マリエンベルク城 のバックアップ(No.1)

現実の城情報 Edit

コーブルク城ハイデルベルク城の中間に位置する、標高260mの丘の上に建てられた城である。マリエンブルク城はこちら
紀元前からケルト人の環濠集落があり、6世紀にはフランク族の城砦が築かれ、704年の文書に『(フランケン大公)ヘデン2世のヴィルテブルク城砦』とある。
マリエンベルクとなったのは、この地で689年に殉教した聖キリアンを記念して建てられたマリエン(聖母マリア)教会が由来。ちなみにベルク*1は城*2ではなく山。
このキリアンの死によって有名となったヴュルツブルクはカトリックの活動拠点となり、1030年ヴュルツブルク司教が管理する司教都市となった。
ただ城は1157年ヘンネベルク家の一族が司教になると、皇帝とも親しかった事もありヘンネベルク家に城伯*3の地位が与えられた。


所在地ドイツ、バイエルン州、ウンターフランケン行政管区、ヴュルツブルク
現存状態再建
城郭構造ルネサンス式平山城

コメント Edit

コメントはありません。 Comments/マリエンベルク城? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

*1 berg
*2 ブルク/burg
*3 管理と軍事指揮
*4 のちの神聖ローマ帝国皇帝
*5 ドイツ王
*6 皇帝直属の街
*7 神聖ローマ帝国最後の皇帝の弟


ホーム   一覧 最終更新 バックアップ 検索       最終更新のRSS