|
選ばれし城娘と秘伝武具 玖の陣 のバックアップ(No.1)
緊急出兵:選ばれし城娘と秘伝武具 玖の陣 | E-1 | E-2 | E-3 | E-4 | 絶壱 | EX1 | E-5 | E-6 | E-7 | E-8 | 絶弐 | EX2 | 他のコピって編集中です! 選ばれし城娘と秘伝武具 玖の陣
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 賞 | 城娘 | ★ | 名称 | 攻撃 | 効果 |
|---|---|---|---|---|---|
| 総合賞 | |||||
| 1位 | [裏]大宰府 | (後半追加) | |||
| 2位 | 小早川城 | 5 | |||
| 3位 | (後半追加) | ||||
| 上位賞 | |||||
| 4位 | クロンボー城 | 5 | (3位の犬山城が過去の入賞で ★5武器があるので繰り上げ受賞) | ||
| 4 | 施設 クラウンワーク門(門) | ||||
| 5位 | 江戸城 | 4 | 施設 諏訪の茶屋(茶室) | ||
| 6位 | 天童城 | 4 | (後半追加) | ||
| 7位 | 枉死城 | 4 | (後半追加) | ||
| 8位 | 四代目江戸城 | 4 | 施設 桜田巽櫓(櫓) | ||
| 9位 | 鹿野城 | 4 | 施設 白兎海岸(水源) | ||
| 10位 | 霞城 | 4 | (後半追加) | ||
| 御城賞 各グループ46位 | |||||
| 46位 | [北海道・東北] 根城 | 4 | (後半追加) | ||
| [関東・甲信越] 川越城 | 4 | - | - | ||
| [北陸・東海] 駿河田中城 | 4 | ||||
| [近畿] 室町第 | 4 | - | - | ||
| [中国・四国] 岩国城 | 4 | ||||
| [九州・沖縄] 佐賀城 | 4 | ||||
| [海外・その他] ドゥアト | 4 | (後半追加) | |||
| 激戦区賞 グループ最多得票 | |||||
| [海外・その他] | - | 世界の名産品セット(特化合成アイテム) | |||
イメージ武器は、対象となった城娘以外も装備可能。
| No. | 名称 | 地ボ | 部隊数 | 大将兜 | 消費霊力 | 獲得金 | 城娘経験値 | 殿経験値 | 蔵 数 | 蔵報酬 | 備考 | ||
| 普通 | 難しい | 普通 | 難しい | ||||||||||
| E-1 | 秘伝武具 軍法戦槌 | 2 | 20 | 800 | 200 | 240 | 80 | 96 | 1 | 武器★1~3 1個 | |||
| E-2 | 秘伝武具 上関海砲 | 2 | 30 | 1200 | 340 | 408 | 130 | 156 | 2 | 武器★1~3 1個 神娘1体(★3,5) | |||
| E-3 | 秘伝武具 黒兎の宵錫 | 2 | 45 | 1800 | 550 | 660 | 200 | 240 | 3 | 武器★1~3 2個 神娘1体(★3,5) | |||
| E-4 | 秘伝武具 郷義弘 | 2 | 60 | 2400 | 760 | 912 | 280 | 336 | 4 | 武器★1~3 2個 神娘2体(★3,5) | |||
| 絶壱 | 秘伝武具 車山形大砲-犬山大祭- | 2 | 90 | 3600 | 1150 | 1380 | 430 | 516 | 5 | 武器★1~3 3個 神娘2体(★3,5) | |||
| 後半戦 | |||||||||||||
| E-5 | 秘伝武具 セプト・トゥール | 2 | 20 | 800 | 200 | 240 | 80 | 96 | 1 | 武器★1~3 1個 | |||
| E-6 | 秘伝武具 錫槍・蜻蛉切 | 2 | 30 | 1200 | 340 | 408 | 130 | 156 | 2 | 武器★1~3 1個 神娘1体(★3,5) | |||
| E-7 | 秘伝武具 北前船筒 | 2 | 45 | 1800 | 550 | 660 | 200 | 240 | 3 | 武器★1~3 2個 神娘1体(★3,5) | |||
| E-8 | 秘伝武具 龍神三鱗筒 | 2 | 60 | 2400 | 760 | 912 | 280 | 336 | 4 | 武器★1~3 2個 神娘2体(★3,5) | |||
| 絶弐 | 秘伝武具 アラゴンの王鞭 | 2 | 90 | 3600 | 1150 | 1380 | 430 | 516 | 5 | 武器★1~3 3個 神娘2体(★3,5) | |||
| No. | 名称 | 報酬 | 条件 | |
| E-1 | 秘伝武具 軍法戦槌 | 1 | 槌 ★4 軍法戦槌 | 殿が1回も攻撃を受けない |
| 2 | 上級霊鋼(+1) | 城娘の大破なし | ||
| 3 | 上級霊鋼(+1) | 全ての蔵を破壊されない(難しいのみ) | ||
| E-2 | 秘伝武具 上関海砲 | 1 | 鉄砲 ★4 上関海砲 | 殿が1回も攻撃を受けない |
| 2 | 施設 マルドナーダの港(水源) | 城娘の大破なし | ||
| 3 | 神娘 ★5 ススキ | 全ての蔵を破壊されない(難しいのみ) | ||
| E-3 | 秘伝武具 黒兎の宵錫 | 1 | 法術 ★4 黒兎の宵錫 | 殿が1回も攻撃を受けない |
| 2 | 施設 オランダ櫓(櫓) | 城娘の大破なし | ||
| 3 | 上級霊鋼(+3) | 全ての蔵を破壊されない(難しいのみ) | ||
| E-4 | 秘伝武具 郷義弘 | 1 | 刀 ★4 郷義弘 | 殿が1回も攻撃を受けない |
| 2 | 施設 玄宮園(庭園) | 城娘の大破なし | ||
| 3 | 神娘 ★5 羅紗 | 全ての蔵を破壊されない(難しいのみ) | ||
| 絶壱 | 秘伝武具 車山形大砲-犬山大祭- | 1 | 大砲 ★4 車山形大砲-犬山大祭- | 殿が1回も攻撃を受けない |
| 2 | 施設 犬山桃瓦(鯱) | 城娘の大破なし | ||
| 3 | 特級霊鋼(+3) | 全ての蔵を破壊されない(難しいのみ) | ||
| 後半戦 | ||||
| E-5 | 秘伝武具 セプト・トゥール | 1 | 槍 ★4 セプト・トゥール | 殿が1回も攻撃を受けない |
| 2 | 施設 ルネサンスの庭園(庭園) | 城娘の大破なし | ||
| 3 | 上級霊鋼(+1) | 全ての蔵を破壊されない(難しいのみ) | ||
| E-6 | 秘伝武具 錫槍・蜻蛉切 | 1 | 槍 ★4 錫槍・蜻蛉切 | 殿が1回も攻撃を受けない |
| 2 | 施設 ホイッグス・ヴォールト(茶室) | 城娘の大破なし | ||
| 3 | 神娘 ★5 ススキ | 全ての蔵を破壊されない(難しいのみ) | ||
| E-7 | 秘伝武具 北前船筒 | 1 | 鉄砲 ★4 北前船筒 | 殿が1回も攻撃を受けない |
| 2 | 施設 天童殿(祠) | 城娘の大破なし | ||
| 3 | 上級霊鋼(+3) | 全ての蔵を破壊されない(難しいのみ) | ||
| E-8 | 秘伝武具 龍神三鱗筒 | 1 | 鉄砲 ★5 龍神三鱗筒 | 殿が1回も攻撃を受けない |
| 2 | 施設 江戸大手門(門) | 城娘の大破なし | ||
| 3 | 神娘 ★5 羅紗 | 全ての蔵を破壊されない(難しいのみ) | ||
| 絶弐 | 秘伝武具 アラゴンの王鞭 | 1 | 鞭 ★5 アラゴンの王鞭 | 殿が1回も攻撃を受けない |
| 2 | 施設 ミティカスの峰(石垣) | 城娘の大破なし | ||
| 3 | 特級霊鋼(+3) | 全ての蔵を破壊されない(難しいのみ) | ||
| No. | 名称 | 部隊数 | 大将兜 | 消費霊力 | 獲得金 | 城娘経験値 | 殿経験値 | 備考 | ||
| 普通 | 難しい | 普通 | 難しい | |||||||
| E-1 | 秘伝武具 軍法戦槌 | 1 | 20 | 40 | 10.0 | 12.0 | 4.0 | 4.8 | ||
| E-2 | 秘伝武具 上関海砲 | 1 | 30 | 40 | 11.3 | 13.6 | 4.3 | 5.2 | ||
| E-3 | 秘伝武具 黒兎の宵錫 | 2 | 45 | 40 | 12.2 | 14.7 | 4.4 | 5.3 | ||
| E-4 | 秘伝武具 郷義弘 | 2 | 60 | 40 | 12.7 | 15.2 | 4.7 | 5.6 | ||
| 絶壱 | 秘伝武具 車山形大砲-犬山大祭- | 2 | 90 | 40 | 12.8 | 15.3 | 4.8 | 5.7 | ||
| 後半戦 | ||||||||||
| E-5 | 秘伝武具 セプト・トゥール | 1 | 20 | 40 | 10.0 | 12.0 | 4.0 | 4.8 | ||
| E-6 | 秘伝武具 錫槍・蜻蛉切 | 1 | 30 | 40 | 11.3 | 13.6 | 4.3 | 5.2 | ||
| E-7 | 秘伝武具 北前船筒 | 2 | 45 | 40 | 12.2 | 14.7 | 4.4 | 5.3 | ||
| E-8 | 秘伝武具 龍神三鱗筒 | 2 | 60 | 40 | 12.7 | 15.2 | 4.7 | 5.6 | ||
| 絶弐 | 秘伝武具 アラゴンの王鞭 | 2 | 90 | 40 | 12.8 | 15.3 | 4.8 | 5.7 | ||
Published by (C)DMMゲームズ
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示