Top > 仁木館

仁木館 の変更点

#include(城娘項目,notitle);

#include(城娘ステータス注釈,notitle)


|CENTER:300|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|BGCOLOR(#FCC):80|BGCOLOR(#FCC):90|c
|>|>|>|>|BGCOLOR(#f99):CENTER:''仁木館(にっきやかた)''|
|&ref(仁木館S.png,nolink);|>|BGCOLOR(#111):CENTER:&ref(画像で一覧RE/仁木館.png,nolink);|図鑑No.|054|
|~|>|~|レア|2|
|~|>|~|城属性|&ref(画像置場/平山.png,nolink);|
|~|>|~|令制国|伊賀|
|~|>|~|武器属性|[[刀]]|
|~|>|~|最大レベル|95|
|~|実装日|>|>|旧城プロ|
|~|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''合戦''|
|~|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''初期配置/&color(Red){最大値};''|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''巨大化3回/&color(Red){最大値};''|
|~|消費気|9|消費気((基本消費気を含みます))|63|
|~|耐久|2370/&color(Red){2953};|耐久|3934/&color(Red){4724};|
|~|攻撃|108/&color(Red){244};|攻撃|166/&color(Red){361};|
|~|防御|80/&color(Red){220};|防御|132/&color(Red){332};|
|~|耐久|2370/&color(Red){_};|耐久|3934/&color(Red){_};|
|~|攻撃|108/&color(Red){_};|攻撃|166/&color(Red){_};|
|~|防御|80/&color(Red){_};|防御|132/&color(Red){_};|
|~|射程|150/&color(Red){150};|射程|222/&color(Red){222};|
|~|回復|10/&color(Red){29};|回復|13/&color(Red){29};|
|~|回復|10/&color(Red){29};|回復|13/&color(Red){_};|
//
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[特技]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印]/気還元率上昇・壱|>|>|>|自身の撤退、大破時に回復する気が35%上昇&br;再配置までの時間が45%短縮|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};] / 伊賀の守護所|>|>|>|自身の耐久が15%上昇&br;撤退、大破時に回復する気が35%上昇&br;再配置までの時間が45%短縮|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''[[計略]]''|
|BGCOLOR(#FCC):[無印]|>|>|>|なし|
|BGCOLOR(#FCC):[&color(Red){改壱};]|>|>|>|~|
|>|>|>|>|BGCOLOR(#F99):CENTER:''図鑑文章''|
|>|>|>|>|伊賀国守護の仁木氏の居館として&br;建てられたのが拙者、仁木館。&br;&br;後の伊賀上野城の西の丸と呼ばれる&br;丘陵に守護所としておかれ&br;役割をはたしたのだ。|

|BGCOLOR(#F99):CENTER:120|400|c
|''[[築城]]''|00:40:00|
|[[緊急出兵]]|[[沈黙の戦塵]]|
|[[天下統一]]|第57-60話のランダムドロップ|



//#style(class=submenuheader){{
//-''[[城娘改築]]''
//}}
//#style(class=submenu){{
//
//}}
//#table_edit2(td_edit=edit,tr_edit=edit,table_mod=open,calc=1,form=text=|text=|select=_1_2_3_4_5_6_7|select=_3_4_5|select=_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14_15_16_17_18_19_20|select=_34-5_45-5_57-5_42-6_55-6_70-6_48-7_63-7_80-7_56-8_73-8_93-8_63-9_82-9_104-9_71-10_93-10_118-10_76-11_100-11_127-11_84-12_110-12_140-12_91-13_119-13_151-13_98-14_128-14_163-14_105-15_138-15_175-15_113-16_148-16_188-16,){{
//|>|SIZE(13):|>|>|>|>|SIZE(10):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|SIZE(13):|c
//| | |~レア|~[[&color(White){巨大&br;化数};>巨大化・属性#l379325e]]|>|>|~&size(12){[[&color(White){消費気};>巨大化・属性#i31da6d1]]};|>|>|>|>|~''初期配置''|>|>|>|>|~''巨大化''|h
//|~|~|~|~|~[[&color(White){基本};>巨大化・属性#ubbc4e49]]|~[[&color(White){強化};>巨大化・属性#u2b9a394]]|~&color(White){合計};|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|~耐久|~攻撃|~防御|~射程|~回復|h
//|>|BGCOLOR(#ccc):CENTER:50|>|BGCOLOR(#ddd):CENTER:30|>|>|CENTER:30|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#ffe):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#fef):CENTER:SIZE(10):60|BGCOLOR(#eff):CENTER:SIZE(10):60|>|BGCOLOR(#fff):CENTER:SIZE(10):60|c
//|>|無印|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|1648/&color(Red){?};|69/&color(Red){?};|63/&color(Red){?};|140/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|2636/&color(Red){?};|102/&color(Red){?};|95/&color(Red){?};|198/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|
//|>|改壱|||||@cell_ra(0,1)+@cell_ra(0,2)|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|10/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|/&color(Red){?};|
//}}


#style(class=submenuheader){{
-''ステータス一覧(クリックで展開)''
}}
#style(class=submenu){{
#include(仁木館/ステータス,notitle)
}}
#br

*ゲーム上の性能・評価 [#evaluation]
-概要
くノ一のような姿をした城娘。&color(Silver){一部の殿からは「対魔忍」と呼ばれているとかいないとか};
平山属性の刀で、☆2刀の中では耐久が高く攻撃は中程度で防御が高くない。
 
特徴としては特技の撤退気還元+再配置短縮がある。
同じ立ち位置として[[本庄城]]があり、どちらも低レアによる攻略を進めるうえで非常に優秀。
というのも、撤退せずに攻略するのは低レア編成では少々難しい場面が後半になるにつれ増えていくからである。
撤退再配置をしないのであれば、防御アップや攻撃アップなどの特技の方が強いに決まっているが、そうもいかないのでこの気還元が重宝される。
 
基本運用は☆2による特技発動までの気コストの低さを活かし、最前線に配置して巨大化を手早く進める。
最大になったら耐久が減りきるか、最前線が変わったときに再配置し、倒しきらずとも削って撤退することをし続ける。
敵が強力な場合は単独で削ることが難しくなるので、銃や法術などの援護下で行う応用が必要となるだろう。
 
-改築
改築により巨大化数が+1回され、専用特技「伊賀の守護所」を獲得する。
既存の撤退再配置はそのままに耐久値が+15%されるようになるのが特徴。
ターゲット取りをするのが近接キャラの役目なため、耐久+15%は幅広い敵に対応できるバフとなる。
巨大化が+1されたことで既存の撤退強化との相性は一長一短だが、基本的には恩恵の方が大きい。
 
-余談
イベントに出演した際に改築が実装されず、やや遅れてから前触れ無く実装された珍しい例である。
&color(Silver){デザインとしては伊賀上野城のカラー変更であるため、改築時のメンポもしっかり追加された。};
 
-性能の変遷
--2017年04月11日:
--2017/04/11:
---再配置の時間が30%短縮が追加
--2021年03月16日:「耐久」「攻撃」「防御」を上方修正
--2018/01/16:耐久攻撃防御を上方修正
--2018/11/06:[改壱]追加
--2021/03/16:「耐久」「攻撃」「防御」を上方修正
--2021/09/28:[改壱]の基本消費気-1、耐久・攻撃・防御を上方修正

*キャラクターボイス [#voice]

CV担当:[[今井麻夏>http://www.imenterprise.jp/data.php?id=4]]

#region(←クリックすると台詞一覧が表示されます。)

#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{

※計略のない城娘の計略発動ボイスなど、通常流れないボイスはゲーム内の図鑑で聞くことができます。
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|入手|入手|仁木館、見参。&br;隠密行動ならば拙者にお任せを。&br;伊賀忍術の真髄、とくとご覧あれ。|
|所領|所領1|なぜ、口を隠しているか? ですか? それは当然隠密のため……。|
|~|所領2|忍術とは戦いだけに使うに非ず……。……殿、次は手裏剣が飛びますので、ご覚悟を|
|~|所領3|殿、伊賀盆地を一望できるいい場所があるのですが、その、一緒に旅行にでもいきませぬか?|
|~|変身|忍法巨大化の術。|
|~|変身解除|殿、戻りましたぞ。|
|出陣|出陣|この命果てるまで、拙者がお守り致す。|
|~|委任出撃|しからば、早速任務に取り掛かりましょう。|
|~|編成1|拙者の力が必要と見た。ご命令とあらば、いつでも参じよう。|
|~|編成2|敵の情報が欲しい、と。拙者、偵察に向かおうか。|
|合戦|つままれ|ぷら~ん、ぷら~ん。|
|~|配置|伊賀衆の働き所。皆の者、ゆくぞ。|
|~|選択|神速と呼ばれしこの動き……付いてこれるか?|
|~|巨大化|これも任務の内。お覚悟を。|
|~|特技発動|戦場では躊躇わぬ。御免。|
|~|計略発動|伊賀流の真髄、受けてみよ。|
|~|大破|少し……血を流しすぎたか……うっ……一生の不覚……。|
|~|勝利|任務完了。これより帰還致します。|
|~|敗北1||
|~|敗北2||
|その他|合成|これは……有り難き幸せ、光栄の極み。|
|~|放置|折角です。武器の手入れをしておきましょう。|
|~|おかえり|早いご帰還でしたな、殿。|
|~|ありがとう|感謝します。|
|~|出陣画面(図鑑未登録)|長年鍛えた技術を使えるは、恐悦の極み。|
}}

#region(←クリックすると贈り物イベント、台詞一覧が表示されます。&color(Red){ネタバレ注意};)
#table_edit2(td_edit=off,tr_edit=edit,table_mod=open){{
|SIZE(12):BGCOLOR(#ddd):CENTER:60|SIZE(12):160|COLOR(#c09):SIZE(12):400|c
|イベント1|BGCOLOR(#fbd):望むところだ。|それでこそ殿。|
|~|身の危険を感じる。|臆病風に吹かれたましたか。|
|イベント2|BGCOLOR(#fbd):いい話が聞けて満足だ。|喜んで頂けてなにより。|
|~|ただの自慢話じゃないか。|もう殿とは口をきかぬ!|
|イベント3|忍者の宿命だな。|闇に生き、闇に死す……か。|
|~|BGCOLOR(#fbd):きっとどこかで生きてるさ。|ふっ。殿は優しいのですな。|
}}

#endregion
#endregion
*画像 [#image]
イラストレーター:

|&uploader(70551fe3db7e2de2156206f8571399344610c36e_scre_8,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){入手}};|


#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&ref(./仁木館 御嬢.png,50%);|&ref(./仁木館 城娘.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&ref(./仁木館 大破.png,50%);|&ref(./仁木館 特技.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion

***改壱 [#b7ecdd93]
#region(COLOR(red){''←クリックすると御嬢、城娘画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
|&attachref(./御嬢.png,50%);|&attachref(./改壱城娘.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){御嬢}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){城娘}};|

#region(COLOR(red){''←クリックすると大破、特技画像が表示されます。見たくない人はクリックしないで下さい。''})
大破、特技画像
|&attachref(./改壱大破.png,50%);|&attachref(./改壱特技.png,50%);|
|CENTER:&size(25){COLOR(red){大破}};|CENTER:&size(25){COLOR(red){特技}};|
#endregion
#endregion
*現実の城情報 [#information]

//編集前に[[テンプレート/城娘]]の「現実の城情報」をご確認ください。(このコメントは必ず残してください。他のコメントは不要なら削除していいです)

仁木館、のちの[[伊賀上野城]]の始まりは平安時代、平清盛が上野盆地のほぼ中央に位置する小高い丘に建てた平楽寺という大寺院である。
室町時代に仁木氏が伊賀国守護の座に就くと、現在の西の丸付近に自身の名を冠した仁木館を築城。伊賀支配の拠点とした。
しかし、仁木氏は室町時代半ばから衰退。失政を繰り返したこともあって伊賀の豪族の怒りを買い、館を襲撃されて仁木氏は逃亡。
天正9年(1581年)の第二次天正伊賀の乱の後、一時伊賀支配の拠点は仁木館より南に位置する[[丸山城>伊賀丸山城]](三重県伊賀市枅川(ひじきがわ))に移った。
天正13年(1585年)に筒井定次が大和から伊賀に移封されると仁木館を上書きする形で現在につながる伊賀上野城を築城した。

|BGCOLOR(#ddd):80|300|c
|所在地|三重県伊賀市上野丸之内|
|現存状態|仁木館としての遺構はなし|
|城郭構造|平山城|
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,10,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS