Top > ペーナ宮殿

ペーナ宮殿 の変更点

#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)

|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''ペーナ宮殿(ぺーなきゅうでん)''|
|&attachref(./ペーナ宮殿S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/ペーナ宮殿.png,nolink);|図鑑No.|263|
|~|>|~|レア|6|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|ポルトガル|
|~|>|~|武器属性|[[杖]]|
|~|>|~|最大レベル|115|
|~|実装日|>|>|2018年01月23日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化5回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|12|消費気((基本消費気を含みます))|140|
|~|耐久|1037/&color(Red){2271};|耐久|2177/&color(Red){4769};|
|~|攻撃|194/&color(Red){622}; ((絆ボーナス込の攻撃値は、図鑑値569と武器攻撃値35より (569-35)*1.1+35=622(端数切捨て) です。))|攻撃|368/&color(Red){1181};|
|~|防御|38/&color(Red){157};|防御|79/&color(Red){329};|
|~|射程|280/&color(Red){280};|射程|504/&color(Red){504};|
|~|回復|10/&color(Red){33};|回復|16/&color(Red){52};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / トロンプ・ルイユ|>|>|>|自身の伏兵が敵の攻撃対象にならない。射程内の&br;城娘と伏兵の射程が30上昇。一度だけ20秒間&br;全城娘が敵から狙われなくなる(足止め無効化)|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / トロンプ・ルイユ|>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 海の守護神トリトン&br;(使用まで70秒:消費気3:&color(Red){赤};&color(Blue){青};水配置)|>|>|>|攻撃をしない伏兵を配置&br;伏兵の射程内の城娘の攻撃対象が2増加&br;時間経過で耐久減少、最長15秒で消滅|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 宮殿の守護神トリトン&br;(使用まで60秒:消費気3:&color(Red){赤};&color(Blue){青};水配置)|>|>|>|攻撃をしない伏兵を配置&br;伏兵の射程内の城娘の攻撃対象が2増加&br;時間経過で耐久減少、最長20秒で消滅|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|ペーナ宮殿は、ポルトガルっていう国に&br;ある宮殿なんだ。元々は廃墟だった&br;修道院を、ポルトガルの王様が再建する&br;形で生まれたんだよ♪&br;&br;しかも、そうしようとした理由が、&br;その廃墟に一目惚れしたから、とか!&br;情熱的だよね~♪&br;はぁ、アタシも一度で良いから&br;「一目惚れした。付き合ってくれ」とか&br;言われてみたいなぁ~。|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|05:00:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};(&color(Red){通常招城儀式からは排出されなくなった};)|

//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7_8|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//}}


#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(ペーナ宮殿/ステータス,notitle)
}}
#br



*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
山城属性を持つ武器種杖の☆6城娘で、山杖の計略持ちとしては初の実装キャラ。
//杖のお約束として射程が控えめだが、ペーナ宮殿は特技で射程を補うことができる。 (杖の初期射程240、特技の射程上昇が自身のみだったときの記述です)
ペーナ宮殿は特技で射程内の射程を補うことができる。
もっとも、射程増加のためだけに早々に特技を発動するわけにはいかないという、杖らしい欠点もある。
[[セゴビアのアルカサル]]と同じく前線に配置し、巨大化で回復して場に留まりつつ、ピンチの時には特技に頼るという使い方をするのもあり。
 
-特技「トロンプ・ルイユ」
自身の伏兵が敵の攻撃対象にならず、射程内の城娘と伏兵の射程が30上昇する。
特技発動後の20秒間だけ全城娘を敵から狙われなくする。いわゆる「隠密」の全体バフ版。
厄介な敵をやり過ごしつつ一方的に攻撃を加えられるため、窮地の時に使えば体勢の立て直しと敵戦力への打撃を両立できる。
強力な特技ではあるが、隠密の対象は城娘に限られ、蔵・殿・伏兵は隠れられない。
そのため迂闊に発動すると城娘に向かっていた攻撃が蔵へと向かって特別戦功を逃したり、敵が殿へと直行して殿を串刺しにしたりと悲劇が生じやすい。
武神など蔵に攻撃が向くという問題点のないマップでは、一転してかなり活用しがいのある内容となる。
また、他の隠密計略の例に漏れず無敵化する計略ではないので、爆風など攻撃の余波は受けることも覚えておきたい。
ペーナ宮殿の杖としての純粋な攻撃性能や永続特技効果を狙いたいだけであれば、あえて早めに発動するのも手である。
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){伏兵へのバフと配置場所に関する記述(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu){{
自身の伏兵が敵の攻撃対象にならない効果は、自身の伏兵であれば配置場所を問わない。
射程内の伏兵の射程上昇は、射程内であれば誰の伏兵に対しても効果がある。
ペーナ宮殿の射程内に自身の伏兵がいる場合は、隠密と射程上昇の両方の効果を受ける。
}}
 
-計略「海の守護神トリトン」
伏兵の射程内の城娘の攻撃対象を2増やす伏兵計略。
赤マスにも青マスにも水上マスにも配置可能であり、射程内の城娘を強化する設置型計略なので、[[与板城]]などの指定バフ計略を併用できるのも強み。
何より大砲や槌や軍船など、範囲攻撃をする城娘に使えば''攻撃の数だけ爆風や衝撃波が発生し、敵集団に甚大な被害をもたらす''。
消費気も3なので負担も少なく、理論上複数にも付与できることを考えると、その効果は強力としかいいようがない。
 
とはいえそれだけの恩恵を得られる分、制約は非常に多い。
まず歌舞・鈴といった元より射程内全体に攻撃をする武器種や、城娘以外(殿、トークン)には効果を発揮しない。
さらに射程は200、自特技込みでも230しかなく、対象の城娘と隣接するような位置に配置マスがないと効果を付与しにくい。
加えて耐久値減少系のトークンであり、最長でもわずか15秒しか持たず、一方で使用までの時間が70秒と非常に長い。
上手く使えば効果は大きいが、MAPに大きく左右されてしまう癖の強い計略である。はまれば味方の総合火力を大きく高めることができるだろう。
 
#region(大砲に計略を使用した様子)
山県昌景に直撃ダメージが1回、爆風ダメージが2回の合計3回ダメージが入っている(よく見るとHPゲージが段階的に減少している)様子が分かる。
|&attachref(トリトン.gif);|
#endregion
 
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){伏兵[無印]の性能表(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu){{
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c
|>|>|>|>|>|>|CENTER:''トリトン''|
|~Lv|~耐久|~射程|~攻撃|~防御|~回復|~特技|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c
|1|1812|200|0|39|0|''トライデント''&br;射程内の城娘の攻撃対象が2増加&br;時間経過で耐久減少|
|60|2528|~|~|94|~|~|
|70|2649|~|~|103|~|~|
}}
 
#region(大砲に計略を使用した様子)
山県昌景に直撃ダメージが1回、爆風ダメージが2回の合計3回ダメージが入っている(よく見るとHPゲージが段階的に減少している)様子が分かる。
|&attachref(トリトン.gif);|
#endregion
 
-改築
コストが-1されてコスパが良化し、計略が強化されて「宮殿の守護神トリトン」となり、回転率上昇の恩恵を受けた。
ただし発動時間は20秒(+5秒)、CTは60秒(-10秒)と相変わらず総合的な回転率は重い部類に入る。
何より射程が200と据え置きなままなのも痛く、効果が大きいためか使い勝手自体は少し取り回しがよくなった程度である。
改築後もなるだけならトークンの被弾を避けたいので、デコイとなる他トークンを持つ城娘と組ませたいところ。
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){伏兵[改壱]の性能表(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu){{
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c
|>|>|>|>|>|>|CENTER:''海神トリトン''|
|~Lv|~耐久|~射程|~攻撃|~防御|~回復|~特技|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c
|1||200|0||0|トライデント&br;射程内の城娘の攻撃対象が2増加&br;時間経過で耐久減少|
|75|3390|~|~|140|~|~|
//|||~|~||~|~|
}}
 
-余談
かつて計略は1体しか置けないように設定されていたが、そもそも現状消える前にもう1体を発動するのはほぼ不可能に近い。
計算上、CTを発動最長時間以下にするためには、''無改築なら79%以上の短縮''が必要となり、現在はどれを使っても無理。
一方で改築後であれば''66%以上の短縮''までハードルが下がるため、[[高岡城]]を使えば理論上2体置きが可能。&color(Silver){そこまでする必要があるかはさておき。};
また時間経過で耐久が減少する伏兵の仕様として、伏兵の被ダメージ軽減により消滅までの時間を延長できる。
所有者はそれほど多くなく限定も多いが、覚えていれば役立つ機会もあるかもしれない。
 
-性能の変遷
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){詳細(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu){{
--2018年08月08日:計略伏兵配置数撤廃
--2018年09月04日:トリトンのパラメータを上方修正。
--2019年03月19日:[改壱]を追加
--2020年02月25日:特技・計略・[改壱]計略の説明テキストを調整
--2020年06月02日:
---特技:トロンプ・ルイユ
自身の射程が上昇する効果を射程内の城娘と伏兵の射程を上昇させる効果に変更
--2021年12月14日:
---特技:トロンプ・ルイユ
自身の伏兵が敵の攻撃対象にならない効果を追加
--2022年09月27日
---計略:海の守護神トリトン
伏兵に水上マスに配置できる特性を追加
---[改壱]計略:宮殿の守護神トリトン
伏兵に水上マスに配置できる特性を追加
--2023年03月20日:特性に特定カテゴリ[宮殿]を追加

}}
*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[今井麻美>http://5pb.jp/records/sp/asami/]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手|ボア・タルジ、モナーカ♪&br;アタシはペーナ宮殿だよ。よろしくね♪&br;えっ!? モナーカってこの国ではお菓子の名前なの!?&br;うーん、じゃあ王様って呼ぶね。|
|所領|所領1|ん? この子は何って? ああ、トリちゃんのこと? トリちゃんはね、アタシの親友だよ♪ 生まれた時からず~っと一緒に居るんだ♪|
|~|所領2|はぁ~、アタシもこんな熱い愛の詩を囁かれたい……。ねぇねぇ王様。こうキュンってするようなことを言って欲しいなぁ。……ダメ?|
|~|所領3|さぁ、お花たち。今日も立派なダーマになるためにお水をあげようね~。あっ、王様も一緒にお水あげてみる? お花を育てるの、凄く楽しいよ!|
|~|変身|いいよ~。それじゃ見ててね、変身!|
|~|変身解除|たっだいま〜♪この大きさだと、王様にハグができるからいいよね♪|
|~|ダメージ1|ん〜、フラフラするぅ。|
|~|ダメージ2|ここで倒れたら、みんなが困っちゃう。|
|出陣|出陣|王様が惚れちゃうような戦い、見せてあげるからね!|
|~|委任出撃|あっつーい戦果、期待しててね?|
|~|編成1|エンテンジ!(了解!) アタシの活躍、期待しなよ!|
|~|編成2|情熱あふれる杖捌き~♪ とくとお見せしちゃうよ!|
|合戦|つままれ|うわーお、ちょ、ちょっと~。いきなりは……。|
|~|配置|ド派手に決めちゃうよ!|
|~|選択|逃げるなら今のうちだよ!|
|~|巨大化|これがアタシとトリちゃんの力!|
|~|特技発動|いい夢見せてあげる!|
|~|計略発動|さぁ行くよ! トリちゃん!|
|~|大破|ちょっと、熱くなりすぎた……かなぁ。|
|~|勝利|無事勝利を収める二人。そして所領に帰った直後ぉ、王様からぁ~~? キャー♪|
|その他|合成|どう? 王様? 惚れちゃいそう?|
|~|放置|ねえ王様ー? 王様ってばー。もう、無視はよくないと思うのー。それともー、それはアタシの気を引かせるための、アプローチかなー?|
|~|おかえり|お帰りー! お・う・さ・ま♪ それじゃあ、早速あいさつのkissを……え? 日の本じゃそういうことしないの? どーしてー!?|
|~|ありがとう|オブリガーダ!|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|戦場をエデンに変えちゃうよ!|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|BGCOLOR(#fbd):確かにそうだな。|だよねだよねー! アタシもいつか燃えるような恋をしてみたいんだぁ。 王様はどうかな? 例えばぁ、海の向こうから来た城娘と熱い恋とかしたくない?|
|~|全く思わないが……。|えーっ! そんなの絶対ありえないよ! 王様、一目惚れだよ? ひ・と・め・ぼ・れ! そういうのって、ドキドキしないかなぁ? 普通……。|
|イベント2|ま、まろ……ん?|お菓子にすると美味しいよね~、マロン♪ アタシ、栗きんとんって食べ物も好きだよ~♪ って、ちがーう! ロマンだよ! ロ・マ・ン!|
|~|BGCOLOR(#fbd):よくわからんが凄いんだな。|そうそう、ロマンは凄いんだよぉ♪ もうね、恋愛ではメラメラ~、仕事ではキラキラ~って感じの力を発揮させちゃうんだから♪|
|イベント3|微妙な味だな……。|ビミョー? うーん……そうだよね。 一個だけじゃ味なんてわからないよね……。 じゃあ、王様! 口あけて! もっと食べさせてあげる♪|
|~|BGCOLOR(#fbd):絶妙な塩気と甘みが良いな。|そうでしょそうでしょ? ふふふ♪ アタシが王様の恋人になったら、毎日お腹い~っぱいケイジャーダを食べさせてあげるよ♪|
}}

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[sho>https://twitter.com/sho_runaticmoon]]

|&attachref(./ペーナ宮殿入手.jpg,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|


#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(baf7245a370d26b9fd715042fe6ffd7a0e5bb559_scre_2334,50%);|&attachref(,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&attachref(./ペーナ大破.png,50%);|&attachref(./ペーナ特技.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
***改壱 [#w029b175]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(baf7245a370d26b9fd715042fe6ffd7a0e5bb559_scre_2334,50%);|&attachref(./無題.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&attachref(,50%);|&attachref(,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]

//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。

【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//
//}}

}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){トロンプ・ルイユ(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
フランス語。美術用語で「目だまし描法」。事物が実際にそこに存在するかのように、写実的に描く技法。
わかりやすくいえば「''騙し絵・トリックアート''」のこと。
一般にこの用語が適用されるのは、壁画などで錯視的空間を意図的に表現する場合、あるいは、浅い空間内に描かれた事物が、まるでそこに存在するかのように錯視させる効果を意図した作品の場合などである。
ペーナ宮殿の内部の装飾にも使用されていて、柱や天井の彫刻が実は騙し絵、という場所がいくつもある。
}}

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){海の守護神トリトン(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
トリトンはギリシア神話では、海神ポセイドンと海神ネレウスの娘の一人アンフィトリテとの間の息子となっている。
多くはひげ面で半身半魚の男性の姿で描かれ、性格は乱暴で、波間からニンフや女性をさらったりする好色な生き物として表現される。
また、トリトンはポセイドンの持つ三つ又の矛の擬人化であるとする説もある。
日本では、手塚治虫の原作漫画で、1972年にはテレビアニメ化もされた「海のトリトン」が知られているが、内容はギリシャ神話とは関係のない独創的なものであった。
ペーナ宮殿の正門には、守り神として門を支えるトリトンの彫刻が配置されている。
}}

}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){ボア・タルジ、モナーカ♪(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
ポルトガル語。「Boa」は「良い」、「tarde」は「午後」、「Monarca」は「君主」という意味。
「Boa tarde Monarca」で「こんにちわ、君主様」という意味である。
}}

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){今日も立派なダーマになるためにお水をあげようね~。(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
スペイン語。「dama」は「淑女、婦人」の意味。
}}

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){オブリガーダ(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
ポルトガル語。「obrigada」は「ありがとう」の意味。男性語は「obrigado (オブリガード)」。
}}

}}}
*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)
//編集会議室で決まった基準に基づき、本文が長くなるようなら以下の方法で折り畳んでください。(目安は大体6行以上)
//本文はなるべく、ほどほどのところで改行してください。改行は「。」のうしろで。

ペーナ宮殿は、ポルトガルの首都・リスボン近郊の都市シントラの南郊外、岩山の上に建つ宮殿。晴れた日にはリスボン首都圏を見渡せる立地。
元は修道院であり、14世紀末から15世紀初めに当時のポルトガル王マヌエル1世によって建立されたものを基礎としている。
この修道院は18世紀前半に落雷に遭い損傷。さらに1755年のリスボン大地震で壊滅的被害を負って放棄され、廃墟と化した。
その後1836年にポルトガル女王・マリア2世の王配フェルナンド2世(のちポルトガル王)がこの廃墟を訪れて一目惚れし、夏の離宮として再建した。
1910年の共和革命で共和制になって以降は博物館として一般に開放されている。
#br
19世紀のロマン主義を象徴する宮殿として有名で、宮殿の内外は様々な建築・装飾様式が入り混じり、色もカラフルに彩られている。
1995年にシントラ宮殿やレガレイラ宮殿などシントラ周辺の歴史的建築物とともに「シントラの文化的景観」として世界文化遺産に登録された。

//#br
//#style(class=submenuheader){{
//&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
//}}
//#style(class=submenu){{

//(本文の続きを入力してください)

//}}

|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|ポルトガル、シントラ|
|現存状態|現存|
|城郭構造|宮殿|

//#br

//題名を付けて説明する場合は、以下の方法で必ず折り畳んでください。
//初めから折り畳みにすると、Edit番号が割り振られませんが、Edit番号の入力は任意でお願いします。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(White,Maroon){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu){{

//Edit番号不要、またはEdit番号についてよく分からない場合は次行はコメントアウトしたままにしておいて下さい。
//***(題名を入力してください)

//(本文を入力してください)

//#br
//}}
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)

//議論板は必要に応じて設置してください。
//*議論板 [#gironcom]
//#region(←議論板 %%%性能や編集についてツリーが伸びたり誘導されたりした場合はこちらを利用してください。%%%)
//#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,)
//#endregion


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS