膳所城 のバックアップソース(No.6)
#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)

|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''膳所城(ぜぜじょう)''|
|&attachref(./膳所城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/膳所城.png,nolink);|図鑑No.|321|
|~|>|~|レア|6|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/水.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|近江|
|~|>|~|武器属性|[[槍]]|
|~|>|~|最大レベル|115|
|~|実装日|>|>|2018年10月30日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化5回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|7|消費気((基本消費気を含みます))||
|~|耐久|1307/&color(Red){_};|耐久|2352/&color(Red){_};|
|~|攻撃|61/&color(Red){_};|攻撃|109/&color(Red){_};|
|~|防御|56/&color(Red){_};|防御|100/&color(Red){_};|
|~|範囲|200/&color(Red){_};|範囲|340/&color(Red){_};|
|~|回復|10/&color(Red){_};|回復|20/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 湖上の浮城|>|>|>|自身の攻撃速度と範囲攻撃の範囲が20%上昇|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 瀬田の唐橋|>|>|>|自身の攻撃速度と範囲攻撃の範囲が25%上昇&br;範囲が20上昇|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 湖岸浸食&br;(使用まで50秒:消費気7)|>|>|>|30秒間対象の攻撃が貫通せず、標的とその範囲を&br;攻撃、敵の防御を50%無視(自分のみが対象)|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 湖岸浸食&br;(使用まで50秒:消費気7)|>|>|>|~|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|私こと膳所城は、天下普請の最初の御城として、&br;築城の名手・藤堂高虎の手によって築かれました。&br;膳所崎と呼ばれる琵琶湖に突き出た場所に&br;造られたため、水中に浮いているようにも&br;見えるとされ、評判となっていたのですよ?&br;&br;また、三大湖城の城娘である、松江城ちゃんと&br;高島城ちゃんとは昔からのお友達なのです。&br;最近は忙しくてなかなか会えないけれど、&br;いつかまた、三人揃って、&br;ゆっくりとお花見にいきたいなぁ♪|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|04:50:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|


//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7_8|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~範囲|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~範囲|~回復|h
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//}}


#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
//--[[テンプレート/城娘/ステータス表]]より、城娘ステータス用のページをテンプレートから作成し、ここにincludeしてください。&br;
#include(膳所城/ステータス,notitle)
}}
#br



*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
日本三大湖城([[松江城]]・[[高島城]]・膳所城)で最後の実装となった城娘。
本ゲームでは珍しい水単属性であり、耐久・防御に難はあるが、回復の伸びは良い。
水属性の高レア近接城娘は少なめだが、その中でも槍は比較的数が多く、実装時点ではやや飽和気味になりつつある。
しかしこの膳所城はこれまでの槍にはない強烈な攻撃要素を持っているため、先駆者達に引けを取るようなことはない。
水属性ということも相まって強い個性を持っているので上手く使いたい。
 
-特技「湖上の浮城」
自身の攻撃速度と範囲攻撃の範囲を20%上昇させるバフ。
前者の攻撃速度上昇は、もともと速度が速い槍では目に見えた恩恵はない。
とはいえ、速度が大きく下がる「両刃櫃槍」との相性は非常に良く、あって困る内容ではない。
後者については、こちらも通常ではあまり効果を見い出せない([[高崎城]]の計略を参照)。
しかし、後述の計略発動時に効果を発揮するうえ、状況次第では活きるので無駄にはならない。
低コストということもあり、巨大化回復を見込むよりは、回復ステを上昇させるため早めに特技を発動させる方が良い。
 
-計略「湖岸浸食」
対象が自身限定の、やや特殊なバフ。
「対象の攻撃が貫通せず、標的とその範囲を攻撃」とはつまり、攻撃が''従来の直線攻撃から槌のような範囲攻撃''になるということである。
これにより、槍が苦手とする、2列に並んで進軍する敵や、曲がり角など配置上直線攻撃が活かせない場面で高い殲滅力を発揮する。
特技が発動していれば、範囲攻撃の範囲上昇により、並の槌より広範囲への攻撃が可能になる。
また敵の防御を50%無視する効果により、槍が苦手とする高防御の敵にもある程度対応できるようになる。
 
特に有効なのは、竹束トッパイの群れや、一ノ谷・巨大兜といった強敵が雑魚と共に進軍してくる場面。
特技と相まって槍の広い範囲で先んじて厄介な取り巻きを処理し、メインに火力を集中させることが可能になる。
ただし計略発動中は槍本来の特徴である直線攻撃ができなくなるので、発動するタイミングには気を付けたい。
30秒間と効果は長いが、CTも長いので肝心な時に20秒の空白に当たって潰れないように注意しよう。

//
//[設置用計略テンプレート]
//|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c
//|>|>|>|>|>|>|CENTER:''[伏兵名]''|
//|~Lv|~耐久|~範囲|~攻撃|~防御|~回復|~特技|
//|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c
//|1|||||0|[特技名]&br;[特技説明]|
//|50|||||0|~|
//
//計略の解説、運用方法などを記載

//-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2018年00月00日、特技の効果を修正
*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:種田梨沙

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{

|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手|あら~?もしかして、貴方様が新しい主様なのですかぁ?ふふっ、私は近江の城娘、膳所城と申しますぅ。三大湖城のひとりとして、しっかりと活躍してみせますからねぇ♪|
|所領|所領1|高島城ちゃんったら、また独りぼっちで花火ばかり&br;作ってるのねぇ……。仕方ない。今日のお花見も、&br;松江城ちゃんと二人きりで行くことにしましょう。ざ~んねん。|
|~|所領2|お殿さま、お殿さまぁ♪ じゃ~んっ! お~う~み~ぎゅ~う~♪&br;えへへぇ、今宵は二人っきりで、心行くまで、&br;しゃぶしゃぶ、はふはふ、しましょうねぇ~♪|
|~|所領3|私のお友達? えっとぉ、江戸城ちゃんでしょ~?&br;名古屋城ちゃんでしょ~? 丹波の亀山城ちゃんに~、&br;彦根城ちゃん……あぁ、まだまだいるのですが、疲れちゃいましたぁ。|
|~|変身|ぜ~ぜ~じょ~ぉ~……変っ、身っ! とおりゃぁ~。|
|~|変身解除|ただいま戻りました、お殿さま♪ ふふっ、どうでしたぁ? 私、ぜぜっとしてましたか?|
|出陣|出陣|それでは皆さんご一緒に♪ 瀬田の唐橋、唐金擬宝珠(からかねぎぼし)、水に映るは膳所の城~♪|
|~|委任出撃|準備完了。ぜぜっと突撃でーす♪|
|~|編成1|ふふっ。今日は、どんなところへお出かけするのですか~?|
|~|編成2|お殿さまのご命令とあらば、喜んで!|
|合戦|つままれ|はにゃあぁぁ……もぉ、お殿さまったらぁ♪|
|~|配置|天下普請の筆頭、膳所ちゃん。出陣しま~す♪|
|~|選択|実は私、怒ると怖いんですよ~。|
|~|巨大化|むくむくむくむく~♪|
|~|特技発動|湖面に浮かぶは~膳所の城~♪|
|~|計略発動|瀬田の唐橋を制するもの、天下を制する~♪|
|~|大破|うぅぅ……。ずぶずぶの、濡れ濡れです……。|
|~|勝利|うふふ♪ 勝利のお祝いということで、今夜はたっくさん、お友達を呼ばないとですね。|
|その他|合成|あらあらぁ? こんな所まで、大きくなっちゃったんですねぇ~。|
|~|放置|お殿さまぁ~、どうして返事をしてくれないのですか?&br;おーとーのーさーまぁー? ……ん~、呼び方がいけないのでしょうか?&br;ご主人さまぁ~? 膳所ちゃん、このままだと泣いちゃいますよぉ~?|
|~|おかえり|お帰りなさい、お殿様。今日も、貴方様のお顔が見られて、膳所は、とっても嬉しいです。さあさあ、今日も一緒に、ゆるりと過ごしましょう。|
|~|ありがとう|ありがとうございます。|
|~|???|みなさーん。仲良くしないとダメですよ~?|
|図鑑内|城娘|&color(Gray){出陣と同じセリフ};|
|~|御嬢|&color(Gray){放置と同じセリフ};|
|~|特技|&color(Gray){特技発動と同じセリフ};|
|~|大破|&color(Gray){大破と同じセリフ};|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|……ふーん。|あらあらぁ? 何だか、いまいちな反応ですねぇ~?&br;もしかして、緊張してらっしゃいますぅ? ……もぉ、&br;お殿さまったら。意外と恥ずかしがり屋さんなのですね。&br;まるで高島城ちゃんみたい……なぁんて、うふふ♪|
|~|BGCOLOR(#fbd):どうりで綺麗な城娘だと思った。|もぉ、お殿さまったらぁ~。そんなふうに、&br;じぃっと見つめられたら恥ずかしいですよぉ。&br;……ですが、そうですかぁ。綺麗ですかぁ~。&br;えへへ、ちゃ~んとおめかしした甲斐がありましたね♪|
|イベント2|BGCOLOR(#fbd):何か力になれることはないか?|お気遣いいただき、ありがとうございます♪ それでは&br;今度のお散歩の時には、私が転ばぬように手を&br;握っていてくれませんか? ……はい。こんなふうに、&br;ぎゅぅって。……えへへ、何だか恋人同士みたいですね♪|
|~|なら、もっと濡れても大丈夫だな。|ひぁやんっ!? な、何をするんですか、お殿さまぁ~!&br;手桶に汲んできた水を、ぴしゃぴしゃするなんてぇ……、&br;冗談にしたってヒドすぎますぅ~! もぉ~っ!&br;貴方みたいな人、だいっきらい……っ!! ぷいっ!|
|イベント3|……自慢か?|ど、どうしてそのような言い方をなさるのですか……?&br;あ、なるほどぉ。私がお友達とばかり遊んでいるから、&br;心配になっちゃったのですね? ふふ、ご安心ください。&br;私が一番お慕いしているのは、貴方様だけなのですから♪|
|~|BGCOLOR(#fbd):自分も友達のひとりなのか?|いいえ、お殿さま。……貴方様は、私が命を賭けて守るに&br;値する、大切な御方ですもの。友達などという言葉では、&br;この関係を形容することなどできません。ふふ♪ ええ、&br;そうです。私の大好きな、ただひとりだけの、ご主人様♪|
}}

//正解色 BGCOLOR(#fbd):

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:[[riritto >https://twitter.com/witcheryrin]]

|&uploader(7d70f27243c13881479780ca75d99fc90521bd45_scre_4248,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|


#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(36acf5eebf19b3be6156f5775e15b880b8dee9b2_scre_4265,50%);|&uploader(352f9c582a2937b49393673be59d71b96b213eac_scre_4264,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(eb90398e2c64b4c2dc95c8f7ce95e81f3fba5fe9_scre_4262,50%);|&uploader(08fde7c2dc45602e3b9e81a7184b950d869960a7_scre_4263,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion

***改壱 [#w029b175]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(36acf5eebf19b3be6156f5775e15b880b8dee9b2_scre_4265,50%);|&attachref(,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&attachref(,50%);|&attachref(,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]

//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。

【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){ぜ~ぜ~じょ~ぉ~……変っ、身っ!とおりゃぁ~。(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
初代仮面ライダーから。初代のOP・EDの収録地が近くの守山市にある滋賀県運転免許センターであることから、元ネタになったと思われる。
}}

}}}
*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)

[[坂本城]]・[[大津城]]・[[瀬田城]]とともに「琵琶湖の浮城」と称され、[[松江城]]・[[高島城]]とともに[[日本三大湖城>日本100名城#lefa63c2]]に数えられる水城。
慶長6年(1601年)、旧体制からの刷新の意味合いも込めて、大津城に代わる城として徳川家康が諸大名を動員した天下普請での築城を命じ、縄張は築城の名手・藤堂高虎が担当した。
膳所城の地は東海道と琵琶湖の湖上交通を押さえる要衝であり、湖岸に築かれた三の丸と土橋でつながれた二の丸が湖上に築かれ、さらにその奥に廊下橋でつながれた本丸が湖に突き出るという、まさに琵琶湖に浮かぶ城だった。
本丸には四重四階の天守が築かれ、「瀬田の唐橋唐金擬宝珠、水に映るは膳所の城」と詠われる美しさだったという。

#br
#style(class=submenuheader){{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}
#style(class=submenu){{

完成した膳所城には戸田一西が入って膳所藩を立藩し、その子氏鉄が元和3年(1617年)に転封となると本多康俊が入り、一時期菅沼氏・石川氏が入ったが、慶安4年(1651年)に再び本多氏が城主となると、明治維新までの13代220年の居城となった。
石川氏時代の寛文2年(1662年)には大地震が膳所城を襲い、本丸の三重櫓や多聞櫓が崩壊するなど甚大な被害が出た。
これを受けて当時の城主・本多俊次は大規模な縄張変更を行い、従来の本丸と二の丸を統合して一つの台形状の曲輪とし、三の丸の周囲に水掘を掘って新たな二の丸とした。
以後膳所城の縄張は大きくは変わらなかったが、その立地上波による侵食が進み、修復費用が藩の財政を圧迫した。
明治3年(1870年)に廃城となるのだが、当時の藩知事・本多康穣は膳所城の維持管理に悩み、率先して膳所城の廃城を新政府に願い出ている。

}}

|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|滋賀県大津市本丸町|
|現存状態|移築櫓、移築門、石垣など|
|城郭構造|梯郭式水城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)

//以下の2行は議論板設置の際の注意事項です。表示する必要はないのでコメントアウトしたままにしてください。
//議論板を設置する際は「&color(Red){議論板を設置しました};」とコメントしてください。また、議論板の各説明文は編集せずにそのまま使ってください。
//議論板以外のコメント欄を追加したい場合は乱立を防ぐため、編集会議室にてご提案の上、話し合ってからお願いします。

//議論板を設置する場合は以下の12行を使ってください。
//*議論板 [#gironcom]
//-コメント欄で持ち上がった話題について落ち着いて議論したい時や、流れてしまったコメント木を再利用したい場合などに利用してください。
//-議論板での話題は[[編集のガイドライン]]の範囲内で自由です(キャラの性能、容姿や台詞、現実の城情報etc)。コメント欄で同じ話をするのも自由です。
//-ガイドライン編集の指針を今一度確認して下さい。''特にネタのつもり等、他人を不快にしかねない表現には細心の注意をお願いします''。
//-''議論板への過度の勧誘は、誹謗中傷や他人を不快にする行為となる可能性がある''ため、言葉遣い等マナーを考えて行ってください。
//-流れてしまったコメント木を移動させる際は、乱立防止のために「&color(Red){流れてしまった○○の木を議論板に移動しました};」と&color(Red){赤字};でコメントしてください。
//-''流れていない木や枝葉の一部を無断で切り取って議論板に移動させる行為はマナー違反です。''必要に応じて議論板内で新たな木を作ってください。
//#style(style=font-size:111.11%;){{
//#region(←議論板 %%%上記の内容をよく確認した上でご利用ください。%%%)
//#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,)
//#endregion
//}}



//念のため4月6日以前の原文をCOで残しておきます。不要と思われたら削除してください。----ここから----
//議論板は必要に応じて設置してください。
//*議論板 [#gironcom]
//#region(←議論板 %%%性能や編集についてツリーが伸びたり誘導されたりした場合はこちらを利用してください。%%%)
//#pcomment(Comments/ページ名/議論,reply,10,)
//#endregion
//----ここまで----


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS