|
蒼隼丸 のバックアップ(No.13)
城娘ステータス: 全城娘一覧(刀 | 槍 | 槌 | 盾 | 拳 | 鎌 | 戦棍 | 双剣 | ランス | 弓 | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | 鈴 | 杖 | 祓串 | 本 | 投剣 | 鞭 | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 平属性 | 平山属性 | 山属性 | 水属性 | 地獄属性 | 無属性)初期ステータス 装備品: 刀 | 槍 | 槌 | 盾 | 拳 | 鎌 | 戦棍 | 双剣 | ランス | 弓 | 石弓 | 鉄砲 | 大砲 | 歌舞 | 法術 | 鈴 | 杖 | 祓串 | 本 | 投剣 | 鞭 | 陣貝 | 軍船 | 茶器 | その他 || 施設 || 消耗品 | 城娘: 特技(攻撃系 / 防御系 / 弱体化他) | 所持特技 | 編成特技 | 大破特技 | 特殊攻撃 | 特殊能力 | 武器切替 | 計略(伏兵以外 / 伏兵) | 都道府県別 | 令制国別 | 季節限定城娘 | 特定カテゴリ |
赤数字は無印での最大レベルかつ絆100%時の値です。★1=Lv90、★2=Lv95、★3=Lv100、★4=Lv105、★5=Lv110、★6=Lv115、★7=Lv120
蒼隼丸/ステータス
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 初期配置 | 巨大化 | ||||||||||||||
| 突破 | Lv | 耐久 | 攻撃 | 防御 | 射程 | 回復 | Lv | 耐久 | 攻撃 | 防御 | 射程 | 回復 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 無 印 ★ 5 | 0 | 50 | 50 | ||||||||||||
| 0 | 55 | 55 | |||||||||||||
| 0 | 60 | 60 | |||||||||||||
| 0 | 65 | 65 | |||||||||||||
| 0 | 70 | 70 | |||||||||||||
| 1 | 75 | 75 | |||||||||||||
| 1 | 80 | 80 | |||||||||||||
| 2 | 85 | 85 | |||||||||||||
| 2 | 90 | 90 | |||||||||||||
| 3 | 95 | 95 | |||||||||||||
| 3 | 100 | 100 | |||||||||||||
| 4 | 105 | 105 | |||||||||||||
| 4 | 110 | 110 | |||||||||||||
| 初期配置 | 巨大化 | |||||||||||||
| 突破 | Lv | 耐久 | 攻撃 | 防御 | 射程 | 回復 | Lv | 耐久 | 攻撃 | 防御 | 射程 | 回復 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 改 壱 ★ 6 | 0 | 50 | 4999 | 261 | 213 | 320 | 0 | 50 | 10497 | 495 | 447 | 576 | 0 | |
| 0 | 55 | 5134 | 273 | 225 | 320 | 0 | 55 | 10781 | 518 | 472 | 576 | 0 | ||
| 0 | 60 | 5272 | 286 | 237 | 320 | 0 | 60 | 11071 | 543 | 497 | 576 | 0 | ||
| 0 | 65 | 5409 | 301 | 250 | 320 | 0 | 65 | 11358 | 571 | 525 | 576 | 0 | ||
| 0 | 70 | 70 | ||||||||||||
| 0 | 75 | 5684 | 327 | 273 | 320 | 0 | 75 | 11936 | 621 | 573 | 576 | 0 | ||
| 1 | 80 | 5821 | 340 | 286 | 320 | 0 | 80 | 12224 | 646 | 600 | 576 | 0 | ||
| 1 | 85 | 5958 | 354 | 298 | 320 | 0 | 85 | 12511 | 672 | 625 | 576 | 0 | ||
| 2 | 90 | 6094 | 368 | 309 | 320 | 0 | 90 | 12797 | 699 | 648 | 576 | 0 | ||
| 2 | 95 | 6232 | 380 | 322 | 320 | 0 | 95 | 13087 | 722 | 676 | 576 | 0 | ||
| 3 | 100 | 6369 | 394 | 334 | 320 | 0 | 100 | 13374 | 748 | 701 | 576 | 0 | ||
| 3 | 105 | 7156 | 428 | 348 | 320 | 0 | 105 | 15027 | 813 | 730 | 576 | 0 | ||
| 4 | 110 | 7308 | 441 | 358 | 320 | 0 | 110 | 15346 | 837 | 751 | 576 | 0 | ||
| 4 | 115 | 115 | ||||||||||||
| ▼ | クリックで地形ボーナス込みのステータスを表示 |
地形ボーナス込みステータス
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CV担当:白石晴香
| ▼ | ←クリックすると台詞一覧が表示されます。 |
※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|
イラストレーター:九十九
| ▼ | ←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。 |
|
【デザイン】
【特技・計略】
【セリフ】
マシュー・ペリー来航の7年前に日本に開国を迫ったジェームズ・ビドル艦隊等、外国船の出現が相次ぐようになった。老朽化して廃船同様の「下田丸」を最大とする小早4隻と押送船7隻しかなかった為海防強化が急務となった。最初に提案されたスループ案は不採用になりかけたが、老中・阿部正弘の裁定により建造が決まった。1849年4月22日(嘉永2年3月30日)に浦賀で起工され4ヶ月で完成した。「蒼隼丸」と名付けられ浦賀奉行所の御備船となったが火薬調合作業中に起きた火災で全焼しわずか1ヶ月で失われた。ただ、蒼隼丸が良好な性能を発揮したため同型艦が10隻造られ、代船として「帆船 鳳凰丸」が造られた。
| 現存状態 | 全焼 |
| 船構造 | 全長55尺(16.7m)、最大幅13尺(3.9m)、喫水4.2尺(1.3m)、3貫目ハンドモルチール2門と、150目ダライハス6門 |
Published by (C)DMMゲームズ
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示