閻魔の闘技場/賽の河原/七層 のバックアップ(No.1)

地獄閻魔の闘技場 |

賽の河原(// ////) |

焦熱地獄(// ////) | 極寒地獄(// ////) | 等活地獄(// ////) |

針山地獄(// ////) | 無間地獄(// ////) |


戦場名賽の河原 七層

攻略 Edit

[添付]
敵軍団
このマップの特別ルール
今回の合戦では、敵軍ユニットが特定の地点に到達すると別の敵に変化します。
※変化した敵は変化前の残りの耐久の割合を引き継ぎます。
<渡し舟>
今回の合戦では、敵から狙われず水上マスに配置できる渡し舟を使用できます。
水上マスに渡し舟を配置すると、そのマスに城娘や伏兵を配置できるようになります。
また、配置された城娘や伏兵は優先して狙われるようになります。
渡し舟は移動を行うことはできません。
審議名称内容
1耐久強化(大)全ての敵の耐久が2倍
1攻撃強化(大)全ての敵の攻撃が2倍
1防御強化(大)全ての敵の防御が2倍
1賽の河原(中)近接マスにのみ配置可能な武器種の耐久、攻撃が20%低下
被ダメージが20%上昇
2賽の河原(大)近接マスにのみ配置可能な武器種の耐久、攻撃が40%低下
被ダメージが40%上昇
3武器種阻害(近接)近接マスにのみ配置可能な武器種の巨大化消費気が30%増加
2敵弱体効果無効ボス以外の状態異常、攻撃低下効果、射程効果、移動速度変更を無効
2武器種阻害(七層)刀、槍、双剣:射程上昇無効
槌、盾、戦棍:攻撃上昇無効
拳、鎌:攻撃対象にならなくなり、計略再使用時間延長
2各地形属性弱体化平城娘:攻撃上昇無効
平山城娘:射程上昇無効
山城娘:計略消費気4倍
水城娘:攻撃75%低下
3気獲得制限(七層)気の自然回復速度が100%低下、敵撃破時の獲得気が0になる
※撃破気増加効果の付与時を除く
3ボス強化菩薩(善):耐久、移動速度、射程上昇、状態異常無効
菩薩(悪):耐久、防御無視割合上昇、状態異常無効
[添付]
近距離装備遠距離装備

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示

  • 12正月四代目4異伝多賀11裏佐和山7枉死17夏枉死18アルティア8ヒストリア20→26裏岡山で20審。枉死と賽の河原で水遊びしながら活躍させたような編成。まだ属性混合編成で出せる分自由度はあった。ただ人が菩薩と戦ってる時に閻魔の裁きとかいう賽の河原だけに水差してくるのあれなんなの(憤怒) -- 2024-07-20 (土) 03:08:51
  • 20審、4異伝多賀7裏坂本3→27裏川越12彦根7小早川8裏淀11→6裏岡山11甲府。
    裏川越は虎を倒すまで左側、甲府計略は右側の変身前や菩薩に当てたり。 -- 2024-07-20 (土) 07:34:47
  • アルティアで気稼ぎしようと思ったら再出撃バグってる・・・出撃可能な時間が経っても誰か配置しないと再出撃可能にならんのかなんでやねん -- 2024-07-20 (土) 09:51:40
    • 気の増減時に再配置の可否が判定される仕様によるもの。詳しくは検証ページに纏められてる -- 2024-07-20 (土) 10:17:05
      • なんだこの仕様、こんなん知らんて・・・ -- 2024-07-21 (日) 13:38:25
  • 4異伝多賀6夏エリュ7夏ポエナリ12絢爛彦根20裏岡山25甲府で20審議達成(18にガルム配置)。威光多賀はもちろんだけど夏エリュと夏ポエナリのシナジーが高すぎてかなり助かりました -- 2024-07-20 (土) 11:15:09
  • 計略消費気が増加する要素ってあったっけ?裏岡山と絢爛裏大宰府の計略消費気が徐々に増加していくんだけど。 -- 2024-07-20 (土) 12:42:22
    • 自己解決、子狐に攻撃されると増えるのか、複数攻撃で永続効果はきつくない? -- 2024-07-20 (土) 12:51:02
  • 20審。 -- 2024-07-20 (土) 21:43:35
    添付画像あり
    • 画像投稿です。 -- 2024-07-20 (土) 21:44:06
      添付画像あり
      • これでいけるのか…夏ポエも絢爛彦根もおらんけど頑張ってみる -- 2024-10-20 (日) 13:17:57
    • 必須パーツがお手軽過ぎるw -- 2024-07-20 (土) 22:42:23
  • 20審。取り敢えず夏ポエナリと威光多賀がいればなんでも良さそうかな? -- 2024-07-21 (日) 19:23:57
    添付画像あり
  • 20審議クリア。夏ポエナリと威光多賀がいないので他を総動員。ここをプレイするまで絢爛立花山が巨大化しないと気を生産しないって知らなかった・・・ -- 2024-07-22 (月) 11:21:45
    添付画像あり
  • 威光多賀と夏ポナがいて動画を見て、見事、クリアに失敗しましたー! うーん、面倒くさい! -- 2024-07-23 (火) 21:29:33
  • エーリュが閻魔十王装備で活躍した山県さんが広範囲で殲滅したりと火力面は問題なくても気が足りねえから20審議が遠い -- 2024-07-28 (日) 00:41:29
  • 6エーリュ 7四代目江戸 4異伝多賀 12ヒストリア 22アルティア 20山県 11希望ヶ峰多賀トークンは左は1 右は21→25を切らさず菩薩の道になる近くに配置 エリュがラストのラッシュで落ちる事故を希望ヶ峰の計略で防いだり200のバフで9割カット悪菩薩を打ち抜く山県さんを出したりと意外と活躍してくれた -- 2024-07-28 (日) 15:56:19
  • 蔵も殿も城娘も、みーんなリーズ城が守ってくれました -- 2024-09-05 (木) 09:39:04
    添付画像あり
  • 20審。初手は山県・伊賀上野・DMM以外を配置、ヴィクトリー最大化。子狐がワープ出現直後にヴィクトリー計略。山県配置して狐の攻撃から蔵を守る。ミーナの計略はクラゲ6体あたりに使って気を稼ぐ。狐ラッシュは山県計略でワープ前に撃破を目指す。DMMトークンは囮に使いつつ、最終的に伊賀上野の左2マスに置いた。菩薩は善が先に倒れ、悪はヴィクトリーのノクバで対処。 -- 2024-12-12 (木) 03:06:38
    添付画像あり
  • 船に新府乗せると移動できなくなるバグ? -- 2024-12-15 (日) 22:56:01
  • ボス強化の審議選んだら射程が伸びたせいで右から来る菩薩に速攻宝箱壊されて失敗になるんだけども、これは敵の射程を短くするような娘が必須なの?みんなはどうやってるの? -- 2025-01-01 (水) 06:45:07
    • 射程減らしてもいいけど、攻撃デバフで蔵が耐えられるようになる。今なら平安改二が楽。 -- 2025-01-01 (水) 08:29:59
      • 適当な事言うなって、平安改二だけじゃ無理だし、例えば平安改二+蔵防御300上げたって無理 -- 2025-04-28 (月) 23:22:24
      • あー、20審議のことね。20未満は知らん -- 2025-04-28 (月) 23:23:45
  • 無凸異伝多賀と山県ちゃんを盛って20審やっとできた!絢爛勝竜寺マジありがたい。武器は全部改で…4異伝多賀→7ポエ→17平安改弐(歳徳神+初計27%)→21裏坂本→16彦根即最大化(→18平安計略)→坂本撤退→11ストラホフ→8絢爛勝竜寺→12裏坂本。狐が片付いて6多賀トークンが消えたらストラホフを6へ移動し10山県。裏坂本は最大化、平安は勝竜寺で特技発動のみ、勝竜寺は自計略+気が許すだけ巨大化(たぶん三回)。最後の仏二体に山県計略分の気を取っとければ勝てた。取り回し間違えて山県計略切れたらアウトです。 -- s 2025-01-05 (日) 04:40:27
    添付画像あり
  • 水城娘:攻撃75%低下、これは軍船も厳しいのかなと思いつつドレッドを連れていったらあっさり蹂躙。弩級の艦隊はヤバすぎる。ギミックをまるで理解してないから、時間のある時にもう少し戦力を削って遊んでみよう… -- 2025-04-06 (日) 13:55:08
  • 20審クリアしました。大体泡影伊賀上野とパンデモニウムが何とかしてくれました -- 2025-05-20 (火) 20:42:36
    添付画像あり
  • ポン置きで気を生産してくれる異伝春日山のおかげで夏ポエの計略コストを容易に払えるようになって20審突破。主戦力は異伝多賀、カルル、絢爛甲府の本屋さんたち。ちなみに春日山は最後まで殿の隣でお留守番...いや君まで最大化するだけの気の余裕は無かったんだ -- 2025-05-27 (火) 23:52:41
  • 金亀改弐が菩薩様を瞬殺なさった -- 2025-07-18 (金) 14:20:09
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

プレイ動画 Edit



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS