玉縄城 のバックアップ(No.7)

現実の城情報 Edit

後北条氏の本城・小田原城の重要な支城で、「地黄八幡」として知られ北条五色備の黄備を率いた北条綱成が属する、後北条氏家臣団のなかでも特に大きな勢力を有した玉縄衆の本拠地。
文明年間(1469~1486年)初頭、鎌倉の北出入り口を抑えるため関東管領山内上杉氏が築城したとされ、「寛永諸家系図伝」の北条長氏(早雲)の欄には「同(永正9年)10月築相州甘縄城」とあるものの、いずれも推測の域を出ない。史料上の初見は大永4年(1524年)4月10日付の北条家制札となっており、この頃までに築かれていたのは確実と言える。
玉縄城は三浦半島の付け根、鎌倉街道を押さえる交通の要衝に立地し、南には柏尾川が流れ相模湾の水運と結ばれていた。
城域は侵食で急斜面が形成され谷戸が縦横に入り組む丘陵上に展開し、頂部の巨大な五角形の曲輪を本丸とし、そこから派生する尾根に曲輪が設けられた。本丸を囲む土塁は自然地形を利用したもので人の手はほとんど加わっておらず、その規模は大小様々になっている。
最も大きい土塁は諏訪壇と呼ばれ、その上部は削平地となっていて中世山城の本丸といっても差し支えない規模を持っている。諏訪壇の東は急斜面となり、本丸の北東は堀切、北は横堀を挟んで曲輪が設けられ、西は緩やかなため二重堀で防御された。


所在地神奈川県鎌倉市城廻
現存状態曲輪、堀切、土塁など
城郭構造平山城

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 半額できた!平山歌舞伎いなかったからまじでうれしい!育てて武神でも使います -- 2020-08-07 (金) 09:50:35
  • 玉縄城[改壱] 絆200 %
    初期 / 巨大化5回

    Lv70 |1954|185|140|300|24| / |3908|333|280|540|36|
    Lv75 |1999|193|147|300|25| / |3998|347|294|540|37|
    Lv80 |2043|200|153|300|26| / |4086|360|306|540|39| -- 2020-08-14 (金) 11:52:02
    • 改行コードもNGなら消しといて -- 2020-08-14 (金) 11:53:56
  • そこそこ近所なんで、昨日有給とって玉縄城跡見てきた。完全に住宅街と学校に取り込まれてて遺構はほとんどないけど、堅城なのも頷ける坂だった。次は本丸にある学校に許可とって諏訪壇も見学したいな。 -- 2021-02-09 (火) 18:27:07
  • 平山関東だし、ひぜなごの代わりにこの子いけるか -- 2021-02-10 (水) 23:13:53
  • やった。この子お迎え出来た。今まで平山は★5が最高だったので嬉しい。 -- 2021-10-28 (木) 22:06:08
  • 麋城もいるし「獲得殿EXP上昇の入手性」とかの話はまるっと消しちゃっていいかもね -- 2022-01-12 (水) 07:11:52
  • シェーンでよくね?とか言ってたらヘルヘイム4層で5パーセントのダメージカットの重みをわからせられたわ… -- 2022-01-15 (土) 21:08:14
  • 平山歌舞いない問題で育成してみたが高難易度でも通用する働きでした
    特技と計略どちらも隙がないので使いやすく被ダメ30%減持ってるのが一番の強みですかね -- 2022-04-03 (日) 22:51:26
  • 鎌倉っていっても大船駅の近くらへんか -- 2022-04-16 (土) 01:14:25
  • 生放送で絢爛お披露目。これが修行の成果…! -- 2022-06-18 (土) 10:53:17
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS