メヘラーンガル城 のバックアップの現在との差分(No.11)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)

|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''メヘラーンガル城(めへらーんがるじょう)''|
|&attachref(./メヘラーンガル城S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/メヘラーンガル城.png,nolink);|図鑑No.|598|
|~|>|~|レア|7|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|インド|
|~|>|~|武器属性|[[鉄砲]]|
|~|>|~|最大レベル|120|
|~|実装日|>|>|2021年09月28日|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化5回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|13|消費気((基本消費気を含みます))||
|~|耐久|1014/&color(Red){_};|耐久|2028/&color(Red){_};|
|~|攻撃|112/&color(Red){_};|攻撃|201/&color(Red){_};|
|~|防御|42/&color(Red){_};|防御|84/&color(Red){_};|
|~|消費気|13|消費気((基本消費気を含みます))|151|
|~|耐久|1088/&color(Red){_};|耐久|2284/&color(Red){_};|
|~|攻撃|112/&color(Red){_};|攻撃|212/&color(Red){_};|
|~|防御|42/&color(Red){_};|防御|88/&color(Red){_};|
|~|射程|340/&color(Red){_};|射程|612/&color(Red){_};|
|~|回復|10/&color(Red){_};|回復|15/&color(Red){_};|
|~|回復|10/&color(Red){_};|回復|16/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / フール・マハル|>|>|>|自身と全ての伏兵の攻撃速度が30%上昇&br;射程内の城娘の攻撃と耐久が25%上昇|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 太陽の城砦|>|>|>|自身と全ての伏兵の攻撃速度と耐久が35%上昇&br;射程内の城娘の攻撃と耐久と攻撃速度が25%上昇|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 太陽の城砦|>|>|>|自身と全ての伏兵の攻撃速度と耐久が35%上昇&br;射程内の城娘の攻撃と耐久と攻撃速度が25%上昇&br;自身と自身の伏兵の射程が40上昇|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[所持特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[編成特技]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>|~|
//|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特殊攻撃]]''|
//|BGCOLOR(#FCC):[無印] / |>|>|>||
//|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / |>|>|>||
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 陽天の七門&br;(使用まで60秒:消費気7:&color(Blue){青};配置)|>|>|>|自身の0.8倍の攻撃で標的とその周囲を攻撃する&br;伏兵を設置。配置中自身の攻撃が50上昇&br;波終了で消滅|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 輝陽の七門&br;(使用まで55秒:消費気7:&color(Blue){青};配置)|>|>|>|自身の1倍の攻撃で標的とその周囲を攻撃する&br;伏兵を設置。配置中自身の攻撃が50上昇&br;波終了で消滅|
|BGCOLOR(#FCC):[無印] / 陽天の七門&br;(使用まで40秒:消費気5:&color(Blue){青};配置)|>|>|>|自身の1倍の攻撃で標的とその周囲を攻撃する&br;伏兵を配置。配置中自身の攻撃が50上昇&br;波終了で消滅|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 輝陽の七門&br;(使用まで35:消費気5:&color(Blue){青};配置)|>|>|>|自身の1倍の攻撃で標的とその周囲を攻撃する&br;伏兵を配置。配置中自身の攻撃が100上昇&br;波終了で消滅|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|我こそがメヘラーンガル城である!&br;ジョーダーによる建築以来、大きく! 美しく!&br;改築を繰り返して来たのである!&br;&br;また、高台に君臨し、&br;度重なる侵攻を耐え抜いたことでも知られている!&br;そしてその様相は、&br;絢爛華美にして比類なきものであった、とも!&br;&br;一度見たら忘れられない、と&br;讃えられたことは数知れず! 皆、我を仰ぎ見ると、&br;一瞬で心を奪われてしまうのだとか!&br;&br;王も気をつけるのだぞ、なっはっは~!|


|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|00:00:00|
|''神社''|&color(Red){''[[招城儀式]]''};|

//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7_8|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//}}


#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(メヘラーンガル城/ステータス,notitle)
}}
#br



*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]

-概要
☆7山属性鉄砲の2人目として実装。また、伏兵に対する全域バフを持つ珍しい城娘。
同じ山属性の鉄砲の[[ラピュータ]]との大きな違いは自身の伏兵計略であり、メヘラーンガル城の最大の特徴。
メヘラーンガル城を運用する際にはいかに伏兵を使うかが鍵となるだろう。
 
-特技「フール・マハル」→「太陽の城砦」
改壱にて、自身と''全ての伏兵の''攻撃速度と耐久が35%上昇、射程内の城娘の攻撃と耐久と攻撃速度が25%上昇。
全伏兵へバフとしては攻撃速度も耐久も初である。特に耐久は、実装時点で[[チビ若桜>若桜鬼ヶ城]]の耐久を上げる唯一の手段となっている。
また、☆7山属性投剣の[[千方窟]]は全伏兵への隙短縮と与ダメバフを持っており、シナジーを発揮できる。
他にも、他地形ではあるが[[安平城]]が攻撃と射程バフ、[[[肝試し]丸岡城]]が攻撃と範囲バフ、[[[バレンタイン]安土城]]が攻撃と回復バフ(計略)を持っている。
自身と全ての伏兵の攻撃速度が30%上昇し、射程内の城娘の攻撃と耐久が25%上昇する。
改壱にて、自身と''全ての伏兵の''攻撃速度と耐久が35%上昇、射程内の城娘の攻撃と耐久と攻撃速度が25%上昇、自身と自身の伏兵の射程が40上昇。
伏兵の耐久バフは、実装時点で[[チビ若桜>若桜鬼ヶ城]]の耐久を上げる唯一の手段となっている。
また、☆7山属性投剣の[[千方窟改壱>千方窟]]は全伏兵への隙短縮と与ダメバフを持っており、シナジーを発揮できる。
他にも、他地形ではあるが[[安平城改壱>安平城]]が攻撃と射程バフ、[[[肝試し]丸岡城改壱>[肝試し]丸岡城]]が攻撃と範囲バフ、[[[バレンタイン]安土城]]が計略に攻撃と回復バフを持っている。
 
-計略「陽天の七門」→「輝陽の七門」
大砲に似た射程と攻撃範囲を持つ、&color(Blue){遠隔マス};のみ配置可能なトークンを設置する計略。(下「伏兵の性能表」に確認画像あり)
[[小峯城]]トークンなどと同様の、''本体の攻撃値を参照する''特性を持つ。改壱にて本体の攻撃値の等倍となる。
設置時点のメヘラーンガル本体の攻撃値を参照するため、事前に本体に倍率の高い攻撃バフをかけておく戦術が有効。
[[小峯城]]トークンなどと同様の、''本体の攻撃値を参照する''特性を持つ。
設置時点のメヘラーンガル本体の攻撃値の等倍となるため、事前に本体に倍率の高い攻撃バフをかけておく戦術が有効。
[[リヒテンシュタイン城]]のような対象の攻撃を倍化させる計略を持っている城娘が上記の戦術の適任と言えるだろう。
バフをかけた本体の攻撃値で大砲並の範囲攻撃を繰り出せるため、強力な対ラッシュ性能を発揮できる。
 
さらにトークンに本体の攻撃値を+50する能力があるため、設置すればするほど本体もトークンも性能が上がっていく。
さらにトークンに本体の攻撃値が上昇する能力があるため、設置すればするほど本体もトークンも性能が上がっていく。
しかし、波を跨げず、使用間隔も長めであるため実運用上は2体程度が限度となることが多い。
複数の配置を意識するのであれば、同じ山地形の[[都於郡城]]や[[[夏]白帝城]]などのCT短縮バフを持っている城娘を編成したい。
ネタの域ではあるが、本体への2倍バフ、設置数によるバフ、それに[[オラヴィ城]]の3倍バフが合わさると、攻撃値10000を軽く超えるトークンを作ることも可能。
 
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){伏兵の性能表(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
#style(class=submenu){{
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c
|>|>|>|>|>|>|CENTER:''陽天の門''|
|~Lv|~耐久|~射程|~攻撃|~防御|~回復|~特技|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c
|1|1366|400|LEFT:メヘラーンガル城の伏兵配置時の&br;攻撃力の0.8倍|81|0|''サート・ポール''&br;標的とその周囲を攻撃&br;メヘラーンガル城の攻撃が50上昇|
|50|2190|~|~|148|~|~|
|55|2274|~|~|154|~|~|
|60|2358|~|~|161|~|~|
|1|(1871)|400|LEFT:メヘラーンガル城の伏兵配置時の&br;攻撃力の1倍|81|0|''サート・ポール''&br;標的とその周囲を攻撃&br;メヘラーンガル城の攻撃が50上昇|
|50|(2190)|~|~|148|~|~|
|55|(2274)|~|~|154|~|~|
|60|(2358)|~|~|161|~|~|
|70|4152|~|~|175|~|~|

|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):|c
|>|>|>|>|>|>|CENTER:''輝陽の七門''|
|>|>|>|>|>|>|CENTER:''陽天の大門''|
|~Lv|~耐久|~射程|~攻撃|~防御|~回復|~特技|
|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):RIGHT:|BGCOLOR(#fcc):|c
|1||420|LEFT:メヘラーンガル城の伏兵配置時の&br;攻撃力の1倍||0|''サート・ポール''&br;標的とその周囲を攻撃&br;メヘラーンガル城の攻撃が50上昇|
|70|2850|~|~|215|~|~|

|1|(1470)|420|LEFT:メヘラーンガル城の伏兵配置時の&br;攻撃力の1倍|96|0|''鉄の七門''&br;標的とその周囲を攻撃&br;メヘラーンガル城の攻撃が100上昇|
|50|(3330)|~|~|181|~|~|
|55|(3458)|~|~|189|~|~|
|60|(3586)|~|~|198|~|~|
|65|(3714)|~|~|206|~|~|
|70|4766|~|~|215|~|~|
|90|(3250)|~|~|249|~|~|
()は2023/08/29や2022/08/23のバランス調整以前の値。
 
&uploader(746f0548c238efda03f92dec023b08a89363648b,50%);
※2021/10/10時点
}}
 
-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
#style(class=submenuheader){{
&color(Black,gainsboro){詳細(クリックで表示)};
}}
#style(class=submenu){{
--2022/08/23
---計略:陽天の七門
伏兵の攻撃を自身の0.8倍→1倍に上方修正
計略再使用時間を60秒→50秒に短縮
伏兵の耐久を上方修正、攻撃後の隙を短縮
---[改壱]計略:輝陽の七門
配置中自身の攻撃が上昇する効果を50→100に上方修正
計略再使用時間を55秒→50秒に短縮
消費気を5に軽減
伏兵の耐久を上方修正、攻撃後の隙を短縮
--2023/08/29
---[改壱]特技:太陽の城砦
自身と自身の伏兵の射程が40上昇する効果を追加
---計略:陽天の七門
計略再使用時間を「50秒」から「40秒」に上方修正
消費気を「7」から「5」に上方修正
伏兵の耐久と範囲攻撃の範囲を上方修正
---[改壱]計略:輝陽の七門
計略再使用時間を「50秒」から「35秒」に上方修正
伏兵の耐久と範囲攻撃の範囲を上方修正

//-性能の変遷
//バランス調整がされた際に箇条書きで記載してください。
//--2021年00月00日 特技の効果を修正
}}
 
*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[古賀葵>https://twitter.com/ShiroPro_STAFF/status/1442747232957075458]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=close){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手||
|所領|所領1||
|~|所領2||
|~|所領3||
|~|変身||
|~|変身解除||
|~|ダメージ1||
|~|ダメージ2||
|出陣|出陣||
|~|委任出撃||
|~|編成1||
|~|編成2||
|合戦|つままれ||
|~|配置||
|~|選択||
|~|巨大化||
|~|特技発動||
|~|計略発動||
|~|大破||
|~|勝利||
|その他|合成||
|~|放置||
|~|おかえり||
|~|ありがとう|&color(Gray){聞き取り募集中};|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|&color(Gray){出陣キャラクリック};|
|入手|入手|我はメヘラーンガル城!&br;さっそくこの出会いを祝して、さあ歌え、踊れ!&br;王のお通りであ~る!|
|所領|所領1|大きいことはよいことである!そして華美であるのもまた、よいことである!ふふ……気づいてしまったようだな、王よ? 我が最高にイカした城娘だということに!|
|~|所領2|どうだ!これこそが我の故郷に伝わる幻の、マカニアラッシーだ!金色に輝くこの飲み物は、我にぴったりなのであ~る♪|
|~|所領3|日の本には金屏風なるものがあると聞いたがそれは真か!?むむ、こうしてはおれん……。すぐに手に入れて、部屋を派手派手に彩らなければ!|
|~|変身|我が威容に見惚れるがよい!変身であ~る♪|
|~|変身解除|どんな姿をしていても、ステキ……。今、そう思ったのであろう?|
|~|ダメージ1|この程度では、我は倒れぬぞっ!|
|~|ダメージ2|んぐっ……なかなか、やるではないか……ッ!|
|出陣|出陣|歩みを止めるな!我が進む道の先には必ず輝きが待っている!|
|~|委任出撃|我に任せよ!統率はお手の物である!|
|~|編成1|侵略者は我が蹴散らしてくれる!|
|~|編成2|我がいるからには、心配いらぬぞ?|
|合戦|つままれ|なっはは~~♪ 太陽の輝きを背に! 参上だーっ!!!|
|~|配置|さぁ、我の眩さに惑わされるでないぞ?|
|~|選択|ここから先は我の独壇場であ~る!|
|~|巨大化|黄金の弾丸を食らうがよいっ!|
|~|特技発動|我が威光!その目に焼き付けよ!!|
|~|計略発動|者ども!狩りの時間であ~る!!|
|~|大破|我をみすてないでぇ~……|
|~|勝利|この足で戦勝パレードに向かうのであ~る♪|
|~|敗北1||
|~|敗北2||
|その他|合成|おお♪ どんどんやるがよい♪|
|~|放置|我ってつい、我が我が~、ばかりになってしまうのだよなぁ……。なぁ、王はどう思う?……王?…むぅ…!我の話聞いてるー?!|
|~|おかえり|なんだ?我のぬくもりが恋しかったのか~?……ふふっ、そうかそうかぁ♪ ならば今日は、めいっぱい愛でてやろう♪|
|~|ありがとう|褒美をやろーうっ。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|皆の者っ!我に続くがよいっ!|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|選択肢:左||
|~|選択肢:右||
|イベント2|選択肢:左||
|~|選択肢:右||
|イベント3|選択肢:左||
|~|選択肢:右||
|イベント1|BGCOLOR(#fbd):感謝するであーる!|なっはっは! 礼は不要である!我の贈り物は信頼の証と言ったであろう?むしろ受け取ってくれたことに、我が感謝したいくらいだ♪|
|~|なんだか怪しいであーる……。|ならぬ! ならぬぞ、王よ!おーさーめーよー! 収めよと言っている! 信頼の証なのだ、受け取ってもらわねば困るのだ~! はい、もうあーげた!! 我知ーらない!|
|イベント2|いや、それはどうだろう……。|むう……我が独りでいくら楽しんでも、王に喜んでもらえないのは、つまらんな。……よし、ならば金ピカの件は諦めるとしよう!次の策を考えるのであーる♪|
|~|BGCOLOR(#fbd):今のままでも充分輝いてるぞ!|よせよせ、褒めると調子に乗るぞ♪ だがまぁ、我がただそこに居るだけで、輝きを振りまいてしまうのは事実……。はっ、待てよ……あえて部屋を地味めに抑えることで、我の輝きを引き立てる……それもアリではないか……!?|
|イベント3|BGCOLOR(#fbd):歌や踊りを贈るのはどうだ?|なんと! そうか……それは名案だ!それなら招待客たちも心を痛めずに済む!さすがは王! 素晴らしい頭脳を持っているのであ~る!むーん、これはなにか礼をせねばならんなぁ~。|
|~|待て……一旦考え直そう。|ぬう……。それでは贈り物をやめるとしよう。その代わり、そうだな……楽しい余興を贈るのはどうだ?これなら遠慮も無用であろう?|
}}

//正解色 BGCOLOR(#fbd):

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:

|&uploader(705065b766bdbfc8d456abc43c699101ac3a2662_scre_11551,51%);|
|&uploader(705065b766bdbfc8d456abc43c699101ac3a2662_scre_11551,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|


#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&uploader(c1610b3121f646ee65904b6131292ed83d9a6914_scre_11553,50%);|&uploader(49a143a9942db5571755260a4d018f28bcbab137_scre_11554,40%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&uploader(90dedcef44ca853723bb6d3d8cb1dc859fa88e99_scre_11555,50%);|&uploader(c53fc8dfa5bd5544c17247c438f9a9975559cffe_scre_11556,40%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion

//***改壱 [#c7df6455]
//#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
//|&attachref(,50%);|&attachref(,50%);|
//|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

//#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
//大破、特技画像
//|&attachref(,50%);|&attachref(,50%);|
//|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
//#endregion
//#endregion
*城娘の元ネタ情報 [#note]

//※※※注意事項※※※
//元ネタ記事を増やす際には無駄な行間を無くすため「#br」は入れないでください。
//中項目【デザイン】【特技・計略】【セリフ】の第一行「#style(style=padding-bottom~」と末行「}}}」は各中項目の間隔調整も兼ねているのでそのままにしておいてください。

【デザイン】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【特技・計略】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}
【セリフ】
#style(style=padding-bottom:.5em;){{{

//次の6行を使って折りたたんでください。
//#style(class=submenuheader){{
//&color(Black,gainsboro){(題名を入力してください)(クリックで表示)};
//}}
//#style(class=submenu,style=padding-bottom:.9em;){{
//(本文を入力してください)
//}}

}}}

*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)

ラージプートの御三家と称されるラージャスターンのアンベール王家、マールワール王家、メワール王家のうち、マールワール王家が居城とした。
1459年、マールワール王ジョーダが自身の名を冠した新王都ジョードプルを建設・遷都した際に築かれ、この時二人の人柱を必要としたという。
マールワール王家は1532年に即位したマールデーオが王権強化策を進めたが、これに貴族が反発しマールデーオが次期国王に推した末子チャンドラ・セーンを支持せず、王家は分裂した。
そのような状況で進められていたのがムガル皇帝アクバルによるラージプート政策で、ラージプート御三家のうちアンベール王がいち早くアクバルに臣従し、ラージプートの武勇の象徴とされたメワール王家の[[チットールガル城]]が陥落したこともあり、マールワール王家もアクバルに服属した。
以後マールワール王家はアンベール王家とともにムガル帝国において重きをなし、代を重ねるごとにマンサブ(禄位)とジャーギール(給与地)が増大し、歴代のマールワール王は与えられた土地の所領化を進め、ジャスワント・スィングの時代にはジョードプル周辺六郡の一円支配が完成した。

#br
#style(class=submenuheader){{{
&color(White,Maroon){続きをクリックで表示};
}}}
#style(class=submenu){{{

しかしこのようなマールワール王国の強大化はムガル帝国にとっては脅威であり、ムガル皇帝アウラングゼーブはその所領の没収を画策した。
ムガル帝国随一の猛将としても活躍していたジャスワント・スィングが1678年に死去すると、アウラングゼーブは直系の子孫を残さなかったことを理由にマールワール王国を併合し、メヘラーンガル城を占拠した。
アウラングゼーブがヒンドゥー教寺院の破壊やジズヤの復活を断行したこともあり、翌年にジャスワント・スィングの家臣ドゥルガー・ダースは王妃が産んだ王子アジート・スィングを擁立した。
アウラングゼーブはマールワール王国に軍勢を送り、これに対し同じくアウラングゼーブに反発したメワール王ラージ・スィングがマールワール王国とともに反乱を起こし、ラージプート戦争が始まった。
メワール王国は1680年にラージ・スィングが急死したためムガル帝国に降伏したが、マールワール王国はゲリラ戦を展開し30年近くにわたって抵抗を続けた。
1707年にアウラングゼーブが死去するとアジート・スィングは王都ジョードプルを奪還してメヘラーンガル城に入城し、新たにムガル皇帝となったバハードゥル・シャー1世はアジート・スィングをマールワール王と認めて和睦が成立した。
アジート・スィングは勝利の記念としてメヘラーンガル城に「勝利の門」を建造したが、30年におよぶ戦争は人的・物的資源を大きく消費させ、以後マールワール王家が北インドに覇を唱える機会は失われてしまった。
その後もメヘラーンガル城はイギリス保護下のジョードプル藩王国時代も含め、1947年に藩王国が独立インドに併合されるまでマールワール王家の居城であり続けた。

}}}

|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|インド、ラージャスターン州ジョードプル県ジョードプル|
|現存状態|現存|
|城郭構造|山城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS