平城京 のバックアップソース(No.1)
*現実の城情報 [#information]
現在の奈良市に建設された、東西4.3キロメートル、南北4.8キロメートルの長方形に左京側に外京として東西約1.6km、南北約2.1kmを加えた都城であった。
和銅3年3月10日(710年4月13日)に元明天皇が藤原京から遷都し、延暦3年(784年)まで日本の首都であった都市である。
平城京が置かれてから[[平安京]]に遷都するまでの84年間を日本史では「奈良時代」という。
平安京に遷都されてからは南都・奈良の都とも呼ばれ、百人一首に『いにしへの 奈良の都の 八重桜 けふ九重に にほひぬるかな』等読まれている。
1998年『古都奈良の文化財』の一部として世界遺産に登録された。

|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|奈良県奈良市|
|現存状態|一部復元|
|城郭構造|都城|

*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS