| 
	 
		イベント/古都に眠る宝を探せ!!  のバックアップ(No.6)
		
		 
		
 
 2015年2月5日~2月20日(金)14:00まで 斑鳩  
 | 
		
	||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ドロップする可能性がある城娘属性 | 
| No. | 名称 | 内容 | Wave | 大将兜 | ステージ 経験値  | 殿経験値 | 報酬 | ||||
| E-1 | 伝説の武器 初級1 | 遠征戦 | 8 | 確率出現 | 37 | 37 | 37 | ||||
| E-2 | 穴を掘れ! 初級2 | 遠征戦 | 10 | 確率出現 | 83 | 83 | 83 | ||||
| E-3 | 謎の祠調査 中級1 | 遠征戦 | 10 | 確率出現 | 94 | 94 | 94 | ||||
| E-4 | 大将兜決戦 中級2 | 遠征戦 | 10 | 確率出現 | 108 | 108 | 108 | ||||
| ↑現在ここまで | |||||||||||
合戦場の舞台は斑鳩(いかるが)。奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺を中心とした地域。
全ステージ最終Wave、確率で大将兜が出現。出現しない場合は雑魚が出る。
この確率で出現する大将兜を倒さないと次のステージへは進めない(プレイヤーのリアルラックが試される)。
また、大将兜が出現したステージをクリアすると、初回のみ限定ドロップが発生する。ドロップ項参照。
その他、フランケンシュタイン城が通常ドロップする。
| 合戦場 | 城娘 | 武器 | 要石 | ||
| E-1 | 1:コモン | 2/13 追加 | 今浜城 確率ドロップ | 琉球の泡盛 首里城?  | |
| E-2 | 5:虹ホロ | 2/13 追加 | 佐和山城 確率ドロップ | 三つ盛鱗の鉢巻 小田原城?  | |
| 3:銀レア | 八王子城※ | ||||
| E-3 | 1:コモン | 2/13 追加 | 丹波横山城 確率ドロップ | 御影堂の白壁 石山御坊?  | |
| E-4 | 4:金レア | 多賀城※ | 大うつけの産湯 柳之丸  | ||
| 5:虹ホロ | フランケンシュタイン城 低確率通常ドロップ (最終Waveが雑魚マップでも出現)  | ||||
※ 確率で出現する大将兜討伐の初回報酬。誤って手放してしまわないよう、ロック推奨。
| No. | 城属性 | 城娘 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 
| No. | 城属性 | 城娘 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 
| コモン | ||||||||||||
| 021 | 大宝寺城 | |||||||||||
| 028 | 石倉城 | |||||||||||
| 039 | 本庄城 | ○ | ○ | ○ | ||||||||
| 054 | 今川館 | |||||||||||
| 059 | 柳之丸 | |||||||||||
| 069 | 富山城 | ○ | ○ | |||||||||
| 088 | 水口城 | ○ | ○ | |||||||||
| 131 | 勝瑞城 | ○ | ○ | |||||||||
| 139 | 鶴崎城 | ○ | ○ | |||||||||
| 145 | 村中城 | ○ | ○ | ○ | ||||||||
| 003 | 根城 | ○ | ○ | |||||||||
| 004 | 不来方城 | ○ | ||||||||||
| 011 | 東黒川館 | |||||||||||
| 018 | 矢留ノ城 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||
| 025 | 馬場城 | ○ | ○ | |||||||||
| 034 | 飛山城 | ○ | ||||||||||
| 035 | 小田喜城 | ○ | ○ | |||||||||
| 041 | 横山城? | ○ | ||||||||||
| 049 | 新府城 | |||||||||||
| 051 | 鍋蓋城・乙女城 | ○ | ○ | |||||||||
| 076 | 大聖寺城 | ○ | ○ | |||||||||
| 089 | 仁木館 | |||||||||||
| 107 | 三木城 | ○ | ○ | ○ | ||||||||
| 108 | 石山城 | ○ | ○ | |||||||||
| 134 | 大高坂山城 | |||||||||||
| 150 | 宇土古城 | ○ | ○ | |||||||||
| 153 | 飫肥城 | ○ | ○ | |||||||||
| 001 | 福山館 | ○ | ○ | |||||||||
| 047 | 三崎城 | ○ | ||||||||||
| 121 | 防己尾城 | ○ | ○ | |||||||||
| 128 | 引田城 | ○ | ○ | |||||||||
| 148 | 日之嶽城 | ○ | ○ | |||||||||
| 155 | 鹿児島城 | ○ | ||||||||||
| 007 | 千体城 | |||||||||||
| 066 | 坂戸城 | ○ | ○ | |||||||||
| 096 | 龍王山城 | ○ | ○ | ○ | ||||||||
| 101 | 飯盛山城 | ○ | ○ | |||||||||
| 122 | 一本松城 | ○ | ○ | |||||||||
| 157 | 浦添城 | ○ | ○ | ○ | ||||||||
| 082 | 津留賀城 | ○ | ○ | ○ | ||||||||
| 104 | 鬼ヶ城 | ○ | ○ | |||||||||
| 166 | 脇本城 | ○ | ○ | ○ | ||||||||
| 銀レア | ||||||||||||
| 187 | 八王子城 | ○ | ||||||||||
| 金レア | ||||||||||||
| 188 | 多賀城 | ○ | ||||||||||
| 虹ホロ | ||||||||||||
| 192 | フランケンシュタイン城 | ○ | ||||||||||
| 虹キラ | ||||||||||||
【過去ログ】
Vol1
ドロップについてのコメントは↓にお願いします。
誤爆した場合、どこの木へのコメントか表記して下さい。修正します
表記が無い場合、ドロップ専用なので削除します
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
ここはドロップ報告のコメント欄です
Published by (C)DMMゲームズ
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示