

【セリフ】

現実の船情報 Edit

ドレッドノートよりも前に造られた戦艦を全て過去のものにした戦艦。革命的故にドレットノートクラスと呼ばれ、更に次世代はこれを大きく超えたためスーパードレットノートクラスと呼ばれ、日本ではそれぞれ弩級、超弩級と訳した。とても大規模なものをド級という一般用語の語源である。
イギリスはネメシス号などで100年を掛けデータを収集し、イギリス海軍第一海軍卿に就任したジョン・アーバスノット・フィッシャー提督の指導の元、ドレッドノートが建造された。
ただし全て過去のものにしたということは英国の既存軍艦も全て旧式化したということであり、ゼロから競争なら勝ち目があると考えた帝政ドイツとの激しい建造競争が始まるきっかけともなった。
戦果は第一次世界大戦中、ドイツの潜水艦U29を体当たりで沈めただけである。


所在地ポーツマス造船所
現存状態解体処分

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • あんまり好みの顔じゃないが最近可愛く見えてきた。これが愛嬌ってやつか -- 2025-03-11 (火) 04:26:25
    • 戦場にいるような外見じゃないのは、某ピンクの歌姫さんに似ている -- 2025-03-11 (火) 09:33:08
  • ナグル取ったばかりなのに勘弁してくれよ狐珠ねーんだよふざけんなどう見てもこっち人権じゃねえか -- 2025-03-11 (火) 08:33:35
    • 股間の導きに従ったのだから自分を褒めていいと思う -- 2025-03-11 (火) 09:31:16
    • 裏長谷堂で学ばなかったのか? -- 2025-03-11 (火) 09:44:04
    • ナグルは範囲内撃破気と巨大化気軽減ももっているしサポート性能も高いから‥‥ -- 2025-03-11 (火) 11:17:30
    • 地形も能力も違うし両方使ったらいいんよ。 -- 2025-03-11 (火) 11:31:46
  • ドレッドノートさんの軍船の操縦桿周りは555のジェットスライガーっぽいな -- 2025-03-11 (火) 09:29:46
  • お城が活躍するゲームをやっている筈なのに何故か地上にズラッとお船を並べて一斉砲撃するとめちゃめちゃ強い -- 2025-03-11 (火) 10:57:16
  • 施設4つ積むとして、何積むのがベストなんだろ -- 2025-03-11 (火) 17:44:22
    • 攻撃、射程、配置気、あとは1好みかな。トークンの配置気10は重いから早く置く意味はないと思う。初動はVか古河で安定させて以降に艦隊展開してく感じになると思う。 -- 2025-03-11 (火) 18:57:25
    • 遠隔は攻速、近接は隙短縮と覚えておけばいい -- 2025-03-12 (水) 00:22:31
  • 交換しちゃった・・・・・この子が活躍する子早くくるといいな -- 2025-03-12 (水) 01:15:08
  • 自己バフ中にトークン置くとトークンの基礎攻撃が上がった状態で配置かつバフが乗って更にドンなのヤバイな -- 2025-03-12 (水) 02:39:15
  • 海だけに期間限定とド級の言葉に釣られて千狐珠で獲った。現状手持ちの☆6ミシシッピと組ませてるけど☆7攻バフ持ち軍船がいたらさらに凄いであろう心燃えるレベルのロマン火力に心潤ったし後悔は無い。夢幻航海編第5章突入です本当にありがとうございました(激情公開) -- 2025-03-13 (木) 23:35:33
    • 気の抽出がちょっと大変になるけど攻撃バフほぼくれるヴィクトリー。ちなみに、ヴィクトリーの与ダメ上昇とドレッドノートの敵被ダメ上昇は両方かかるんだぜ -- 2025-03-14 (金) 22:52:27
  • 初めて一年くらいの殿だが、ドを交換してイズマ突っ込んだら地獄が600前後まで伸ばせてしまったのヤバすぎる -- 2025-03-21 (金) 22:27:15
  • 昔はあんなに苦労したヌン5層を一人で、、、 -- 2025-03-23 (日) 14:02:41
    • 7層も1人クリアなんだよなあ・・・ -- 2025-04-14 (月) 15:30:38
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

*1 基本消費気を含みます


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS