御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/紅きチャペルは幸福を唄う/絶弐
をテンプレートにして作成
開始行:
[[紅きチャペルは幸福を唄う/絶弐]]
-虚無僧を倒そうとして早期に嫁力士を起動しちゃうとかなり不...
--倒し方は色々あるけど、押し切れる火力が絞り出せないなら...
--真下の青マスに鞭置いて一回巨大化したら虚無僧だけ処理で...
---15アラゴ最大化でまとめて処理 -- &new{2022-06-14 (火) ...
--21に月影手裏剣改を装備させた投剣でちょうど虚無僧にだけ...
-嫁力士が面倒なのでキャメロットとアンベールの反射で即ご退...
--ウルクも良い感じ。レベル上げ編成に偶々いたので、これ楽...
-花嫁衣装相撲はヴェルサイユ宮殿の射程アップでやって、上か...
-反射ないから対処できない…有力な手持ちはこんな感じ。
初心者なので厳しいです、有識者の方ご助力願います…。 -- &...
&pcommentimg(16d900096dc47e5e09a2300f421be473096a0991_scr...
--この中だったら千早城で火傷の割合ダメージとか、姫路城に...
---ウルク見落としてたわ。ウルクなら不死身&反射で容易に倒...
--属性違いだけどウルクで問題ないのでは? -- &new{2022-06...
--嫁相撲は攻撃しなければ最後の方まで動かないので、攻撃し...
--助言感謝します。ウルグの存在が抜けてました。
早速試します。 -- &new{2022-06-14 (火) 18:35:48};
--こんな感じで配置してお陰様で難込みでクリアできました!
ありがとうございました!モン・サン・ミッシェルを使うまでも...
&pcommentimg(e1cf9b71c6a7dbda4b3fb639aea5c89e19924003_scr...
---おめでとう! -- &new{2022-06-15 (水) 14:11:13};
-嫁力士が攻撃食らうと動き出す説明ってどこかにあった?怪し...
--初回登場時(嫁秋田の絶壱)ではあった。今回の説明にはなか...
---過去イベであったパターンなのね。嫁秋田イベはクリア済み...
---兜/解説ページにも書いてなかったので追記 -- &new{2022-...
---毎度のことだけど、仕様に関して書かなくても分かってる前...
---コン!霊力消費無しでリトライ出来るようになったから失敗...
---おう狐よ。トライアンドエラーさせたいなら戦闘前会話とウ...
-21鞭で虚無僧兜倒して、17に若桜鬼ヶ城の計略置いて足止めし...
-右は23に刀か鞭置いて早めに最大化。花嫁力士はちび若桜ちゃ...
-左の謙信の石像を見たことがあると思ったら、このマップは越...
&uploader(3ceda72adb16a77427a6d4ee26e2a341662e682e_scre_1...
--ほほう、面白いね。れきしクンの解説が聞きたいわ。 -- &n...
--春日山城マップだね。討伐武将兼続のマップもあるから多分...
--ああ、左の像がなんか見覚えあると思ったらそういうことだ...
--そこ難しかった思い出 -- &new{2022-06-15 (水) 15:41:28};
--ふーん、ここにもあるんだ、と思っていたら、同じ像か。 --...
-嫁力士から殿にかけてのルートって21に置いた遠距離は唐突...
--もしかして竹束?緑の盾みたいなのを持った敵。あれは遠距...
--殿への移動距離が短い兜が優先とある。虚無僧は動かないか...
--状況説明足らずですみません、後半で気をためて15と21...
---うーん、単純に考えれば相撲の目的地は殿、間諜の目的地は...
---何度か試してみたけど階段下の敵にタゲが逸れたりもなさそ...
---登場した後、一旦待機するタイプって、そこが目的地扱いだ...
---↑あくまで攻撃が逸れた原因として推察してみただけで、普...
-イベントにしては面白い感じのMAPがきたのでレア5以下でやっ...
&pcommentimg(0e5c6e324f24d271223f7fdf79c658327354d714_scr...
-嫁力士は虎臥城の相棒で攻撃を反射させれば余裕で処理できる...
--虹の輪持たせた月山城で起動して反射させようとしたらその...
-元星5以下クリア。12備中松山城、11春日山城、21観音寺城(...
--間諜は鈍足が効くので22鳥取は良い仕事するよね。 -- &new...
-嫁力士近ッ!? -- &new{2022-06-14 (火) 22:57:53};
--[[このマップ>https://scre.swiki.jp/index.php?%E8%8F%AF%...
---確かにこれも近い……火力無いと死ねるわ -- &new{2022-06-...
-オイラ脳筋殿。ヒィヒィ言いながら火力で何とかした後にここ...
--ウルクの反射は武神福島にも有効と話題になっていたから、...
-元星5以下7体クリア、74~95レベルなんでパワープレイ気味...
-初見今までのままで絶妙な力士に泡食ったけど21に蜂ヶ峰城置...
-嫁力士は後退鈍足無効だけど時間停止は効くから、ヴァイジャ...
--白鷺の大破特技で止めてリンチでもいけそう。 -- &new{202...
---白鷺というか☆7鞭、鎌使うならシンプルにそいつらで殴れば...
-後退と足止めは効かないけど鈍足が効く敵と、後退と鈍足は効...
-18に若桜トークン置いて、15のアテナイ計略と23のアンベール...
-キャメンベールしたら嫁力士の体力がゴリッと削れて草。これ...
--楽しいよね -- &new{2022-06-16 (木) 10:06:59};
---初めて実戦で使ったけど楽しい。これは確かに嵌まるわ -- ...
-自分なりの、難しいクリアー全蔵無事&大破・撤退無しの[[ま...
-若桜鬼ヶ城の伏兵を使ってみるのも一つの手だと思います。な...
--攻撃回数でカウントしてるから力士みたいな攻撃速度とかの...
-弩を21→15、14若桜、16祓、19投剣、12鉄砲、11春日山、13石...
-「21に鞭を置いて虚無僧を倒すならエゲル城は使うな」、ギリ...
特殊攻撃の攻撃対象が射程内の敵と「その周辺」だったんだわ…...
-後半左上から出てくる香炉軍団に苦戦したので、試しに阿波一...
-最近、新殿が多いねぇ、見ていて微笑ましい気持ちになる -- ...
--新殿にとって今回の難易度はどうだったんだろう。程良い難...
終了行:
[[紅きチャペルは幸福を唄う/絶弐]]
-虚無僧を倒そうとして早期に嫁力士を起動しちゃうとかなり不...
--倒し方は色々あるけど、押し切れる火力が絞り出せないなら...
--真下の青マスに鞭置いて一回巨大化したら虚無僧だけ処理で...
---15アラゴ最大化でまとめて処理 -- &new{2022-06-14 (火) ...
--21に月影手裏剣改を装備させた投剣でちょうど虚無僧にだけ...
-嫁力士が面倒なのでキャメロットとアンベールの反射で即ご退...
--ウルクも良い感じ。レベル上げ編成に偶々いたので、これ楽...
-花嫁衣装相撲はヴェルサイユ宮殿の射程アップでやって、上か...
-反射ないから対処できない…有力な手持ちはこんな感じ。
初心者なので厳しいです、有識者の方ご助力願います…。 -- &...
&pcommentimg(16d900096dc47e5e09a2300f421be473096a0991_scr...
--この中だったら千早城で火傷の割合ダメージとか、姫路城に...
---ウルク見落としてたわ。ウルクなら不死身&反射で容易に倒...
--属性違いだけどウルクで問題ないのでは? -- &new{2022-06...
--嫁相撲は攻撃しなければ最後の方まで動かないので、攻撃し...
--助言感謝します。ウルグの存在が抜けてました。
早速試します。 -- &new{2022-06-14 (火) 18:35:48};
--こんな感じで配置してお陰様で難込みでクリアできました!
ありがとうございました!モン・サン・ミッシェルを使うまでも...
&pcommentimg(e1cf9b71c6a7dbda4b3fb639aea5c89e19924003_scr...
---おめでとう! -- &new{2022-06-15 (水) 14:11:13};
-嫁力士が攻撃食らうと動き出す説明ってどこかにあった?怪し...
--初回登場時(嫁秋田の絶壱)ではあった。今回の説明にはなか...
---過去イベであったパターンなのね。嫁秋田イベはクリア済み...
---兜/解説ページにも書いてなかったので追記 -- &new{2022-...
---毎度のことだけど、仕様に関して書かなくても分かってる前...
---コン!霊力消費無しでリトライ出来るようになったから失敗...
---おう狐よ。トライアンドエラーさせたいなら戦闘前会話とウ...
-21鞭で虚無僧兜倒して、17に若桜鬼ヶ城の計略置いて足止めし...
-右は23に刀か鞭置いて早めに最大化。花嫁力士はちび若桜ちゃ...
-左の謙信の石像を見たことがあると思ったら、このマップは越...
&uploader(3ceda72adb16a77427a6d4ee26e2a341662e682e_scre_1...
--ほほう、面白いね。れきしクンの解説が聞きたいわ。 -- &n...
--春日山城マップだね。討伐武将兼続のマップもあるから多分...
--ああ、左の像がなんか見覚えあると思ったらそういうことだ...
--そこ難しかった思い出 -- &new{2022-06-15 (水) 15:41:28};
--ふーん、ここにもあるんだ、と思っていたら、同じ像か。 --...
-嫁力士から殿にかけてのルートって21に置いた遠距離は唐突...
--もしかして竹束?緑の盾みたいなのを持った敵。あれは遠距...
--殿への移動距離が短い兜が優先とある。虚無僧は動かないか...
--状況説明足らずですみません、後半で気をためて15と21...
---うーん、単純に考えれば相撲の目的地は殿、間諜の目的地は...
---何度か試してみたけど階段下の敵にタゲが逸れたりもなさそ...
---登場した後、一旦待機するタイプって、そこが目的地扱いだ...
---↑あくまで攻撃が逸れた原因として推察してみただけで、普...
-イベントにしては面白い感じのMAPがきたのでレア5以下でやっ...
&pcommentimg(0e5c6e324f24d271223f7fdf79c658327354d714_scr...
-嫁力士は虎臥城の相棒で攻撃を反射させれば余裕で処理できる...
--虹の輪持たせた月山城で起動して反射させようとしたらその...
-元星5以下クリア。12備中松山城、11春日山城、21観音寺城(...
--間諜は鈍足が効くので22鳥取は良い仕事するよね。 -- &new...
-嫁力士近ッ!? -- &new{2022-06-14 (火) 22:57:53};
--[[このマップ>https://scre.swiki.jp/index.php?%E8%8F%AF%...
---確かにこれも近い……火力無いと死ねるわ -- &new{2022-06-...
-オイラ脳筋殿。ヒィヒィ言いながら火力で何とかした後にここ...
--ウルクの反射は武神福島にも有効と話題になっていたから、...
-元星5以下7体クリア、74~95レベルなんでパワープレイ気味...
-初見今までのままで絶妙な力士に泡食ったけど21に蜂ヶ峰城置...
-嫁力士は後退鈍足無効だけど時間停止は効くから、ヴァイジャ...
--白鷺の大破特技で止めてリンチでもいけそう。 -- &new{202...
---白鷺というか☆7鞭、鎌使うならシンプルにそいつらで殴れば...
-後退と足止めは効かないけど鈍足が効く敵と、後退と鈍足は効...
-18に若桜トークン置いて、15のアテナイ計略と23のアンベール...
-キャメンベールしたら嫁力士の体力がゴリッと削れて草。これ...
--楽しいよね -- &new{2022-06-16 (木) 10:06:59};
---初めて実戦で使ったけど楽しい。これは確かに嵌まるわ -- ...
-自分なりの、難しいクリアー全蔵無事&大破・撤退無しの[[ま...
-若桜鬼ヶ城の伏兵を使ってみるのも一つの手だと思います。な...
--攻撃回数でカウントしてるから力士みたいな攻撃速度とかの...
-弩を21→15、14若桜、16祓、19投剣、12鉄砲、11春日山、13石...
-「21に鞭を置いて虚無僧を倒すならエゲル城は使うな」、ギリ...
特殊攻撃の攻撃対象が射程内の敵と「その周辺」だったんだわ…...
-後半左上から出てくる香炉軍団に苦戦したので、試しに阿波一...
-最近、新殿が多いねぇ、見ていて微笑ましい気持ちになる -- ...
--新殿にとって今回の難易度はどうだったんだろう。程良い難...
ページ名: