Top > [聖夜]プレッドヤマ城


#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)

|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''[聖夜]プレッドヤマ城([せいや]ぷれっどやまじょう)''|
|&attachref(./[聖夜]プレッドヤマ城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/[聖夜]プレッドヤマ城.png,nolink);|図鑑No.|873|
|~|>|~|レア|7|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|スロベニア|
|~|>|~|武器属性|[[鎌]]|
|~|>|~|最大レベル|120|
|~|実装日|>|>|2024年12月03日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化5回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|9|消費気((基本消費気を含みます))||
|~|耐久|1449/&color(Red){_};|耐久|3042/&color(Red){_};|
|~|攻撃|111/&color(Red){_};|攻撃|210/&color(Red){_};|
|~|防御|28/&color(Red){_};|防御|58/&color(Red){_};|
|~|射程|180/&color(Red){_};|射程|324/&color(Red){_};|
|~|回復|10/&color(Red){_};|回復|16/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 聖夜の洞窟城|>|>|>|自身の撤退大破気が40%上昇、再配置時間70%短縮&br;大破数に応じて攻撃が120ずつ上昇(上限600)&br;攻撃後の隙が10%ずつ短縮(最大50%)|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 聖灯の洞窟城|>|>|>|自身の撤退大破気が45%上昇、再配置時間75%短縮&br;大破数に応じて攻撃が140ずつ上昇(上限900)、攻撃&br;速度が12%上昇、攻撃後の隙が12%ずつ短縮(最大60%)|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 冬の騎士|>|>|>|全ての「氷結」状態の敵の被ダメージが40%上昇&br;配置中、自身が射程内の蔵へのダメージを代わりに受ける|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 冬の騎士|>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[大破特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 騎士の氷風|>|>|>|射程内の全ての敵に攻撃の4倍の術ダメージを与え&br;20秒間「氷結」にする。大破する度に計略再使用時間が&br;3秒短縮、足止め数が1増加(5回まで)|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 騎士の絶氷風|>|>|>|射程内の全ての敵に攻撃の4倍の術ダメージを与え&br;20秒間「氷結」にする。大破する度に計略再使用時間が&br;5秒短縮、足止め数が1増加(5回まで)|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 義賊の贈り物&br;(使用まで30秒:消費気3)|>|>|>|20秒間対象の与ダメージが1.8倍、射程が100上昇&br;被ダメージを70%軽減。攻撃が標的とその周囲に&br;ダメージを与え5秒間「氷結」にする(自分のみ)|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 聖なる賊の贈り物&br;(使用まで30秒:消費気3)|>|>|>|20秒間対象の与ダメージが2倍、射程が100上昇&br;被ダメージを70%軽減。攻撃が標的とその周囲に1.2倍の&br;ダメージを与え5秒間「氷結」にする(自分のみ)|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|スロベニアの年末はホリデーシーズンとなり、&br;街では多くのマーケットが出店します。&br;&br;聖夜の食べ物といえば、焼き菓子のポティカ。&br;ドライフルーツや木の実を入れて焼き上げます。&br;いつか食べたいものです、山のごとき&br;巨大ポティカを。&br;&br;とはいえ、いくら聖夜でも贅沢のし過ぎは禁物。&br;貧しき民が冬を越せるよう、施しの精神を&br;忘れずにいたいですね。|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''}; &color(red){※期間限定};&br;2024年12月03日~2024年12月17日&br;今後再度、招城儀式に出現する場合があります。|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''}; &color(red){※期間限定};&br;2024年12月03日~2024年12月17日&br;2025年06月13日~2025年06月16日&br;今後再度、招城儀式に出現する場合があります。|
|''[[セット販売品]]''|★7クリスマスパック(2024)に付いてくる七星の招城符(クリスマス2024)で選択入手可能|

//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7_8|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//}}

//#style(class=submenuheader){{
//-''ステータス一覧(クリックで展開)''
//}}
//#style(class=submenu){{
//--[[テンプレート/城娘/ステータス表]]より、城娘ステータス用のページをテンプレートから作成し、ここにincludeしてください。&br;
//#include(○○○/ステータス,notitle)
//}}
//#br

*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]

//-概要
//城娘の運用方法などを記載
//戦での配置場所や扱い方、運用相性の良い城娘、計略など
//-特技
//-計略
//[設置用計略テンプレート]
//|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c
//|>|>|>|>|>|>|CENTER:''[伏兵名]''|
//|~Lv|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~特技|
//|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c
//|1|||||0|[特技名]&br;[特技説明]|
//|50|||||0|~|
 
-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2024/00/00 特技の効果を修正
--2024/12/17 一部特技性能が、意図せず改築後の効果となっていた不具合を修正
*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[井上喜久子>https://x.com/ShiroPro_STAFF/status/1863842005354447350]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手||
|所領|所領1||
|~|所領2||
|~|所領3||
|~|変身||
|~|変身解除||
|~|ダメージ1||
|~|ダメージ2||
|出陣|出陣||
|~|委任出撃||
|~|編成1||
|~|編成2||
|合戦|つままれ||
|~|配置||
|~|選択||
|~|巨大化||
|~|特技発動||
|~|計略発動||
|~|大破||
|~|勝利||
|~|敗北1||
|~|敗北2||
|その他|合成||
|~|放置||
|~|おかえり||
|~|ありがとう|&color(Gray){聞き取り募集中};|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|&color(Gray){出陣キャラクリック};|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|選択肢:左||
|~|選択肢:右||
|イベント2|選択肢:左||
|~|選択肢:右||
|イベント3|選択肢:左||
|~|選択肢:右||
}}

//正解色 BGCOLOR(#fbd):

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[riritto>https://x.com/witcheryrin/status/1866070832902246676]]

|&uploader(acebac0d7a6c601bddccb10dead5e6907af1246e_scre_18792,51%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(deda6974ac01f5774e920fe3cc7c97b8cf44e790_scre_18797,50%);|&uploader(9d303b632f2701b8dab0e69b0ded26b45e517f8d_scre_18798,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(efa439b1051fe74582e830bc9cbac9c0abb18764_scre_18799,50%);|&uploader(3bb6a6250384ad3b2f8a819c24c98393ac7de31b_scre_18800,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
***改壱 [#c7df6455]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(deda6974ac01f5774e920fe3cc7c97b8cf44e790_scre_18797,50%);|&uploader(216b50a2c29ad7925feb244601e9ef5d1fa2e675_scre_19131,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(a7a79d0c2230e5fda233c1a2662879bf53a12243_scre_19132,50%);|&uploader(65363e74294ba09aeded9fbc1264c6e3bb69a81a_scre_19133,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]

//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。

【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
*現実の城情報 [#information]

[[プレッドヤマ城]]の聖夜衣装バージョン

#br
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)

//以下の2行は議論板設置の際の注意事項です。表示する必要はないのでコメントアウトしたままにしてください。
//議論板を設置する際は「&color(Red){議論板を設置しました};」とコメントしてください。また、議論板の各説明文は編集せずにそのまま使ってください。
//議論板以外のコメント欄を追加したい場合は乱立を防ぐため、編集会議室にてご提案の上、話し合ってからお願いします。

//議論板を設置する場合は以下の12行を使ってください。
//*議論板 [#gironcom]
//-コメント欄で持ち上がった話題について落ち着いて議論したい時や、流れてしまったコメント木を再利用したい場合などに利用してください。
//-議論板での話題は[[編集のガイドライン]]の範囲内で自由です(キャラの性能、容姿や台詞、現実の城情報etc)。コメント欄で同じ話をするのも自由です。
//-ガイドライン編集の指針を今一度確認して下さい。''特にネタのつもり等、他人を不快にしかねない表現には細心の注意をお願いします''。
//-''議論板への過度の勧誘は、誹謗中傷や他人を不快にする行為となる可能性がある''ため、言葉遣い等マナーを考えて行ってください。
//-流れてしまったコメント木を移動させる際は、乱立防止のために「&color(Red){流れてしまった○○の木を議論板に移動しました};」と&color(Red){赤字};でコメントしてください。
//-''流れていない木や枝葉の一部を無断で切り取って議論板に移動させる行為はマナー違反です。''必要に応じて議論板内で新たな木を作ってください。
//#style(style=font-size:111.11%;){{
//#region(←議論板 %%%上記の内容をよく確認した上でご利用ください。%%%)
//#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,)
//#endregion
//}}


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS