Top > 清水袋城

清水袋城 の変更点

*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)

巴川下流の袋町、美濃輪町付近に、永禄13年(1570)から慶長19年(1614)まで、清水袋城(清水城)がありました。これは、伊豆を根拠地とする北条氏の水軍が、しばしばこの辺りを荒らしたので、作戦根拠地の[[江尻城]]を守るため、武田氏が馬場美濃守信春に命じて築城したものです。
巴川に半島状に突き出た珍しい城で、本格的な水軍根拠地としては日本最初のものと言われてます。しかし、もともと水軍の根拠地として造られたうえに、近くに[[江尻城]]と[[久能山城]]という堅城があったため、防備は堅固ではなく、外郭の曲輪もただ掘割が設けられていただけと言う事です。この城は、武田氏滅亡とともに徳川氏の城となりましたが間もなく廃城とされ、その跡地に町が形成されました。
現在は城跡に遺構は全くなく、わずかに美濃輪町(築城した馬場美濃守に由来)、袋町という地名に名残をとどめています。

|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|静岡県静岡市清水区本町|
|現存状態|なし|
|城郭構造|平城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS