増築用施設/門 のバックアップ(No.3)

名称効果施設説明
1冠木門攻撃+7屋根がなく鏡柱に冠木を渡しただけの簡素な作りの門。
1冠木門(近接)攻撃+8改良された冠木門。装備に制限が加わった代わりに、性能が向上している。
近接城娘のみ装備可能
1冠木門(遠隔)攻撃+8改良された冠木門。装備に制限が加わった代わりに、性能が向上している。
遠隔城娘のみ装備可能
2棟門攻撃+9控柱がなく鏡柱の上に屋根を載せた門。
2棟門(近接)攻撃+10改良された棟門。装備に制限が加わった代わりに、性能が向上している。
近接城娘のみ装備可能
2棟門(遠隔)攻撃+10改良された棟門。装備に制限が加わった代わりに、性能が向上している。
遠隔城娘のみ装備可能
3薬医門攻撃+12鏡柱と控柱を切妻屋根で覆った門。一説には医者の家で使われた事に由来するとされる。
3薬医門(近接)攻撃+13改良された薬医門。装備に制限が加わった代わりに、性能が向上している。
近接城娘のみ装備可能
3薬医門(遠隔)攻撃+13改良された薬医門。装備に制限が加わった代わりに、性能が向上している。
遠隔城娘のみ装備可能
4石川門攻撃+15武神降臨 / 武神降臨!前田利家限定
金沢城の搦手に備えられた桝形門。白漆喰塗の壁の下側は海鼠壁が施され、通称白門と呼ばれる。
4ジョージⅣ世門攻撃+158ステップ招城儀式(5ステップ目特典)限定
ウィンザー城の南に備えられた門。外側にはロングウォークと言う全長約5kmの並木道が伸びる。
4赤煉瓦の門攻撃+15緊急出兵 / 選ばれし城娘と秘伝武具 肆の陣限定ノイシュヴァンシュタイン城モチーフ施設)
ノイシュヴァンシュタイン城にある門。唯一赤煉瓦が用いられている。
4迎薫門攻撃+15緊急出兵 / 甘露求める悪戯夜行限定
平遥古城の正門。門の上には四層の楼閣が建てられている。
4仰高門攻撃+155ステップ招城儀式(1ステップ目特典)限定湯島聖堂モチーフ施設)
湯島聖堂にある門。論語の一筋より仰高門の名が付けられた。
4金亀赤鬼門攻撃+15緊急出兵 / 白竜バスターズ!限定
金亀城が率いるバレー部室の入口。金亀城の猛烈な練習風景から、赤鬼の呼び名がついた。
4桃山門攻撃+15緊急出兵 / 乙女は純白を帯びて限定
二条亭に存在する門。本丸と二の丸をつなぐ通路の南端に位置している。
4地獄の門攻撃+15城塞都市ディーテ初期装備限定
地獄の入り口となる門。地獄へと赴く者へ向けた銘文が刻まれている。
4本丸表二之門攻撃+15[絢爛]名古屋城初期装備限定
名古屋城にある門。本丸南西に位置し、南二之門の名でも呼ばれていた。
4川越喰違虎口門攻撃+15[裏]川越城初期装備限定
川越城にある虎口門。城門へと続く道を折り曲げることで防御力を強化した。
4今治鉄御門攻撃+15[絢爛]今治城初期装備限定
今治城にある門。鉄製の重厚な門と舛形虎口によって侵入者を撃退した。
4ガンジル門攻撃+15ガンジル宮殿初期装備限定
ガンジルに存在する門。七つの門と人食い河を超えた先に冥界があるとされる。
4会場前の入場ゲート攻撃+15緊急出兵 / 御城おんすてーじ♪~天守にきらめく一番星~限定
チケットの確認と危険物チェックを行う入場ゲート。時々武器が押収される。
4南内門攻撃+15[絢爛]弘前城初期装備限定
弘前城を守る門。その分厚い門は鉄壁の防御を誇る。
5極楽橋唐門攻撃+15[絢爛]大坂城初期装備限定
攻撃+5、他施設と強化値が重複する。
大阪城内の極楽橋に設けられた唐門。豪華な装飾が施されている。
4上り立ち門攻撃+18閻魔の闘技場開催キャンペーン「1000DMMpt霊珠購入特典限定
鶴島城モチーフ施設)
日本最大級の薬医門。藤堂高虎の手によって建造された。
近接城娘のみ装備可能
4コーブルク城正門攻撃+185ステップ招城儀式(1ステップ目特典)限定コーブルク城モチーフ施設)
コーブルク城の正門。三重環状城壁の最も外縁に位置する。
近接城娘のみ装備可能
4曹丞相府門攻撃+18緊急出兵 / 紅きチャペルは幸福を唄う限定
許昌城にある、曹丞相府の門。曹操が政務を執り行った。
近接城娘のみ装備可能
4称念寺山門攻撃+18緊急出兵 / 甘味に添える恋慕情限定
称念寺にある山門。かつては十河城の城門であったと伝えられている。
近接城娘のみ装備可能
4応天門攻撃+18緊急出兵 / 忘れじの都に灯る紅白華限定
平安京の朱雀大路のさらに奥にある門。正庁である朝堂院の入口であり平安京三大門のひとつ。
近接城娘のみ装備可能
4野牛門攻撃+18武神降臨 / 武神降臨!山県昌景限定
長篠城本丸の南に位置する門。2つの水堀に囲まれている。
遠隔城娘のみ装備可能
4獅子の門攻撃+18緊急出兵 / 同工異曲の聖誕祭限定エステンセ城モチーフ施設)
エステンセ城にある門。二重の門と吊橋が水塀の上にかけられている。
遠隔城娘のみ装備可能
4鎮守府政庁殿門攻撃+18第九回生放送プレゼント限定胆沢城モチーフ施設)
胆沢城の政庁正殿の前にある門。政庁が鎮守府の中核を担っていた。
遠隔城娘のみ装備可能
4学校門攻撃+185ステップ招城儀式(1ステップ目特典)限定足利学校モチーフ施設)
足利学校にある門。「學校」と書かれた扁額が掲げられている。
遠隔城娘のみ装備可能
4ジャイ・ポール攻撃+18限定ステップ招城儀式(1ステップ目特典)限定メヘラーンガル城モチーフ施設)
メヘラーンガル城にある門。「勝利の門」を意味する。
遠隔城娘のみ装備可能
4鳴子門攻撃+18第十二回生放送プレゼント限定二条城モチーフ施設)
二条城にある薬医門形式の門。本丸と二の丸をつなぐ通路の北端に位置する。
遠隔城娘のみ装備可能
4三ノ丸大手御門攻撃+18緊急出兵 / 絢爛晶と導かれし城娘5限定
駿府城への入場門。三ノ丸へ続くこの門は多くの身分高い者が利用した。
遠隔城娘のみ装備可能
4千早門攻撃+18緊急出兵 / 絢爛晶と導かれし城娘7限定
高取城にある門。複数の門と共に高取城を守護していた。
遠隔城娘のみ装備可能
4柳原総門攻撃+18緊急出兵 / 愛と実利の嫁入り論争限定
兵庫城の入り口として扇の要と言える場所にあり包み込むように、福海寺が配置され桝形を構成している。
遠隔城娘のみ装備可能
4孔雀の門攻撃+208ステップ招城儀式(1ステップ目特典)限定チャンドラ・マハルモチーフ施設)
チャンドラ・マハルの中庭に存在する門。5体の孔雀の像によって美しく彩られている。
平城城娘のみ装備可能
4シャンボール城城門攻撃+20緊急出兵 / 甘美に彩る情の調味限定
シャンボール城に存在する門。門の先には豪奢な尖塔が華やかに並んでいる。
平城城娘のみ装備可能
4大宰府朱雀門攻撃+20緊急出兵 / 選ばれし城娘と秘伝武具 漆の陣限定大宰府モチーフ施設)
大宰府にある門。大宰府の正門としての役割を持っていた。
平城城娘のみ装備可能
4本能寺表門攻撃+20武神降臨 / 武神降臨!明智光秀限定
本能寺の表門。建立以来、幾度かの焼失と再建を経ている。
平城城娘のみ装備可能
4一文字門攻撃+20緊急出兵 / 静けき夜に瞬いて限定
霞城の本丸にある門。横長の櫓門が一文字櫓の名で呼ばれ、門にも一文字門の名が付いた。
平城城娘のみ装備可能
4ペリカンの凱旋門攻撃+20緊急出兵 / オペレーション:S限定
ペリカン飾りのついた立派な門。マーチバンド演奏会の入場門として使われる。
平城城娘のみ装備可能
4江戸大手門攻撃+20緊急出兵 / 選ばれし城娘と秘伝武具 捌の陣限定江戸城モチーフ施設)
江戸城の大手門。桁行き40メートルに及ぶ大きさを誇る。
平城城娘のみ装備可能
4歓会門攻撃+208ステップ招城儀式(1ステップ目特典)限定琉球御城モチーフ施設)
琉球御城に存在する門。歓迎する意味が込められており、あまえ御門と呼ばれることもある。
平山城城娘のみ装備可能
4追手門攻撃+20武神降臨 / 武神降臨!藤堂高虎限定
宇和島城に備えられた巨大な櫓門。御多門とも呼ばれる。
平山城娘のみ装備可能
4常盤木門攻撃+20緊急出兵 / 選ばれし城娘と秘伝武具 陸の陣限定小峯城モチーフ施設)
小峯城の本丸にある門。本丸の正面にあたり、堅固な造りを持つ。
平山城娘のみ装備可能
4山手渡櫓門攻撃+20緊急出兵 / 春を迎えて吉兆芽吹く限定
甲府城にある渡櫓門。山手門と合わせて、山手御門と総称される。
平山城娘のみ装備可能
4御香宮表門攻撃+20緊急出兵 / 桃山は淑気に満ちて限定
御香宮神社にある門。徳川綱房の寄進により、徳川伏見城の大手門が移築された。
平山城娘のみ装備可能
4馬出門攻撃+20地獄 / オシリスの審判場(交換所)限定
小田原城にある門。門の先には馬屋曲輪に続いている。
平山城娘のみ装備可能
4石山門攻撃+20地獄 / オシリスの審判場(交換所)限定
岡山城の門。富山城の大手門が岡山城に移築された。
平山城娘のみ装備可能
4東内門攻撃+20緊急出兵 / 絢爛晶と導かれし城娘8限定
南内門と対をなす門。弘前城を守り侵入者を許さなかった。
平山城娘のみ装備可能
4ヴァーフェン門攻撃+20葉月の育成祭「1000DMMpt霊珠購入特典限定ホッホオスターヴィッツ城モチーフ施設)
ホッホオスターヴィッツ城に存在する門。武器の門を意味する名を持つ。
山城城娘のみ装備可能
4揚城戸攻撃+20緊急出兵 / 御霊は宵闇に騒ぐ限定
岩殿山城にある門。自然石を利用した城門。
山城城娘のみ装備可能
4佐和山赤門攻撃+20地獄 / 閻魔の闘技場(交換所)限定
佐和山城の大手門。後に宗安寺に移築されたと伝わる。
山城城娘のみ装備可能
4鷲の門攻撃+20ハロウィンパック(2022)限定[ハロウィン]ホーエンツォレルン城モチーフ施設)
ホーエンツォレルン城の門。騎馬兵士の彫刻が刻まれている。
山城城娘のみ装備可能
4インティプンク攻撃+20緊急出兵 / 世話焼き娘はメルヘンがお好き?限定
マチュ・ピチュにある太陽の名を冠する門。
山城城娘のみ装備可能
4竜宮の門攻撃+208ステップ招城儀式(1ステップ目特典)限定竜宮城モチーフ施設)
竜宮城に存在する門。浦島太郎はここで乙姫と対面したとされる。
水城城娘のみ装備可能
4鶴丸城御楼門攻撃+20武神討伐セット(黒田長政)限定鶴丸城モチーフ施設)
鶴丸城の本丸に備えられた大手門。二階建ての楼門と呼ばれる構造となっている。
水城城娘のみ装備可能
4冠木御門攻撃+205ステップ招城儀式(1ステップ目特典)限定雨城モチーフ施設)
雨城の本丸にある正門。門の内側が桝形虎口となっている。
水城城娘のみ装備可能
4水手御門攻撃+20緊急出兵 / 白兎は月見うどんを見て跳ねる限定
高松城を守る門。海に向って建てられており舟を使って直接海に出ることが出来た。
水城城娘のみ装備可能
4敦賀城中門攻撃+20★7ジューンブライドパック(2024)限定[花嫁衣装]敦賀城モチーフ施設)
敦賀城にある門。敦賀城の中門としての役割を持っていた。
平/水城娘のみ装備可能
4ヨハネの正門攻撃+21緊急出兵 / 堅物騎士のうっかりハロウィンナイト限定
グランド・マスター宮殿の門。ヨハネ聖騎士団の拠点として多くの騎士が往来した。
戦棍城娘のみ装備可能
4春日山千貫門攻撃+21武神降臨 / 武神降臨!上杉謙信限定
春日山にあった門のうちのひとつ。周囲が土塁と土手に囲まれている。
双剣城娘のみ装備可能
4潮入門攻撃+21緊急出兵 / 悪い城娘はいねがー!限定
長門指月城・二の丸の東側にある門。主に海への脱出や物資の搬入に使用された。
弓城娘のみ装備可能
4クラウンワーク門攻撃+21緊急出兵 / 選ばれし城娘と秘伝武具 玖の陣限定クロンボー城モチーフ施設)
クロンボー城の城門。数世紀に渡り、改修が幾度となく行われた。
鉄砲城娘のみ装備可能
4小倉城槻門攻撃+21緊急出兵 / おさなゴコロで、あそびましょ!限定
小倉城にある門。近くの石垣に家臣が模様を掘った跡がある。
大砲城娘のみ装備可能
4ジャングルの受付攻撃+21緊急出兵 / DMM城 おん すてーじ!限定
デジタルアニマル達のジャングルに続く受付。息づく植物とデジタルアートの滝が出迎える。
歌舞城娘のみ装備可能
4杏壇門攻撃+21緊急出兵 / 春迎う都に八城の風吹かば限定
湯島聖堂にある門。周囲に杏が植えられていることから名が付けられた。
本城娘のみ装備可能
4枉死城門攻撃+21緊急出兵 / 選ばれし城娘と秘伝武具 玖の陣限定枉死城モチーフ施設)
亡者の魂を封じ込めている枉死城の門。門を開くことで現世の祟りを除くとされる。
鞭城娘のみ装備可能
4グニパヘリル攻撃+21地獄 / ヘルの遊戯場(交換所)限定
ヘルヘイムへ続く洞窟。入り口は切り立った岩で囲まれ、侵入者を阻む。
地獄城娘のみ装備可能
4アンプオブバビロン攻撃+21★7アイドル城娘パック(2025)限定[アイドル]クリンタ城&枉死城モチーフ施設)
クリンタ城の声が大きく鳴り響く。「もっとあたしを褒めたたえなさーい!」
地獄城娘のみ装備可能
4随神門攻撃+22天魔大乱(交換所)限定
羽黒山の参詣の入り口にある山門。神域に立ち入る魔を祓う神が祀られている。
北海道・東北城娘のみ装備可能
4大徳寺唐門攻撃+22緊急出兵 / 選ばれし城娘と秘伝武具 伍の陣限定聚楽第モチーフ施設)
聚楽第から大徳寺に移築された唐門。桃山三唐門の一つに数えられている。
近畿のみ装備可能
4車橋門攻撃+22緊急出兵 / 御霊は宵闇に騒ぐ限定
前橋城にある城門。酒井忠清の手によって改築された。
関東・甲信越城娘のみ
4桜田門攻撃+22第24回生放送プレゼント限定
江戸城にある門。桜田の名称はこの地が桜田郷と呼ばれていたことに由来する。
関東・甲信越城娘のみ
4銅の鳥居攻撃+22緊急出兵 / 異界超越と最古の文明限定
吉野山にある、銅を用いて建立された鳥居。奈良大仏鋳造の余りの同が使われたという。
近畿城娘のみ
4門司口門攻撃+22第25回生放送プレゼント限定
小倉城近郊の門司住還の出入り口に設置された門。参勤交代の時に使われた街道に立つ。
九州・沖縄城娘のみ
4エルミタージュ・アトランテス攻撃+22クリスマスパック(2021)限定[聖夜]冬宮殿モチーフ施設)
エルミタージュ美術館の柱廊玄関。巨人が柱を支える意匠となっている。
海外・その他城娘のみ
4イシュタル門攻撃+22★7クリスマスパック(2023)限定[聖夜]バベルの塔モチーフ施設)
高さ14メートルを誇る門。門には神話上の動物が描かれている。
海外・その他城娘のみ
4下之橋御門攻撃+24絢爛 / 絢爛晶と導かれし城娘限定
福岡城に存在する大手門。渦見門の名でも呼ばれる。
絢爛城娘のみ装備可能
4京橋口門攻撃+24絢爛 / 絢爛晶と導かれし城娘2限定
彦根城に存在する門。重厚な構えの枡形門となっている。
絢爛城娘のみ装備可能
4椎木門攻撃+24絢爛 / 絢爛晶と導かれし城娘4限定
佐倉城にある門。前方には馬出しが設けらていた。
絢爛城娘のみ装備可能
4三ノ丸御殿裏門攻撃+24絢爛 / 絢爛晶と地脈の守護者限定
高島城にある門。かつては御川渡御門とも呼ばれ、ここから湖の舟に乗ることが出来た。
絢爛城娘のみ装備可能
ユカリ珠交換所
4天若日子門攻撃+21ユカリ珠交換所限定
天稚彦の館の門。門前に止まった雉が高天原からの言葉を伝えたという。
弓城娘のみ装備可能
4ハドリアヌスの門攻撃+21ユカリ珠交換所限定
ゼウス神殿の前にある凱旋門。ローマ皇帝ハドリアヌスを称える門として建てられた。
投剣城娘のみ装備可能
4アドミラルティ・アーチ攻撃+21ユカリ珠交換所限定
ロンドンに存在するアーチ。海軍本部に隣接しているためその名が付けられた。
鞭城娘のみ装備可能
4タルタロスの門攻撃+21ユカリ珠交換所限定
冥界の入口にある青銅の門。ポセイドンの手によって築かれた。
鎌城娘のみ装備可能
4守礼門攻撃+22ユカリ珠交換所限定
首里城に存在する門。美しい門の意を持つ上の綾門という名でも呼ばれている。
九州・沖縄城娘のみ


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS