Comments/[懸智]躑躅ヶ崎館 のバックアップ(No.20)

[懸智]躑躅ヶ崎館

  • 改築待ったほうがいい感じ? 珠300の古賀ない状況で武田推しだけど性能も考慮したい -- 2024-07-30 (火) 18:52:31
    • 古河無いなら流石に古河取った方がいいと思うよ -- 2024-07-30 (火) 18:53:53
    • アタッカー性能だけなら古河なんだけど、最強の受け性能に古河に次ぐぶっ飛んだ威力の特殊攻撃を放ってしかも回復性能も高いしオマケで遠近平マス化もできるという改築前ですでに超強いからかなりおすすめ -- 2024-07-30 (火) 19:40:01
  • まだ条件がよく分かってないけど恐らく特殊能力中に回復行動するとフリーズする不具合発生してるっぽいので引けた人は要注意。公式からお知らせあるかもしれない -- 2024-07-30 (火) 18:58:02
    • ひとまず「特殊能力の発動、解除時特殊攻撃の効果が意図せず重複してしまう不具合」の不具合連絡はあるね -- 2024-07-30 (火) 19:03:00
  • カタルゴと組み合わせたらめちゃくちゃ強くなった -- 2024-07-30 (火) 19:02:41
  • 編成特技ってどういうことだ?全城娘に足止めしたら発動するバフを撒くってこと?本人でも棍だからデフォ2と特技で+2、特殊能力で+5、特殊攻撃で+1だから12も届かないんだが・・・ -- 2024-07-30 (火) 19:03:16
    • 持ってくる武器が足止め3だから11までは持っていける?あと1は改築で増えて欲しいが -- 2024-07-30 (火) 19:09:16
      • というか流石に足止め数増えるだけで発動するよね?12体も生かしたまま抱える状況ってそうそうないと思うが -- 2024-07-30 (火) 19:11:14
    • 多分配置中の城娘の足止め数の合計で本体にバフかかるんじゃない?
      もしくは他の特技とか計略で増やしたりあるいは改築で増えるのが前提か -- 2024-07-30 (火) 19:10:10
      • あぁ自軍の合計なのか。ならそれなりに条件は満たせそうだけど編成特技なのに自分にしか恩恵ないのか -- 2024-07-30 (火) 19:14:17
      • この編成特技って足止め数が足りていれば、他の城娘も効果受けられるよね?躑躅ヶ崎しか効果受けないならガチャ回さんでええか -- 2024-07-30 (火) 19:34:10
  • これは俺みたいな頭☆1殿が扱うと持て余してしまうやつだ -- 2024-07-30 (火) 19:06:55
    • 正直何度見ても頭に疑問符が浮いただけだわ -- 2024-07-30 (火) 19:21:51
      • 意図的でない限り大量に足止めする場面がないからうーん...しかも平だから余計に -- 2024-07-30 (火) 20:13:11
    • わいなんか読むのやめちゃったもん -- 2024-07-30 (火) 19:46:03
  • これって異伝だよね?異伝だからそのままの通り強いはずなんだけど改築になったらわかりやすく強くなるのかな? -- 2024-07-30 (火) 19:37:45
    • 赤青配置でステアップだけで強いよ -- 2024-07-30 (火) 20:11:41
  • 初めて自引きできた異伝ではあるけど見ただけじゃ強いかどうかわかりづらい……マス書き換えは再使用が短いし平ボーナスが付くから嬉しいけど流石に消費重いね -- 2024-07-30 (火) 19:44:47
  • 一つ一つ分解していけば弱いのが分かる。
    特技→増やしてなんだっていう武器のステを伸ばす。強制隠密で蔵守備妨害。
    編成特技→必要足止め数が多すぎ。タンクの性能を気持ち伸ばすだけ。
    特殊攻撃→これが異伝の特殊攻撃か…?(何の変哲も無さすぎてびっくりした)
    計略1→足止め無効無効はまあ使い道ある。限定的。
    計略2→消費気重すぎて論外。裏聚楽第でもフォローが無理なレベル。
    結論→改築で大改革がこない限りバロルよりも見劣りするちょっと硬いだけの計略気がやたら重い戦棍。 -- 2024-07-30 (火) 19:55:35
    • とりあえず改行はプラグインに書き換えときました。 -- 2024-07-30 (火) 20:03:09
    • 訳)入手できなかったから、理由並べました。 -- 2024-07-30 (火) 20:11:00
    • 計略2は巨大化気軽減まで考えたら得になるんじゃないの。自分としては特殊能力が永続じゃないところも微妙に思える。強敵大量に抱えるような設計なのに攻撃50%低下と非常時の被ダメ80%軽減しか持ってないってのは不安しかない。 -- 2024-07-30 (火) 20:24:05
  • 忍者みたいな移動の仕方だな -- 2024-07-30 (火) 19:59:03
  • 編成特技の対象がまず分からんのですが・・・異伝多賀だと「部隊の城娘」だけどこっちは「配置中」だから配置した本人だけが編成キャラの足止め数参照で発動するのだろうか?その際編成キャラは配置が必要なのか?計略特技で変動したどうなるのか?など疑問がズンドコ積みあがる -- 2024-07-30 (火) 19:59:44
  • とりあえずつっつーだから引いたけど活躍の場が限られる性能かなー。まあ、武器種からしてピンポイント採用が多いしね -- 2024-07-30 (火) 20:05:10
  • ステアップの計略がマジでやばいと思う。再配置短縮で置き直し、裏聚楽第いれば消費17で裏聚楽第いれば17ぐらい捻出できる。陣貝がさらに強くなるから、一回再配置するだけでも価値あると思う。 -- 2024-07-30 (火) 20:07:24
    • 消費は大きいけど巨大化減で元取れるから超強いな -- 2024-07-30 (火) 20:21:54
    • 遠近両用にするのが唯一無二だと思う。無双するキャラじゃなくてマップごとの攻略ルートを増やすキャラだから完全に玄人向け。 -- 2024-07-30 (火) 20:28:07
  • 説明がよく分からない性能はさておきノーマルと比べてシュッとしたシルエットになったのが個人的に嬉しい。ノーマルは御嬢状態はともかく城娘形態がどっしり系で軍配持ってたからどうしても「どすこい」の言葉が浮かんでね・・・ -- 2024-07-30 (火) 20:10:41
    • 俺はその「どすこい」感好きだったぜ。 -- 2024-07-30 (火) 20:17:30
  • とりあえず足止めキャラって事でいいんだよね?特殊中80%軽減ならほとんどの敵止められるってことだよね?範囲攻撃と遠距離爆風は消えろ。いや待てつっつーといえば大昔は僻地単騎キャラだったっけ、つまり僻地単騎回復強敵足止めキャラって事でいいのか? -- 2024-07-30 (火) 20:21:11
    • 同時実装の陣貝の鼓舞が全体だから、その説はあると思う。 -- 2024-07-30 (火) 20:35:42
    • 30秒以内にボス倒せれば良いんだけどそれ以上抱えると現状で特殊能力10秒切れ目出るから改築でそこが何とかなったら受け性能かなり強い -- 2024-07-30 (火) 21:12:23
  • このゲームでブロックって言われても、て感じがするわ -- 2024-07-30 (火) 20:34:07
    • 殲滅力が確保できない状態でブロックしてもすり潰されるだけだしなあ… -- 2024-07-30 (火) 21:01:59
  • これが鞭とかだったらもう滅茶苦茶大満足なんだけどよりによって戦棍ってのがなぁ…刀とかだったらマジで狐珠だった -- 2024-07-30 (火) 20:42:18
    • この性能みて鞭にしろは意味わからん。何が書いてあるかが理解できてないのかな? -- 2024-07-30 (火) 20:57:11
      • 槌が使いづらいってことだろ。この文章で何が書いてあるか理解できてないのかな? -- 2024-07-30 (火) 21:31:58
      • 槌? 何が書いてあるか理解できてないのかな? -- 2024-07-30 (火) 21:50:08
      • おまえは目がみえぬのか… -- 2024-07-30 (火) 22:17:54
  • 使いどころがわからん。ダメ軽減って、ほぼ同様のクラック・ド・シュヴァリエを使ってるか? 撃破気にしても本人の攻撃が低すぎてキツい。
    法術、串の隠密が唯一良さそうだが。これが配置特技だったらなあ。 -- 2024-07-30 (火) 21:03:57
    • ブロック数12未達成状態でも特殊能力込の特殊攻撃で攻撃力4万近くになって8万ダメの広範囲攻撃繰り出す躑躅ヶ崎の攻撃が低すぎって -- 2024-07-30 (火) 21:10:14
    • そりゃ山高難易度はオホッホ使うことが多いからクラック・ド・シュヴァリエの出番は早々ないだろ。ダメ軽減70%の真田丸の出番もかなり多いし高難度エアプ殿か? -- 2024-07-30 (火) 21:23:40
  • 法術と祓串城娘は更に100上昇し、敵から狙われない。と配置場所を遠近両用の平属性マスに変更。これ強いのでは? -- 2024-07-30 (火) 21:14:30
    • 強い。贅沢言わないから特殊能力を永続にして殿に楽をさせてください。 -- 2024-07-30 (火) 21:34:26
  • 特殊攻撃中に特殊能力ボタン押したら進行不能になる不具合の告知が公式のお知らせに来たわね -- 2024-07-30 (火) 21:16:53
  • これ1キャラだけなら良いんだけどこれからも増えて来るだろうから特技特殊が多すぎて能力を把握するのがめんどくせキャラまぁ使いこなせば強いんだろうな -- 2024-07-30 (火) 21:44:28
  • あっちのサナラと思うと有用さは確かなんだけど・・・20は重いて -- 2024-07-30 (火) 21:49:36
    • 属性一致で無くても隠密できるのは良いとして改で下げて欲しいよねえ・・・ -- 2024-07-30 (火) 22:03:45
    • 実際高難度は気関連か射程の制限がデフォだからな -- 2024-07-30 (火) 22:18:54
    • サナラのように配置中のユニットをどかさなくても地形変化させてくれると使いやすいのだが -- 2024-07-30 (火) 22:48:53
  • 平属性の耐久、攻撃、防御35%上昇って、特技の50%やらに加算してくれるの? -- 2024-07-30 (火) 22:04:40
    • 自身を再配置する必要があるけど、出来ると思うよ。しかし、強化配置マスは3回制限だから、陣貝+アタッカー+1人って所だと思う。 -- 2024-07-30 (火) 22:24:39
      • 有難う。よく計略と特技の40%50%とか効果高い方のみだったりするから、両方効果出るのかなって -- 2024-07-30 (火) 23:06:15
      • 地味に特殊能力中に移動もできるから移動先のマスを変化させておけば再配置しなくてもいい -- 2024-07-30 (火) 23:21:08
  • 書いてあること多すぎて理解を諦めた…どういう風に運用すれば強いのこの子…それこそ今回の武田みたいなボスを抱える運用でいいの? -- 2024-07-30 (火) 22:23:40
    • 先に最大化したら遠近どっちにでも隠密裏聚楽とかおける。あと盾メイスの巨大化気軽減は多分重複OK。自身はワープできる足止め。 -- 2024-07-30 (火) 23:23:14
  • もしや法術祓串を場所選ばず暴れさせるのがメインで、他の諸々はおまけなのでは -- 2024-07-30 (火) 22:28:09
  • 特殊攻撃はこの名前で回復しかしないの!? -- 2024-07-30 (火) 22:29:17
    • 言われてみれば同意しかなくて草 -- 2024-07-30 (火) 23:41:30
    • 特殊能力中は攻撃もしてくれるから… -- 2024-07-30 (火) 23:52:02
  • 足止め数ってちょうどじゃないとだめなやつ? -- 2024-07-30 (火) 22:45:37
    • それだと弱すぎるし普通は増えていく形式じゃない?まぁこの運営考えると不具合の出方次第でちょうどじゃないとダメになる可能性はあるけど -- 2024-07-30 (火) 22:55:27
  • ダクネスと何かしらコンボができるかと思ったけどそうでもなかった -- 2024-07-30 (火) 23:26:14
  • 顔使いまわし……? -- 2024-07-30 (火) 23:31:47
    • 誰これレベルで顔が変わるより遥かにマシだと思うよ -- 2024-07-31 (水) 00:45:42
  • ええ? 足止め12ってどうやるのー?? 改築とか武器の強化待ち? -- 2024-07-30 (火) 23:32:21
  • 槌の射程も伸ばせや! -- 2024-07-30 (火) 23:42:38
  • まず本命とは違う場所に置く、本命の場所を平地形にする、特殊能力発動してそこまで移動する(消費3でどこでもワープ)、撃破気+2対象+1で殴って最大化する、この流れでいいんじゃないかな?この時点で足止め11なんじゃけどあと1どっからもってくるのぜ? -- 2024-07-30 (火) 23:14:57
    • 多分改築町ってことなんじゃないかと… -- 2024-07-30 (火) 23:26:34
    • 特殊能力中は特殊攻撃の効果2倍になるから2増えて12になってる…はず -- 2024-07-30 (火) 23:43:47
  • うーん・・・思ったより使えないや -- 2024-07-30 (火) 23:55:19
    • 全体で6人でも微妙なのにそもそも受けちゃいけないゲームになりつつ有る中で1人で6人受けとか無いから(そこまで受け性能も強くない)12人受けってどんな状況だよwって思う -- 2024-07-31 (水) 00:06:53
      • んだねぇ・・・受けも中途半端だし回復も中途半端(タイミング次第)、遠距離でもやられるし素直に不屈ばら撒きのほうがいい -- 2024-07-31 (水) 00:10:14
      • その考え方が間違ってる。運営としては足止めに価値を付けたいから編成特技で足止め条件にした。強化マスで穴熊組みやすくしたり、メインアタッカー陣貝を強く運用していく。例としては赤マスのレーンが複数ある地形なんかだと夏烏を真ん中のレーンに置けば強いよ。 -- 2024-07-31 (水) 01:15:56
  • 足止め増加やな、まずは裏真田丸!・・・平だとその次がすぐに思い浮かばない・・・ -- 2024-07-31 (水) 00:17:33
  • 分かりにくいだけでぶっ壊れなのに評価低いねぇ。単純に考えようよ、計略だけでこれまで使ってた平メインアタッカー2人と陣貝の攻防耐久1.35倍やぞ。 -- 2024-07-31 (水) 00:26:02
    • 消費気20は多すぎる。異伝と言うなら12でよろしく。 -- 2024-07-31 (水) 01:01:14
      • 巨大化気軽減20%で20くらい取り返せるでしょ -- 2024-07-31 (水) 01:05:51
    • そうそう。サポートがメインなのに変なところに注目してる。有用な情報とそうでないのを選別できてない殿が多い。 -- 2024-07-31 (水) 01:03:37
    • 清州とかもいるからその有用性はわかるけどこのゲーム一番厳しいのは最初の立ち上がりだからねえ -- 2024-07-31 (水) 01:05:31
      • 清州は本体が弱いし、この子の強化マスは清州とは別次元の強さだから比べてもしょうがないと思う。足止め3と計略で巨大化気30%軽減だから、正月四代目、舞鶴の陣貝を運用するなら懸智躑躅ヶ崎館はインフラになる -- 2024-07-31 (水) 01:21:35
  • 足止め数って「全体での足止め合計数」かと思ったんだけど、違うの?一人で抱えなきゃいけないの? -- 2024-07-31 (水) 00:29:52
    • 足止めしている数ではなくて足止め可能な数だよ -- 2024-07-31 (水) 00:33:57
  • いや、「各城娘の足止め数に応じて」って事だから、近接城娘の足止め可能数合計12になればいいってことなんじゃ?ちなみに、普通に強い子だぞ?戦棍の中では攻守ともハイレベル -- 2024-07-31 (水) 00:37:15
    • 編成特技ってみんなに効果ある感じなの? -- 2024-07-31 (水) 00:40:47
      • 自分だけ。各城娘が足止め数に応じて効果が付与されるのではなく足止め数を合算した結果から異伝躑躅ヶ崎の編成特技を発動させる。現実的に可能なラインは裏真田丸とこれの2体による6だと思う -- 2024-07-31 (水) 00:47:24
      • カルタゴと夏ガンジルとでもわりと条件は満たしやすそうではある  -- 2024-07-31 (水) 00:49:11
      • 葉1の人エアプやめて下さい。各城娘の足止め可能数に応じて効果付与だから、全員対象だし敵一体も足止めしてなくても発動する -- 2024-07-31 (水) 00:53:29
      • これ全員なの?6の気増加が躑躅ヶ崎にしか効いてないように見えたが -- 2024-07-31 (水) 01:00:21
      • >6の気増加が躑躅ヶ崎にしか効いてない ってどのキャラの話よ。そもそも足止め数6とか結構ハードル高いから『6:撃破気2増加』目当てなら正攻法で気を稼ぐ方が楽だと思う。(木の改行は直しておいた) -- 2024-07-31 (水) 01:05:42
      • 元の勘違いからして多分足止め数12有る人が1人でも居たら全員に12の効果付与だと思ってるんじゃない? -- 2024-07-31 (水) 01:07:39
      • 足止め3の巨大化気軽減は誰でも発動してるな夏ポエと加算かしらんけど更に減る -- 2024-07-31 (水) 01:10:07
      • 萩城の計略なら誰でも足止め数+5もしてくれるゾ!ロマン枠としては遊べそうか・・・? -- 2024-07-31 (水) 01:17:35
  • 編成特技の文面は「配置中、各城娘が自身の足止め可能数に応じて、以下の効果を得る。」が一番わかりやすいかね? -- 2024-07-31 (水) 01:12:03
    • そんな感じかしら。配置中+条件ありを記載しようとして城プロ語の新しい検定問題が生まれちゃったみたいね。 -- 2024-07-31 (水) 01:14:59
    • いや合算するのか?コメ見てても正しい処理がわからん……。 -- 2024-07-31 (水) 01:15:58
  • 『法術と祓串城娘は更に100上昇し、敵から狙われない』の部分は面白いよね。川越や上田ぐらいしか平だと他人付与できるやつ居なかったから法術と祓串限定とは言え常時効果あるのはどこかでハマるマップがあるかも? -- 2024-07-31 (水) 01:16:36
    • 法術の強い山に欲しかった感ある。 -- 2024-07-31 (水) 01:18:29
    • 天魔の俵運びの時に無敵になれるな -- 2024-07-31 (水) 01:31:15
  • うーん、ロマンというか面白みは感じる -- 2024-07-31 (水) 01:24:49
  • 20は消費気3倍審議で60になるからなぁ… -- 2024-07-31 (水) 01:33:38
  • マス強化が平限定じゃなければ素晴らしかったが -- 2024-07-31 (水) 01:35:15
  • 性能が分かりにくい!難しいなぁ -- 2024-07-31 (水) 01:40:03
  • 無効の無効が流行ってますねぇ -- 2024-07-31 (水) 01:59:15
    • 素通りする敵は秒殺するしかなかったけど、裏真田丸で捕まえてじっくり殺せますわ -- 2024-07-31 (水) 06:10:08
    • ちょうど等活7層が全員足止め無効ね。抱えるより長射程で薙ぎ払った方が楽そうだけど -- 2024-07-31 (水) 10:44:39
  • 地獄とか地形が違う武神に平地形ボーナス持ち込めるって感じか -- 2024-07-31 (水) 01:59:58
    • それも出来るけど、平地形に更に平地形補正を上乗せ出来る。完全に壊れ -- 2024-07-31 (水) 02:29:31
  • うーん、古河城取ろうと思ってたけど手持ちの戦力的にこっち取らないと今回の武神で10審議無理かもしれん…。あと数手足りない… -- 2024-07-31 (水) 04:19:12
  • 殿が困惑してる。取るならもう少し待ったほうが良さそうかな -- 2024-07-31 (水) 07:25:28
  • 参照するのは個別の足止め数だから工夫せずに編成効果を受けられるのは本人と盾、撃破気までだと本人くらいだから現在の編成特技は盾強化と割切るのがよさそう?平マス変換バフや特技発動させてからの前線に隠密術串は楽しそう -- 2024-07-31 (水) 08:08:12
  • 不具合がお知らせに載ったけど、セットで付いてくる武器でエラー吐いてゲーム止まるのくらいデバッグで見つけろよって感じ・・・ -- 2024-07-31 (水) 08:17:10
  • この編成特技、敵を抱えなくても足止め可能な数が届いた時点で発動するのね。自分で検証してようやく挙動が理解できた。ついでに地形一致(x0.85)+四代目(x0.65)+マス変(x0.8)+足止3(x0.9)で巨大化気38→15になったから気軽減は全部重複するっぽい -- 2024-07-31 (水) 09:26:29
    • 気軽減は配置中の城娘による特技と計略だけが競合するので、木の例だとちょうどうまい具合に重複適用されるようになってる -- 2024-07-31 (水) 09:50:34
  • 要するにアタッカーと陣貝に既存バフと別系統の強力なバフを乗せれて、雑魚処理と気稼ぎもできる上に札串にステルスを提供もできて盾のコストも下げれる足止め無効無効を持った移動可能なヒーラーってことでええんか?改築前なのに既に盛られすぎやな -- 2024-07-31 (水) 10:38:19
    • その上本人が再配置しなくても差し込み足止め出来る足止め攻撃半減デバフと被ダメ80%軽減持ちの盾だよ。1発でも受けられるなら自己回復で受け切れるし単体で完結したヤバい性能 -- 2024-07-31 (水) 10:53:12
  • 強い異伝盾とか出たら評価あがりそうだな -- 2024-07-31 (水) 10:43:42
    • 裏真田はどうじゃろ? -- 2024-07-31 (水) 16:36:55
  • ユニークな性能で好きだけど、足止めした敵の攻撃50%低下は条件が厳しい割に数値が普通だから改築で伸ばしてほしい。あと、マス変換を城娘を既に置いたマスに対しても使えるようにしてくれるとありがたいが無理な注文かな。 -- 2024-07-31 (水) 11:19:42
  • アホだから異伝は文章が多すぎて使う気になれない… -- 2024-07-31 (水) 11:20:55
  • 凸やらいと柔くて足止めに立たせられない -- 2024-07-31 (水) 11:29:43
  • 不具合修正 特殊攻撃中に「特殊能力」ボタンの押下や計略の発動ができてしまう挙動の修正 これシビアなタイミングとかで影響出そうだけど大丈夫か? -- 2024-07-31 (水) 12:54:21
  • この手のいろいろ積んだ理解し辛い文章量多いキャラってどのゲームでもあんまり強いイメージないんだよな、何ていうか優良誤認させられてる感じっていうか -- 2024-07-31 (水) 13:36:03
    • マスを超強化出来る点だけでもちゃんと強い事は間違いない。本人性能自体は受けメインでしょ -- 2024-07-31 (水) 14:55:26
  • よくわからんがマス変えのためだけに清洲入れるのに比べたら随分良さそうな気がする。裏聚楽第やヘレンキームゼーを好きなとこに置けるのは楽そうだ。なお入手性。特技の敵から狙われないが自分なのか対象の遠隔城娘なのかこの文章で理解できるのはエスパーでは? -- 2024-07-31 (水) 14:52:40
    • 句読点の位置的に自身は入ってないでしょ。遠隔全体か法術と祓串のみなのかが判断迷う -- 2024-07-31 (水) 15:03:29
      • 遠隔全体だったら「遠隔城娘の攻撃が100上昇し、敵から狙われない 法術と祓串城娘は更に攻撃100上昇」って文章になってないとおかしい -- 2024-07-31 (水) 15:50:05
      • 城プロ語は難しいね -- 2024-07-31 (水) 16:24:52
      • 狭いところに無理やり詰め込むからとにかく読みづらいんだよな、配置特技と最大化特技が一緒になってる裏娘とかもそう -- 2024-07-31 (水) 17:42:15
    • 隠密効果の主語は祓串、法術って明確化されてるから、そこまで混乱はないんじゃないかな?足止めをウリにしてるのに隠密化するのも謎だし。 効果が長すぎて、よく分からんのは同意。 -- 2024-07-31 (水) 15:03:44
    • 城プロはわざとかと思う位解り難い言い回しする癖があるからなあ -- 2024-08-01 (木) 17:22:30
  • きっと強いんだろうけど使いこなせる気がしない。千狐珠使おうと思うけどためらっちゃうな。俺の頭じゃ腐らせるだけになりそう。 -- 2024-07-31 (水) 17:53:47
    • 上の方にもコメあったけど、マス目変換とか大きなバフをピンポイントに運用する攻略ルートを広げる感じなんだろうね。単独運用だったり文言だけじゃ測れない要素が大きいわぁ -- 2024-07-31 (水) 18:53:53
  • これもしかしてカタルゴと組み合わせると条件簡単にクリアできるんじゃなかろうか -- 2024-07-31 (水) 21:33:01
    • もしかして:カルタゴ -- 2024-08-01 (木) 01:13:09
  • せめて足止め数1で効果出るようにならんか? -- 2024-07-31 (水) 23:13:48
    • 改築に期待しよう…… -- 2024-08-01 (木) 02:42:15
  • えらい色々盛ってきたな -- 2024-08-01 (木) 05:01:19
    • 大破絵の話か? -- 2024-08-01 (木) 08:22:01
  • 武神で長々と語って説明した挙句に全部意味なし範囲攻撃でやられた城娘というイメージがついた。このイメージを払拭したければ次の10連で訂正に来てください。 -- 2024-08-01 (木) 08:26:33
  • 学園足利と併用してるんですが、学園足利の計略をかけた後に躑躅の特殊能力を発動させると足利の計略がはがれてしまうんですが、これは仕様ですか? -- 2024-08-01 (木) 09:21:58
  • 編成特技ってこれ適用されるの全城娘なの?それとも特定の城娘だけ?遠隔にも編成特技の恩恵が受けられるなら多少無理してでも足止め増やす価値あるぞこれ。平なら裏真田丸とこれとコーロアで頑張れば足止め数合計12は狙える -- 2024-07-31 (水) 09:38:23
    • もしかして編成特技は「異伝躑躅ヶ崎城の配置中、各城娘は自身の足止め数に応じて以下の効果を得る。『3以上:巨大化気10%軽減/6以上:撃破気2増加(同種効果の重複無し)9以上:攻撃対象1増加/12以上:攻撃と防御50%上昇』」が正しい挙動なのか?だとしたらだいぶ弱くないか…? -- 2024-07-31 (水) 10:15:57
      • 配置気にせず編成特技の恩恵受けられるのはそれこそ盾や戦棍に限られるだろうね。ただ躑躅の特殊攻撃で足止め数増えるから改築次第では刀に足止め付与の武器を持たせれば巨大化気10%軽減はそこまで難しくないと思う -- 2024-07-31 (水) 10:37:06
      • それなら盾と棍なら大体のユニットで3以上はいける、6以上は自前でブロ数増える娘用って感じか。問題は平の盾や棍に撃破気や攻撃対象増やしてそんな恩恵でかいかってこと。カルタゴ使えば大体の近接は2ブロにできるけど、わざわざ平の刀とかにブロ+1の武器持たせて巨大化10%減らすかっていうとうーん・・・ -- 2024-07-31 (水) 10:42:21
      • これ特技と特殊攻撃合わせて特殊射程内の近接は3ブロ確定になるんじゃないの?自分の読み違えで足止め2増加は盾と棍のみなのかな -- 2024-07-31 (水) 14:57:30
      • 特技のブロック+2は専コンと盾のみだが1倍の2倍は1倍+2倍で3倍にしといたから全員最低3ブロにはなる。 -- 2024-07-31 (水) 15:19:44
      • 刀や槍といった基本足止めしない近接城娘は足止め増加2にはならないよ。特殊能力中に特殊攻撃による回復を受けると装備と合わせてなんとか3に届くかどうかというライン -- 2024-07-31 (水) 15:25:09
      • つまりこの子だけでは武器等で補わないと無理だけど、カルタゴもいれば3はなんとかクリア出来る感じね。解説ありがとう -- 2024-07-31 (水) 15:41:46
      • あふん算だから特殊点火中は遠距離も無条件3ブロになる -- 2024-07-31 (水) 15:53:35
      • 葉7の計算式実際に検証してみました。①通常時の巨大化気②特殊能力中の特殊攻撃を受けた巨大化気の比較。確かに3ブロになって巨大化気軽減10%になってるように思われる。ただ特殊攻撃の重ねがけで効果延長はできないみたいなので挙動がちょっとややこしい所はあるね -- 2024-07-31 (水) 16:46:23
      • 重ね掛けで延長出来ないという事は通常時の特殊攻撃で掛けた+1と特殊能力時の特殊攻撃の+2を別々に加算してる可能性も…?もはや何が何やら -- 2024-07-31 (水) 17:03:53
      • ↑もうちょっとやり込んでみたら特殊能力中じゃなくても気軽減の効果が入ってる時があって本当にどういう計算で足止め数が増減されてるのか分からない。20秒も経たずに気軽減バフが消えてる場合もあるし。もしかしたら不具合の可能性もあるかもしれないけど... -- 2024-07-31 (水) 17:25:00
      • 気軽減10%バフなんですけど他の城娘や他の武器でやってみても20秒間も経たずに10秒ほどで効果が消えてるみたいなんですよね。これもしかして不具合?自分ではどういう計算式になってるのか整理できてないのでどなたか検証してみてほしい... -- 葉8? 2024-07-31 (水) 17:57:06
      • もしかして足止め数増加が累積になってるのでは?前にかけた足止め+1と特殊能力中にかけた足止め+2がそれぞれ生きていて前にかけた方が20秒経って消えたので特殊能力中にかけた足止め+2だけが生き残っているとか。あくまで仮説 -- 2024-08-01 (木) 09:54:50
      • なるほど、確かにその仕様ならその挙動も納得。本当にややこしい上に盾や戦棍以外の城娘が編成特技の恩恵をほとんど受けられないのはちょっともやもやするね。改築で特殊攻撃の足止め数が増えてくれればいいんだけど -- 葉8? 2024-08-01 (木) 10:33:29
    • 検証してたらフリーズするんだけど…なにこれ?おま環か? -- 2024-07-31 (水) 22:21:53
      • 多分不具合直せてない所に当たってるのでは -- 2024-07-31 (水) 22:42:14
  • 何も考えずに千狐珠で交換しちまった・・・後悔しかない -- 2024-08-01 (木) 17:03:09
    • 夏ポエの辺りからこういう何の意味もないネガコメ流行ってんのかね。考える頭がないなら改築まで待つなり動画参考にすれば良かったのに…🤖 -- 2024-08-01 (木) 17:13:26
      • 強いから大丈夫だよ。ってコメントを待ってる釣りだと思うw -- 2024-08-01 (木) 18:08:15
      • どうせホントは取ってないんだろうなってのは容易に想像できるなw -- 2024-08-01 (木) 18:14:26
      • どう考えてもクソ強な夏ポエ下げてた連中は見てて滑稽だったし、地獄追加ですぐに結果も出したからね。交換したという木を信じて言葉をかけると、改築も待たずに狐珠ツッパできるレベルのユーザーならいつもありがとうございますとしか。 -- 2024-08-01 (木) 18:39:24
      • 強いやつは考えなくても強いから。指定マスの基本値+35%じゃ最終2割UPぐらいかな。加算バフ全盛なのでコンセプトが弱い。再配置or開幕に気20要求もうんこ。もともと攻撃が遅いのと回復が邪魔なのとで速度30%つけて9秒弱で4回しか攻撃しない。配置済みマスを強化できるようになれば及第点かな。今の所ポンコツと言わざるを得ない。 -- 2024-08-01 (木) 22:06:28
    • 強いから大丈夫だよ。 -- 2024-08-01 (木) 22:07:26
  • 改築で使い易くなるといいなぁ裏聚楽第はバッチリだったけどこっちはどうなるか -- 2024-08-01 (木) 17:34:01
  • 改築は計略気15になるか、射程+10%が(重複する)が生えてきて欲しい -- 2024-08-01 (木) 18:12:12
  • アンキレー積んだ花嫁シノンが相棒としてはベストなんかね、裏真田も添えれば
    「アンキレー+3、花嫁シノン改特技+5、本人特技+2、裏真田特技+2」で12に届くでいいのかしら -- 2024-08-01 (木) 18:51:57
    • 編成特技に固執して盾と戦棍を編成にいれるという発想が火力下がりすぎてもう駄目 本人限定特技と割り切るべし -- 2024-08-01 (木) 20:39:09
  • 運営に変態プログラマーでも入ったんかな -- 2024-08-01 (木) 20:50:22
  • 編成特技以外は良いんだけどちょっと編成特技のハードルが高すぎてもうちょっとなんとかなりませんかね‥‥足止めする前に殲滅させるようなバランスなのに条件が厳し過ぎてほぼ無いのと同じ -- 2024-08-01 (木) 21:00:57
    • 今の環境で3体ブロックするような状況まずないからな。あっても数秒で敵を倒しちゃうかこっちが倒されるかだし。 -- 2024-08-01 (木) 21:17:30
      • 高難易度は近づかれる前に倒せるかどうかのダメージレースだからそもそも受けることがほぼないもんな -- 2024-08-02 (金) 10:08:46
    • 足止めしてる数じゃなくて出来る数では? -- 2024-08-01 (木) 21:32:46
      • そうなの!? -- 2024-08-01 (木) 21:38:41
      • 正確には足止め可能数だから足止めしてなくても数さえ満たせば編成特技が発動するね。例えば盾に足止め3付与する盾装備すればそれだけで巨大化気10%軽減になる -- 2024-08-01 (木) 21:43:49
      • まぁ足止めしてる数だと12も抱えることまずありえないし3達成すら厳しいくらいだろうからさすがにね -- 2024-08-01 (木) 21:57:56
      • つまりつっつーと単体でも9までは行けるということか -- 2024-08-01 (木) 22:36:50
    • なんか勘違いして弱い言ってる人あまりにも多くない?どっかでデマ撒いてる人居る? -- 2024-08-01 (木) 22:05:08
      • 裏聚楽第ですごい似た流れを見てるんだけど、複数の技能の内この性能はいまいち、だから弱い、て言う人ずいぶん多くない? 裏聚楽第めっちゃ強いのに -- 2024-08-02 (金) 00:29:06
      • それ強いユニットもってなくて強いと勘違いしてるだけでは? -- 2024-08-02 (金) 00:45:33
      • 多分手持ちが貧弱だからこの子より優先するべき城娘がいるんじゃないかな?計略消費気20を重いって言ってる殿が裏聚楽第もってなくて言ってる可能性はある。この子を生かすなら正月編成が良いし、通常四代目しか持ってないなら強く使うイメージが湧かないのは理解できる。 -- 2024-08-02 (金) 05:37:12
      • この子は強いけどあくまで超硬い盾役が地形操作持ってるだけなので高難度以外での必要性が薄く、強い子持ってなければ他優先の方がいい。裏聚楽弱いはリソース足りなくて下げてるだけ -- 2024-08-02 (金) 09:16:00
      • 異伝躑躅も特殊能力中の火力は高くなるので単純な盾役とも言えないような。正直実装されて3日目で性能完全に把握してる人なかなかいないんじゃないかと思うぐらい複雑だから評価に困るのはすごく理解できる -- 2024-08-02 (金) 09:32:44
      • ユニットの性能に対してなんの評価もせず弱いって意見を頭ごなしに勘違いとかデマと決めつけてる時点でお前はwikiに向いてないな。ここで重要なのは強い派と弱い派両方の「性能についての意見」を中立の立場で聞くことだ。違うか? -- 2024-08-02 (金) 10:16:02
      • それな、この子凄い防御型っぽく思われがちだけど地味に与えるダメージバフ2種類持ってるし攻撃バフも武器込みで2種類、これで2体に範囲攻撃だから2hitのチャンスも有る。メイン火力じゃないだけで本人の火力もかなり有る -- 2024-08-02 (金) 10:17:02
      • 何言ってるのかわからん。20が17になったら軽いのか?相変わらず糞重いが。 -- 2024-08-02 (金) 10:20:14
      • 6葉、いや弱い評価とかじゃなくてそもそも能力の内容を勘違いしてる人が多すぎるからデマ撒かれてる?ってなっただけよ。編成全体でのブロック数の合計で発動するって断言してる人も居たし -- 2024-08-02 (金) 10:21:38
      • 回復も挟むから火力役としての評価は防御や地形操作面の評価より格段に落ちるでしょ。このくらいの攻撃性能の子なら今時珍しくもないからそこ売りにしても仕方ない -- 2024-08-02 (金) 10:27:10
      • それはそう。だからメイン火力じゃないってね? -- 2024-08-02 (金) 10:33:05
      • メイン火力というよりは敵を削りつつ足止めを活かして敵を止めてる間に正月三代目なりで射程広げたメイン火力で仕留めるって方がいいだろうね。後は移動して厄介な敵が来るタイミングをズラすなり遠距離が被弾するのを防いだり色々とできると思う -- 2024-08-02 (金) 10:40:16
      • 裏聚楽第が計略消費気-3なのは編成全体がそうなるから、攻略を通してかなりの気を軽減する。巨大化気-20%もあるのに何で重いと感じるの?最大化するのに100かかるとしたら元取れてるけど? -- 2024-08-02 (金) 12:22:36
  • 編成特技の条件は編成しているキャラの総足止め可能数で全員付与?それとも各城娘で個別にカウントしてそれぞれに付与? -- 2024-08-01 (木) 23:07:20
  • 珠を使うべきか本気で悩んでる、というかどういう局面で強いのかイマイチ思い浮かばない -- 2024-08-01 (木) 23:14:29
    • 何も考えなくても平遠近マス化計略掛けたマスに絢爛裏太宰府置くだけで雑に強いよ。あとはちゃんと全能力発動させてからボスブロック出来る位置にワープしたら隔離出来るし火力も割と高いよ -- 2024-08-02 (金) 00:06:53
    • 消費気20だから今後の審議で3倍とか付いたら、しょっぱな60飛ぶから気を付けて。2つ変えれば120。像発動して丁度だ -- 2024-08-02 (金) 04:36:24
    • 使い方わからないっていうのが意味わからない。強化マスにエースキャラ置くだけだよ。 -- 2024-08-02 (金) 05:30:09
    • 書いてあることがやたら多くて目が泳いでたし、持ってないから純粋にわからなかったのよ。足止め関係はオマケみたいなもので、強化マス計略が強いということは理解した。ありがとう -- 2024-08-02 (金) 07:57:09
  • ぬりかべが出てくるMAPだと便利になるかもしれんのか、限定的すぎるが。 -- 2024-08-02 (金) 01:55:54
  • アイギスのサナラトークン+遠近両用化が使えて受けもできるような性能だから今やってる武神武田で最初から動かせるようにすれば販促マップになっただろうに。武神武田は動いたら即対処しないと範囲攻撃で負けだから最終ウェーブで躑躅が動けるようになっても操作なんかしてられない。助っ人いるのが普通だけなら高難度の報酬や審議も影響ないだろう。 -- 2024-08-02 (金) 07:53:11
    • 簡悔精神だぞ -- 2024-08-02 (金) 09:03:14
  • 気を稼ぐ能力はオマケと思ったほうがいいんかな。武神武田攻略とか初手でメイン火力の絢爛裏大宰府置いて最大化していかないと間に合わなかったから、配置してない所にしか使えないって言われると入手しても序盤が楽になるとは思えなかった。メイン火力と言えるキャラが複数いるなら片方ずつ強化していけるんだろうけど、そしたらまずは異伝古河入手して手札増やさないと活かしきれそうにない -- 2024-08-02 (金) 10:26:36
    • オマケだね。巨大化気軽減は消費気考えれば気が楽になるんじゃなく単に戻って来るって感覚。撃破気は平安と被るしね。メインはアタッカーへの重複攻撃アップと、青マス厳しいマップでの自由度。 -- 2024-08-02 (金) 12:56:56
    • そもそも足止め数の強化とそれによって適用される強化内容が相反しているから本人以外は巨大化気10%減少以外ほとんど使いこなせないと思ったほうがいい。まあ本人が戦棍なんで短射程のこいつがいくら強化されたところで…という見方もできるけど -- 2024-08-02 (金) 19:54:14
  • 配置済の場所にも清洲出来るようになれば格段に使いやすくなるのになー。 -- 2024-08-02 (金) 11:54:20
  • 異伝は気消費が重たいなあ。高難易度は審議で気制限かけられてやりくり大変。引けたけど使いこなせる気がしないよ -- 2024-08-02 (金) 12:08:36
    • 巨大化気増加の審議があればこの計略が活躍するよ -- 2024-08-02 (金) 12:25:32
  • 躑躅と真田で8ブロのはずだが気稼ぎ機能してなくない?躑躅+江戸の時と変わらん -- 2024-08-02 (金) 15:22:00
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/b186485a5d3757f38b934abf0f3717becf296d69
    • 何度も言われてるのに何故「各城娘の足止め数に応じて」の文字が見えない殿ばかりなのだろうか。いや、殿だからか… -- 2024-08-02 (金) 15:58:53
      • "書かれてないことを察さなければいけない"事実があるから…。文を純然と読んだら、4体や5体では何も発動しないとも全然読めるし、例えば6体足止めで3体のときの効果は重複で発動するのかも書かれてないのだ。さすがに4~5体なら3体の効果は発動するよなみたいな推察の先に、12体足止めするなんて普通じゃないから合計だろう、と思ったとてそうおかしくない… -- 2024-08-02 (金) 17:06:34
      • 何で特技や特殊攻撃欄の足止め数2増加は足止め可能数のことって言われなくてもスルーしてるのに編成特技の足止め数だけ引っ掛かるんだよ、同じ意味の足止め可能数に決まってるだろう?そりゃあ与ダメ上昇と与えるダメージ上昇で別の意味になる運営だから疑う気持ちは分からなくも無いが、同じキャラに同じ文言で違う意味を共存させることはないって流石に分かって欲しい -- 2024-08-02 (金) 17:13:33
      • ↑この時点ですでに話がこんがらがってるけど、自分も木主も足止め可能数と足止め数をごっちゃにしてないよ@1葉 全部足止め可能数だとわかった上でこれぐらいの混乱は成り立ってる -- 2024-08-02 (金) 17:24:35
      • だから「各城娘の」なのよ。効果の文章はこんがらがってても条件は明記されてるから編成全体なんて疑いようもなく…。そしてコメ欄でも勘違いした人が出る度説明してくれてて少し↑の木もまだ流れてないという -- ? 2024-08-02 (金) 17:38:42
  • 10連で当たったから使ってみたけどすげー弱い。マス変更は使いづらいし、バフも嚙み合わせが悪くチグハグ、本人の攻撃はそこそこ止まりでアタッカーにもなれない。足止め関連はそもそも活躍の機会がない。 -- 2024-08-02 (金) 15:31:53
    • ピンポイント採用はあるかもしれないけど弱いよね。特殊能力は永続、マス変更は編成特技として使用できるくらいしてくれないと使わないなー。 -- 2024-08-02 (金) 17:09:10
    • 改築前だとマス変更が上手く使えないならそこまでのパワーはないと思うよ。編成バフは自分用で、他のバフはおまけ。改築前で火力が物足りないと感じるのは普通だし、足止めは保険かな。赤マスに遠隔キャラ置けるのが恩恵大きくて、赤に置いた陣貝や遠隔の前にこの子置くのは安心できる。 -- 2024-08-02 (金) 17:09:27
    • 特殊能力が終わったあとのクールタイム中めちゃくちゃ柔らかい性質上、秒単位の精密な操作が要求されるのに、回復モーション中はクリック操作を飲み込むので不安定極まりない -- 2024-08-02 (金) 18:13:39
  • 編成特技の意味を測りかねてる勢と勘違い勢はこの記事読もう。もう見た方が早いでしょ。ttps://oshiropro.blog.jp/archives/45337466.html -- 2024-08-02 (金) 17:39:17
  • もう流れてしまった木だけど特殊能力時の特殊攻撃で付与される巨大化気10%軽減バフが10秒も持たずに消えてしまう件についてですが、運営に問い合わせしたところどうやら7月30日の定期メンテ完了のお知らせにある既知の不具合で「特殊能力の発動、解除時特殊攻撃の効果が意図せず重複してしまう不具合」に該当するようです。お知らせが読めない殿ですいません。こちらの不具合はまだ解消されてないようなので他の殿さんも気をつけてください -- 2024-08-02 (金) 17:43:21
  • 清洲城使ってた殿なら今の段階でもわりと使える。配置が自由になって消費気20は最初重いが巨大化気の軽減分を考慮したら全然キャッシュバックされてステも伸びる。マップのコンセプト破壊するのが前提の運用でどうなの?ってところはある。この計略使わんなら他の壁役の方が強い(武神の動画でも花嫁敦賀が大人気でつっつーは編成自体にいないかいても裏方) -- 2024-08-02 (金) 18:11:30
    • まだ異伝躑躅は未改築&武神武田は盾役で受けるには相性最悪だから動画を根拠にするのはちょっと無理が。どちらかと言えば空蝉や不屈の方が楽な部類だと思うよ -- 2024-08-02 (金) 18:30:04
    • 改築まだだけど今の性能で強く使えるのは地獄かな。正月キャラがアホみたいに強くなる -- 2024-08-02 (金) 21:05:09
    • 移動ってマス変更したところ以外でも行けたんだね・・・移動押してもマス光ってなかったから変更したところしか移動できないと思ってた -- 2024-08-03 (土) 09:17:17
  • 武田信玄と因縁あるし活躍できます!って思わせといて大して使えないというね。色々書いてるけど結局盾役としては裏真田とか嫁敦賀で対処される始末。運営としては対武田信玄で売りたいんだろうけどマップおじの簡悔自己満足で潰されてる感じ。この運営広報もヘタクソだし内部連携取れてるのか怪しいわ。躑躅ヶ崎と武田信玄が覚醒した後無対策だと範囲攻撃ドカーンで半壊するの見てガチャ回したくなるか?躑躅ヶ崎は何のためにいるの?ってなるのが大半だろ。 -- 2024-08-02 (金) 19:28:43
    • よくいる新キャラ弱いっていうタイプの話かと思ったら真っ当な文句で苦笑。勝手に一人で歩いてってスキル使ってくれるギミックがあったらよかったのにね(ないけど) -- 2024-08-02 (金) 19:36:18
    • 信玄行けなくて新キャラだし有効やろ・・・と思って交換しちゃった・・・ハハハ -- 2024-08-02 (金) 22:49:57
      • いや、この人が言ってるのはお助けキャラとして配置されてる躑躅ヶ崎館のことであって躑躅ヶ崎館自体はちゃんと有効よ?お助けの方は武田の変身と同時に操作可能になるから絶対初撃に間に合わないっていう欠陥設計なんだよね… -- 2024-08-02 (金) 23:35:26
      • 今んとこ嫁敦賀のが活躍してる様に見えるけどなぁ。あと配布の裏真田丸にも活躍の場取られてるし -- 2024-08-02 (金) 23:58:42
      • 葉1 その初撃を一番防いでほしいんだよな…。どうせ最後まで信玄バリア貼ってるんだからもっと奥に配置しといて、戦闘態勢に入ったらつっつーがその前にワープ、「儂が食い止める間に準備をせい!」とかさぁ -- 2024-08-03 (土) 00:49:43
  • 隠蔽できる赤蹄さんは平山で足止め盛れる一刃さんは山か -- 2024-08-02 (金) 20:58:02
  • 既に配置されてるマスが変更できれば格段に評価上がるんだけどねぇ・・・ -- 2024-08-02 (金) 21:24:16
    • これは最低限。+計略に使う気10ぐらいにしろと。まあそれでもどうだろ?根本は盾役だからね。しかも重要な被ダメ軽減が特殊能力というks使用。うっかり忘れたら盾役終了。特殊能力途切れさせないってかなり注意力必要だからな。火力編成して押し切ったほうが楽ですね。 -- 2024-08-03 (土) 00:43:52
  • 運営の中でも微妙じゃね?ってなって武器まで色々盛られて魔改造されまくった挙げ句収集が付かなくなった感がある -- 2024-08-02 (金) 21:29:42
  • これ改築しょぼかったらコメ欄荒れるんだろうな はははっ -- 2024-08-02 (金) 23:38:53
    • 今の状態からどこ触る?ってレベル。どこ触っても微妙だし(平マス変更の気軽減ならまあバリューあるけど)新しくバフ生えてきてもなぁだしキャラ設計が根本的に変だからどこ触っても荒れるよ。 -- 2024-08-03 (土) 00:16:22
      • じゃあ俺はおっぱい触る! -- 2024-08-03 (土) 09:31:27
      • 編成特技の閾値をそれぞれ-2してくれればプレイアブルかな。1,4,7,10なら足止め4位なら攻撃との両立も可能だし -- 2024-08-03 (土) 13:54:02
      • 足止め数のところ緩和されればワンチャン?足止め12とか条件厳しすぎるしいっそ全体的に3分の1くらいでも良いんじゃない? -- 2024-08-03 (土) 14:01:15
      • カルタゴと組めば特殊能力時4だから緩過ぎる気がする。−1の5で十分でしょ -- 2024-08-03 (土) 14:02:01
    • 荒れることすらなくため息吐かれて終わりじゃねぇかな……。 -- 2024-08-03 (土) 00:57:40
    • 微妙な能力足してまたメンテやろう詫び石はすべてを解決するよ -- 2024-08-03 (土) 01:52:00
    • 荒れるっていうか荒らすだろうな。夏ポエや裏聚楽第ですらコメ欄アレだったし改築の内容関係なしに荒らしたい層にとって異伝なんて格好の餌食だろ -- 2024-08-03 (土) 08:32:57
      • 次のメンテ明けに「改築ゴミ。交換した奴はアホ」って定型分が書かれるのに1000ペリカ賭けます -- 2024-08-03 (土) 08:39:15
    • 特殊能力の再使用時間が30、編成特技がつっつーの足止め数に応じて各城娘に適用になって漸く使えるか?ってところかな -- 2024-08-03 (土) 10:50:22
      • こんな木で議論するものアレだけど改築で特殊攻撃で付与される足止め数が増えてくれれば巨大化気10%軽減までは誰でも恩恵受けられるようになるはず。まあ編成特技のハードルが下がってくれるのに越したことはないけど。特殊能力のCTは改築で特殊能力が強化された前例がないので駆・疾如風の方に与ダメ低下でも生えてくれればいいなと思ってる。個人的には特技に何かもう一声ほしいかな -- 2024-08-03 (土) 11:13:56
    • 被ダメ減が特殊についてて10秒もの切れ目があるからタンク不適格。もうサポート方面の改築に期待するしかない -- 2024-08-03 (土) 12:13:05
    • 本人はアタッカー、タンク両方中途半端だから、サポート方面でバフをもっと強化してほしいわ。射程全+60 遠距離攻撃+300 遠距離全隠密ぐらいやってほしい。 -- 2024-08-03 (土) 12:55:31
  • 刀に12足止めをつけれたら強いんじゃね。地形変更はサナラみたいに置いた後でもいけるならな。取り敢えず足止め数の条件緩和頼む。戦闘能力には期待してないから、サポインフラで化けてくれ -- 2024-08-03 (土) 01:21:56
    • マズどうやってつけるよ?盾ベースでも本人含めて3~4枠使うんだぜ? -- 2024-08-03 (土) 11:23:36
      • 計略で足止め付与するかどうかで難易度が激変かね。武器と特技のみで足止め付与を考えるなら武器で+2、花嫁二条+1、湊城+1、肝松江+1、カルタゴ+1が現状の刀に付与できる足止め数かね? -- 2024-08-03 (土) 20:09:25
  • 『新キャラを販促したいなら高難度ステージにちゃんとハマる性能にしろ』ってユーザーから言われてしまうゲームもなかなかない気がする -- 2024-08-03 (土) 09:59:57
    • ユニットの性能フルに使わせて難しくするんじゃなくて、色々制限かけて難易度あげるデザインしかしてないんだからこの開発には無理な話よ -- 2024-08-03 (土) 13:02:05
  • もしかして、平マス変更のためには先に配置したほうがいいけど、タンク役として攻撃対象の優先度を考えると後に配置したほうがいいのか?自分で書いてて意味がわからんが -- 2024-08-03 (土) 10:33:28
    • 攻撃半減効果活かすためにもワープで無理矢理ブロックしに行くから別に最初に置いて良い。武田の初撃は射程デバフとかかかる前に撃たれてどの道危険だから空蝉か無敵避雷針推奨。移動後の2撃目から隔離する役 -- 2024-08-03 (土) 10:54:50
      • 初撃から射程減等のデバフはちゃんと入るよ。 -- 2024-08-03 (土) 12:37:02
      • あれ、入りましたっけ?地獄のヌンとかやっててもいつも初撃だけは射程広くて蔵守らなくちゃいけなくて苦労してたので武田もそうだと思ってました -- 2024-08-03 (土) 12:57:50
      • 武神三成で話題になってたけどこいつも初撃は持続時間あるタイプの射程減(変身前にかけられるか知らんけど)じゃなきゃ入らないと思うよ。攻撃デバフなんかは入るはず -- 2024-08-03 (土) 14:04:22
  • 編成特技ってこのキャラだけに効果あるの?全員に効果あるの? -- 2024-08-03 (土) 15:59:43
    • 何度でも蒸し返されるほどわかりづらくて草原。見てるか運営? 全員だが効果は城娘個別に条件を満たして初めて成立する。合計でもない -- 2024-08-03 (土) 16:07:23
    • しかも配置特技であって編成特技でも何でもないというね。あと足止め可能数にしないとぱっと見酷い -- 2024-08-03 (土) 16:41:23
      • ほんとだ編成特技じゃないやん。何か質問自体に違和感あると思ったらそこか…。どこが編成特技なんだ -- 2024-08-03 (土) 16:44:52
      • 編成特技が改築で強化された時に配置限定なのを外すためじゃね?そうすれば足止め数のハードルを下げないで強化したことにできるから。足止め数減らすのは悔しいんだろ -- 2024-08-03 (土) 18:46:42
      • 妄想してるとこ悪いけど多分変化しないと思うよ -- 2024-08-03 (土) 18:52:49
    • 編成特技に配置条件つけるの反則だよー -- 2024-08-03 (土) 18:27:38
  • ベテラン動画投稿者殿にすら改築がきても大して強くならないだろうと切り捨てられる程度の性能マジで草生える、見てるか運営? -- 2024-08-03 (土) 16:28:08
  • 信玄これが手に入っても全然クリアできる気がしないんだけど。佐竹もクリアできなかったけど古河は強いってのが文章だけで分かって実際交換したらめちゃ楽になったのに…今回特攻商法失敗してない?交換したくならない -- 2024-08-03 (土) 18:50:14
    • 異伝ブランドに騙されたドジッ子殿だけがうっかりお迎えする城娘だから交換しなくてもいいよ。気を衒って訳の分からん性能にされたのが運の尽き -- 2024-08-03 (土) 19:04:23
    • ぶっちゃけ見るところがあるのは現時点で清洲城のコピペみたいな性能くらいよ -- 2024-08-03 (土) 20:10:13
    • 交換して使ってみてるけど、これは交換すべきと勧められるほどの性能ではないね。晩成型と言えば聞こえはいいけど全体的に消費気が重すぎるから、序盤の運用が厳しい高難度と致命的に噛み合ってない -- 2024-08-03 (土) 21:16:37
      • 初動重視ばかりも幅が狭くなるからいてもいいんだけど初動対応した城娘のマスを強化できない設計にするなよと -- 2024-08-03 (土) 22:43:01
  • 特殊攻撃で攻撃できるようにしてバロル化しよう! -- 2024-08-03 (土) 19:57:54
  • 動画殿によると改築前無凸でも10審議の変身した武田をちゃんと抑え切れるみたいで。特にブロック中なんて2、3割しか食らわず即全快してたし、盾役としても十全に機能出来そう。しかも攻撃の方も赤備えの真金剛力士相手に2万ダメ出してたし、ちゃんと火力有るのも証明されてた。改築で更に強くなるのが楽しみ -- 2024-08-04 (日) 02:00:31
    • そりゃ被ダメ8割減なんだから大抵は抑えられるだろうよ。但し30秒以内に片付けられる火力が用意できるならね。特殊が切れたら柔らかタンクになるから、その前に安全な場所に移動しなきゃならんし、特殊が切れる30秒を自分で計測しなきゃならん。ヤバくなったら逃げ回るのは盾役としてどうなんだ? -- 2024-08-04 (日) 10:31:14
      • 平ならそれくらいの火力出せる奴ら揃えられそうなもんだがもしやお持ちでない? -- 2024-08-04 (日) 10:38:30
      • 30秒以上受け続けることなんてないだろwとは思いつつも被ダメ軽減継続出来無いのは不便とは思う。 -- 2024-08-04 (日) 10:43:56
      • 確かに特殊能力の切れ目は気になるのは同意だけど、30秒の間だけは裏真田より受け能力が上回って火力もそれなりに出るのにそれでも止められない相手ってどういう想定なんだろうとは思う。後一応持ってる攻撃半減デバフは忘れられてるんだろうか... -- 2024-08-04 (日) 10:48:41
      • 50%低下は半減ではないんじゃなかったか?相手が攻バフ積んでたら大して効果無いって聞いた覚えがあるけど -- 2024-08-04 (日) 10:55:34
      • 平の戦力で30秒で倒せない敵って誰ですか? -- 2024-08-04 (日) 20:11:13
      • 盾役として十全に機能できるとか書いてあるから、反証として30秒制限を使い難いところとして挙げてるだけなのに揚げ足取るコメばっかだな -- 2024-08-04 (日) 23:18:26
      • 30秒なんてガバい条件で下げるのが悪い。30秒も有れば充分だし、しかもその30秒を再配置無しで何回も使えるのが強いんだよ。大体そんなに30秒制限が大きいデメリットだと思うのなら真田の計略のWTの方が余程大きな弱点だろ。置いてすぐには仕事出来ない「柔らかタンク」を守るためのリソース量考えてみたら? -- 2024-08-05 (月) 00:35:57
      • 手放しで褒めちぎってるから重箱の隅突かれてるのでは?動けるのは便利ではあるけどインフレし切った今の環境じゃ盾役も再配置も必要ないから地形枠強化でサポート出来る事の方が評価高いわ -- 2024-08-05 (月) 00:48:27
      • 本当に盾役要らないような環境なら真田がどうとか嫁敦賀が永続無敵で強いとか話題にもならないけどなってるからね。だからタンク力の高さもワープ能力も評価に値する。火力インフレで受け役が必要無いって言うならタンクも空蝉も使わずに全武神全地獄クリアしてね? -- 2024-08-05 (月) 01:26:44
      • やっぱ全肯定しか認めないんだな。こういう人は全批判の荒らしと同じくらい性能評価の邪魔してる -- 2024-08-05 (月) 01:33:33
      • 動画見ただけで全肯定してるのが先ずおかしいんだよなあ -- 2024-08-05 (月) 02:17:07
  • こいつ強いよ。バッファー+盾って考えれば壊れ。火力で期待するのは違うと思うけど、ちゃんと火力もあるっていう…。 -- 2024-08-04 (日) 03:48:10
    • これまでのコメント見て壊れと言える胆力が羨ましい -- 2024-08-04 (日) 08:27:53
      • よほど手持ちのユニットに恵まれてないかわざとsageてぶっ壊れ強化してもらう流れなのに単純に空気読めない奴なんだろう -- 2024-08-04 (日) 08:46:19
      • そのわざと下げてるのが見え見えで、ダダこねてるようにしか見えないから。空気読むのはいいけど、のちのち考えてインフレ加速させ過ぎて良い事なんかないよ。何も考えて無い奴か運よくパッと引けて手持ち無い奴が強化してほしいって言ってるようにしか見えん -- 2024-08-04 (日) 19:30:10
    • どういう運用してるのか教えて? -- 2024-08-04 (日) 09:23:09
      • 普通に使ってる -- 2024-08-04 (日) 19:27:56
    • エアプですかね・・・?盾にはなり得んよ?強化マスに乗っても盾より要介護で任せるのは難しい -- 2024-08-04 (日) 09:54:13
      • 使い方下手糞なだけでしょ -- 2024-08-04 (日) 19:27:18
    • こういう下手くそな肯定意見は荒れるだけだからやめてほしい。どうせトップクラスの性能以外はとにかく弱い弱い叩くのがwikiのコメ欄ぞ。荒らし気質しかいねえよここは -- 2024-08-04 (日) 10:06:48
      • お前が荒らしてんじゃん -- 2024-08-04 (日) 19:26:20
    • 上のコメントに何も言わず根拠無しで肯定してるこっちで下げまくるの流石って感じ。見える証拠が有るのが余程都合悪いと見える。それに今下げたら改築強くしてもらえるなんて開発舐めてるんだろうか -- 2024-08-04 (日) 10:16:31
      • 運営はここのコメント欄なんて見てないよ。マジモンの壊れ以外は全て雑魚呼ばわりされる場所の意見なんて参考にすらならんからな -- 2024-08-04 (日) 10:45:32
    • バッファー要素って配置マス変更と…あとは何?編成特技の効果はほぼ自身しか扱えないし特技計略などを見ても他ユニットをサポートするバフは被回復上昇しかないように見える -- 2024-08-04 (日) 10:57:49
      • 特技の固定値と足止め上昇はバフに入らないの? -- 2024-08-04 (日) 11:29:43
      • バッファーと言われると首を傾げるのは同意だけど、裏聚楽第に攻撃固定値200と隠密渡せるのは強みの一つではある -- 2024-08-04 (日) 12:19:45
      • 叩いてイチャモン付ける前に、ちゃんと特技読めよ -- 2024-08-04 (日) 19:25:35
    • 使ってるけどこの持ち上げ方はもにょる。バフは特記するほど秀でてないしただ壁やるだけなら裏真田丸か嫁敦賀でいい。これの真価は地形を耕すのとワープできる点。それやらんのならぶっちゃけ前に挙げた二人でいいわけで。 -- 2024-08-04 (日) 12:09:09
      • 何で分けるのよ、強化マス+で考えて俺ならこっち使う -- 2024-08-04 (日) 19:23:35
  • 質問なのですが、[無印] / 紅き軍配の射程バフが乗らないのは不具合ですか? -- 2024-08-04 (日) 08:43:19
  • 新府城共々、いかにも後付けですみたいな制約が多すぎる。開発段階ではぶっ壊れだったのが容易に想像できてしまうぞ -- 2024-08-04 (日) 09:16:52
    • 多賀や古河みたいな安易なぶっ壊れをユーザーが入手したら悔しいからね。今頃異伝の名前に釣られて騙されてくれた人ご馳走様って笑ってそう -- 2024-08-04 (日) 09:28:06
      • 顔出ししてる異伝安土とかぶっ壊れ内定だろと思ってたがこの調子だと期待出来んな…よりにもよって信玄関連の異伝がこの有り様って -- 2024-08-04 (日) 09:45:41
      • マジで新府共々異伝の名前に泥塗ってユーザーの期待を下げたの存在自体が罪深すぎる…。異伝安土も運営の自己満足の実験みたいな性能されたら炎上モノですわ -- 2024-08-04 (日) 09:58:12
      • 異伝じゃないけど裏聚楽第は千狐珠で迎えて満足の性能だったから、異伝でこれまでにない新しい機能を実装しようとして盛大にずっこけただけなんじゃないかな -- 2024-08-04 (日) 10:56:14
      • 足止め無効を無効化し被ダメ80%と敵マスワープで50%攻撃デバフも発動出来るが30秒以内で倒せないのは想定されてない感じ -- 2024-08-04 (日) 11:15:20
      • 新しい試みをよりにもよって異伝でやってここまでボコボコに叩かれるユニット作るとか運営はマジ終わっとる -- 2024-08-04 (日) 11:29:48
      • 杖特技も長くて30秒効果だしまあええやろ・・なお採用率 -- 2024-08-04 (日) 11:43:40
      • 一回きりの特技とCT終わったら何度も使える特殊能力が同一とはたまげたなぁ、叩くにしてももっとうまくやれよ -- 2024-08-04 (日) 11:48:58
      • 隙間時間で沈むと次はないといってワープで壁役が飛ぶ影響がデカ過ぎるから一発とあんまり変わらないかな -- 2024-08-04 (日) 12:05:39
      • 計略の火力上昇を特殊に移して被ダメ減が計略側に付いてれば文句無かったんだけどな -- 2024-08-04 (日) 12:17:25
      • 性能という客観的として杖の特技と特殊能力は別物なのに俺がこういう使い方しかできないから実質同じは草生える -- 2024-08-04 (日) 12:20:44
      • そもそもの話、タンクを常に攻撃に晒される位置に置いとく人なんて居るの?普通受けたい敵の進行ルートと計略のWTを計算してここぞという時に置くものじゃないの?火力無い真田を雑に場に出してたってサポ役の負担増えるだけ。その点躑躅ヶ崎はワープで飛んで行けるから序盤から負担になりにくい位置に置いておけるし、待機中計略でバフマス撒いたり特殊で補助火力補助回復が出来る。役目終わったらまたワープして違う役割を持てる。少なくともボス受け前とか受け終わった時に計略途切れるから困るなんて話は聞いたことないな、真田だって役目終えたら即撤退させるし。 -- 2024-08-04 (日) 12:33:11
      • 長文お気持ち書こうと他の盾役が被ダメ減永続出来るのにこの子が出来ないって事実は変わらんぞ。マス変化やワープは強いけどそこは明確な注意点や -- 2024-08-04 (日) 13:13:40
      • お気持ちじゃなくて純粋な疑問では?木や枝の方がよほど俺はこのキャラ気に入らないもん!っていうお気持ち表明に見えるが -- 2024-08-04 (日) 13:18:49
      • 気に余裕のないステージ多いのに再配置とか移動とかしてられるかよ -- 2024-08-04 (日) 14:05:58
      • 気をたったの3も捻出出来ないならあなたの戦略が悪いわw 得能発動と合わせて10だから、とか言うなよ? -- 2024-08-04 (日) 14:26:13
      • この子だけでなくどの子でもタンクは撤退して移動する物って主張してる長文さんに言ってるのでは? -- 2024-08-04 (日) 14:43:13
      • 躑躅ヶ崎はワープ出来るから序盤から先置きしておけるとは書いてるけどタンクを撤退再配置するなんてどこにも書いてなくない?ボス受ける時に置いて終わったら撤退して終わりよ、役目終わってるのに再配置する意味無いでしょ -- 2024-08-04 (日) 14:52:28
      • ボスだけの為に置いて撤退後使わないならそもそもタンク編成する意味ある…? -- 2024-08-04 (日) 15:19:45
      • 逆に火力に全く寄与出来ないタンクに倒されないために計略を途切れなくかけ続けるなんて意味有る?ただでさえ気が足りないからワープなんてしてられないなんて言うなら無駄遣いでしかないし、尚更撤退して気を還元した方が良いのでは? -- 2024-08-04 (日) 17:10:53
      • そもそも、平なら長時間攻撃に晒されるとかないと思う。弱い条件を必死に書いてるけど、かなり無理あるよ。裏聚楽第で射程減鈍足なんだから。裏聚楽第に永続隠密付加できるのは評価するべき点だと思うよ。 -- 2024-08-04 (日) 20:21:53
      • 裏聚楽第は元々計略の一瞬の切れ目以外隠密だし射程も広くて狙われる場所に置く事なんてないぞ。持ち上げ方が無理矢理過ぎる -- 2024-08-04 (日) 21:29:32
      • 「地獄審議702で武神超難審議全クリ済みのベテラン動画殿」もその一瞬の切れ目にタゲられて戦線崩壊するのに戦々恐々としてたぞ -- 2024-08-04 (日) 22:11:05
      • 裏聚楽第のページを見てくればわかるけど、隠密の切れ目があるのがネガティブな部分だったの。 -- 2024-08-05 (月) 00:44:06
  • 素直に『【騎将】躑躅ヶ崎館』で、ひき逃げ移動時無敵・敵消滅程度の特殊攻撃と4種切り替え計略もったキャラでよかったのになんでこんなことに・・・まあ信玄は騎将って感じではないけど -- 2024-08-04 (日) 11:44:22
    • ひき逃げ能力は新府に持たされたから仕方ないね -- 2024-08-04 (日) 13:42:44
  • マス変更計略は編成するだけで使用可能にしてほしいな(アイギス脳) -- 2024-08-04 (日) 14:07:32
    • サナラは置かなきゃ使えないと思ったがエンジュのこと言ってるのか -- 2024-08-04 (日) 21:43:11
      • たぶんイブリールのマスを遠近両用にするスキルの事じゃないかな -- 2024-08-05 (月) 01:38:33
  • 絢爛イベで始めた新規ワイ、異伝は強いぞ!っていわれてたので意気揚々とガチャしたけど皆さんの反応を見るにそんなに強くないんですねえ -- s 2024-08-04 (日) 14:25:26
    • 性能評価が聞きたいなら夏ポエナリみたいなどう見てもぶっ壊れのキャラですら下げまくられてたこのwikiなんかより動画漁った方が良いよ。ちゃんと実際に運用してるのを見せてくれる動画を選ぶんだぞ -- 2024-08-04 (日) 14:29:02
      • 地獄審議702で武神超難審議全クリ済みのベテラン動画殿がエアプでも躑躅も新府も改築来ても雑魚だろうと豪語できる程度の能力なんだよなぁ… -- 2024-08-04 (日) 14:35:17
      • むしろこの娘の場合始め結構強くねって言ってたのが実際使った後になって使いづらいとか微妙とか言ってるパターンよく見るぞ -- 2024-08-04 (日) 17:47:07
      • だからエアプでも弱いって言えるぐらいのレベルなんだから実際使ってみたらお察しなんだって。初心者を勘違いさせる肯定コメはどんどん反論していけ -- 2024-08-04 (日) 17:54:27
      • さすがにそれは屁理屈。エアプがこのキャラを適当に強いって言うだけで「だからエアプでも強いって言えるぐらいのレベルなんだから実際使ってみたら超強いんだって。」ってなる理屈だぞそれは -- 2024-08-04 (日) 18:44:03
      • そのエアプ動画殿に文句言ってこいよ。つか異伝のくせにこんな性能で実装した運営が悪いわ -- 2024-08-04 (日) 19:30:22
      • ただプレイヤースキルが低くて使いこなせてないだけでは? -- 2024-08-04 (日) 19:35:50
      • 正直フル審議の殿でも知識差はピンキリで、自分から見てこの人まだまだ知識足りてないなあっていう動画殿もいれば、この人の知識や自己検証すげえやって動画殿もいる。だからあまり鵜呑みにしない方がいいよ。あっ当然自分もフル審議であります。 -- 2024-08-04 (日) 20:03:31
      • ちなみにピンキリになる理由は城プロの各仕様が煩雑すぎるからであって、フル審議できる時点でみなさん誇るべき頭脳をお持ちです。 -- 2024-08-04 (日) 20:06:32
      • 地獄フル審議なんて前提すぎて何のステータスにもならない。大卒ぐらいの肩書。旧城からやってるっていう廃課金の某動画殿もプレイングは底辺。キャラパワーに頼っているだけで脳が溶けているのがよくわかる(特に事前準備のない新規マップの配信だと露骨に弱い)。そもそも一個人の発言などどうでもよくて、結局は実装後に貼られる編成で活躍しているかどうか。 -- 2024-08-04 (日) 22:55:31
      • 配信者って未所持の評価露骨に低いじゃん。改築前で評価出すとかまともな配信者とは思えない。 -- 2024-08-05 (月) 00:53:23
    • とにかく石が無い無課金wikiコメ民。異伝キャラすら弱くあってくれ、置いてかないでくれぇという切実な願いがこのような形になっている。だがメタ&インフレがますます加速するゲームでもはやこいつらに人権などあるわけもなく・・・。もはやこのゲームの関わり方はエアプで課金ユーザーに投石するしかないのよ。 -- 2024-08-04 (日) 19:35:39
      • 全然わかってないなぁ、無課金で運よく引けたヤツが文句言ってるだけだろ。強い方がいいけど、インフレ加速させ過ぎたら課金してる方もキリねぇよ。金ありあまってるヤツはそもそもこんなとこ来ないけどな -- 2024-08-04 (日) 19:38:38
  • 編成特技の「配置中」が「つっつーが配置中」という条件なら、それは編成特技ではなく配置特技なのでは… -- 2024-08-04 (日) 15:03:49
    • しかも更に条件付きになってある意味劣化してるという -- 2024-08-04 (日) 17:49:59
    • 強い弱いは良いとしてこれだけは納得しかねる。縛り方が強引すぎるしそこまで縛るほど強い特技じゃないだろうに… -- 2024-08-04 (日) 18:43:10
    • 改築で条件緩和の可能性はあるんかなぁ… -- 2024-08-04 (日) 19:12:46
    • 多分配置無しの原案だったけど、配置を条件にしないと設定できなかったんじゃないのかな。そして設定したのはいいけど編成特技であることを忘れてしまって普通の特技になってしまった。 -- 2024-08-05 (月) 12:07:04
    • 一応言っておくけどアイドル江戸信貴も編成特技欄での配置中特技だぞ -- 2024-08-05 (月) 12:17:59
  • 下げてダダこねて強化してほしいんだろうけど、十分有用だけどなぁ。全部が全部壊れで実装期待してんだったら先考えてんの?って思うわ。つか強化マスだけでも十分使える -- 2024-08-04 (日) 19:22:05
    • 異伝じゃなく通常城だったら褒めちぎってたかもしれないね。2か月に1回ペースの異伝で、且つ武田の系譜でこの体たらくだから荒れてる。 -- 2024-08-04 (日) 20:02:52
      • アホか、異伝じゃなくてもこんな分かりづらくて不具合まみれで実装されたら荒れるわ。その上で異伝の名を貶めて今後の期待値まで下げまくってるんだから当然の反応。徹底的に叩かれますよそりゃ -- 2024-08-04 (日) 20:10:44
    • 異伝にリソース注ぎたくて今まで色々諦めてきた人が騒いでるんじゃないかな。改築まだなのにね。 -- 2024-08-04 (日) 20:09:09
      • 異伝のために珠貯めてて夏ポエ逃した殿はさぞ悔しいだろうなぁ -- 2024-08-04 (日) 20:45:33
      • その改築が期待できないからゴネてモン娘のように更に強化入らないか期待してんじゃね?ゴネりゃ再強化入るみたいな前例作ったモンが元凶なんだよ、とは言え御城にそれ期待しても無理なんだけどねw -- 2024-08-04 (日) 22:14:01
      • 異伝異伝て無駄に煽ってた人いたからね。それ真に受けちゃった人はご愁傷さま? -- 2024-08-04 (日) 22:14:30
      • 自分で考える頭ある殿は前回の岐阜掛川の時点で、異伝はぶっ壊れしかこない説が崩壊したこと気付いてる -- 2024-08-05 (月) 01:15:44
      • 俺は多賀と古河が出て「異伝最強!」って言われてた時点で既に指摘してたけどな。たまたまこの2人が糞強いだけであって今後の異伝全てが強いとは限らんって。 -- 2024-08-05 (月) 06:49:51
    • いや、どう考えても大して強化されない。こちらも新府も微妙視されてる部分が基本改築で強化来ない部分だから何の影響もない -- 2024-08-04 (日) 21:31:59
      • そうだな、計略は置いといてその他の性能は全て組み合わせて成立してるのに従来通り一部しか強化されないなら何も考えてないんだなとしか -- 2024-08-04 (日) 21:42:20
      • 計略消費気15になるだけでいいよ。 -- 2024-08-05 (月) 00:48:43
      • 改築で強化されても使いづらさは改善されないよな。そんなのわかりきってる。改築でどうこうなる問題じゃないからねこれは。数字盛られてもいやぁ使いづらいっすで終わり。弱いんじゃねえんだよ、そもそも使いづらくて強い城娘がそろってる平でわざわざ使わないなぁってだけ。マス変更とワープ盾はどっかで刺さるんじゃね?ぐらいの気持ちでいるわ。 -- 2024-08-05 (月) 01:24:49
      • 後「足止め対象にならない効果を無効化」も現状唯一だから刺さる場面はあるかもな。ただ刺さっても平の魔鏡だと無くてもどうとでもなりそうなのが悲しい所 -- 2024-08-05 (月) 01:39:30
      • 足止め対象にならない+足止めされるまで被ダメ無効の新敵が来たら輝ける。先行投資や -- 2024-08-05 (月) 15:21:44
    • 強化マスの使用感は舐めプに近い、最序盤に20も消費するから何時間もやり直してやっと噛み合う感じ、難易度上がっとる😱 -- 2024-08-05 (月) 03:42:46
  • 色即是空… 色即是空… -- 2024-08-05 (月) 01:33:38
  • 個人的には具足が赤基調じゃなくなって、装飾はあるんだけど地味っぽくなったのがちょっと残念 -- 2024-08-05 (月) 02:49:34
  • ピンポイントで使う機会があれば御の字かなあ -- 2024-08-05 (月) 07:44:04
  • 今の城プロじゃあとにかく殲滅力が求められるから評価されないのは仕方ない。射程内全攻撃持ってないのが悪い。 -- 2024-08-05 (月) 07:45:15
  • 蓋を開けたら不具合まみれで大した強さもなく改築も微妙な未来が約束されている。過去のノーマル躑躅ヶ崎の方のコメント見たら希望に満ち溢れてて愉悦に浸れて面白いね。何期待してんだか -- 2024-08-05 (月) 08:13:42
    • 蓋を開けるまでこの性能なんて分からんし、多賀城筆頭に異伝の性能見たら期待値上がるのはしゃーないやろ…まだ改築でウルトラCがあるかもしれん -- 2024-08-05 (月) 11:00:43
      • 異伝躑躅に期待した奴、全員バカです宣言したのは運営だからね。このまま改築で躑躅推しにトドメを刺してくれた方が話のタネとしては面白いわ -- 2024-08-05 (月) 11:05:18
      • 異伝に全力って空気が雲散霧消したね。嫁敦賀の後にこの性能を持ってきた意図が分からない -- 2024-08-05 (月) 11:30:48
      • それと異伝は不具合まみれってイメージもつけてくれたしな。こいつ実装されたせいで期待されなくなって不具合起こすんじゃないかと警戒されるようになった異伝シリーズの面々が可哀想。安土も不具合起こすだろうし、特殊攻撃の不具合直せない影響で遺伝古河も地味に弱体化喰らっててマジで疫病神でしかない -- 2024-08-05 (月) 11:36:50
  • 「足止め」を基準にしたせいで「超射程超火力で全画面マルチ攻撃きもちー」したいユーザーの真逆をいってる気がする。マス強化が気10くらいで配置済みのマスにもかけられれば一気に使いやすくなると思います。 -- 2024-08-05 (月) 11:18:34
  • 祓串のほうより使える場面ありそうだけど、こっちの方が炎上してるね。夏ポエナリ、裏聚楽第諦めたのにこの子に千狐珠つかっちゃたかな?新城娘実装される度に異伝ほどじゃないってバカにしてきたやつらは目が覚めたかな?勘のいい人は異伝第二世代の時に気づいてたよ。審議でどうにかすればいいと思ってる運営だからね。 -- 2024-08-05 (月) 12:23:17
    • 異伝は強い弱いというより挑戦的な性能をしてるということなのだろう。方向性によっては上振れして恐ろしく強くなることもあるけど、逆もまた然りというか。 -- 2024-08-05 (月) 12:59:11
      • 躑躅に関しては性能以前に特殊能力周りの不具合起こして古河まで被害受けてんだよ。上振れどころか千狐みたいに埋められとる -- 2024-08-05 (月) 13:30:08
      • 今回の挑戦コンセプトは「移動能力」ってとこだよね -- 2024-08-05 (月) 13:33:00
    • 編成特技の挙動がわかりにくいのも火に油なんだよね -- 2024-08-05 (月) 13:35:41
  • この娘当たり屋だ。特殊能力で被ダメ100%減の調整と計略で敵の攻撃の100%反射の追加こい。 -- 2024-08-05 (月) 12:56:16
    • それ別に強くない。昔から似たようなことできる。 -- 2024-08-05 (月) 15:21:40
      • 敵の攻撃モーション入った瞬間にタゲ受け確定してるから、振らせて別の場所に移動して移動先の敵に攻撃振らせて、敵が移動する前に元の場所に戻って足止めができる。範囲攻撃を移動先でまけるから味方にダメージが及ばないようにできる。クリック回数増えるから攻撃速度低下とか氷結が必要だけど。 -- 2024-08-05 (月) 16:24:55
  • 古河のためにも一回つっつーと新府削除してちゃんと不具合起こらないように作り直そう。異伝の癖に問題点だらけでしかも強ユニットの足引っ張るなんていい点が無さすぎてコメ欄大荒れしてるんだけど -- 2024-08-05 (月) 15:19:53
    • もう特級呪物やん・・ -- 2024-08-05 (月) 15:26:11
      • 古河をナーフするためにこいつの挙動バグらせた説 -- 2024-08-05 (月) 15:35:31
      • 押せてしまう挙動を対応しましたって言ってるけど、そうすると押せてた今まではずっとバグってましたってことになるからそれはそれでやばくね?って思ってしまう。不具合の修正じゃなくて仕様変更してるせいで、今後出てくる特殊攻撃が自動発動するタイプの城娘は自己バフ計略持ってても発動不可能になるタイミングを抱えることになるし… -- 2024-08-05 (月) 16:05:53
  • 異伝は強いっていう程度の知識しか無い新規殿。かき集めた石でなんとか引けて喜んでここを見に来たらボロクソ言われててちょっと泣きそう -- 2024-08-05 (月) 15:53:01
    • 強い事は強いから石で引けたならあまり悲観しなくていいぞ。ステップ道中で副産物も多いだろうし損はしてないと思う。千狐珠で交換する程のブッ壊れではないだけだから -- 2024-08-05 (月) 16:02:09
    • どうせ同じ人が連投してるだけだから明日の改築まで気長に待ちな。それぞれのコメ見たら別人にしては投稿時間の間隔が短すぎるし発言内容が似通いすぎてる -- 2024-08-05 (月) 16:04:12
    • そうなのか。改築による強キャラ化すら期待出来ない未来を悲観してたけどちょっと安心したよ。ありがとう -- 2024-08-05 (月) 16:08:58
    • 新規殿が普通の難易度で使う分には戦闘力はいいんじゃない。ここはフル審議とかのエンドコンテンツ前提で語られるから -- 2024-08-05 (月) 16:51:19
    • せっかくwikiに居るので特技計略武器種などを読解してどういう挙動すんのかなと予想してみることをオススメする。異伝シリーズはそれが難しい側面もあるんだけど -- 2024-08-05 (月) 16:53:45
    • 守りは一線級で回復攻撃もマルチにこなせるから新規殿には頼もしい存在じゃないかな。強い弱いはあくまで異伝の中での話で、全体からみたら強い部類に入るよ -- 2024-08-05 (月) 17:15:42
      • 守りも二流でしょ。自分だけ被ダメ80%減でしかないのに永続できないだなんて。 -- 2024-08-05 (月) 20:12:23
      • お、絢爛忍城や嫁敦賀に流れ弾がいったな -- 2024-08-05 (月) 20:20:26
      • 最強じゃなかったら2流って、手持ちの少ない新規殿へのアドバイスにまで突っかかるの余裕なさすぎだろ -- 2024-08-05 (月) 20:33:25
      • 10審ですら30秒で倒せない殿が多数派だからしょうがないな。武田の平縛り動画でこいつ出しつつ30秒切れそうな殿数えてきてみ。 -- 2024-08-05 (月) 20:49:58
      • 絢爛忍は計略永続出来るぞ? -- 2024-08-05 (月) 21:49:23
      • 下手な擁護して騙されてる新規殿の木なのに擁護してまた騙そうとするのもはや敵かなにかでは -- 2024-08-05 (月) 22:07:14
      • 敵だの何だの考え方が気持ち悪すぎる -- 2024-08-05 (月) 22:36:01
      • 新規殿相手にこんな扱いづらいの勧めんな。特に守備面とか隙があるのに一線級とか誤認させんなよ -- 2024-08-05 (月) 23:37:08
      • 落ち込んで軽い気持ちで書き込んだんですが、余計な火種をまいちゃったみたいで申し訳ない…。ROMに徹します。すみませんでしたby木主 -- 2024-08-05 (月) 23:58:15
      • ROMに徹するべきは木主じゃなくてここで一生暴れてる輩なんだよなぁ…木主はご愁傷様。本当に何回同じ木同じレス生やすんだよ、異伝ブランドを弱くしたとか古河を巻き込んだとか、攻略wikiとして何の役にも立たないコメなのに1日中何度も書かないで欲しいわ -- 2024-08-06 (火) 00:37:32
      • 他人に文句言う為に木主巻き込むのやめてあげてよ -- 2024-08-06 (火) 00:45:00
      • 正当性も大してない下らん主張のために新規殿を巻き込むのは畜生にも劣る所業だから本気で反省しろ -- 2024-08-06 (火) 06:47:28
    • 最近の地獄は近接or遠距離を潰してくるから、コイツがいると平の強キャラをすきなとこに超強化しておけるよ。 -- 2024-08-05 (月) 18:08:26
    • ステップ最後まで回して狙ってみるとか珠と交換しようとは思わないけれど、何かの拍子に当たったら普通に嬉しいし使うと思う。戦棍自体は武器の使い分けで暗闇回復だったり火傷回復だったり出来るしね。 -- 2024-08-05 (月) 19:18:37
      • ちなみに使い分けなくても専用武器が状態異常回復+無効付与だよ。得能発動状態で一回特殊攻撃使ったら3+5+2で10だから、最大化させてなくても発動する -- 2024-08-05 (月) 19:33:50
      • そうなんか。枝だけど、異伝云々はとりあえず置いといて戦棍として欲しいかも… -- 2024-08-05 (月) 19:56:05
      • 状態異常回復+無効付与←これ対象は本人だけなんじゃないの? -- 2024-08-05 (月) 20:35:37
      • え、そんなことある?って思って試してみたらこれ回復も無効化も本人だけだ… 誤情報を教えてしまいました、申し訳ございません… 武器進化に期待しとこう -- 2024-08-05 (月) 20:53:13
      • いやいや自分も最初は射程内の城娘が対象だと思っててから…今のままだとちょっと弱すぎるんよねこの武器 -- 2024-08-05 (月) 21:01:21
      • 射程内の城娘が対象になったらブダ城が可哀想な事になるので...躑躅が自分で持つのなら合ってる武器だと思うんだけどね -- 2024-08-05 (月) 21:20:40
      • 擁護する側も性能しっかり把握できてないのは不安になるな -- 2024-08-06 (火) 06:21:14
  • 改築で特殊攻撃が回復付きバロルになると予想。猛火の大竜巻って名前で回復しかしないの違和感凄かったけど、改築で攻撃生やすの有りきで名前決めたなら腑に落ちるから -- 2024-08-05 (月) 16:00:38
  • 異伝が強いなどという勘違いしてる人はそういうナイーブな考えを捨てろ -- 2024-08-05 (月) 16:31:03
    • 異伝はバグまみれという考えにシフトしていこう。躑躅が数が多くて目立つだけで新府も岐阜もバグっとる。何この惨状 -- 2024-08-05 (月) 16:38:43
      • ついでに言うと運営としては特殊攻撃中に特殊能力ボタン押せてた古河もバグってる扱いらしい。半年以上放置してたことになるな -- 2024-08-05 (月) 16:47:40
    • とか言いつつ次回異伝キャラが壊れだったらテノヒラクルーするんでしょ? -- 2024-08-05 (月) 16:52:20
      • それは強い異伝キャラがいるになるのであって、異伝キャラが強いとは違うのでは -- 2024-08-05 (月) 17:01:39
      • 既に多賀古河は壊れ級だけど、新しいユニットのおかげで異伝=強ユニの方程式は無くなった。新しい異伝が壊れても、もう異伝だから強いとはならんやろ -- 2024-08-05 (月) 17:13:44
    • 気消費が多い上に操作の手間分くらいは強くあって欲しいものだが…明日、手のひらネジ切ってくれないかな -- 2024-08-05 (月) 18:20:20
    • 絢爛も最初は皆「おおっ!」ってなってたけど、数回続いたらもう「おお・・・?」って感じになってた気がするし、同じことくり返してるだけかもな -- 2024-08-05 (月) 18:46:59
      • 思えば彦根城が絢爛の盛り上がりのピークだった気はするね -- 2024-08-05 (月) 19:20:06
      • 逆だよ。絢爛は初回が一番微妙だった。あとの方が強いの増えてる。 -- 2024-08-06 (火) 07:12:36
      • 彦根が未だに平山トップクラスな時点で初回が最低はないわ。まぁ未だに代わり出来る子来てない平山が弱いだけって話でもあるんだが -- 2024-08-06 (火) 07:30:52
      • 絢爛の初回は大坂と福岡、配布の小谷 -- 2024-08-06 (火) 08:00:18
      • あー…彦根って2回目だったか。勘違いスマン -- 2024-08-06 (火) 12:56:56
  • 足止め12体って他の城娘の力を借りないと無理なやつ? -- 2024-08-05 (月) 20:37:39
    • 本人の専用武器と特能、特技と特殊攻撃(特能発動状態)で、3+5+2+2=12。つまり全能力発動したらいける。ついでに、カルタゴの力を借りるなら最大化しなくても発動って感じ -- 2024-08-05 (月) 20:42:15
  • つっつーは普通の戦棍と同じ消費気なんだな。新府と岐阜も同じ。多賀と古河と掛川は+2。☆6勢は+1が多い。なんかバラバラなんだな -- 2024-08-05 (月) 22:55:31
    • 配置気+されてるのはステータスがかなり強化されてて武器種で判断しないほうがいい。基本的に産廃武器種が配置気+の対象だと思う。多賀が配置気+なのはズルだ -- 2024-08-06 (火) 03:38:38
    • 改めて見ると戦棍の配置気ちょい重くねと感じる -- 2024-08-06 (火) 03:55:34
    • 配置気の分強い、実質星8って感じなのかな。それなら配置気多いのだけ引けばいいやに近づくからそれはそれでいいんだが -- 2024-08-06 (火) 10:37:27
      • 配置気+のだけ引くのはありだね。あとは鎌鞭双剣陣貝みたいな武器種だけで強いのは取っていいと思う。 -- 2024-08-06 (火) 11:16:39
  • こいつがゴミなだけなら異伝に釣られて引いたのがアホで済むけど他巻き込むのマジで勘弁して -- 2024-08-05 (月) 23:10:09
  • 性能にもう一押しして欲しいのは分かるが、荒らしてる一部の奴は流石に武田家に恨み持ちすぎだろってレベル -- 2024-08-06 (火) 06:43:32
    • 武田に恨み持ってるの運営も説あると思います -- 2024-08-06 (火) 08:32:16
  • シンプルに強いの多いからなあ -- 2024-08-06 (火) 07:50:02
  • どうせ今日実装される改築もテキトーに特技、特殊攻撃、計略だけの強化で的外れな能力になる。異伝の期待度を下げに下げまくって次回の異伝のヤケクソ性能の礎となり、本人は一年後ぐらいに強化されるけどその頃には誰も見向きもしませんでしたとさ、本人が残せたものは不具合で他の異伝の特殊能力周りを使い辛くしただけで高難易度でもまともに使われず一生嫌味を言われるという流れになると予想する -- 2024-08-06 (火) 08:56:46
    • こいつ最早日常生活が心配になるレベルで拗らせてるな… -- 2024-08-06 (火) 09:14:27
    • 何かの間違いで盛られなければ嫁春日山コースな気はする。調整でやっといいのもらったじゃんってなったら、新キャラ(夏ポエナリ)出て、もうなんか微妙…みたいな感じで -- 2024-08-06 (火) 10:35:04
      • 異伝の癖にライバルと同じコースとか恥晒しすぎて泣けてくる。こいつなんのために実装されたの?新しい性能SUGEEEEEしたかった運営の自己満足? -- 2024-08-06 (火) 10:59:53
    • いいね!お前の人生そのものみたいじゃん! -- 2024-08-06 (火) 16:44:34
  • [雪華]古河城が特殊攻撃中に計略かけられなくなったの躑躅ヶ崎館のせいなの?カレンチャンみたいで可愛いなと思ってたのに少し残念だ -- 2024-08-06 (火) 09:27:39
    • 躑躅の特殊攻撃の関係で不具合があったから何故か今まで問題なかった古河も一緒にこの仕様になった。躑躅の所為というか、躑躅だけを修正できなかった開発の所為 -- 2024-08-06 (火) 13:32:53
  • なんだお前らまた酸っぱい葡萄してるのか。ちゃんとガチャで取ってから文句は言おうね。引いてないならご愁傷さま -- 2024-08-06 (火) 13:36:06
    • 引いちゃったなら御愁傷様 -- 2024-08-06 (火) 16:38:50
      • 新府引くよりマシ -- 2024-08-06 (火) 16:40:04
  • 今日の武田追加審議で躑躅ヶ崎館以外能力1/10くっから -- 2024-08-06 (火) 13:50:16
    • 刀狩の黒歴史… -- 2024-08-06 (火) 14:20:59
    • 本当に近いのが来て笑えなくなったな -- 2024-08-06 (火) 16:34:49
    • パーセント含めて大体あってんの笑えない -- 2024-08-06 (火) 16:45:45
    • 予言者すごいなー。割合まであっているのが評価点数高い -- 2024-08-06 (火) 16:55:24
    • 今後は性能ゴミでも持ち物検査にしたら一定の層には売れるな -- 2024-08-06 (火) 17:12:10
    • 予言者じゃん、すげえ -- 2024-08-06 (火) 17:14:04
  • 編成特技の閾値が1,4,7,10になるだけでもだいぶ使いやすくはなるんだけどな。足止め4なら自身の特殊攻撃と合わせてアタッカーにもギリギリ付与できそうな数値だし -- 2024-08-06 (火) 13:53:46
    • 改築前はせっかく重複しない撃破気なのにほとんど役に立ってないのはギャグなのかね。限定星7にお試し感覚で奇抜な才能とかいらん。過去にイベ城娘で色々模索してた開発陣もう今は誰も残ってなさそう -- 2024-08-06 (火) 14:03:58
      • たとえ別枠だろうと自身が撃破しなければ意味ないのでインクのシミ。もしこれが「自身の射程内で敵が撃破されたら撃破気+2」だったら多重足止めとのシナジーも生きて化け物編成特技だったんだけどね…足止め数増加とそれによって強化される内容が反対方向向いてる時点で駄目 -- 2024-08-06 (火) 16:54:29
  • マス変換計略5回は草 -- 2024-08-06 (火) 16:03:32
    • 足止め可能な数が1以下の遠隔城娘と足止め可能な数が3以下の近接城娘の攻撃が90%低下は草。ここまでしないと使ってもらえないという。 -- 2024-08-06 (火) 16:14:30
      • 見て来たらガチで草。今まで無かった正真正銘の持ち物検査審議で笑うわ -- 2024-08-06 (火) 16:20:01
      • 近接は4ブロ以上、遠隔は2ブロ以上必要ならこの娘入れたところで江戸、裏大宰府、古賀辺りのアタッカー機能しなくない?改築で盾棍以外もブロ貰えたの? -- 2024-08-06 (火) 16:32:45
      • 槌がもらえるようになった -- 2024-08-06 (火) 16:39:44
      • ごめんけどこれだけは言わせて。ひっでえええ……! -- 2024-08-06 (火) 17:30:00
    • もうピックアップ終わったカルタゴを使えってことかな。流石に運営やってることやばい -- 2024-08-06 (火) 16:36:27
      • 5000円チケットにコーロア居るからそれ使えって事なんだろうな… -- 2024-08-06 (火) 16:45:43
  • 特技の対象が増えたり、マス変更が増えたりしてるけど・・・そんなだよね -- 2024-08-06 (火) 16:20:08
    • マス変更2回増えたのは流石に強いぞ。このバフは他と競合しないから -- 2024-08-06 (火) 16:38:57
      • 消費も15になって裏聚楽第で12だから最大化前提ならこの計略ありだと思う。序盤は本の計略か鎌大破でごまかせばいいかな? -- 2024-08-06 (火) 16:42:31
      • 大幅強化を最低審議で極限まで盛り下げて来た運営に文句言ってくれ -- 2024-08-06 (火) 16:42:45
      • それはそう… -- 2024-08-06 (火) 16:44:33
  • 【悲報】運営、審議で無理矢理異伝躑躅を使わせる采配をする。あまりにも催促が下手くそすぎて恐怖すら感じる -- 2024-08-06 (火) 16:21:49
    • アンチが暴れてるんじゃなくてマジで運営が正気失ったとしか思えんからな・・・ -- 2024-08-06 (火) 16:24:59
    • もうね、持ち物検査どころか持ち物検査を通るために必要な城娘になってる -- 2024-08-06 (火) 16:25:50
    • 審議でも存在を無かったことにされた新府城。。。城娘性能変化審議で接待されると思いきや足止め数審議だけとは -- 2024-08-06 (火) 16:40:51
      • 新府城はそもそも属性違うからね。まぁそっちはそれ以前に性能面で致命的な問題を抱えててどうにもならないが -- 2024-08-06 (火) 16:51:26
    • そこまでして審議やる気も失せるわつっつー引いたけど -- 2024-08-06 (火) 16:48:55
    • 控え目に言って頭おかしい -- 2024-08-06 (火) 16:50:39
    • てかついに不屈無効きたな、はっきり言って範囲不屈があまりにも強すぎて、防御系ユニット全く要らなかったからな、正月クリンタもやっと使えるようになるか -- 2024-08-06 (火) 16:58:32
    • 足止め数アップを活かす事の実質的な敗北宣言でもある -- 2024-08-06 (火) 17:07:38
  • 武田嫌い節が濃厚になってきた -- 2024-08-06 (火) 16:30:14
  • 審議に合わせて引かなきゃいけないようにしましたってやべぇな‥‥まぁやらなきゃいいでしょ?って事だけど改築でマス変更5回を素直に喜べないな -- 2024-08-06 (火) 16:40:23
    • 私としてはマスの制限をかけてつっつーがいれば楽になりますよっていうのが良かったですね。運営は足止めドラッグきめちゃってますわ。 -- 2024-08-06 (火) 17:05:34
  • 審議を真面目にやることにもはや意味がなくなったという点では歴史の転換点になったキャラだな -- 2024-08-06 (火) 17:01:23
    • もともと意味なんてないぞ。 -- 2024-08-06 (火) 17:34:09
    • つっつー改築したけど武神やる気が全く湧いて来ない。今週は金銀蔵やって終わりだな -- 2024-08-06 (火) 17:58:06
  • こういうやり方は本当にユーザーが離れるからやめるべきだと思う。そういう仕打ちをしなければ使い所の少ない不遇キャラが2体増えただけで済んだのに。 -- 2024-08-06 (火) 17:05:45
    • 黎明期のソシャゲのイベント特攻キャラを連想させられたわ。イベント走るなら必須だけど終わったらゴミになる奴。 -- 2024-08-06 (火) 17:28:09
  • 流石に強いけど…使い易くはなってない… -- 2024-08-06 (火) 17:30:32
    • 計略消費気-5が使いやすくなってないは嘘。 -- 2024-08-06 (火) 19:17:45
  • 武田の審議がクソすぎて荒れてるけど、マス計略もワープ足止めも唯一無二だし十分有能な気がしてきた。鈴隠密化は夏烏をどこにでも置けるようになるわけだし。 -- 2024-08-06 (火) 17:37:26
    • 改築で鈴の攻撃+280も付いたしね。 -- 2024-08-06 (火) 17:39:35
    • 強いとは思うよ。消費気が改善されたら全然違うとは言われてたし。あんま話題になってないけど、法術と祓串のステルス化が特技でできるの相当ヤバくない? -- 2024-08-06 (火) 17:47:31
      • 消費気改善だけでなく2回も増えたのは本当に強い。ただクソ審議のせいで、ステルス化したら審議の為に足止め付与したのが無効になったりしないよね…?という疑問が過ぎってしまった -- 2024-08-06 (火) 17:51:50
      • このページでは記載ないけど、改築で特技の近接のほうに槌、遠隔のほうに鈴が入った。鈴、法術、祓串は赤マスに置いても大破することないから安心できるね。 -- 2024-08-06 (火) 18:11:48
    • 本人は分かりやすく雑に強い部類ではないけど改築で使いづらかった部分も変わったから悪くはないと思う。武田の審議が酷すぎて話題を持っていかれてるのだけがちょっとね... -- 2024-08-06 (火) 17:58:32
  • バフ乗れば攻撃もそこそこできるけど、本領はヒーラーかなと思う。回復力は凄いから、特技は足止め付加以外にも槌盾戦棍の耐久+100%とかあってもよかったな -- 2024-08-06 (火) 17:38:15
  • 唐突にピックアップ50%とかやり出したことの答えが出たな。今後はこういう方針なんだろう。どうしましたお客さん?良い娘いますよ!サービス中だよ~ -- 2024-08-06 (火) 17:43:00
    • 今後この形式のピックが続いてくれるなら今回のガチャはスルーしていいレベルだよな -- 2024-08-06 (火) 17:53:28
    • 今後っていうか元から武神って露骨に接待キャラ出してるやん -- 2024-08-06 (火) 19:00:28
  • 武田信玄超難15審のためだけに存在するキャラと化して笑ってしまった。終わったあとはどこで使えばいいのか分からないのもまた…。 -- 2024-08-06 (火) 18:05:27
  • 上の説明では修正されてないっぽいけど、対象武器種が増えてるのはいいな。夏烏隠密は使い所が出てきそうではある。あとは配置済みのマスも変更可能にしてくれ -- 2024-08-06 (火) 18:10:55
    • これ最前線に夏烏置くなんてこともできるから、マップブレイカーだね -- 2024-08-06 (火) 18:14:10
  • 予想通りの強化だったわ。18かなとも思ってたから15は嬉しいな。 -- 2024-08-06 (火) 18:12:22
  • 特殊能力10秒切れ目できるまま自前ブロも11止まりは日和すぎだろ -- 2024-08-06 (火) 18:31:44
    • 全能力発動したらきっかり12になるぞ -- 2024-08-06 (火) 18:34:04
  • 贅沢かもしれないけど武田武神超難であの審議やるなら特殊攻撃の足止め付与数は2にしてほしかったなぁ。そうすれば特殊能力発動中は誰でも巨大化気10%軽減受けられるし武神ももうちょっとやりやすくなったと思うんだ -- 2024-08-06 (火) 18:34:45
    • 接待はするけど簡単に越されたら悔しいじゃないですか -- 2024-08-06 (火) 18:51:20
  • 性能がイマイチなんだけど異伝って強いんじゃないですか? -- 2024-08-06 (火) 19:40:11
    • 全部ぶっ壊れてたのは古河までの母数が少ない時までの話、岐阜掛川は壊れては無いけど普通に強い。今回の二人はまぁ各ページ読んでくれ -- 2024-08-06 (火) 19:50:01
    • こいつの計略使ってそこに古河を配置するのが強いよ。 -- 2024-08-06 (火) 19:51:54
    • 強さって攻撃だけじゃないから。ただこの性能フルに発揮するのって今回みたいな露骨に接待というか制限されたときだろうから何だろうね、この持ち腐れ感はある -- 2024-08-06 (火) 19:57:59
    • 強いよ。ただその強さを引き出すのにはこれまでの城娘と違った動きが「できる」事を頭に入れておかないといけないのでそこがハードルの高さ -- 2024-08-06 (火) 20:40:11
    • うんこ審議においては最強だぞ。弱いと思うがここだけは認めざるを得ない。 -- 2024-08-06 (火) 21:07:45
    • まーーだ強い弱い言うてるのか。今回の審議みてわかるだろ?強いとか弱いとかじゃなくて審議で使えるかどうかだ!ん?高難易度やらない?なら新しい城娘を異伝じゃなくても強いからそれでなんとでもなるやろ。心配なら異伝多賀と古河とれば困らんて。 -- 2024-08-06 (火) 21:52:37
      • 使えるかどうかじゃない!使うことを強いられているんだ! -- 2024-08-06 (火) 22:42:12
      • 今回の審議見たら弱いって確定できたね。審議でも使えないゴミだった。 -- 2024-08-07 (水) 09:09:27
      • 使わなくても15審クリア出来るし使った方が信玄倒すの時間掛かったから審議対策としても微妙だったよ -- 2024-08-07 (水) 10:43:54
      • むしろ異伝躑躅絶対いなきゃ勝てないだったらもっとヤバいだろw何言ってんだ -- 2024-08-07 (水) 11:06:03
  • 今でも平の古河超強化パーツになってるから平の異伝来るたびに価値上がっていくから審議のイライラは分かるが確保しておかないと割と唯一無二のキャラだぞ -- 2024-08-06 (火) 19:52:55
    • 同意。80%軽減のワープブロック、鈴串札の隠密化、マス強化とオンリーワン尽くし。足止め強化はおまけ。 -- 2024-08-06 (火) 20:01:49
    • この配置マス10秒で置けるのは異伝だから許されてる感ある。 -- 2024-08-06 (火) 20:06:06
      • 清州が消費気5で遠近マスに書き換えだから消費気+10で競合ないバフ撒きつつ巨大化2割減までするなら十分だと思うんだよね -- 2024-08-06 (火) 20:16:33
    • わかりやすくはないけど強いよね。もう強さの心配はいらんと思う。武田審議が運営自ら足引っ張りすぎなのオホォォォ -- 2024-08-06 (火) 20:17:19
    • 弱い弱い言ってたヤツはなんだったのか、、、掌返しで草なんだよなぁ -- 2024-08-06 (火) 20:23:39
      • 強い強い言いまくってたヤツに苦言は呈してたが弱いとは言ってないし掌返しもしてないな。全ての否定意見を同じヤツが言ってると思い込んでるなら知らん -- 2024-08-06 (火) 20:35:16
      • ログ見返してみ。滅茶苦茶連呼してる奴居るよ。何なら真上に改築後も未だに言ってる奴居るよ -- 2024-08-06 (火) 20:57:14
      • 一部大暴れしてる人を除き、概ね『異伝としては』弱い部類、という評価だったと思うよ。自力で引けたら嬉しいけど、なけなしの珠で取るべきかと聞かれたら見送りでいいと迷わず回答できる程度 -- 2024-08-06 (火) 20:58:07
      • 多分そういう過激な人達は今は雑談か愚痴の方で大暴れしてると思う -- 2024-08-06 (火) 21:06:10
      • 弱いと言うより使いづらい定期。強さも平均以上って程度だけど色々出来るからスーパーサブの立ち位置。うちの平レギュラーには入らなかった -- 2024-08-06 (火) 21:35:47
      • 使いづらい× 自分じゃ使い方がわからない〇 -- 2024-08-06 (火) 21:51:48
      • 多分1人で無理矢理持ち上げてるんだろうけど、大勢の評価は芳しくないぞ -- 2024-08-06 (火) 22:02:32
      • 別に俺は弱いと思うならそうかそうかで終わるが自演認定した上で謎の大勢アピールは根拠にはならんのよ -- 2024-08-06 (火) 22:13:33
      • 未所持殿が大勢いるってことじゃないかな? -- 2024-08-06 (火) 22:24:13
      • 未所持殿が全員味方かぁ。イマジナリーフレンドじゃあるまいしやっぱり根拠にならないよそれ -- 2024-08-06 (火) 22:27:21
      • 自分が前に自演指摘されたから他人に言いたくて仕方ないんでしょ。ログ辿ったら明らかに同じ人間が扱き下ろしまくってるし -- 2024-08-06 (火) 22:31:01
    • 言われてみれば、確かに異伝躑躅ヶ崎にしか出来ないことが沢山あるなあ。添加的散漫で弱い弱い言われるのも無理はないけど確かに独特の強みはある -- 2024-08-06 (火) 20:38:46
  • 結局15審で使われてるの雪華古河やジャバウォックや花嫁敦賀とか夏ポエナリ… シンプルに強いこと書かれてるキャラが強い このキャラは限定効果が多すぎるその対象も刀とか双剣とか分かりやすい火力職でもない -- 2024-08-06 (火) 21:08:32
    • ぶっちゃけ武神のクソ審議への反発でわざと縛ってる人もいるだろうから今はクリア編成は参考になるかどうか怪しい -- 2024-08-06 (火) 21:18:25
  • 異伝内では何番目くらいのオススメ度なの? -- 2024-08-06 (火) 21:10:18
    • 他の異伝と違って自分が高火力広範囲で敵を薙ぎ払うアタッカーじゃないから平の手持ち次第じゃないかな。異伝古河や正月江戸みたいなアタッカーが豊富な人ならいて損はないと思う -- 2024-08-06 (火) 21:15:24
    • 異伝に単純な火力や殲滅力を期待するならオススメしないけど、上の方のコメントにあるように唯一無二の能力をいくつも持ってるので、個人的には多賀古河の次くらいには有能だと思う。多賀古河は別格。 -- 2024-08-06 (火) 21:17:36
    • トップ3には入らないが最下位でも無いとだけは言っておこう -- 2024-08-06 (火) 21:17:52
      • 今回の異伝のもう1人がダントツ最下位だからな・・・ -- 2024-08-06 (火) 21:40:55
    • 4~5番目ぐらいじゃないかね、トップ2の多賀古河を抜くことはないとして岐阜掛川躑躅のどこを評価するかは殿次第で。ケツさんの最下位は現状不動だろし -- 2024-08-06 (火) 21:23:32
      • 同じく4~5番目だと思う。多賀古河岐阜がトップ3で4属性揃えるのが先だと思う。あとは掛川をどれぐらい評価するかだけど、つっつーは今後実装される地獄に平城娘を強く使えるのが評価高いポイント -- 2024-08-06 (火) 21:58:12
    • 多賀古河がイカれてるのでその次の3位で。岐阜はめちゃ強で3位でも良い位なんだけど、最近の山戦力夏ポエさえ居ればどうとでもなるみたいな所有るから。異伝阿波一宮も結構壊れ気味だしカバー効くと思う -- 2024-08-06 (火) 21:24:13
    • 新府以外持ってるけど5番目だな。岐阜掛川は火力が目立つけど火力補助も優秀で山と平山のメンバーから外れる事は無い。つっつーは相性の良いマップしか使わない -- 2024-08-06 (火) 21:46:45
      • 比較難しいけど平山の層の薄さで相対的に5位ってのは確かにそうだね。平山がインフレしたら逆転する可能性はあるくらい -- 2024-08-06 (火) 23:11:33
    • 4-5位、破将掛川と同格かなぁ。場所を選ぶというかハマれば存在を発揮できるタイプ。一応唯一無二だが、現状刺さる場所が少ないから孤立しているとも言える -- 2024-08-06 (火) 22:29:22
    • まあ現状岐阜の下の4位くらいでおすすめ度的にはいまいちでも、独自バフ持ちだからアタッカーのインフレに対応できて平属性ならずっと使うってことも考えられるよ -- 2024-08-07 (水) 01:30:07
  • トップクラスに説明分かりづれぇな -- 2024-08-06 (火) 21:24:39
  • 「ゲーム上の性能・評価」で大草原。正解 -- 2024-08-06 (火) 22:52:00
    • さすがにこれは笑う。それでもあってる。あってるけどさぁ -- 2024-08-06 (火) 23:36:32
    • 大正解だからね、しょうがないね。ユーモアのセンスがよい。 -- 2024-08-06 (火) 23:37:38
    • 特効(言うほど特効じゃない)のも笑いどころか。笑えんけど -- 2024-08-07 (水) 09:19:49
      • できる人にとってはいないほうが楽みたいで採用されてないの笑うんよ -- 2024-08-07 (水) 09:37:27
      • 採用されてる編成もあるから単にそう思いたいってだけやね。特攻ユニットは完全に皮肉だけど -- 2024-08-07 (水) 09:46:49
      • 他所でも書いたけど、実際にはこの審議が1番つっつーを縛ってるんよね。近接アタッカーの火力が激減するせいでまずそっちに気を回さないとスタートラインにも立てないから。審議で接待されても弱いのではなく、矢面に立たされる分1番割食ってるのがつっつー -- 2024-08-07 (水) 09:52:01
      • 遠隔の足止め制限はつっつー1人でなんとかなるけど近接は無理だしな。全方位に混乱を招いてるだけの審議 -- 2024-08-07 (水) 09:56:47
      • 刀は普通に戦えるだろ -- 2024-08-07 (水) 10:00:16
      • それな。特殊能力で足止め+2できるけど実際には10秒の空隙があるせいで却って不安定になるというね -- 2024-08-07 (水) 10:07:48
      • 審議があまりにもアレでその煽りを受けてる感じ。とりあえず武神武田が終わって落ち着くまでは言われ続けるだろうなぁと -- 2024-08-07 (水) 10:21:53
    • 今何も書かれてないけどなんて書かれてたの? -- 2024-08-07 (水) 11:53:15
    • 勝手に削除されてるじゃん。こいゆうことしていいんだっけ?別に間違ってることなんて書いてなかったが -- 2024-08-07 (水) 12:15:00
      • 運営が見回りしてるんでしょ、姑息すぎるわ -- 2024-08-07 (水) 13:14:57
      • 都合の悪いこと書いてたら消すって、認めてるのと同じやんw -- 2024-08-07 (水) 14:58:09
      • 気持ちは分からんでもないけど悪ふざけが過ぎるとも言える内容だったから、消しておくのが正解とも思うがな。最初の一言なら無断で何書いていいって話でもないので。 -- 2024-08-07 (水) 16:14:16
      • 別に性能の編集自体は自由だぞ。消されたんじゃなくて一旦COされてるだけみたいだから気に入らないなら復活させれば?//消すだけだから簡単。復活させて思う存分叩く材料にしていけ -- 2024-08-07 (水) 16:14:48
      • この木見たら消されるのもさすがに仕方ない -- 2024-08-07 (水) 16:19:04
      • どこが悪ふざけなんだ?他所のゲームでもイベント特攻ってあるし違和感ないけど? -- 2024-08-07 (水) 17:43:10
      • 書いた殿の意図は知らんが、別にイベント特効って言葉自体が悪い意味ではないからいいんじゃない。ただ現時点で超難のページのクリア報告に使ってない編成のが多いから本当に特効?とはなる -- 2024-08-07 (水) 18:10:49
      • 別に攻略情報として有用なんじゃなくて特効のくせに役に立ってないwってバカにする意図の書き込みに利用されてるせいで荒れる原因になるからでしょ -- 2024-08-07 (水) 18:14:50
      • 実際に特効になってないなら消すか、足止めを増やすユニットの候補になるくらいに書き換えたら?別に運営が特効ですよと言ったわけでもなくユーザーが言ってるだけやし -- 2024-08-07 (水) 18:36:18
      • wikiなんだからユーザーの感想で書いていいじゃん、なんで運営の都合に合わせろとか言うの?運営なの? -- 2024-08-08 (木) 00:21:55
      • 実際自分の手持ちでは異伝躑躅ヶ崎交換しなきゃ15審議クリアできなかったから特攻キャラでも間違っちゃいないだろうけど、それなら嫁敦賀城あたりも武神武田の特攻キャラとか書いても良いって話になりそうだしなぁ。まぁまだ使ってる人も少ないだろうし、とりあえず武神武田開催中ぐらいはコレで置いといてもいいだろうけど、終わったら一旦消すか書き直したほうが良い気はする -- 2024-08-08 (木) 00:39:59
  • 審議で荒れたせいか記載漏れしてスルーされてるけど槌の射程180も伸ばせるのはかなり有能だと思う。その上編成特技の巨大化気減も余裕だから槌が格段に使い易くなる。今後平でインフレした槌が出て来たらより輝くな -- 2024-08-07 (水) 09:24:08
    • 有能(笑)ゲーム性を奪う無能だろ、金のことしか頭にない運営かよ -- 2024-08-07 (水) 09:35:09
      • 射程伸びるのダメならまず正月四代目や小早川に言ってこい -- 2024-08-07 (水) 11:36:38
    • 一応夏ペテルゴフとかなら躑躅ヶ崎館と組むだけで撃破気増2までは自然に受け取れるようになってるね。ただ計略がダメ計だから自己強化計略持ちの新しい槌が来て欲しい所ではある -- 2024-08-07 (水) 09:48:47
      • 夏バテのダメ計に撃破気の増は乗るのかな?最近計略の範囲広くなったし、それがいけると活躍の幅が広がるかも -- 2024-08-07 (水) 10:00:55
      • 確認したけど多分載ってる。とはいえこいつと夏ペテの両方を最大化というハードルを超えないとダメだから汎用性はお察し -- 2024-08-07 (水) 12:47:43
    • より輝く…まるで今輝いてるような言い方だな -- 2024-08-07 (水) 13:06:08
      • 文脈が読めないのはまぁ置いておいて、悪い意味でも今輝いてるのは否定しないかな -- 2024-08-07 (水) 13:19:43
      • 運営の輝きの方が強いぞ。そのせいで躑躅はむしろ霞んでて今木みたいな冷静な意見を出せる人間は少ない -- 2024-08-07 (水) 13:23:12
  • 改築で足止め数の最大値が増えないんかーい。近接の足止め審議に足りないじゃん…。異伝古河は取る予定だから異伝古河の強化パーツとして押さえておいても良いんだけど、なんでここまでヘイト高まる調整されてるんだか謎過ぎる… -- 2024-08-07 (水) 11:37:57
  • マス変更効果を上手く使えるのは自分の移動先候補かアイドル江戸信貴山、後は躑躅ヶ崎最大化後の鈴くらいかな?他に配置換えで面白い事できそうなユニットいたら教えてほしいです -- 2024-08-07 (水) 12:05:19
    • 異伝のエースアタッカー古河さんが平なんすよ -- 2024-08-07 (水) 12:11:35
      • でもそのエースアタッカー、真っ先に置きたくないですか?異伝躑躅ヶ崎置いてWT10秒待って気15払ってから置くのでは遅い。既に何かが配置されているマスでも上書きできるなら話は別ですが… -- 2024-08-07 (水) 12:25:23
      • 配置気軽減施設乗せればいい話だしただ10秒待って置くのすら致命傷になるならどんだけやべえマップなんだ -- 2024-08-07 (水) 12:29:11
      • 高難易度はどこも一番きついのは序盤じゃん -- 2024-08-07 (水) 13:22:09
      • だとしても10秒待って置くだけで致命傷はギャグなんよ。それもう躑躅がどうこうの話じゃねえ -- 2024-08-07 (水) 13:24:53
      • 今まさに武神武田で最初に躑躅のマス変化使いたいのに、気の不足と配置後の計略遅れが致命傷になるから後回しにしてどうにか使ってるぞ。それでもマス変化のおかげもあってクリアできてるから役には立ってるが、異伝躑躅自体は序盤無理に使おうとすると致命傷になりやすいのは確か。それ異伝古河がギャグみたいに軽い上に配置後の稼働速度も速いからどうにかなってる話だと思う -- 2024-08-07 (水) 15:06:55
      • 高難易度だと最初の敵ラッシュに計略間に合わせたい時あるから序盤の10秒は大きいです -- 2024-08-07 (水) 15:48:52
      • 高難度における序盤の10秒と気15はでかいよな。普通に致命傷になる -- 2024-08-07 (水) 15:58:50
      • 上でも言ってるが計略短縮するなり配置気軽減の施設使うなり方法はなくもないがな。気が溜まりづらい武神では使いどころ難しいだろうが全部が全部そうじゃないんだからせっかくの木の質問をネガに変えるの自重しなよ -- 2024-08-07 (水) 16:10:59
    • 嫁月の都は最大化してから移動出来るから、巨大化気軽減という意味では1人分得できるとか? -- 2024-08-07 (水) 12:56:46
      • 絢爛柳川も移動能力あるから同じことできそうか。あとは月並みだがアイドル柳川をカッチカチにするとかかね -- 2024-08-07 (水) 17:08:18
      • アイドル柳川をみた殿の股間がカッチカチになります -- 2024-08-07 (水) 20:42:43
  • 夏ガンジルとバロル持ってるけど珠交換したほうがいいのかな -- 2024-08-07 (水) 14:04:21
    • 一緒に使うと強いけどあくまで別地形だからな…その2人の為に珠交換はちょっと厳しい。今後の動向が分からないから何とも言えないけど復刻で取れる可能性はあるから急がなくてもいいと思う -- 2024-08-07 (水) 14:21:51
    • やけくそに弱いから取らない方がいい。千弧玉がもったいない -- 2024-08-07 (水) 23:36:42
  • 審議無視して足止め対策せずにつっつー抜きの攻撃9割減編成が一番楽という攻略法が提示されて草。 -- 2024-08-07 (水) 17:43:39
    • 特に詳しく見てないんだが、その編成から1枚つっつーに入れ替えたらもっと楽ってことすらないん? -- 2024-08-07 (水) 18:00:49
      • 多分木は嫌味言いたいだけだから… -- 2024-08-07 (水) 18:12:24
      • 攻撃90%デバフを加算バフでゴリ押す編成はそもそも足止め枠を入れてないので、躑躅だけだと遠隔(最大化すれば槌、盾、棍)のデバフを特殊能力の切れ目ありで消すしかできん。遠隔だけでもデバフ消したいならコトルいれて永続で足止め+2した方がいいんじゃない? -- 2024-08-07 (水) 18:42:57
      • すまん、書いて気付いたがコトルは各ユニットにかける計略だからダメだわ -- 2024-08-07 (水) 18:45:40
      • CT短縮とかじゃないバフだけの枠があるなら入れ替えてもいいんじゃない?元が本とかの気を食わないユニットだったら躑躅にしての特殊能力連打で気が足りるんかは知らんけど -- 2024-08-07 (水) 18:50:13
      • 試した事有るけどマップ全体の難易度は変わらん気がした 信玄倒す時間は躑躅入れた方が遅かった 躑躅の代わりに抜いたのが夏ガンジルだけど夏ポエナリとのシナジーが思ったより大きかった -- 2024-08-07 (水) 19:02:48
      • なるほど、つっつー以外にするメリットの方が大きいもしくは変わらんなら、その攻略なら普通に不要ってことになるな(手持ちに全部いる前提だけど)。サンクス! -- 2024-08-07 (水) 19:10:29
      • アタッカーを躑躅に変更したからそうなっただけでバッファーと交換したら変わったかもしれない けど自分の編成と頭だとアタッカー以外を躑躅に変えて勝てるビジョンが見えなかったからそこまで試せなかった 私は木とは別人だから木が言ってる編成は分からんのであまり気にしないで -- 2024-08-07 (水) 19:25:34
      • 攻撃90%デバフ編成内容ってどんなの? -- 2024-08-07 (水) 21:23:18
      • 固定値バフは割合デバフの影響受けないので固定値バフ持ってるキャラ多めに積んで攻撃力確保する編成 -- 2024-08-07 (水) 22:56:25
    • 環境が整ってないからね。カルダゴが特技で足止めばらまくけど、2キャラぐらいそういうの出す予定があるんじゃないの。そうだとしても立ち上がりの遅さは大きな欠点だけど -- 2024-08-07 (水) 19:10:22
  • アイギスみたいに近接がブロック前提の性能で作られてればブロック数で強化は活きたかもしれんし、モン娘みたいに全キャラ移動が出来るシステムだったらマス書き換えからの移動がスムーズで強バッファー扱いだったかもしれん -- 2024-08-07 (水) 19:51:06
    • どいつもこいつも隣マスまで薙ぎ払うような攻撃をしてくるのが悪い。更にタチ悪い事にそういう攻撃は大抵の遠隔城娘を一撃で大破させるだけの威力があるし -- 2024-08-07 (水) 20:50:53
  • 霧化や潜伏のギミックならブロック必須だが、高速移動はノクバや速度低下で対応可能だからなあ。9割攻撃デバフのギミックを無視して遅滞殲滅する方が簡単で強いってのがね -- 2024-08-07 (水) 20:45:02
    • 全部雪華古河と裏聚楽第って奴が悪いんだ -- 2024-08-07 (水) 21:23:06
  • 使った感じ裏聚楽もってる人ならたぶん他マップでもスタメンいける。ただそれでも初動で計略は使わない。クラック計略みたいな特殊能力と、中盤からの35%ばらまきが強み。 -- 2024-08-07 (水) 22:21:34
    • 自分は序盤で計略使ってから城娘置いてるよ。忙しいけど楽しい。 -- 2024-08-07 (水) 22:22:43
    • 自分も普通に初動でマス強化してる。武神は初期気たっぷりあるしコストも軽減分で取り戻せる。 -- 2024-08-07 (水) 22:31:07
    • それ・・・裏聚楽持ってるならどんなキャラでもスタメンで行けると思う -- 2024-08-07 (水) 22:41:09
      • せめて、性能欄を読んでからコメントしようね -- 2024-08-07 (水) 22:51:14
    • 異伝古河が今のところ一番マス計略後に配置するのと相性良いと思ってたけど裏聚楽でも初動いけたりする?気が制限されてない地獄で色々と詰めてみようかな -- 2024-08-07 (水) 22:52:57
    • 最強クラスと組むと強いってつっつーが金魚の糞じゃねぇか。つっつーは裏聚楽第がいると輝くらしいが裏聚楽第はつっつー居なくても輝くだけだろ。 -- 2024-08-07 (水) 23:33:38
      • シナジーって知ってる? -- 2024-08-07 (水) 23:46:49
      • 札に対して強いバフと隠密撒けるのは唯一無二だから組んで損ではないし躑躅のページで躑躅をそこまで否定する意味がないよ -- 2024-08-07 (水) 23:48:00
      • まあ単体でやべえ性能が売りの異伝シリーズがただのバフ役だもんな・・・シナジーって言っても限定的すぎるしそれなら他の強ユニ使ったほうがいい気もする -- 2024-08-08 (木) 04:17:23
      • その単体で撒けるバフがおかしい上に移動であちこち動き回って盾役になれるのはつっつーにしかできない仕事なんだ。今までの異伝星7がトンデモアタッカーだらけで絵面が地味だと言われればそれはそう -- 2024-08-08 (木) 06:57:47
      • 数値少し減らしてでも武器種指定じゃなけりゃもっと評価されたろうね -- 2024-08-08 (木) 07:48:05
  • 確かに10秒のラグ怖いが特殊能力発動してる時なかなか頼もしい。足止めして時間稼ぎしたらワープして逃げ回るの忙しいけど割と刺さる -- 2024-08-08 (木) 00:30:45
  • 特殊攻撃中に特殊能力使用不可能になる仕様がかなり酷いな。接敵する直前に使おうとしたら特殊攻撃が出て死亡、移動しようとしたら特殊攻撃が出て失敗… -- 2024-08-08 (木) 01:24:11
    • これホント困る。バグ直すの諦めて今後この仕様で行くんだろうか。あと特殊能力発動できたのかも見た目で分かんないのがね。 -- 2024-08-08 (木) 01:36:02
    • 特殊攻撃がまた長いんだよな、慌てずにもう一回押せば間に合うというものではない、タイマーガチャに殺される -- 2024-08-08 (木) 02:31:29
  • 盾力が半端無いんですけど・・・。等活六層17審議でMAP右上の近接マスに置いたら、不動如山と歌舞のアシスト付きとは言え、石田三成の攻撃を1人で受け切った。おかげで等活六層17審議安定攻略完了です、有難うございました。※最大化した上で、石井三成が動き始めてからワープで配置しています。 -- 2024-08-08 (木) 05:31:51
    • ごめん、今確認したら絆0%で↑コレ行けたから、絆200%にしたら更に堅い感じになるんじゃないかな? -- 2024-08-08 (木) 05:41:25
  • マス変更計略、(地形属性と重複)ってあるから、「平マップに平」や「水や地獄で平+元の地形に適合(山でアイドル江戸しぎーも)」の複合地形持ちだと「1.35^2=.8225」になるのか? -- 2024-08-08 (木) 07:53:39
    • どういうこと? -- 2024-08-08 (木) 08:28:44
      • マップ自体の地形属性ボーナスと不動如山の属性マスボーナスが重複するのかってことでしょ
        持ってないけど説明に地形属性と重複って書いてる以上重複するのが正しい挙動だろうね -- 2024-08-08 (木) 09:21:46
  • 盾役にって言っても本職の盾には敵わないよね?移動できるとはいえ本職に任せた方が安定安心じゃない? -- 2024-08-08 (木) 08:15:26
    • 全発動すれば回復まで持ってるし盾より硬い、しかも無限空蝉も持ってる。全発動するコストが有り余ってるなら強い。なおその状況ならこいつである必要はみじんもない -- 2024-08-08 (木) 09:22:01
      • タゲって攻撃モーション始まれば無限追尾されるから空蝉は無理でしょ -- 2024-08-08 (木) 09:30:15
      • みじんもないと言うが気が制限されてるマップでもなければ初動から最大化くらいはそんなに難しくない。動く盾役とアタッカーへバフの両立は躑躅独自の動きだと思うので頭使うから疲れるのが弱点だ。枝も多分そこで苦戦してそう -- 2024-08-08 (木) 09:47:06
      • 範囲攻撃のモーション受けて味方の傍に飛ぶと周りも焼かれたのには笑ってしまった -- 2024-08-08 (木) 21:50:55
      • 空蝉は移動が黒子と同じ仕様だから無理だよ -- 2024-08-08 (木) 23:09:54
    • 特殊能力使ってる時は堅いけど能力の切れ目があるから安定感は無い 同じ平の裏真田丸が計略短縮35%で永続化出来るから安定感は裏真田丸の方が高い 使い分けるなら裏真田丸は居座って1方向からの敵を安定して受け止める、躑躅は状況に合わせて移動しながらピンポイントで受けるって感じかな -- 2024-08-08 (木) 10:04:24
      • すみません、裏真田丸も少しだけ計略の切れ目ありました。兜織田かジャバが居れば永続化出来ます。 -- 2024-08-08 (木) 10:43:13
  • 平の盾役に限って言えば、永続回避の嫁敦賀が最高峰。次に安定感抜群の裏真田。この娘は3番手くらいかな。敵が足止め無効を持ってたり、他の役割も任せたい時に出場機会があるかも -- 2024-08-08 (木) 10:41:45
    • 絢爛忍は? -- 2024-08-08 (木) 11:11:46
    • 盾役以外にできることがオンリーワンすぎてな。躑躅は盾役のみというより兼業よ兼業 -- 2024-08-08 (木) 11:12:07
    • 使ってみると思ったより柔らかいので従来の盾とは別物の「瞬間移動してピンポイントでブロックもできる」サポーターって感じ。隠密化やマス強化がメインの仕事になると思う。 -- 2024-08-08 (木) 11:43:54
  • 等活地獄7層に使えると思ってすぐに千狐珠交換してしまったけれどもったいなかった。後悔 -- 2024-08-08 (木) 11:39:13
    • 七層攻略いけますよ。気が厳しいマップだとちょっと相性悪いですがワープを繰り返して他の城娘が被弾しないように防ぐ動きを徹底すれば人数も減らせました -- 2024-08-08 (木) 12:00:53
      • 聚楽第と古河がいれば他は誰でもよくね? -- 2024-08-08 (木) 12:02:28
      • こちらは七層の審議の自然気減少がキツすぎるため人数を減らして気を補う編成なので、初手のかまいたちをつっつーが15で止めたら25にワープして煙幕のタゲを取ったり、また15に戻って騎馬当世具足の攻撃から蔵を守ったりしてます。巨大化しなくても被ダメ80%のおかげで大体耐えられますね。他に再配置時間延長の審議があるので多分他の城娘なら誰でもできる動きではないんじゃないかなあと思います。詰めればつっつーも巨大化できると思いますが初見攻略だったので余裕がなかったです -- 2024-08-08 (木) 12:09:59
      • 平マス化はロマン感じるけど、使用感聞いてると操作量が多くなりそうだな -- 2024-08-08 (木) 12:59:49
    • 攻略に使えると言うより攻略に使える強い奴らを更に無双させるって感じだからそいつらいないなら珠優先度は微妙だよ -- 2024-08-08 (木) 13:20:02
  • 特殊能力の再使用40秒が色々ぶち壊してるな、10秒途切れるせいでワープしたいときにワープできない、足止め数−5で攻撃対象減、攻撃防御減 与えダメージ減、1,5倍範囲攻撃消失、8割軽減消失、特殊ゲージ蓄積速度減、状態異常無効消失、異伝なんだし永続で良かったと思うな -- 2024-08-08 (木) 15:43:50
  • 一応最大限の擁護をしてあげると、仮にこいつの特殊に切れ目が無くなったら、CT無しでワープできるのも相まって他の盾役がほぼ不要になってしまう(80%軽減でも足りないときに嫁敦賀が必要になるぐらい)。異伝が他の城娘に気を使うスペックでどないすんねんっていうつっこみはどしどしご応募ください。 -- 2024-08-08 (木) 17:44:46
    • というか異伝が特殊能力の切れ目のCTで悩まされるのは掛川とか今に始まったことじゃなかったりする。あの岐阜ですら20秒待たなきゃいけなかったり10秒だったらまだマシな方 -- 2024-08-08 (木) 18:19:54
      • しかも掛川なんて通常攻撃しないデメリットあるからな、新府は回復しないデメリットもあるしその二人に比べたら恵まれてるよ -- 2024-08-08 (木) 18:29:41
      • 更に言えば掛川は特殊ゲージが特殊能力中にしか溜まらないせいでゲージ空のままで特殊能力再点火すると実際は10秒以上かかるっていう…あれどうにかしてほしい -- 2024-08-08 (木) 18:34:58
      • 盾役が脆くなるデメリットは火力役の火力が落ちるのと比べてもかなり致命的なんだが。いい加減強いサポート能力無視して欠点ある盾能力持ち上げるの辞めないか -- 2024-08-08 (木) 18:38:32
      • 今の平で30秒で倒せない相手って誰だよって過去ログで既に言われてたから別に -- 2024-08-08 (木) 18:46:55
      • ↑城プロの最大の敵は一匹の大物じゃなくて雑魚ラッシュだろう。30秒以上きつい雑魚が続くのは珍しくない。裏真田も計略に切れ目はあるけどあっちは素で大分硬いからな。 -- 2024-08-08 (木) 19:28:05
      • 岐阜掛川って特殊ct中そんなに雑魚くなるんですか? -- 2024-08-08 (木) 19:32:15
      • 大物1匹よりも耐久が脆い雑魚ラッシュを30秒で倒しきれないならそれはもうつっつーのせいではない気がする -- 2024-08-08 (木) 19:54:19
      • 雑魚が30秒耐えてるんじゃなくて30秒以上流し込まれてるだけでは?30秒超えラッシュとか普通にあるでしょ -- 2024-08-08 (木) 20:30:10
      • 何言っても喋り続けるんだろうけどそれどっち道火力か射程が足りないから戦線崩壊するやつですやん。もっとアタッカー見直せ -- 2024-08-08 (木) 20:41:12
      • アイギスとかだと無限にスキル使える盾役なんてほぼ居ないからスキルCT待つ間他キャラで時間稼いだり補助で乗り切ったりする。そこがPSの見せ所になったりするんだけど、まぁつまり、10秒くらい稼げない? -- 2024-08-08 (木) 21:05:55
      • 裏聚楽第いる平で受け能力で騒ぐのが意味わからない。裏聚楽第の計略回り始めたらほとんどの敵は接近前に倒れるでしょ? -- 2024-08-09 (金) 00:43:56
      • なら盾いらんやん -- 2024-08-09 (金) 01:19:32
      • だからボスの時だけ受けに転じられて優秀なんだろ?耐久しかない他盾より、バフ撒きメインでついでにボス受け出来る枠圧縮キャラとして優秀って評価。元より盾能力だけで言えば本職より少し劣って当たり前なんだから。じゃないと盾が職ごと終わる -- 2024-08-09 (金) 13:40:20
      • じゃあ劣ってないと言い張ってる人がおかしい、本職はサポーターという事でokね -- 2024-08-09 (金) 16:07:57
      • 色々なことができるから、能力の一部を切り取って優劣を付けるのは正しくない。盾にはつっつーのような計略はないし、回復もできない。受け能力に関しては盾のほうがいい場合もあるし、盾よりいい運用ができる場合もある。移動は殿の能力だけ可能性がある。基本的に攻撃の方が重要なゲームだから、受けはおまけ。 -- 2024-08-09 (金) 16:52:17
      • 何でそこを譲れないのか分からないな。回復あろうと10秒無防備は受けではデカ過ぎるのに受け能力最強と言われないと嫌なの? -- 2024-08-09 (金) 17:07:37
      • 日本語を読まない人にいくら言っても無駄かもしれないけど、受け能力最強なんて初めから誰も言ってない。能力のシナジーで盾より強く受け能力を発揮出来る場面が多いが正しい。だから受け能力だけなら盾に劣ると言ってる。計略オート放置でやるなら当然、圧倒的に裏真田とかの方が受け能力は強いよ?でも受ける必要の無い場面では被弾するだけの置物になるただの盾と違って回復やバフを撒けること、無駄に被弾しない位置にワープ出来ること、大物が来た時に臨機応変に立ち回れることは躑躅にしか出来ない。だから、そこのシナジーをどれだけ活かせるのかにPSが関わってくるのよ -- 2024-08-09 (金) 18:04:48
      • 特殊能力のない10秒で問題が起きるっていうけど、どこのマップでどういう状況か具体例を出してくれない? -- 2024-08-09 (金) 18:34:41
    • つまり懸智つっつーの特殊能力は大物受けではなく雑魚ラッシュを先んじて狩りに行き、膨大な足止めで食い止めてラッシュが合流しないように工作するのに向いているって訳ね…平にはいないけどそれ鎌の大破ボムで良くない?? -- 2024-08-08 (木) 20:01:00
      • 再配置時間延長の審議が増えてきた中でそれ言うのか -- 2024-08-08 (木) 20:05:41
      • その極論じゃつっつーに限った話じゃない上につっつーのページで広げる話じゃねえな -- 2024-08-08 (木) 20:06:29
      • 下げるためだけに雑な暴論振りかざすのって本当みっともないよな -- 2024-08-08 (木) 20:10:30
      • 再配置時間延長に加えて大破数で敵強化って審議も増えたのに鎌ボムは無いわ。今回の攻略の肝だった鈍足とノクバを引き合いに出すならまだ分かるが。 -- 2024-08-08 (木) 20:47:49
      • 枝は武神やってないのがバレバレだよ。大破すると難易度上がる審議があるのよ。 -- 2024-08-09 (金) 16:40:36
    • いつまで粘着してんの?そんなに反応が欲しいなら攻略の助けになるアイデアの一つくらい出せない?持ってないから無理かそうだよねごめんね? -- 2024-08-08 (木) 20:29:37
      • うんうん相手が持ってないって前提にして中断させるのが簡単だよねえ。持ってて武田をつっつー有無両方でやってみたけどさ、明らかに無し編成でゴリ押しする方が楽。もちろんマス遠近化とかは掛け値なしに便利だが、特殊周りでは使いづらくて切れた瞬間豆腐になるから使いづれえなって感想にしかならない。全否定するほど弱いんじゃなくて、これが異伝?という感想。 -- 2024-08-08 (木) 22:04:37
      • いや、夏ポエナリや裏聚楽第が編成の鍵であってつっつーは強化マスと隠密上手く使えるか次第だね。攻撃力9割カットじゃなくて青マス1つですとかがよかったと思う。 -- 2024-08-09 (金) 00:50:56
  • つっつーってバフマスと隠密化だけで割と一生食って行けるサポートレベルなのにわざわざ粗探ししてsageてるのはちょっとどうなんって思うわ…別に弱いと思うなら取らないでいいから強い口調でsageんのはやめてね?って感じ -- 2024-08-08 (木) 20:55:07
    • 下げさせる為にサポート能力より特殊能力ばかり上げてるのは悪意あり過ぎると思う -- 2024-08-08 (木) 21:22:01
    • 躑躅には良いところが沢山あってそれと同時に物足りない部分がある。しかし、完全無欠みたいに誇張して褒めちぎる人がいて、その人のコメは常に煽りが含まれてるからそこで荒れるんだよな -- 2024-08-08 (木) 21:39:56
      • 正直使ってみて強いと言うコメは見かけるが完全無欠!最強!みたいなの言うほどあるかな…?それと少なくとも肯定でも否定でもしつこければ嗜められるのは変わらんよ -- 2024-08-08 (木) 22:02:05
    • 取って使ってクソ弱かったから文句言ってるんだよ。戻せるなら霊玉に戻してぇわ -- 2024-08-08 (木) 22:08:17
    • 受けユニは巨大化が後回しになりがちだから特技といまいち噛み合ってないわ。特技発動計略を掛けても編成特技にある配置中の影響のせいか特技発動しないし。出来ることは多いけどデメリットも多くて思い通りに使わせてくれないな -- 2024-08-08 (木) 22:26:15
    • 何か明らかに変な人混じってるから通報して無視した方がいい。武神武田終わるまではずっとこの調子だろうな -- 2024-08-08 (木) 22:29:51
    • 裏聚楽第がいる平で攻撃を受ける場面がそもそも少ない。足止めは保険であって評価の中心ではないのに、大声で叫んで論点にしようとしてる。改築前は計略の消費気重い〜で改築で改善されたら、受けが安定しない〜って。 -- 2024-08-09 (金) 00:32:41
  • 運営を乏したいだけの酸っぱい葡萄マンが多いきがする。泣く子は他の子よりおかしをもらえるみたいな隣の国のことわざみたいなの真似するなよな -- 2024-08-08 (木) 21:51:32
    • つっつー不在編成で武田の報告が続々あがって、これでもかというぐらい接待審議追加してもなおつっつー不在編成が流行ったらこんぐらい言われるだろ。酸っぱい葡萄じゃなくて、手に入れた上でうーん…?になる -- 2024-08-08 (木) 22:07:28
      • それでも使い道があるだけで新府よりもだいぶ恵まれている性能なんだぞ -- 2024-08-08 (木) 22:09:07
      • それは運営が悪いよ。殿の評価高いのはマス変更の計略なのに、足止めを中心とした審議にするとこの子は受けの城娘だとか勘違いする人でてくるし。サポート能力で武神が楽になるようにマップを設計するべきだった。 -- 2024-08-09 (金) 00:37:54
      • 運営も悪いが何度言っても受けの子だと言い張る荒らしも悪い -- 2024-08-09 (金) 01:20:57
    • 酸っぱいブドウの意味わかってて使ってる?誤用だよ。隣の国の人じゃ理解できてないよね。 -- 2024-08-08 (木) 22:11:51
    • そういう場所だと割り切ったほうが楽しめるぞ。夏ポエの過去ログとか読むだけでここに書き込む奴らの程度が知れて笑えてくる -- 2024-08-08 (木) 22:34:23
      • 入手できなくなってからだね。マス変更が刺さる場面は絶対あるから、入手しておいて損はない。 -- 2024-08-09 (金) 00:17:43
      • 話題の波が次に移ったら残った殿達で運用話とかが落ち着いて行われるのが、これまでの盛り上がり過ぎた他城娘のコメ欄でも通例だわな。 -- 2024-08-09 (金) 00:57:53
    • 隣の国のことわざを態々使って指摘…妙だな… -- 2024-08-09 (金) 21:11:55
  • とりあえず特殊が何時切れるかとか分かりやすくして自動発動化もできるようにしてくれ、性能自体に不満はないがその辺の監理が面倒すぎる -- 2024-08-08 (木) 23:07:53
  • そのうち特殊能力のCT短縮する特技持ちがでてくるんじゃない? -- 2024-08-08 (木) 23:19:39
    • 仮にCTが0になっても威光多賀みたいに効果が切れてからボタンを押す手間が有るからCT完了したらボタンを押せるようにして上書き出来るようにシステム改修しない事には完全な永続は出来ないね。 -- 2024-08-09 (金) 00:25:52
  • たぶん、評価さげてる人は異伝は強くて当然で絶対スタメンにしたい人なんだろうな。私は
    新しいオモチャ手に入ったなーぐらいです。 -- 2024-08-09 (金) 00:58:34
    • お前の妄言はどうでもいい 改行すんな -- 2024-08-10 (土) 00:07:23
  • 特殊攻撃2回分で足止め+2になること自体はとりあえず正しい挙動でいいの?既知の不具合の説明見ても何が重複してるのかも何が正しい挙動なのかも全く読み取れない -- 2024-08-09 (金) 10:40:39
    • 特殊能力中の付与と非特殊能力中の付与が、重ね掛けできるのが不具合ってことだと王大人思う。 -- 2024-08-09 (金) 11:07:15
    • 運営が意図している正しい挙動は運営にしか分からん。と前置きしつつロンドンの攻撃対象数増加の計略を例に出すと計略を重ね掛けしても攻撃対象数は加算されず効果時間の上書きだけされる。上書き処理が正しくされずに特殊攻撃の効果が重複しまっくてるのが不具合なんじゃない? -- 2024-08-09 (金) 12:16:05
      • 足止め数バフ自体は攻撃バフとかと違って重複するのが仕様なのは周知の事実だけど、特殊能力発動前後で特殊攻撃の数値が違うから別効果扱いになってるんじゃないかね。このゲーム同じキャラ編成できないから、修正後に重複するタイプのバフを同じキャラが効果時間内に重ねた場合の挙動は分からんね -- 2024-08-09 (金) 14:42:35
      • 現状だと通常時の付与は2回分累積し、さらに特殊能力時の付与が重なって4になる。お知らせの文言だと通常時の累積じゃなくて通常と特殊の重複が不具合って読めるけど、どうなるだろうね。 -- 2024-08-09 (金) 14:45:51
      • 持ってないから興味本位なんですけど、今の時点では特殊能力の効果が倍ってのは、発動前に掛かってる+1も発動時点で倍の+2になるんです? -- 2024-08-09 (金) 14:55:22
      • ならない。 -- 2024-08-09 (金) 15:07:41
      • ありがとうございます。そこに今効果の重複があって、開発のお知らせがどこまでのことを言ってるのか分からない感じなんですかね -- 2024-08-09 (金) 15:50:13
  • せめてワープはいつでもできるようにして欲しい、特殊切ってないと火力でないのに必要な時ワープできずにやり直しはだるい、残り時間も確認できないからいきなり特殊切れてもワープできなくなってもやり直し、この辺はディーテから学んで欲しかった、今はオートが主流の時代ですよ -- 2024-08-09 (金) 13:26:51
  • これってツッツーが足止め12でも他のキャラが足止め0なら恩恵がないって感じなの? -- 2024-08-09 (金) 14:28:06
    • そうだよ。 -- 2024-08-09 (金) 14:46:36
      • 全員足止め数12にしないと最大の恩恵がなし??! -- 2024-08-09 (金) 15:00:17
      • exactly -- 2024-08-09 (金) 15:04:19
      • 全キャラ12ブロック必要な状況を想像して戦慄した -- 2024-08-09 (金) 15:08:35
      • 信玄の審議もそうだけど、もう足止め増やす目的が足止めじゃなくなってないか -- 2024-08-09 (金) 15:27:24
      • そこがわりと残念ポイントだよね足止めに意味もたせろってそういう意味じゃないんだって思った -- 2024-08-09 (金) 15:30:52
      • さすがに足止め数12はほぼ自分専用ではあるけど本人の特技が物語ってるように盾、戦棍の城娘であれば3~9は難しくない。現状で足止めバフ活用するなら平だとコーロアや裏真田が相方としては悪くないかも -- 2024-08-09 (金) 15:41:33
      • アイギスのボス級は抱えるかどうかで攻撃が変化して、抱えた方が楽になる場合もあるから受ける戦略も選択肢にしやすいんだけどなぁ -- 2024-08-09 (金) 15:58:33
    • 12の攻防1,5倍は貝や嫁チリンとかの加算バフまで掛かってるから結構凶悪バフみたいね、盾なら計略とかで+5位あれば届く -- 2024-08-09 (金) 20:38:35
      • 盾サーの姫だな。なお本人は盾じゃないという -- 2024-08-09 (金) 20:44:10
  • 自前だと足止め11までしか出来ないん? -- 2024-08-09 (金) 19:26:17
    • これもう性能の所に書いといた方が良いかも?持参武器前提で、3+5+2+1×2=12。多分特殊能力発動時、特殊攻撃足止め付与数2倍を読み逃してる -- 2024-08-09 (金) 19:38:48
      • なんかウォーズマン理論みたいな… -- 2024-08-10 (土) 15:12:49
    • 武器3+特技2+特殊能力5+特殊攻撃×特殊能力による効果2倍で2=12 なのでつっつー本人は自前で12までいけると思うよ -- 2024-08-09 (金) 19:41:21
      • 上の人と被った、まあ詳細説明ってことで -- 2024-08-09 (金) 19:42:13
  • 分かりやすくぶっ飛んでるのが強みな異伝シリーズだからこそ評価が難しいんだよな・・・もし恒常娘だったら強いのは強いけどクセまで強烈なのがきたなあって感想になってた気がする -- 2024-08-10 (土) 00:10:32
    • 異伝じゃない限定ならって感じだな。異伝がこういう方向にいくなら入手関係が厳しいだけの他と大差ない限定に落ち着くか -- 2024-08-10 (土) 02:03:48
    • 異伝は最初の2人が例外だったとも言えるけどな。むしろ裏の岡山、長谷堂、聚楽第の流れの方がヤバい。 -- 2024-08-10 (土) 07:29:20
      • 裏聚楽は今回の武神でも躑躅より圧倒的にぶっ刺さってたなぁ -- 2024-08-10 (土) 09:14:54
      • 裏も最初の2人以降は地味な感じが続いて、室町第から派手さが戻ってきて岡山城からはまた暴れてるから異伝も今は地味な時期に入ってるのかも -- 2024-08-10 (土) 17:29:54
      • 地味目とされてそうな淀の時は地獄単の枉死の方が当たり枠、川越の時は桜尾の方が当たり枠だっただけじゃないかね。絢爛もそうだけど同時実装でも優劣付けたがる傾向にあるんだよな -- 2024-08-10 (土) 18:06:18
  • 千狐珠使うほどではないね、今回で言えば裏聚楽の方がよっぽど欲しくなる感じだったし偶然引ければラッキーくらいな立ち位置 -- 2024-08-10 (土) 11:09:24
  • 足止め数増加する施設追加してくれりゃちょっとは使いやすくなりそうなんだけどな -- 2024-08-10 (土) 12:38:09
  • 弱体化されるのかされないのか。性能に変更加えるのなら来週までピック残しとけよ。雪花古賀もナーフされるしイライラするわこいつ。キャラは悪くないけど -- 2024-08-10 (土) 17:17:22
  • 揉めてる理由として雪古河レベルが無いのは共通認識として、平計略短縮で例えると聖夜冬宮レベルあるなしの話をしてるのか、夏島原・嫁月の都レベルあるなしの話をしてるのか、もっと下あるなしの話をしてるのか、なんか嚙み合ってないって印象受ける。使った感じは聖夜冬宮レベル、最低でも夏島原レベルはあると思うけど。改前で弱い弱い言われすぎてこのページ見た人には夏島原よりさらに下のイメージ持って帰られそう。 -- 2024-08-10 (土) 17:51:22
    • エアプだったり過剰に上げたり下げたりする人いるからコメントの性能評価は気にしない方が良いよ。wikiなんてカタログスペック見るだけの場にとどめた方がいい。細かい挙動とかは実戦で使っている攻略動画を参考にした方がいい。 -- 2024-08-10 (土) 18:31:14
    • そんな理由で揉めてる訳じゃないよ。強い側はバフ撒きと補助火力、受け性能の高さとワープによってその受けを敵のルートに関わらず遂行可能って点を挙げてる。それに対して弱い側が一生特殊の10秒の隙が有るから弱い盾として使えないの一点張りで何回説明されても蒸し返すから煮詰まってきてるだけ。 -- 2024-08-10 (土) 18:32:21
      • 認知が歪み過ぎてる。バフは強いけど盾は難点あるからそこを過剰に持ち上げるなと言われても譲らないだけでしょ -- 2024-08-10 (土) 18:51:52
      • 歪んでないぞ。盾として使えないって過剰に下げられてるのを否定してるだけで、ログ辿っても盾として完璧なんて全く主張されてない。強い側がフォローする時はいつもその10秒の隙を他でどうカバー出来るかが論じられてる -- 2024-08-10 (土) 19:03:08
      • 多才なのは誰もが認めてるでしょ。使いづらい部分もあるってだけなのにずっと盾役としても推してくるから変な話になる -- 2024-08-10 (土) 19:03:45
      • 盾役としては被ダメ軽減80%と足止めした敵に攻撃デバフ50%は普通に頼りになるでしょ。問題は使いづらさの一つである特殊能力の切れ目をどうカバーするかではなく、致命的な欠点として吹聴するだけでは何も発展しないのに何度も主張を続けてること。言い分が肯定でも否定でも同じ言い分を繰り返されれば苦言を呈されるのは是非に及ばす -- 2024-08-10 (土) 19:28:04
      • 10秒どうやってカバーするかの具体案はまだ話されてなくない?見落としてるかな? -- 2024-08-10 (土) 19:56:18
      • いや、そもそもその10秒で問題が起きるの?どのマップでどういった状況で起きるのか聞いたけど、その状況を説明出来た人はいない。 -- 2024-08-10 (土) 20:00:47
      • 高難易度で10秒ほったらかしにたらどのマップでも退場するだろ -- 2024-08-10 (土) 20:06:48
      • 上の木の武神信玄想定では例に異伝古河の攻速デバフ、実際の動画では隙80%増加、被ダメ軽減バフ、与ダメ低下デバフで特殊能力切れでも一発耐えられる具体案が挙げられてるように見えるね。信玄の攻撃が耐えられるなら雑魚敵にも応用が効くんじゃないかと思う -- 2024-08-10 (土) 20:07:58
      • そういうのに加えてまだ言われてないので挙げるなら、喰らわなくて良い攻撃は喰らわないこと。信玄の例で言うなら、初撃喰らう時にまだ足止め出来てないなら特殊能力は発動せずに平安トークンで空蝉するとか。こうするだけで次攻撃されるまで能力発動しなくても安全だからかなりの時間が稼げる。30秒を超えて足止め出来るという訳 -- 2024-08-10 (土) 20:19:14
      • 正月平安なら攻撃対象に火傷付与させるのと射程内の城娘の防御1.8倍にする計略もあるね。10秒のタイムラグのフォローとしては相性良さげ? -- 2024-08-10 (土) 20:24:52
      • 10秒の隙で一番ヘイトが高まる原因は操作がメンドクサイことなんだってばよ。サポートのくせに細かくケアして発動させないと役に立たないってのがヘイトの原因。初期コストかかっていいから永続にすればかなり評価上がる。 -- 2024-08-10 (土) 21:05:58
      • 計略オート来るまでどうやって城プロやってたの?サポートの時も盾役の時も特能ボタン押すだけよ? -- 2024-08-10 (土) 21:19:28
      • 武神武田は高速で襲ってくる敵が多いから特殊の切れ目で待ってくれない。ていうか遠距離攻撃する敵だらけで攻撃デバフも無効にしてくる兜もいるとか接待になってないんだよ(怒)。 -- 2024-08-10 (土) 22:15:40
      • 正月平安の火傷の攻撃低下は意味ない。そもそも火傷効なんかきかねし。 -- 2024-08-10 (土) 22:17:51
      • 特技の切れ間はそのキャラが見た目でわからないタイミングで押す必要がある。切れ間に合わせてキャラアイコンクリックして待つとほかの操作に支障が出る。以前は特技なんて存在しなかったから、メイン画面で下の計略だけ管理すればよかったので簡単だった。古河と、多賀、躑躅が崎の3体の特技をぺこぺこ押して確認しつつ通常攻略を進めるのはだるい。 -- 2024-08-10 (土) 22:22:44
      • 待ってくれないじゃなくてその10秒で色々できる案を出してるんじゃないのか?躑躅の場合はわざわざ放置しなくてもワープで下がる選択肢もあるから無駄に被弾しない位置に行く事も意識してはどうか -- 2024-08-10 (土) 22:42:08
      • 何回も説明してるけど、裏聚楽第いるからダメージそんなに受けないよ。10秒大破理論はアタッカーが弱くないと成立しないとおもう。 -- 2024-08-10 (土) 23:52:47
      • まさか放っといても倒せるような状況に意味もなく躑躅突っ込ませて使いこなしてるつもりになってる人なんていないよな?当然躑躅で受ける必要性がある状況をもとに運用テストしてるよな?ちなみに私は武田足止め数審議抜き(面倒だし)13審位で移動阻害系メタ想定でやってます、古河の氷結鈍足は現状絶対貫通するからセーフで、受けるしかないので躑躅の性能がよく分かるかと思いますよ -- 2024-08-11 (日) 03:58:08
      • 武田は受けないと4000-7000/秒の回復が付く&10秒でゴールインなので15審全戦功はほぼほぼ躑躅入れて受けてるでしょ。特殊の足止め25と被ダメ減80%ダブルで切れた時これを受けろってことです。 -- 2024-08-11 (日) 11:31:00
        //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/0beb5ec0d1a9bf036f19a9a95ffeccf892148a44
      • なんでわざわざ虎にしてんの? -- 2024-08-11 (日) 11:34:50
      • ああスマン戦功か自決 -- 2024-08-11 (日) 11:36:47
  • そもそもつっつーの目玉って10秒配置の遠近平強化バフマスな訳で‥‥盾運用で無理やり評価下げてんのは今ですら平は古河が自由な場所に置けて遠距離マスか近距離マスが絞られてたら余裕で使えて更に切れ間あるとはいえワープ盾こなせてこれが不満なら古河多賀のクラスが来るまでずっと待機してればいいと思うんだけど -- 2024-08-10 (土) 19:22:42
    • 目玉は足止め無効無効と思うよ、強化マス持ちユニットは最低でも後4体も作られるわけで、バーゲンセール化して誰でも持ってくるまである、モン娘のように -- 2024-08-10 (土) 19:43:40
      • バーゲン化とかいう意味分からん予想はともかくとして、その作られる4体は別地形用のバフなんだから何の問題も無いのでは? -- 2024-08-10 (土) 20:23:22
      • 「射程内の一部敵の足止め対象にならない効果を無効化」とあるけどこれ肝心のボスクラスの足止め無効をほんとに消せるのか疑わしい。一部ってのがどうも臭い。 -- 2024-08-10 (土) 22:26:44
      • ↑素直に考えて「飛行敵は足止めできない」程度の事だって思いたいけどね -- 2024-08-10 (土) 22:51:53
      • 一応確認してみたけど地獄の審議で足止め無効のボスキャラ(黒田、閻魔大王)は足止めできるのは確認できた。現状は足止めできない敵いなさそう?足止め無効化を無効する敵出てきたら嫌すぎるけど... -- 2024-08-10 (土) 23:18:20
    • その目玉の平マスがコスト激重で、ユニット上書きもできないから使えないって話なんだよなぁ -- 2024-08-10 (土) 21:00:41
      • 武田武神でも気が厳しくて難しいけど初手で使えんこともないぞ。PSが試される -- 2024-08-10 (土) 21:12:56
      • 武田で使ったけど全然重くなかったぞ。むしろ気が軽減されるから軽いまである。 -- 2024-08-10 (土) 21:29:49
      • システム的に出来なかったかもしれんけど、キャラ居るところの変換は欲しかったよなあ。マスの気軽減はオンボスのどこだったか巨大化気3倍とかふざけた審議なら活躍出来るんじゃないの。知らんけど -- 2024-08-10 (土) 21:52:39
      • ↑↑これがすべてな気がする。俺みたいな下手くそな殿は使いこなせずにう~~んだめだ俺下手だわってなってこいつ外して平だからと火力でごり押し。使いこなせる殿にはすごく便利な城娘で評価が高いと。平だからなぁどうしても楽に火力に頼ってしまう。どんどんプレイが下手になる。でも安心してくれ下手くそでもいまのインフレした城娘使えば最高審議で地獄も武神も全部終わらせることはできる。強いっていいね。 -- 2024-08-10 (土) 21:54:41
      • また煽り始めたぞ。相手がウンザリして離れたら議論の勝者とか勘違いしてる?それで躑躅の評価があがるの? -- 2024-08-10 (土) 22:35:52
      • 下手糞とか関係ないな。初計積んでいくようなところで開幕の配置が遅れるのわけで学園足利や凸次第でしょう。 -- 2024-08-10 (土) 22:39:32
      • 2凸してるなら配置気減(-5)+夜泣き観音(-5)使うと理論上配置気2で異伝つっつー出せるね -- 2024-08-10 (土) 22:47:22
      • ↑すいません間違えてた。夜泣き観音は後半の-1だけ重複するから配置気7が正しい -- 2024-08-10 (土) 22:49:17
      • 強化マスに置くキャラの点火が間に合わん話。 -- 2024-08-10 (土) 22:49:58
      • 計略短縮施設持たせるんじゃダメか?もしくは躑躅に足止めして時間稼いでる内に徐々に巨大化していくか。無凸ならしょうがないが -- 2024-08-10 (土) 22:54:58
      • 手順ややこしくしてまで強化マスを使わにゃならんほど平キャラの火力低くない。火力キャラをさっさと巨大化・点火するのが一番シンプルでミスが少ない。武田15審もこれでクリアできたし、何度も言われてるが配置済のマスも強化できれば中盤以降の蓋として強いんだが -- 2024-08-10 (土) 23:23:02
      • 真面目な話、掛川以外何かしら不具合起こしてるのに配達済みのマス変更なんて絶対バグるやつ…。序盤にマス変更難しすぎるならアタッカー1人最大化して平安京のトークン併用で気稼ぎすればいいよ。というか超難でマス変更必要ないと豪語できるほど最初から火力出るなら、確実にいくつか凸してるだろうから結局お好みだな。遠隔の位置好き勝手にできるの活用できそうだから俺は使うわ -- 2024-08-10 (土) 23:57:48
      • 凸は0〜2レベルは平均90程度だったが、攻撃9割減のため火力出すには凸より特技計略が問われてるかと。超難武田に限らず常にそうだし豪語ってほどの発言じゃないと思うけど -- 2024-08-11 (日) 00:35:49
      • 改前は重かったけど改後の15コストなら最大化でマイナスになるの地形一致槍ぐらい。正月四代目使ってるなら弓からはお得、裏聚楽射程内ならさらにお得。通常四代目使ってると少しずれると思うけど。 -- 2024-08-11 (日) 06:07:31
      • 激重コストに対してコスパ良さそうなのが夏烏と九龍と自身の移動先候補くらいしかなくてな…。気15もそうだけど、自身の計略WT10秒と配置したユニットの計略WTが重さとしてしんどい -- 2024-08-11 (日) 09:38:32
      • 平で5コスト計略なら優秀だった。清州と同じ遠近で5コストでも優秀だった。全部乗せで15コスト計略は無能、そんな機能いらんから安くしろの精神。擁護派が躑躅をコスト介護する前提で話すのはいつ見ても受け入れがたい。介護がいる優秀なサポートユニットっていない方がまし。 -- 2024-08-11 (日) 10:08:11
      • もうただ反応がほしいだけなのかもしれないけどそんな敵対意識剥き出しじゃ擁護派否定派関係なく周りが迷惑するので -- 2024-08-11 (日) 10:25:38
    • 盾運用過剰に持ち上げて下げさせようと誘導するのいい加減やめてくれ -- 2024-08-10 (土) 22:39:55
    • 裏聚楽はどっちかというと受ける前に削る性能であって、受けたあとに早く倒す能力はかなり低いよ。トークンによる逸らしも受ける前の話。そして裏聚楽プラスαの火力がいたら武田以外は受けずに倒せるんだからそこまではブロッカーほぼ不要だけど、武田は裏聚楽で止まらないし体力も別格だから対策が必要。そこで受け能力にデカい切れ目のある躑躅採用すると、武田を制限時間内に倒し切るためだけに火力盛るか、切れ目をフォローするための対策がさらに必要になるから、盾として採用できなかったって人がいても仕方ないわな -- 2024-08-11 (日) 12:20:58
  • 武田の序盤から使えなくは無かったけど編成全体で20以上は配置気を軽減しての話だから、龍神像使うかそれだけの羅紗改一分のコストは必要。じゃなければそれこそ異伝古河・多賀並に軽くて制圧力高い強キャラを別に持ってるかどうか。ゲーム的なPSの前に活躍させるための前提にコストがかなりかかる。機能できるようになったらなかなか代用できないキャラになってくるけどな。 -- 2024-08-10 (土) 23:30:51
  • 編成特技なのに配置中だけなんだな。特技で良かったじゃん。特技欄に書ききれないから編成特技として実装したのか? -- 2024-08-11 (日) 04:31:46
  • 計略の「足止めした敵の攻撃50%低下」ってゴミ過ぎねえか?今時敵味方長射程で即死級の攻撃バンバカ撃つ時代に足止めしないかんて、しかもたかだか50%。5年前に実装された江戸城が同じく50%デバフを長射程でかけられるのに(笑) 何を考えてこんな糞性能にしたんだろ? -- 2024-08-11 (日) 06:06:43
    • これホントに擁護できないんだよな。アイギスと違ってブロック中しか攻撃しないわけでもないからまるで機能しない。 -- 2024-08-11 (日) 10:56:16
    • 長い事山盾として評価高かったホッホちゃんですらそこは微妙と言われてたからな。足止め時デバフ擁護してる人はエアプが過ぎる。数値下げていいから射程内だったならまだ評価点になった -- 2024-08-11 (日) 11:04:05
      • すでに射程内50%デバフとかありふれてるから下げる必要もない。むしろ上げていいくらい。 -- 2024-08-11 (日) 11:12:53
      • 無駄能力にリソース割り振ってるのに上がるはあり得ない。むしろマイナスの印象が無くなる分無かった方がマシまである -- 2024-08-11 (日) 11:29:14
    • 攻撃50%低下と被ダメ80%減は入れ替えるべきだよな。移動しないときとする時に求められるものが完全に逆 -- 2024-08-11 (日) 11:33:59
    • 江戸城来たのがもう5年前ってところが一番驚いた・・・ -- 2024-08-12 (月) 01:07:15
  • 別にあーだこーだ言う必要はない
    単に運営が調整失敗しちゃったってだけしょ。理由はしらん
    まぁ異伝だし、早いところ改善されれば良いねとしか -- s 2024-08-11 (日) 06:07:48
    • お前のくだらん日記はどうでもいいから改行すんな。 -- 2024-08-12 (月) 01:05:42
    • 色々できてマルチに活躍できると城娘の説明欄だけ見れば勘違いしてしまう城娘。実際はできることそれぞれが中途半端に設計されてるので介護が必要な城娘。平という魔境なのも相まってわざわざ使うまでもない。 -- 2024-08-12 (月) 02:39:05
  • 特殊能力が時間制限あるの使いづらいっす…。ボス抱えられないじゃん -- 2024-08-11 (日) 13:02:01
    • それのせいで純粋な盾の方が使いやすく感じるよねぇ -- 2024-08-11 (日) 16:34:28
    • 抱えてる間に倒し切るだけの火力が出せないといかんな。武田15審議なら裏聚楽と絢爛裏大宰府を四代目で加速して他のメンツでもバフればまぁ足りる -- 2024-08-11 (日) 19:22:11
    • 裏聚楽のDPSはポンカス。影倒すまではさらに半減されるオマケ付き。 -- 2024-08-11 (日) 21:19:27
    • 戦棍を最大化する一番の目的って言ったらボス級抱えるためとかだけど
      防御面に関して特技にマジで何も書かれてなくて、完全に特殊能力頼りになってる
      で、肝心の特殊能力は時間制限があるときたもんだから…
      さすがに特技変更はバランス調整でも無理だから、特殊能力を待ち時間なくすとかかなぁ -- 2024-08-11 (日) 23:21:55
      • 特殊切れても計略と周りの補助次第で15審の武田受けられてる動画も挙げられたんだしもう良くない?あと改行やめてね -- 2024-08-12 (月) 00:10:39
      • 8人で戦うゲームだしサポートすれば済む話だもんな -- 2024-08-12 (月) 01:11:19
      • いや、マス強化のバフを攻撃防御耐久2倍でいいんじゃないか?巨大化気は50%軽減。これで誰もが異伝だと認めてくれると思う。 -- 2024-08-12 (月) 01:27:20
      • 一人でゲーム変えるレベルには壊れてないってだけだと思うんだよなこの子の場合。それを求めてる人はまあそりゃ納得できないんだろうが -- 2024-08-12 (月) 01:31:55
      • 永続できればサポートいらないんだなぁ。ホントは別のキャラ入れたいのに躑躅が死ぬから使わざるを得ないみたいな。諦めて別キャラで受ける人もいるし欠陥商品。 -- 2024-08-12 (月) 01:37:29
      • >一人でゲーム変えるレベルには壊れてない このゲームがお隣みたいに15人編成出来れば話も違ったんだろうが、その半分くらいしか編成出来ない以上1人あたりに求められるものの比重も全然違うんだよな -- 2024-08-12 (月) 03:38:13
      • 異伝と認めるって感覚がほんとわからん、異伝は異伝だろ。ただの不定期な季節限定衣装。ラーメン通がファミリー向けラーメン屋行って「この店はラーメン屋じゃない」って言ってるような気持ち -- 2024-08-12 (月) 06:19:59
      • なんというか上の木で挙げられてた動画でも別に躑躅専用のサポート要員を入れているわけでもなく、編成全体がやられない程度のサポートしかしてないのにまるで特別扱いしないとお話にならないみたいな印象操作は良くないと思うよ -- 2024-08-12 (月) 08:07:52
      • 1人に求められる比重って言う割に受け以外の仕事全く出来ない盾役引き合いに出してくるのは何?サポート要らないとか言う割に計略再使用短縮は当たり前のように前提にしてるのも何?エアプじゃないなら武田15審が躑躅に受けさせるためだけに編成歪めてクリア出来るようなマップじゃないの分かるよね? -- 2024-08-12 (月) 08:23:01
      • 抜け道はあってもあの審議がこの子の為に用意された物じゃないと見えてるのはちょっと節穴過ぎる。計略短縮前提なのはおかしいという主張はもはやギャグ。盾役だけでなく他のアタッカーやサポーターもまともに機能しなくなるわ -- 2024-08-12 (月) 09:01:08
      • つっつーはサポートなし前提でほとんど語ってるけど引き合いに出す盾役は計略短縮要員込みなのはどういうこと?って意味でしょ。ログが流れたからってちゃんと流れを見てた人は忘れないぞ -- 2024-08-12 (月) 09:15:29
      • まあ今回の審議は躑躅優遇だわな。実際、異伝は躑躅だけの6人編成で15審全戦功クリアした動画上がってるくらいだし -- 2024-08-12 (月) 09:23:43
      • 全員がサポート無し前提で語ってるという思い込みを通したいなら好きにすりゃいいと思うよ。その代わりこの子使って短縮要員無しで攻略出来るという証拠上げるの待ってるわ -- 2024-08-12 (月) 09:52:28
      • これまであなたのネガキャンのために何人があなたの主張の反証になる主張や画像、動画の紹介をしてきたと思う?短縮要員無しで比較しろって言ってんじゃなくて編成単位と単騎で比較するのを止めろって言われてたのに、曲解して相手に不利な条件の証拠要求するとかいい加減にしなね?あなたはただ雑に難癖つけるだけで良いから楽で良いね? -- 2024-08-12 (月) 10:05:33
      • 同一人物かどうかは知らん。ただ同じ内容の木や枝がありすぎて(擦りすぎて)今後特殊能力について聞こうと思った殿が変な目で見られるような迷惑な事態が起きるのは間違いない -- 2024-08-12 (月) 10:11:27
      • 特殊のCTは誰つけようと短縮できねんだなぁ。介護が必要なら被ダメ減ではなく別の能力に振れよっていう。 -- 2024-08-12 (月) 10:15:12
      • つっつー限定でスペシャルなフォローなんか必要なくて普通にバフやデバフ重ねれば十分だぞ?陣貝というサポート職入れるのが当たり前の現状でそれを介護を揶揄するなら全員介護されとる -- 2024-08-12 (月) 10:28:02
      • >異伝は異伝だろ。ただの不定期な季節限定衣装 これあまりにも的外れで草 季節限定衣装扱いして欲しかったら期間中10連招城券から出ないとダメなんだよね 10連から出ない・地獄や絢爛のように確率2倍もない そのせいで「狐珠は異伝に取って置け」とか言われている状態でありながらどうしようもないの出されてるんだもの -- 2024-08-12 (月) 13:37:36
      • 運用法のヒントにもならんネガキャンで粘着するの良い加減やめない?弱いと思うならそれで良いから離れれば良いでしょ?異伝の定義とかどうでも良いから、持ってるならなんか有益な運用法とか出したら良いのに -- 2024-08-12 (月) 15:09:01
      • 異伝の定義を「どうでも良い」なんて投げやりな棍棒振りかざして条件が全然違う季節限定と混同する人とは最初から話が噛み合わなさそうだけど、そのクセ自分からは有益な運用法出せない事だけは笑っておいた方がいいか -- 2024-08-12 (月) 15:29:50
      • 異伝は能力が多いだけで強さの振れ幅が大きい。恒常も強くなってきてるし、季節限定も夏ポエナリみたいな武器種の中で明らかに一人抜けてる子もでてきた。 -- 2024-08-12 (月) 15:39:20
      • というかそもそもの話「キャラの性能についてあーだこーだ言ってはいけない」という決まり事はないのに何を自治厨かまそうとしてんだ? -- 2024-08-12 (月) 15:41:45
      • 求)介護、運用法 ←う〜ん…これ強キャラ?上げてるつもりが下げてない? -- 2024-08-12 (月) 15:54:41
      • なんとなく気になったけど個人の主観に基づく異伝の定義をどうでも良いと言ってる人と季節限定と同じと言ってる人が同一人物だと何故分かるんだ?通報機能悪用でもした?もうキャラ性能云々ではないただのレスバになってるないか?何か意見が偏った木やコメントで埋め尽くされないと気が済まなさそうな人がいるとこんなにもめちゃくちゃになるんだな -- 2024-08-12 (月) 16:29:38
      • 多分否定派決まってるんだろうけどこんな荒れまくった状況でここはいいけどここがちょっとなぁ…、と思ってる人間が書き込める訳ないんだよな。盾として役に立たないしか言い続けてなかった奴みたいにしつこく言い返す事だけ繰り返してるようじゃ賛成派否定派でもなんでもなくただの対立煽りの荒らしで邪魔。今後もまだやるならそれこそ通報でいいよ -- 2024-08-12 (月) 16:53:50
      • 盾として使えるかどうかってこのキャラに対する性能評価ですよね。通報理由になるんですか? -- 2024-08-12 (月) 17:15:18
      • そういうわざと的外れな指摘をしてレスバさせようとするだけの奴は城娘の評価となんも関係ないんで度を越えれば通報されても文句言えんよ? -- 2024-08-12 (月) 17:20:19
      • 「決まってるから通報」なんてどう考えても度を越してる人が荒らしてたらまともな議論が出来る筈ないよね -- 2024-08-12 (月) 18:23:32
      • 足止め審議が躑躅ヶ崎接待とか言ってるけど、当たり前のように氷結やら全状態異常無効がついてるのは全部異伝古河接待と言える環境になってんのはわかってんだろうか。 -- 2024-08-12 (月) 18:38:52
      • ↑2 決まってるじゃなくて気取ってるだったわ。まあとりあえず否定派でもなんでもなくしつこくレスバ誘発させる迷惑な奴はさっさと通報した方がいいぞ?否定派でも相手を煽るだけの愉快犯なんて迷惑でしかないだろ?賛成派とやらが諦めていなくなったら後に残るのは議論も何もできないコメ欄だけだ -- 2024-08-12 (月) 18:45:48
      • 盾運用の人が典型例だけど、反対意見を持つ人間に対して「俺はそうは思わない。つまりお前は敵だ」ってムキになって相手に反論し続ける事がメインになる人がいると荒れるんだよね。その人がいる時点で双方で強く咎められれば良かったんだけど。このまま収集付かないなら最悪対応依頼掲示板にでも行ってみるのありだし、個人的には議論板を建ててそこに攻略情報として有用な木を移植しつつ、議論したい人はそっちを利用するって棲み分けするのがいい気がするけどどうだろう? -- 2024-08-12 (月) 19:02:21
      • でも盾運用の人何の誇張もなく特殊能力に10秒切れ目が有るから弱いしか言ってないし、元から議論とかする気無さそうなんですよね…棲み分けした所で変わらずこっちに書き込み続けると思います -- 2024-08-12 (月) 19:11:37
      • 自分もそう思うけど、話し合う場所が別にあれば精神的にも違ってくるんじゃないかと。今はここしか書き込む場所がなく盾運用の人と議論になってないやり取りで消耗するぐらいなら、いっそこの人に構わなくても議論板に行けばいいやと思えるなら冷静に話し合える気がするんですよね。無理に設置しようとは言わないけど、一応任意でいつでも建てていいようなのでもうコメ欄見るの止めようとなる前に一つの提案として覚えてもらえたらなと -- 2024-08-12 (月) 19:28:57
      • 異伝は入手性が低い、だからぶっ壊れが来た時のために狐珠を取っておく。異伝は入手性が低い、だからぶっ壊れじゃないといけない、なぜなら俺の確保した狐珠が有効活用できなくなるから。どう考えても後者の方がおかしいだろw -- 2024-08-12 (月) 19:37:04
      • その10秒で何もしなければ大破するだろ理論の人は盾使ってればいいよ -- 2024-08-12 (月) 19:43:40
      • 当たり前のように話されてるから「盾運用」連呼してた人でもいたのかな?と思ってコメ検索したらあんまり言われてなかった。仮想敵作っちゃってないか -- 2024-08-12 (月) 19:50:36
      • 正確に言うと躑躅の特殊能力の10秒ラグで大破するから盾運用としては使い物にならない、みたいな主張をずっと繰り返してた人だね。この人が現れると大抵コメント荒れて終わるというか...そういう手合いを避ける意味合いでも議論板どうだろう?って話です -- 2024-08-12 (月) 20:02:58
      • 議論板の件、そういうことなら良いんじゃないでしょうか。これまでの有用そうなやつ抜粋して移植するのも良いと思います。木も枝も乱立して埋もれてましたし -- 2024-08-12 (月) 20:08:49
      • ありがとうございます、議論板を建てていくつかの木を移植させていただきました。自分の主観で抜粋したので他にあれば適宜よろしくお願いします。それとページの編集が不慣れなもので議論板が「omments/ページ名/議論」になってしまうんですがページ名の部分を変更するにはどうすればいいんでしょうか... -- 2024-08-12 (月) 20:30:20
      • 何度も更新してしまってすみません...。自己解決で無事に木の移植とページ名の変更もできたのでよろしくお願いします -- 2024-08-12 (月) 20:37:56
      • 古賀は単にどこでも使えるだけ。とってつけたような審議を相殺する能力が接待なのです。 -- 2024-08-12 (月) 20:39:34
      • 状態異常無効審議自体も出現した当時は取ってつけたような酷さだったし、今でも酷いと思ってるけどな。今じゃそれ前提のインフレしてるけど、これで存在価値殺されたキャラはかなりいるし。 -- 2024-08-12 (月) 21:16:49
      • 他に有用な情報が書かれてた木があったので移植させていただきました。よろしくお願いします -- 2024-08-12 (月) 22:14:32
  • 異伝たるもの分かりやすく強くぶっ壊れキャラでなければならない(キリッ -- 2024-08-12 (月) 07:25:08
  • もう少し多めに足止めばらまくとかさあ… -- 2024-08-12 (月) 10:51:56
  • いつかこの可哀想な娘にも新府共々バランス調整で救われる日が来るさ -- 2024-08-12 (月) 12:41:52
    • その時には使われなくなるって対応の遅い運営だけど、つっつーは変わった能力だからアッパー調整されるなら期待できそうではある。 -- 2024-08-12 (月) 15:41:48
    • 裏長谷堂と強トークンキャラ怒濤の追加でポエナリを救ったように別キャラ経由で使えるようにするという手もある。これなら失敗実装と認めなくてすむ -- 2024-08-12 (月) 16:04:27
      • その後すぐに夏ポエナリに殺されたんだけどな -- 2024-08-12 (月) 18:09:56
    • でも結局(武田は)滅んだよね -- 2024-08-12 (月) 16:40:02
  • ここまで高倍率の被ダメカットでなおかつ自前回復もあるからこれもう別枠の不屈みたいなレベルだろ。審議でわざわざ不屈を潰してきたくらいだから運営もそう考えてんじゃないの。そしたら他の不屈系がそう簡単に永続できないのと同じと思えなくもないけどな。嫁敦賀がやりすぎちまってるだけで。 -- 2024-08-12 (月) 18:32:42
    • 複数の能力詰め合わせてるせいで制限掛かってるけど再三言われてるように計略枠にあれば単なるダメ軽減になるだけであって、非特殊中は自前回復は大幅に弱体化するからダメ軽減永続出来るだけでは不屈には遠く及ばない。そんな風に過剰に持ち上げずに「遠近マスに移動出来るという個性的な能力に加え攻防両面が大幅に強化される特殊能力を持つが、現状特殊CT短縮持ちが存在せずCT中の弱体化は防げない為持続時間内に倒せない相手を受ける際はフォローを忘れないよう注意」くらいの評価が適切かと -- 2024-08-12 (月) 19:17:35
      • 不屈能力持ちだって非不屈中に食らったら普通に死ぬだろ…。 -- 2024-08-12 (月) 19:37:34
      • だからダメ軽減と不屈はあまり関係無いって話。即回復出来て落ちないのは特殊回復の強化が凄まじいから。他の高倍率のダメ軽減の子が落ちる要因は回復間に合わない事が主でしょ? -- 2024-08-12 (月) 19:47:06
      • 特殊能力で被ダメカットと回復量がセットでつく能力を指して不屈レベルに強いって話をしてるんだぞ。 -- 2024-08-12 (月) 19:49:09
      • 永続して欲しいと言われてるのはダメ軽減であって回復量は言われてないと言ってるんだぞ。両方合わせて強いから永続出来なくても仕方ない。ではなく片方の永続が出来ない事が残念視されたという話なので前提を誤解してる -- 2024-08-12 (月) 19:57:10
      • この木主の感想としては別にそこまで残念視してないんで。凄まじい回復が意味あるのも、即死せず瀕死になるまで生き残れるレベルのダメカットとセットだからこそだから、わざわざそこ切り離して話す意味が分からん。裏真田でギリ一発耐えても次までに立て直せなくて続かないしな。 -- 2024-08-12 (月) 20:36:43
      • 回復の間隔長いからの。氷結いれても2連続相手のターンあると思います。ドレイン抜きでちょっとお隣の加藤を抱えてきてみ。 -- 2024-08-12 (月) 22:01:36
      • 加藤って回復が反転する相手じゃん…。黄泉国で武田抱えてきてみとか言ってるようなもんだわ -- 2024-08-13 (火) 01:12:10
      • 回復発動前に2連続で殴られて死ぬから反転は関係ない。 -- 2024-08-13 (火) 23:00:04
  • 動画殿がランキング出してたけど☆6以下で草。動画殿が絶対ではないが躑躅の評価はこんなもんよ -- 2024-08-12 (月) 19:37:59
    • 所持して使って言ってるなら、動画映え目的かな?未所持で言ってるなら、マジョリティな意見ですな。 -- 2024-08-12 (月) 19:50:48
      • 横からだけどちゃんと運用してる動画も出してる人だね -- 2024-08-12 (月) 19:53:50
    • 動画をダシにするなら名指しさせてもらうがおひげチャンネル?生放送見る限りぶっちゃけあの人基本検証する時は無凸低レベルにテキトーなサポート付けて終わりだから世間の反応というより動画稼ぎのために早く出すの優先させてるだけだぞ?どこぞの未所持でランキング出して削除してた配信者に比べればテキトーでも所持してるだけで偉いが -- 2024-08-12 (月) 19:53:46
      • このランキング動画は躑躅と新府の評価をノーコメントとして同率最下位にしてて参考にもならない分所持しててもたち悪いと感じたな -- 2024-08-12 (月) 22:29:28
      • おひげチャンネルって城プロ初心者の弟に天一やらせた動画の人か、内容は江戸4凸してクリアです。 -- 2024-08-12 (月) 23:30:31
    • ☆6以下ってどういうこと?全☆7より弱いの? -- 2024-08-12 (月) 20:05:17
      • 恐らく異伝ランキングで夜行阿波一宮よりランキングが下だったって言いたいんでしょう。実際の所阿波一宮が星6なのに異様に簡単強い環境が追い風の三拍子でオススメしやすいだけですね。珠も半額で4凸が簡単なのでランキング上じゃない方がおかしいです -- 2024-08-12 (月) 20:13:16
      • なんだ目を引きたいだけか。ただ躑躅ヶ崎館にヘイト集めたいだけのクソランキングじゃん -- 2024-08-12 (月) 21:14:22
      • マジで最悪だな。阿波一宮だって☆6の中では強い方ってだけだし。 -- 2024-08-12 (月) 21:19:13
      • その阿波一宮が強いのは夏ポエナリ前提だった気がする。それに比べて他の城娘のフォローを許されないつっつー -- 2024-08-12 (月) 23:39:22
      • よっぽど躑躅ヶ崎が気に食わなくて、あてつけのためだけに阿波一宮の方を上に評価したってところかな? -- 2024-08-12 (月) 23:51:03
      • この動画主の推しは忍城だから絢爛忍城の性能と被ってると謎の対抗意識燃やしてるのはあるかもな -- 2024-08-12 (月) 23:55:07
      • 躑躅に足りない与ダメ低下や射程内の攻デバフ、特殊CT時も万全になる射程内7割ダメカ、ついでに減速と同時起用の相性はかなり良いんだけどね -- 2024-08-13 (火) 00:11:28
      • 忍側に躑躅入れるメリットないし8人しか編成できんのに低下力の防御系ばかり何人もいれたってしゃーないな。どちらか1人で済ませたい相性最悪の部類。 -- 2024-08-13 (火) 07:57:13
      • 1人で済ませるには躑躅だとCTあるし忍だと回復が無い分耐久力に不安が残るが。躑躅は割と火力ある方だし躑躅で耐えてる間忍はダメ計撃つという選択肢も出来るから相性最悪の意味が分からないな。特に足止め条件ある武田を1人で耐え切れる可能性があるのなんて裏真田くらいじゃないか? -- 2024-08-13 (火) 08:30:41
    • その殿は廃課金、高レアカンストレベルで脳筋ネタ攻略動画メインだからつっつーとは相性悪いかもよ。実際この人の武田動画ではつっつーは置いただけで後方待機だったし。 -- 2024-08-12 (月) 20:12:35
    • こういう攻略動画があった、はともかくagesageのために動画殿を利用するの普通に悪質すぎる。wikiのルールだとどうなってんだ? -- 2024-08-12 (月) 20:43:01
      • 昔っからテレビでいってたから正しいと思い込む人いるし、配信されてる情報ってだけで鵜吞みにする人は一定数居るから仕方ないんじゃないの。 -- 2024-08-12 (月) 20:55:58
    • その人オンボス5層躑躅入り攻略なんかも上げてたはずだけど、やっぱり★6以下評価なんだね。運用した結果の個人の感想だからしょうがないね。 -- 2024-08-12 (月) 20:47:44
    • 異伝躑躅は強いというより便利だと思ってるから優先度自体落ちるのは理解できるかな。スペック発揮するには平の手持ちがそこそこ揃ってる殿が前提というか。その動画殿を代弁者のように扱うのは感心しないね -- 2024-08-12 (月) 20:59:33
      • 優先度になるとブッ壊れや低コストで入手出来る星6上位の子が上になるのはおかしくはないね。優先度抜きでの比較だと今回実装の中で一番強いのはどう考えても躑躅一択、次点が阿波一宮になるか新府になるかは各自の手持ち次第ってとこかな -- 2024-08-12 (月) 23:10:43
      • いや、星6の子が強い理由が夏ポエナリのバフもらう前提だから勘違いする人がでないといいな。 -- 2024-08-12 (月) 23:43:27
      • というか☆6と☆7が同じ土俵でランキングされてるのに違和感 -- 2024-08-13 (火) 00:57:15
    • 普通にマナー違反だと思って通報したら木主は5つ上の木で煽りコメント連発してるのと同一人物だったわ。もう触らん -- 2024-08-12 (月) 21:14:02
    • 射程180アップと隠密付与が弱いわけなくない? -- 2024-08-12 (月) 21:18:10
      • 平に夏ガンジルがいたらここも平和だと思われ -- 2024-08-12 (月) 22:37:12
      • 平地形の槌って2年前の肝試し大垣以来実装されてないみたいだね。最新の平槌が実装されたらまた色々変わってくるかな? -- 2024-08-12 (月) 22:49:57
      • 武器種指定だから評価に迷うのは分かる。でも射程固定値が強いのは共通認識なお城でこれだけ盛られて弱いと言ってるのは基本エアプだと思う。隠密は配置数が重要な敵以外にはやり得だよね -- 2024-08-12 (月) 23:03:23
      • 一応調整入った夏ペテルゴフは足止め特技持ちで相性良さげ。計略に撃破気2増が乗るらしい -- 2024-08-12 (月) 23:05:14
    • 動画殿って誰のことかと思ったら重課金で株主気分になって運営に物申す事が増えた厄介客じゃん。高難易度が実装されたときの配信見りゃ分かるが、基本的に思考力や考察力は皆無でキャラパワーゴリ押ししかできないから運営や城娘に愚痴りながら投稿動画で体裁整えてる(闇が隠しきれずに最近動画でも愚痴が漏れ始めた)だけの殿。特に直近の武田は古河多賀のぶっ壊れ2人を使っておきながら3時間近く何も進捗無く結局最後は配信やめておーぷんのクリア殿の猿真似していやー運営はクソですね!と言う有り様だったぞ。 -- 2024-08-13 (火) 03:40:35
      • 投稿者批判はよそでやれ -- 2024-08-13 (火) 09:23:08
      • 木の上げた投稿者がいかに参考にならないかを説明しているが、それに異を唱えるなら木ごと爆破すべきだろう。信奉者のコメントだけ許すなら外部の人間の宣伝する場所と化すだけだぞ。 -- 2024-08-13 (火) 12:27:00
      • マナー違反なのでそもそも名前を出すべきではないですね。木ごと爆破で良いんじゃないでしょうか。 -- 2024-08-13 (火) 12:40:03
      • なんで便乗したら個人叩いていいことになるんだよ。少し考えろ。 -- 2024-08-13 (火) 14:57:09
      • だったらその動画殿の皮を被ったキャラdis殿の言葉を引用してとりわけ中身のないキャラdisを展開してる方を先に問題視して木の爆破を提案しろよ。でなければ動画殿とのやらの信者にしか見えないぞ。 -- 2024-08-13 (火) 19:01:43
      • 君、一人だけズレてるんだよ。木の内容と関係ないこと書いてる自覚もないの? -- 2024-08-13 (火) 23:19:46
      • ズレてるのはこの木自体では。 -- 2024-08-14 (水) 06:04:58
  • これあれかワープ自由だと追尾しない近接攻撃避け放題になるのか?氷結で遅くして -- 2024-08-12 (月) 22:08:33
    • 残念ながらワープでは相手の攻撃を空蝉するのは無理だね -- 2024-08-12 (月) 22:13:13
      • ワープ先で食らうのね、ありがとう -- 2024-08-12 (月) 22:23:38
      • 近接攻撃もワープ先で食らうの? -- 2024-08-13 (火) 09:22:46
      • モーション入ったら全部喰らいます。他の移動系も同じで基本的に移動は敵の攻撃を中断させることはできない。中断可能なのは隠密付与だけ。 -- 2024-08-13 (火) 19:04:09
  • 性能評価書いてくれた人ありがとう。ただ気になった点があるんだけど、もしかして足止めしてないと編成特技や計略の倍率が発動しないと間違えてない?編成特技自体は敵を足止めしてなくてもバフ自体は機能するよ -- 2024-08-13 (火) 08:06:55
    • 計略2の説明も間違ってる。キャラ未配置のマスを選択して使う計略だぞ。躑躅を配置したマスではない。 -- 2024-08-13 (火) 08:26:02
      • 他にも色々気になるけどこういうのって勝手に書き換えていいんだろうか?性能評価なんて書いた事ないから分からないしちゃんとできるかどうか... -- 2024-08-13 (火) 08:32:17
      • ひとまず足止め関連を中心に不慣れながら書き直してみました。まったく性能評価を書くのには慣れていないので拙い文章になってしまっていると思われますがお許しを...。計略に関してはコメ欄で少し詰めて書き直す方がいいかもと思ったので一旦保留にしています -- 2024-08-13 (火) 08:54:03
    • 全体的にちゃんと使ってるのか怪しい文章なんすけど…。 -- 2024-08-13 (火) 08:30:49
    • 性能評価書いた殿じゃないけどざっと見た感じ概要と特殊能力の「抱えることが少ない」を「足止め数を増やす手段が少ない」に変えて、概要の「序盤~」を消し総合の「足止め」に「数」をつけるといい感じそうね。 -- 2024-08-13 (火) 08:32:39
      • 根本的に書き直した方が良いと思います。明らかに躑躅ヶ崎館を持っていない人だし、下げる目的で書かれた文章に見えます -- 2024-08-13 (火) 08:35:26
      • 計略まで見てなかったわ…計略2全然違うやん…計略1も編成特技勘違いしてるせいで -- 2024-08-13 (火) 08:37:41
      • 与ダメ上昇と与えるダメ上昇では価値が全然違うのもある -- 2024-08-13 (火) 09:56:00
    • 特殊もちょっとマイナス面を強調し過ぎてる。30秒で済ませられなければ終わりのような印象を受けるので、せめて上げられてる絢爛柳川を移動だけでなく防御面のカバー役としても高相性と記載した方が無難 -- 2024-08-13 (火) 08:39:01
  • 申し訳ないけど性能評価の文章を早急に削除しないといけないと思います。実運用したことが有れば間違うはずがないことをかなり間違って書かれており、ユーザーに誤認させる内容です。1.足止め数に応じて発動する編成特技は実際に足止めしなくても発動する。2.マスを平マスに変換する計略は城娘が配置されていないマスならどこでも発動可能。使う度にワープする必要などない。清洲より汎用性が低いの文章に至っては最早悪意を感じる。3.バフの重複の可否が間違っている。変換したマスによるバフは地形効果と重複して発動する。 -- 2024-08-13 (火) 08:32:44
    • なんで自分で直さないの? -- 2024-08-13 (火) 08:45:33
      • 陰の実力者になりたくて! -- 2024-08-13 (火) 08:51:12
      • 独断で消したらまた勝手に悪意を持って書き換えられる可能性が有ると思ったからです -- 2024-08-13 (火) 09:26:40
      • 独断で消したらまた勝手に悪意を持って書き換えられる可能性が有ると思ったからです -- 2024-08-13 (火) 09:26:42
  • 武田15審で移動阻害系メタ想想定、古河氷結アリ ガン受けチャートでクリアできた(多賀城トークンは玉割りにのみ使用)ワープで複数ルート見れるのは強みだけど現状移動が増えるほどチャートがどんどん複雑で事故が起きやすくなるので、真田とか使って移動回数を減らすことでチャートの簡素化安定化したほうがいい、見れるとしても1,2〜1,5ルート位に抑える、特殊ctが難所にぶつからないように酷使を避け余裕を持った運用を心がける。無理させるなら正月平安トークン30%軽減など安価なダメージカットを意識していく。盾射程+180で真田の射程内デバフ+火傷を貰いやすく、戦棍で回復できて相互に補える。火力強度回復力を両立してるので無理をさせなければ性能自体は悪くない、受けるしかない状況が増えれば評価も上がてくると思う -- 2024-08-13 (火) 09:23:27
    //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/ff7ab43baa9314318f4dac14d502e72d662b641d
    • 画像投稿です。 -- 2024-08-13 (火) 09:24:29
      //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/38877f222c99bc59eaa9ce12ef0ca01bdab6fe49
  • 上に有った文章をベースに書き直してみました。議論板に投稿したので判断お願いします -- 2024-08-13 (火) 09:50:41
    • 書いてくださってありがとうございます。拝見しましたは自分はこちらの性能評価で問題ないと思います。強いて言うなら個々の足止め数に応じて発動する点と敵を足止めしなくても編成特技が発動する点は強調して方がいい気がします。過去ログなどを確認してもその2点は勘違いをしていたり分からなくて質問している殿が何人も見受けられたので -- 2024-08-13 (火) 09:58:12
      • 赤字ってことですかね? -- 2024-08-13 (火) 10:26:19
      • 編集の「ページの更新」の上にあるBってボタン分かりますかね?文字をドラックしてBを押すとこんな感じで強調表示にできます。個人的には強調する時はこちらをオススメしたいです -- 2024-08-13 (火) 10:29:21
      • 分かりました、ありがとうございます -- 2024-08-13 (火) 10:44:26
    • まずは編集お疲れ様です。個人的に気になった点としては計略1の「同時発動中はほとんどの攻撃がろくに通らなくなる」の部分が違和感あるかな。防御面だけ強化する能力ではないので「攻防の盤石さに拍車が掛かる」のような言い回しの方が適切に思える。後は特殊能力の10秒の隙の補足として躑躅が持ってない与ダメ低下、攻撃速度低下や隙延長持ちの子を編成に組み込めば更にフォローが楽になる事を言及するか否か。という程度で概ね問題ないかと -- 2024-08-13 (火) 10:14:55
      • なるほど考えてみます -- 2024-08-13 (火) 10:24:45
    • 特殊攻撃の言及なし? -- 2024-08-13 (火) 10:19:07
      • 忘れてました。ベースの文章に書かれてなかったもので… -- 2024-08-13 (火) 10:24:01
      • そういうことか。すまんね。 -- 2024-08-13 (火) 10:32:10
    • サポートよりなら相性のいいキャラとかも書いてほしい。というか現実的に足とめ数増やす方法を教えて下さい。 -- 2024-08-13 (火) 10:33:47
      • 専用の項目作るってことですかね?考えてみます -- 2024-08-13 (火) 10:45:04
    • 特に計略2のマス色変更効果は「かなり個性的」→「類似能力持ちが清州城ぐらいしかおらずとても希少」って感じで、清州城について一言触れておいて欲しいな。 -- 2024-08-13 (火) 12:11:41
    • 追加で編集する可能性も有りますが、ひとまず更新してみました。よろしくお願いします。 -- 2024-08-13 (火) 12:22:45
      • ありがとうございます。改行や行のズレ、オススメ城娘へのリンクをちょっと調整させていただきました -- 2024-08-13 (火) 12:34:28
      • ありがとうございます -- 2024-08-13 (火) 12:37:04
  • 裏淀いれたら特殊が切れてる間も耐えられたから、火力の絢爛裏大宰府を抜いて初手躑躅最大化から全戦功いけた。配置気軽減は欲しいけどね。初手から躑躅が飛び回れるようになると、雑魚騎兵やカマイタチで気を稼げるから計略ガン回しでも気に余裕があったのは良いな -- 2024-08-13 (火) 11:56:36
    画像は非表示になりました
    • 画像間違えて取り直してるうちにメンテに入ってしまった…。攻略中の画像だけどこんな感じで行けはする -- 2024-08-13 (火) 13:08:42
      //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/2f70b4d4ebab6907581ca8fe53575b97fb59377f
      • 攻撃モーション見るに画像に出てる22057と18452はつっつーの攻撃か。妖怪相手でもこんなダメージ出るのね -- 2024-08-13 (火) 13:19:39
      • 最大化、計略、特殊能力全部乗せフルパワーモードになると2万ぐらいは狙えるね。アタッカーの代わりに裏淀入れてバフってるからではあるけど。 -- 2024-08-13 (火) 13:57:37
  • 異伝躑躅ヶ崎と組ませるアタッカーとして相性いいのは九龍城砦なのかな。9回も巨大化するので気軽減効果が相対的に大きいし、巨大化に伴う耐久上昇部分も被回復量増加によってフォローができる。何より九龍自身が基礎射程短くても特殊攻撃で飛び道具飛ばせるので拳のデメリットを誤魔化せるので組ませるにはちょうどいいなと感じています -- 2024-08-13 (火) 13:45:12
    • あとは裏真田も結構良さそう。別地形ならバロルと夏ガンジルがいい感じ。 -- 2024-08-13 (火) 14:54:54
    • というか今後平属性の壊れキャラかバフ対象の武器種になってたら誰でもお手軽パワーアップするからやっぱ編成の幅が広がるよね一人で2人分のバフ撒くようなレベルだし -- 2024-08-13 (火) 16:51:49
    • 別に九龍ほどでなくともステ補正+巨大化気減がクソ強いから、初動が遅くなるというデメリットをなんとかできるマップなら何と組んでも強い。基本的には主力アタッカーに踏ませるのが強い。 -- 2024-08-13 (火) 19:06:54
    • 学園足利学校で特技即発動が割と無法 -- 2024-08-13 (火) 19:22:50
    • 普通に雪華古河とか絢爛裏大宰府とか裏聚楽第とか。隠密夏烏とかカルタゴなんかも面白そう -- 2024-08-13 (火) 20:16:23
    • 弱いのを盛っても弱いまま。 -- 2024-08-13 (火) 23:06:35
    • 現状でも地獄だと強いけど、武神はマップ相性が良くなかったかな。バッファーは入手しておいて損はない。これからも夏ポエナリ、裏聚楽第みたいな子がでてくるだろうから、本当に手持ち充実してる人向けだと思う。マス変更も便利だけど、回復力はかなりのものだし、移動足止めも初見マップでは安心できる。 -- 2024-08-13 (火) 23:18:58
      • 意外と移動して一時的に避雷針として運用したあと元の場所に戻すという運用で難所を超えられたりする。 -- 2024-08-14 (水) 00:10:45
    • 正月江戸も絢爛太宰もいないから裏太宰府使ったら今でも結構強かった、欠けてたぽん置き攻撃30%のお陰で躑躅が5万出るようになって、まぁこれでいいかって感じ -- 2024-08-14 (水) 23:24:11
    • まぁ自分で抱えても30秒ほぼ落ちないからその間で落とせるならなんでもいいけど、こいつにしか出来ない攻めは隠密札で囲んで封殺やね。法術メタ審議さえなければやりたい放題。コスト管理と配置戦略が一変するって点ではこいつもマップ破壊ユニだな。 -- 2024-08-17 (土) 08:51:00
      • そりゃ清洲に近い動き出来るだけでもマップ破壊ユニなのは確定だし -- 2024-08-17 (土) 09:13:09
  • 拳もバフ仲間に入れたれよ -- 2024-08-13 (火) 23:21:08
    • それは改築前からずっと思ってる。ついでに遠隔に杖も入れてあげてほしい -- 2024-08-13 (火) 23:27:17
    • そんなことしたら九龍がぶち壊れるでしょ。あの運営が許す訳ない -- 2024-08-13 (火) 23:30:33
      • どうせ審議でデバフなり出禁なりするんだから普段くらいぶち壊せや -- 2024-08-14 (水) 16:07:22
  • これ実は配置→マス変化→移動→巨大化ってやったほうがコスト節約できる? -- 2024-08-14 (水) 00:07:53
    • もろちん -- 2024-08-15 (木) 06:55:55
  • 無断で性能の文章を編集した人が居るようですが、編集のガイドラインは読んでおくことを推奨します。文章の位置関係を調整するのでよろしくお願いします。 -- 2024-08-14 (水) 08:21:28
    • よく分かってないんですが編集する場合はコメント等で報告するのが一般的なのですか?3時に改変された内容は昨日編集して頂いた人のものだとてっきり勘違いしてしまったのですが今回は珍しいケースなんでしょうか -- 2024-08-14 (水) 08:46:25
      • 編集のガイドラインに書いてありますね -- 2024-08-14 (水) 08:49:44
    • 位置関係と文の内容を少し調整しました。→武器の件で追加されていた文章に関しては、別に改造前提の武器ではないので削除しました。隠密でも範囲攻撃は受ける~の文章を編成の項目に少し文を修正して移植しました。編成に追加されていた文章が編成特技の内容を勘違いしていそうな文章だったので修正しました。 -- 2024-08-14 (水) 08:55:33
    • 文章を編集すること自体に許可はいらんはずだが、この木は何を問題にしたんや? スレで伺ってから文を書くとか今までも誰もしてないし -- 2024-08-14 (水) 08:56:33
      • 位置関係って言ってるし構成のバランスが悪かったんじゃね?修正前見てないから知らんけど -- 2024-08-14 (水) 09:01:11
      • というか木が誰で誰に許可取ったのかよく分からん -- 2024-08-14 (水) 09:03:37
      • たまーにお伺い立ててる人はいるね。偶になので当然必須な訳では無い -- 2024-08-14 (水) 09:03:48
      • あー、ちょっとあちこち見てみたがここは俺が見たり書いたりしてる他のwikiよりなんか一段厳しいのかも。編集したい人が沢山いるようで何より(誰も編集しないwikiは議論にすらならんので) -- 2024-08-14 (水) 09:10:29
      • 人の書いた文章を書き換える時はお伺い立てる必要が有ると理解してるけど違う? -- 2024-08-14 (水) 09:11:05
      • 大幅に書き換える場合ならともかく細部の調整くらいならお伺い立ててる人は見た記憶ないな -- 2024-08-14 (水) 09:31:31
      • すみません、ガイドラインに書いてあったもので微調整でも必要なものと思っていました。 -- 2024-08-14 (水) 09:37:26
      • まぁこういうルール(マナー?)に気を使うのは良い心掛けではあるだろうし、あまり厳格に考え過ぎなければいいんじゃないかな -- 2024-08-14 (水) 09:43:35
      • ↑↑いや、悪い事ではないから。上葉殿も言ってるが良い心がけだし、といって絶対必須と厳しくするトコでもないよねって案件だと思う。 -- 2024-08-14 (水) 10:02:47
      • 会話で解決できるのは良い事だ。 -- 2024-08-14 (水) 13:47:24
    • 注目度が高まってるページの場合は報告ぐらいはしておいた方が無難。それはそれとして、なんか一部の文章の段がズレていたりして見難くなってるな…。 -- 2024-08-14 (水) 12:36:55
      • 文章には手を加えず行のズレが起きている位置の微調整と長めの文章に改行を行いました。これで見やすくなったかな? -- 2024-08-14 (水) 16:53:11
    • 武田の特効云々消されてんだけど? -- 2024-08-15 (木) 20:20:08
      • 足止め審議に関しては居たら楽くらいで審議抜きで考えると便利程度で全然特効じゃないから消されて当然じゃね -- 2024-08-16 (金) 11:50:42
      • 面白かったけど運営憎しが先行してるような表記だったからな…。ぶっちゃけ居たら楽どころか入れるならこいつのために戦法を考えないといけないから、つっつー入れずに固定バフ盛った編成のがいつもの戦い方で楽まであった。要するに実装直後はインパクトがあったが、実際には審議の見た目ほど特効感はなかった。 -- 2024-08-16 (金) 18:50:18
      • 他のキャラも主観と感情丸出しの落書き帳にしていいなら戻していいぞ -- 2024-08-16 (金) 19:34:17
      • 正攻法で足止め増やす戦法だと数の管理が大変だったのは分かるがその戦法自体は別につっつーのためではないだろ。テンプレ無視、審議増えた直後、わざわざそれを揶揄する木建てたり少なくとも故意の気配は感じたな -- 2024-08-16 (金) 19:40:25
      • ここの性能の文章最初に書いてた人なんて能力の発動条件間違えまくってて明らか未所持だったしね。そのくせに酷評する文章で悪意丸出し。特攻云々もそういう人間が書き込んでるんだろうと思わせる内容だったからついでに消されて当然 -- 2024-08-16 (金) 23:06:01
      • どちらかといえば裏聚楽のほうが特攻感あるわ -- 2024-08-17 (土) 13:02:54
      • 期間中何度か言われてた事だけど、そのステージで活躍出来るから特効なのではなく固有の能力向けのギミックが付けられてるから特効と言われるのよ。とはいえ書くとしてもキャラぺではなく武田のページが適切だけど -- 2024-08-17 (土) 13:46:02
      • コイツ単独じゃ微妙に条件満たしきれないからなあ -- 2024-08-18 (日) 09:49:32
      • 特効の定義自体人によって曖昧だからコメント欄で好き勝手いう分には構わないけど記事にするならもうちょっと言葉選んだら。 -- 2024-08-18 (日) 18:55:25
      • 持ってるし特殊発動で26ブロ、特攻以外の何物でもない。落書きつーなら今のが主観エアプ落書き。 -- 2024-08-19 (月) 23:35:22
      • 最初は主観どころか誤情報しか書かれてなかったんやで -- 2024-08-22 (木) 19:02:33
      • 今の文のどの辺が主観エアプなのか…デメリットまで含めてて結構客観的に見えるけど -- 2024-08-23 (金) 10:36:33
      • 総合の部分は挑発的というか偉そうな感じがするので微妙かね、他は特にないな -- 2024-08-25 (日) 05:12:08
      • 冒頭もおかしいエアプ。 -- 2024-08-26 (月) 23:22:33
  • 仕様がよくわからないのですが炎焔の紅軍配装備は足止め数が3になるのではなく+3になるのでしょうか? -- 2024-08-19 (月) 21:29:54
    • +3ではなく3になる。 -- 2024-08-19 (月) 23:31:11
      • 回答ありがとうございます。性能評価の特殊能力「泰然自若」に 発動すると足止め数が12になる という部分が理解できず装備が+3になるのかと考えてしまいました。戦棍2+特技2+特殊能力5+特殊攻撃1で10、装備効果で戦棍3とするなら11で後1足りないと思い自分が理解できていない仕様があるのかと思ったのですが… -- 2024-08-20 (火) 07:58:36
      • 特殊能力発動中は特殊攻撃の効果が2倍ですよ -- 2024-08-20 (火) 08:14:19
      • 特殊能力に効果2倍があったんですね、理解することができました。ありがとうございます。この子は移動も含めてかなり面白そうだけど綿密な計算が必要ですねえ… -- 2024-08-20 (火) 15:34:56
  • 属性合わないけど射程130と足止め盛って攻撃+30%ゲージ速度上昇の武器を献上できるからバロルの強化パーツとしては割と優秀なのでは? -- 2024-08-21 (水) 22:03:05
    • 強化パーツにしてはコストが重すぎるかな・・・ -- 2024-08-22 (木) 18:56:51
    • 更にバロルがつっつー武器奪って使えばゲージ蓄積50%付くし殲滅速度早くなりそうだな -- 2024-08-22 (木) 19:48:56
      • 特殊ゲージ目盛り数バロル特殊増加(小)25→足止め7時18(改17)→自計略9(改9)、15%武器22→11、おまけ躑躅特殊増加(中)20、1目盛り0.5秒かな? -- 2024-08-22 (木) 20:13:45
      • 別枠で攻撃30%上がるからバロル武器位ダメージ出すけど与える1.3倍と違って反射ダメージも増えるからゲージ変わらないし武器は改にしなくていいかとか被ダメ減少もほしくなったりする -- 2024-08-22 (木) 20:40:06
  • 新府城だけ言及されてるけど、こっちも異伝水準で強いかと言われたら…。他に平の壊れを持ってれば強化出来るけど -- 2024-08-23 (金) 08:51:14
    • 本人が馬鹿げた火力持ってないだけでワープ、マス変更、足止め無効を無効、特定武器種へのバフと割と無法だとは思うが…。武田の審議を城娘を性能を調整することでバランス取るらしいからそこで何かしらいじられる可能性はあるんじゃないか -- 2024-08-23 (金) 09:15:23
      • 撃破気サポもついでに持ってるしな、相性の良い城娘が実装するたびに評価あがる子だと思う。それはそれとしてもうちょい使いやすくしてほしい -- 2024-08-23 (金) 09:21:53
      • 使いやすくするなら個人的には特殊攻撃で付与される足止め数を増やしてほしいのと、計略の攻撃デバフの倍率伸ばすか与ダメ低下追加するかしてほしいね。足止めしてる敵にしか効果適用されない割には他の城娘の計略とさほど変わらないのは気になる。もしくは射程内の敵が対象になれば嬉しい。まあ武田の審議を楽にするのが目的なら後者は調整される可能性は低そうだが -- 2024-08-24 (土) 10:12:53
    • 実は特殊+計略発動中の火力新府より高いんですよ。火力担当異伝なのにサポート系メインの異伝に負ける水準だから新府はあれだけお気持ちされてるんですよね。とは言えあっちが大幅に調整されるって言うならこっちも上方して欲しくはある。特殊攻撃中ボタン押せないやつは普通にナーフだし、強弱に関わらず埋め合わせは有るべき -- 2024-08-23 (金) 10:34:20
      • 特殊攻撃中のボタン仕様変更は誤りとして修正(運営発表では機能・操作性の改善…?)されるから、いつかはもとに戻るんじゃないかな。それより気になるのは仕様変更することになった原因側が解消されてなくて、何かのきっかけで進行不能バグが再発しないよねっていう -- 2024-08-23 (金) 13:30:03
      • 文章的にはかなり時間かかるけどなんとかするよって事だしその辺は書いてあること信用するしかないよ -- 2024-08-23 (金) 13:43:44
    • 新府城は調整を明言されてこちらは未来がないと・・・ -- 2024-08-23 (金) 16:27:40
  • こいつも調整しなきゃおかしいだろ!! -- 2024-08-23 (金) 16:42:33
    • 調整は確実に必要だけど、火力を発揮しやすくすればいい新府と違ってつっつーの方はけっこう難しいから…。運営はこの子をどうしたかったんだろ?前衛の盾役か後衛のサポート役かも定まってなさそう -- 2024-08-23 (金) 22:18:46
    • 特殊能力効果時間40秒、足止め攻撃低下70%、近接バフ枠に拳、遠隔バフ枠に杖追加でいいかな -- 2024-08-23 (金) 23:07:20
    • 性能は強いからね。使いづらいだけで。 -- 2024-08-24 (土) 11:40:05
    • ほんと調整してほしい。良い城娘なんだよ。コンセプトも好きだし強いし。ただ使いづらい。強化はいらないから調整してほしい。 -- 2024-08-24 (土) 21:24:34
    • 語気を強めるほど弱くはないと思うけど、マス計略の気10、特殊のCT30秒になったら嬉しいな。 -- 2024-08-24 (土) 21:49:16
    • 使いづらいなら相応に爆発力もあって欲しいけどそういう感じでもないものな。だったら使いやすくして欲しいはわかる -- 2024-08-24 (土) 22:17:45
    • どっちかというと根本的な仕様調整で、足止め時の攻撃低下が普通の特技・計略の攻撃低下と重複してくれると嬉しいんだよなあ -- 2024-08-25 (日) 00:11:37
      • 分かる。基本的に足止め時限定能力って条件厳し過ぎるのにメリット少ないんだよな -- 2024-08-25 (日) 05:32:58
    • 足止め要素なくして純粋なバッファーとして生まれ変わって? -- 2024-08-25 (日) 07:17:53
      • 根本的に性能変えるのは無理だろうから足止め数に比例するバフの必要な足止め数のハードルが下がる可能性はあるかも?撃破気2増加まで簡単に恩恵得られるのなら武神武田の難易度も下がるだろうし -- 2024-08-25 (日) 07:53:26
      • 足止め条件緩和してバフの適用範囲を拡大して計略のコスト減らして特殊攻撃の効果変更して特殊能力の切れ目をなくしてくれれば文句はない。 -- 2024-08-25 (日) 09:40:24
      • それはもうバッファー云々じゃなくて個人の願望でしかないじゃん。運営も今の性能作り直しますなんて話はしてないが -- 2024-08-25 (日) 10:22:34
    • 不具合が治ったところで使いづらいというか手間と気がかかる割に本人にインパクトが無い言うか、ギミックブレーカーみたいなことはできるけど手間かけずに適当運用でもつっつー自体が強い部分が欲しい -- 2024-08-25 (日) 10:14:42
      • そこまでいったら異伝じゃ多賀と古賀以外まともに使えなさそう。 -- 2024-08-25 (日) 10:20:18
  • ランス実装でつっつー需要高まりそうだね -- 2024-08-23 (金) 23:59:42
    • 高難度でワンパンされてた足止め役を何とかしようとする流れだけはあるが、流石に厳しい気がする -- 2024-08-24 (土) 12:58:29
  • もうすぐ誰でも1人は4凸出来る神娘も配布されることだし、異伝古河ガチ勢の殿達も満足出来るキャラになるのでは?4凸したら計略初回使用時間は施設2つで40%は短縮出来るようになる訳だし、流石にマス変換してから置いても間に合うでしょ。メイン火力の攻防耐久1.35倍は滅茶苦茶大きいぞ -- 2024-08-25 (日) 21:20:30
    • 凸の恩恵はサポートよりアタッカー(もしくは全員まとめて自己ステ影響で強化できる陣貝)のがデカいから4秒のために貴重なイズマ使うのはあれやな。そもそもその目的でも3凸でええやん。 -- 2024-08-26 (月) 03:13:34
      • いやイズマは古河に使うんだぞ。4秒のためだけに4凸する訳ないでしょ… -- 2024-08-26 (月) 03:57:18
      • その程度の事なら古河の方にでも書いてもろて -- 2024-08-26 (月) 08:49:15
      • 古河に初動短縮積んでマス変換後でも初動を間に合わせるって話を古河のページに書くのは違うかなって。この話の主軸はあくまでも躑躅ヶ崎館だから -- 2024-08-26 (月) 12:17:31
      • 追加説明。ログにマス変換の10秒が初動に間に合わないから使えないって言う人が何人か居て、それに対して鯱で25%短縮すれば良いって言われても納得してくれなかった(古河計略のCTの25%は丁度10秒)。だから追加で15%短縮出来るようになれば流石に間に合わない訳ないだろうって話ね -- 2024-08-26 (月) 12:35:52
      • 異伝多賀城の有無もでかいね、カルルシュテインでもいいけど(初回短縮持ち)ここ抜くと大体初動チャート組み直しになる -- 2024-08-26 (月) 12:55:01
      • 異伝多賀、正月平安槍、WT短縮でWT95%短縮までは現実的って訳か。んでTDコラボでの重複WT短縮15%でポン置き1秒計略発動を狙うって訳ね。極端な構成だけどこれが刺さる事がどっかでありそうなんで頭の片隅に入れておくよ -- 2024-08-26 (月) 17:10:46
      • そこまで必要になるのは地獄の地形無視して計略使うやつくらいじゃないかなぁ?無理矢理編成歪めなくても大体は施設の25%(初回30秒)、キツいとこは40%(初回24秒)で十分間に合うと思うよ -- 2024-08-26 (月) 17:32:14
      • ↑、計略短縮なしで使用10秒なのに25%短縮で30秒って何の話をしてるんだ? -- 2024-08-26 (月) 19:30:31
      • いや、上で話してる通り古河の話だけど…躑躅ヶ崎館の10秒を短縮するより初手置きアタッカーの計略短縮した方が良いし、たったの10秒でもう無理って言ってる人が、2凸してまで4秒しか短縮出来ないとか地形無視して編成歪めまくってやっと9秒短縮とか、そんなんじゃ納得しないでしょ -- 2024-08-26 (月) 19:49:39
      • 基本かけ得なのに武田で開幕かけられない殿の多さみて察しろよ。 -- 2024-08-26 (月) 23:32:54
      • だからその対策が誰でも古河4凸出来るイズマの実装で簡単になるよねって話だよ。ていうかコメ欄で全否定しまくってたの君?文体も文章読まないのもそっくり -- 2024-08-27 (火) 00:14:29
      • ごめんふつうに読めてなかっただけです。長時間労働後にコメントしちゃだめですね。つっつーは自分はかなり気に入ってるので別人だと思うよ。自分は初動でつっつーの計略使うのは諦めてて移動できる城娘増えれば使いやすくなるなと考えてます。移動できる陣貝と古河がくればいいですね。 -- 2024-08-27 (火) 04:52:17
      • 気に入ってる人間なのに立て続けに下げコメ4つも書くんですね?今更文体取り繕ってもバレてるから。 -- 2024-08-27 (火) 07:50:40
      • 差分チェッカー見たけどさりげなく過去ログに書き込んで文句言ってる人がいるみたいで。雑談掲示板でも同じような事してたはずだからそっちは同じ人物かもしれない -- 2024-08-27 (火) 08:01:21
      • 下げ4つっていうのは意味わからないけど。私は気に入ったキャラは4凸します。一部のマップで刺さればいいと思ってるので異伝の格じゃないとか騒いでる人の感覚はわからない側ですね。運用方法考察してるところを水を差してしまい申し訳ありませんでした。 -- 2024-08-28 (水) 00:09:17
        //uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/d58dae0e1028f444510cf1c19616efff3cb41e1b
      • 10葉に対して疑ったタイミングでリプ付いたから10葉だと思ったけど、もしかしてあなた6葉とかの人か。紛らわしいのはやめて欲しかったけど、言いがかり付けたみたいな感じになったのは申し訳ないです。 -- 2024-08-28 (水) 02:06:01
  • 使いずらいと強いは両立するからなーつっつーは手順増えるけど強くなるタイプの城娘だろ -- 2024-08-26 (月) 15:26:00
    • その通りで、荒れた原因は「使い辛さはなく強い」「使い辛く弱い」と極論言ってた人達のせいだからねぇ。まぁ新府の調整にでも合わせて少しでも使い辛さ改善してくれるとより良くなるけど -- 2024-08-26 (月) 16:43:25
      • 過去ログ見ても荒らされた反動で肯定的な意見がいくつか出たら例の盾役として〜がテンプレの話が通じない人が現れて更に反発された結果にしか見えんけど… -- 2024-08-26 (月) 17:18:02
      • その盾として強いor弱いの水掛け論またやるの?使い辛さはあっても強いで結論出てるよ -- 2024-08-26 (月) 17:28:30
      • いや盾としてどうかじゃなくて話の通じない人間が現れたせいで反発が大きくなっただけで使い易い!最強!なんてそこまで言われてた?って話 -- 2024-08-26 (月) 17:48:33
      • 荒れた原因っていうか明らかに荒らし目的だったよ。とにかく話が通じなかった。配置マス計略が強いのに特殊能力の10秒切れ目があるの話ばかりだった -- 2024-08-26 (月) 19:34:16
      • 使いづらく強くないぞ。配置マス計略は先行投資で最大化まででかい負債抱え続ける。んであんま伸びないんだな。まわりは夏ポエおくとわんわんの攻撃1万~伸びますとかなんだわ。DPSも低いし。 -- 2024-08-26 (月) 23:21:45
      • 最大化まで負債→永続攻防耐久1.35倍が最終的に実質無料か差し引き得なら気15or12の先行投資だけで良いなんてむしろ破格。あんま伸びない→1.35倍の重複バフであんま伸びないなら他のバッファーどうなるんだよ。夏ポエ置くと→環境最強かつ1枠しか入れられない陣貝と比べないと下げられないならむしろバッファーとして最強格の証明では?躑躅ヶ崎館は別で陣貝1人入れられるし何なら夏ポエと併用出来るが。DPS低い→サポメイン壁も兼任の城娘が2万の範囲マルチ打てるのにまだ足りないと? -- 2024-08-27 (火) 00:45:01
      • 配置マス使うならすぐ最大化すると思うけどな。凸恩恵のパッチ来たら気は今よりも楽になるからつっつー計略はかなり運用しやすくなると思う。 -- 2024-08-27 (火) 04:56:37
      • また5葉みたいなのにまで過剰反応してるし傍から見たらどっちもどっちだよ -- 2024-08-27 (火) 08:13:27
      • 明智で試したけど平バフマス上躑躅は64797 バフマス降りると58939で、夏ポエナリ城環境下だと10%位の伸びかな、火力の半分近くを夏ポエナリ城占めていてそこに平バフが掛からないのが惜しい -- 2024-08-27 (火) 08:39:09
    • 武田で使えてたのは審議打ち消して絢爛裏大宰府の攻撃が2000伸びたから。審議がなかったらわりとお察し。 -- 2024-08-26 (月) 23:27:04
    • 戦棍として見ると防御に難がありすぎて強いとは言えないかな。マス変更の計略メインで見ると個性的ですごく面白い。ただ運営さんがどっちのつもりで作ったのかわからないから水掛け論にしかならない気がする -- 2024-08-27 (火) 07:57:30
      • 戦棍として見るなら防御性能は高倍率の軽減持ちはクラックのみ、同地形のウルクは不屈の持続短いから十分だと思う。そもそも受けの本職は盾であって戦棍はサポート寄りだから個人的には特殊の難を加味しても強いと言っていい評価かな -- 2024-08-27 (火) 08:28:22
      • CT10秒がなくなったら便利だと思うけどそれだけで難がありすぎると言われるほどでもないような。10秒で即溶けるような状況ならワープで一旦下がることもできるのは他の戦棍見てもアドバンテージだと思うわ -- 2024-08-27 (火) 08:38:01
      • マス書き換えて遊撃ってだけでも普通にクソ強いからね。使わなくなったマスには隠密化した鈴でも置いておけばいい。オールマイティーを目指して全部中途半端な感じになってるのは否定できないけど -- 2024-08-27 (火) 13:08:58
      • 戦棍としてっつー話なら、まず特技がアレだな。他の戦棍と比べりゃ一目瞭然だけど、防御・耐久・回復について何も書かれてないし、上で話に上がってたクラックやウルクの特技をこれと交換したいか?と聞かれりゃ普通はNOよ。とりま現状だと「戦棍」として見るもんじゃねーんじゃないの?知らんけど -- 2024-08-27 (火) 19:34:17
      • 異伝で基礎ステが高くてマス変え計略で更に上げられるから耐久防御が高いことなんて一目瞭然だろうに、特技だけで比較したがるのは意味が分からんな。知らんなら口出さなきゃいいのに -- 2024-08-27 (火) 20:26:54
      • いや、なに言ってんだ(困惑)なんか何が何でもこのままの性能で「戦棍」として認めさせる!とか固執してんじゃねーの?城プロにおける特技はどーいうものかってとこから説明はせんぞ、流石に…。ちょっと他の戦棍キャラの特技でもザっと見てきてみ?それでも同じこと言うならもう知らん、他の奴に投げた -- 2024-08-27 (火) 21:42:15
      • 認めるも何も、足止めや回復を放棄するわけでもなければ耐久防御が他の戦棍に著しく劣るわけでもないんだから、普通に戦棍だろ。Lv90最大化の耐久/防御がクラック16024/837(+特技)、ウルク12211/1108(+特技)に対して異伝躑躅16228/984(+マス変え)と高水準。特技発動までの消費気もマス変え計略込みの方が安いのに、永続効果のマス変え計略ハブにして実際の数値で見ずに特技文だけで比べる意味が分からん。あとお前は自分の中ではこれまで説明が出来てたつもりなのかもしれんが、下手くそすぎて全く説明になってないのを自覚してくれ。他の奴に投げても受け取る奴おらんぞ -- 2024-08-27 (火) 23:44:05
      • 異伝で基礎ステ高いのは槍弓本だけだと思うよ。それ以外は偏ってるだけだと思う。 -- 2024-08-27 (火) 23:51:01
      • ウルクは計略の隙が長すぎるから特技のフォローないと厳しい場面は多そうだけど、クラックにこの特技が欲しいかって聞かれたら普通にYESだよ。なんか思い込みが強過ぎるんじゃない? -- 2024-08-27 (火) 23:52:53
      • ↑↑1.2倍前後高い -- 2024-08-28 (水) 08:03:36
    • 最大化して特殊能力と計略をフルに使えば強い。問題はコストと持続 -- 2024-08-27 (火) 13:55:56
  • 攻撃速度系施設積むと無バフでも回復までに4回殴れることあるね。特殊能力1回で3セット殴れてムスタバッル溶岩で大体3→3→4 攻速4%隙短縮6%(正確には4%+2%)2つで3→4→4 持ってないけどムスタバッル+スナップブレードでもしかしたら4回確定するかも?攻撃速度系バフ積めない場合は覚えておくと良いかも。あと桜花陣貝とかでも -- 2024-08-26 (月) 22:05:40
    • 所持バフ失念していた、絢爛玉縄が関東攻撃速度4%(所持)夏トゥアドが戦棍隙短縮4%(未所持)の結果です -- 2024-08-26 (月) 22:53:46
  • 性能の文章が一部また間違った内容に書き換えられていたため、該当部分に注意書きと、ついでに一部文章を調整しました。 -- 2024-08-27 (火) 02:00:25
    • おつかれさまです 元の概要の2行目など変な日本語だったんですが良くなっていると思います -- 2024-08-30 (金) 04:08:20
  • 地形マス計略の具体的な気の採算を知りたかったので刀で検証してみました。地形一致マップでマスなしとマスありで最大化までの消費気の差が19、地形一致かつ4代目の軽減も入れると差が13でした。 -- 2024-08-27 (火) 06:59:32
    • 計略コスト込で? -- 2024-08-27 (火) 13:57:06
      • 計略コストは含んでいません。巨大化にかかる消費気のみです。 -- 2024-08-27 (火) 17:02:48
    • ほとんどの状況でペイできるし、仮にそういう赤字の状況でもステ補正と遠近自由化が魅力的だから問題ないな。裏聚楽第がいるなら文句もない。 -- 2024-08-28 (水) 02:32:19
  • 手持ちバッファー良いのいないから平マスに変えて絢爛裏太宰置いて遊んでるけど愛着湧いてきたからもっと使えるようになりたいわ -- 2024-10-04 (金) 21:36:06
    • バッファーとして有能だから最大化させずに特技と計略だけ使うのが良い。 -- 2024-10-04 (金) 21:53:38
  • キャラ相性って他のキャラぺだとあんま見かけないけどホントに相性良さそうだな。今だと計略2に月見松本も追加できるか。 -- 2024-10-04 (金) 21:56:23
  • 他の3体は調整来てるのにハブられてて草ァ!!阿波一宮城なんて強いに強いを足してるのに・・・ -- 2024-10-09 (水) 08:53:00
    • 最新の地獄でも使われてる強キャラを前に何言ってるんだ? -- 2024-10-09 (水) 09:03:47
    • 強化もらえるならそれはそれで、って思うけどアタッカーじゃないだけで本当に活躍の場がなかった異伝新府みたいに絶望的な性能ではなかったからね…。後あるとするなら能力が複雑すぎて調整に時間かかってるのかも -- 2024-10-09 (水) 09:13:18
    • 中途半端なキャラとか単体性能で評価されにくいキャラって置き去りにされるんだよね。尼崎なんてPU4人組で一番使ってなかったのにわざわざつっつーがまくバフのために1枠使うかって話よ -- 2024-10-09 (水) 11:09:07
  • 同期で一人だけ強化無くて寂しいので相性の良い城娘に二人追記した。勝竜寺の追加が今回の調整の強化要素と思い込むことにしようか -- 2024-10-09 (水) 10:37:31
  • 審議で不屈が潰されるとやっぱ最高級の壁になるな。後ろから飛び込んで15審議の佐竹を抱えきってくれたわ -- 2024-12-06 (金) 00:43:53


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS