御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/海より来たりし鬼の若子
をテンプレートにして作成
開始行:
[[海より来たりし鬼の若子]]
-かつて戦争があった…… -- &new{2018-01-30 (火) 17:14:27};
--いや、戦争ならば 遥かな昔から 何度となくあった。彼ら...
-↑この先触れるのかな。 -- &new{2018-01-30 (火) 17:19:43};
-相変わらずMAP美術は良い仕事するなぁ -- &new{2018-01-30 ...
-ケッコン!ケッコン! -- &new{2018-01-30 (火) 17:31:13};
--あれ?なんだ、この黒いズゴックもどきは。 -- &new{2018-...
---ズゴックEの亜種だろ、多分 -- &new{2018-01-30 (火) 19:...
--いや待て、お前らが味噌汁作るのかよwww -- &new{2018-...
---同じくお前らがかよってつっこんだわ -- &new{2018-01-30...
-ズゴック……いや、ハイゴッグか……? -- &new{2018-01-30 (火...
--ズゴックE -- &new{2018-01-30 (火) 18:12:37};
--バイアランカスタムおじ、早く旧式MS潰しに来て -- &new{2...
-これは紛うことなき鬼嫁 -- &new{2018-01-30 (火) 18:43:58};
-今回のMAP、いつもよりも特に描き込みが素晴らしいと思った...
-元親がグソクムシャに見えました -- &new{2018-01-30 (火) ...
-ついに元親参戦か。古いのから武神化という名の退場処分食ら...
--えらくゴツいから槌ポジションな正則くんの後釜かと思った...
-もとちかくん「今回編成に高知城や高松城を加えるような鬼畜...
--引田城だとフルボッコされそうだな -- &new{2018-01-30 (...
-元親がやけに兄貴的なキャラ付けなのはBASARAの影響受けてな...
--今になって元親が出て来るなら、柴田や道雪が出て来る可能...
--父親の片倉小十郎が既に出ているけど息子で鬼小十郎の渾名...
--関が原前に亡くなっている武将なら全員ワンチャンあるんじ...
--琵琶ロッカーよりかはマシかと -- &new{2018-01-30 (火) 1...
--鬼真壁とか鬼十河とかキリが無いぞ・・・佐竹義重も鬼義重...
---狐「コン!これで鬼使いがいなくなったの!」???「どう...
--夜叉も鬼にカウントするなら夜叉九郎こと戸沢盛安もワンチ...
--鬼日向「出番か!(ガタッ」&color(Silver){ついでにふくっ...
---丹波の赤鬼「明智のニオイがする…」 -- &new{2018-01-31 ...
--鬼島津こと島津義弘は関が原に隕石落ちた程度じゃ死んでな...
---義弘くん「わしは誰だ?」 -- &new{2018-01-30 (火) 21:3...
---義弘!死んどったんかワレ! -- &new{2018-01-30 (火) 21...
---狐がいないから自力で所領まで戻らんと行けないからね。今...
--鬼美濃は信玄いないとダメだろうし、鬼武蔵はなんか別の生...
---新納忠元「鬼武蔵の名を呼ばれた気がしたので。」原虎胤「...
---鬼美濃は原さんのつもりだった・・・世代としては信虎だろ...
---戦国大戦だと、不死身の鬼美濃と不屈の夜叉美濃言われてた...
--ここまでに井伊の赤鬼の話題無しとな。そういえば徳川直臣...
---忠勝とか来たらムリゲー化しそう -- &new{2018-01-31 (水...
---徳川スルーは天一ストーリー的に明らかに考えてやってるん...
-鬼佐竹「...」 -- &new{2018-01-30 (火) 21:12:55};
--アンタはどっちかっていうと毛虫の方に重きを置いちゃって...
-元親のモビルスーツ感は異常。かっこよすぎィ! -- &new{20...
--元親の鎧姿がシンプルなのは後半で香宗我部親泰も出てきて...
-鬼々城が一人で飯とりにいくなんてどう考えても離で操られて...
--何故見知らぬ敵地で単独行動を取らせるのか・・いや1、2...
--鬼ヶ城なら操られてもハメ殺しが簡単そうでいいな -- &new...
---鬼ヶ城をハメ… -- &new{2018-01-30 (火) 23:34:29};
--信じて送り出した鬼ヶ城が、兜にたらふく豆を喰わされて大...
-今回の話は面白かったな。やはり季節ネタを取り入れたイベン...
-?川城「童貞殿のくせにバカにしやがってよぉぉぉ!!なにが...
--落ち着け、黒川城 -- &new{2018-01-30 (火) 23:04:11};
---私が数十年も熟成させた恵方巻を授けよう。 -- &new{2018...
---萎びた細巻きなんか出してどうした? -- &new{2018-01-31...
---黒川とか即結婚ですわ、眼鏡似合いすぎ -- &new{2018-02-...
-僕も鬼ノ城ちゃんに味噌汁作ってほしいです(半ギレ) -- &ne...
--鬼「目的の為なら仕方ねぇ、オラ達が作ってやるど」 -- &n...
---鬼「味噌汁のダシか、仕方ねぇオラ達のふんどしでダシを取...
---鬼「味噌汁のミソか、仕方ねぇオラ達の***を使うど」 -...
---鬼ヶ城''「うおっしゃぁぁ!!!」ドゴォ!'' -- &new{20...
---鬼ヶ城「全部、ぶっ潰してやらァァァァァッ!!!!!!」ブシャァァ...
-長宗我部は悲劇の息子の信親の兜(というか具足)も、かなりぶ...
--知名度的にちょっと厳しいんじゃないかな? どんだけ先に...
-おにくん「鬼ノ城は日本百名城にも認定された由緒ある城だが...
--知名度は見た目にも左右されるからなあ -- &new{2018-02-0...
--まあ、日本の反対側に住んでたら国や県の名前ついてる城の...
--7世紀はちょっと古すぎる。戦国時代や江戸時代の城じゃない...
---吉野ヶ里「私も知名度をもっと上げるよう頑張らなければな...
-今回最後は正義の味方なまはげ仮面がなまはげ水軍率いて助け...
--&Ruby(彡⌒ミ){(´・ω・`)};また髪の話してる… -- &new{201...
--男鹿半島から瀬戸内海は遠すぎる・・・ -- &new{2018-02-0...
---やめて下さいヨーロッパまで船で行った兜だっているんです...
--む、水軍といえば吉備児島には住友神社が。ぃやいやいやま...
-今回のタイトル「海より来たりし鬼の若子」だけど、「四国か...
--??「私の舞で、巨人呼ぶ!ウーララー!」 -- &new{2018-...
---ウーラーラーはやっぱアパッチの雄たけびだよな -- &new{...
---↑やまもt いやなんでもない。 -- &new{2018-02-01 (木)...
---↑この世は私の為に・・・ゲフン -- &new{2018-02-01 (木) 2...
---オッサンを呼んだようだぞ -- &new{2018-02-02 (金) 00:1...
---素潜りに銛で深海凄艦狩ってるお笑い芸人呼び込みそう -- ...
-どう見てもハイゴッグ -- &new{2018-02-01 (木) 19:04:48};
--マグマダイバーもとちか -- &new{2018-02-01 (木) 23:32:1...
--ハイゴッグというかグラブロをMSにした感じにみえる… -- &new...
-もとちかくん「ひでひさくんかぶとはゆるさないよ。」 -- &...
--島津兜とも仲悪そう。 -- &new{2018-02-01 (木) 23:33:37};
--信長兜、秀吉兜とも相性は悪そうだがな。光秀とは良かった...
---妹が嫁に行ってたはず? -- &new{2018-02-02 (金) 02:36:...
---↑光秀の片腕と言われた斎藤利三の妹でっせ。 -- &new{201...
---信長とは最初嫡男の信親に偏諱を貰う等良かったんだが信長...
-素直に早起きしてくれる鬼たちがちょっとかわいいと思った。...
--鬼達の朝は早い… -- &new{2018-02-06 (火) 18:37:31};
-鬼ノ城ちゃんドロップするたび、青い鬼迫真の嘆き顔のせいで...
--気が早いけど、改壱が来たら鬼トークン使えるようにならな...
//--書く場所間違えた…。 -- &new{2018-02-05 (月) 09:44:03};
---鈴効果の生首でも召喚するのかしら・・・ -- &new{2018-0...
--また あおーに! -- &new{2018-02-05 (月) 10:45:22};
---コン!神社で待ってるの! -- &new{2018-02-05 (月) 22:2...
--某所でよく貼られてるしんけんPのAAにしか見えなくなってき...
-「徹底的に豆攻めにしてやっからよ!」「ナメられんのだけは...
-某格闘漫画主人公の父親「鬼を外に出すには、まず内側に入れ...
-殿「元親兜の前で信親と囁いたら精神を崩壊させてしまったぞ...
-今回の絶壱 絶弐 は兜の移動と優先度の関係に関して面白い...
--いや全然。いつも通りで変わった事はしていないよ。むしろ...
---[[小技・小ネタ>小技・小ネタ#va83f1ba]]ここにあった -- ...
--最近たまに話題になってる内容かつ小ネタに記載されてない...
---トンネルの入り口が目標地点扱いになるのは初めて知った。...
-豆がめり込むほどの力・・・。地下闘技場のガイア思い出した...
--歯だッ 砂に混じった爪や歯がささってるッッ -- &new{201...
--環境利用闘法を駆使すれば兜の攻撃対象にならずに済む……? ...
--☆5を瞬殺とか。…やはり、EXヤナガー城になったら… -- &new...
-着ぐるみでSUMOUが作れるのならいっぱい作って大将兜に突撃...
--あれはあくまで豆まきとしての攻撃だから実際の戦闘じゃ役...
-着ぐるみ着ただけの兵士に巨大化城娘が本気で攻撃して大丈夫...
--実際はほほえましく豆撒きしてるだけだし -- &new{2018-02...
---微笑ましくッ!?豆が地面にめり込む程の威力で撃ち出され...
---城娘は野生の熊が本気で襲い掛かって来ても「じゃれちゃっ...
---野生の熊が本気で襲ってくる時って、1:身の危険を感じた...
---野生の熊「くまった」 -- &new{2018-02-07 (水) 19:14:03};
---天然のくまもん「くまった」 -- &new{2018-02-10 (土) 00...
--城娘が大破する程度のきゃっきゃうふふ♡だから問題ないんじ...
--怪我したら城娘に手当てしてもらえるからむしろ派手にやら...
---エッ!派手にやられたら城娘に膝枕してもらえるんですかやっ...
--逆に兵士はかわいい女の子だからいままで手加減していたの...
-絶弐で飛行系兜がいないのはきぐるみであることの整合性ゆえ...
--人魚に関しては陸上歩いてる時点でいろいろ話が違うんじゃ...
--所領内で豆撒きしてるはずなのになぜか鬼ヶ島にいる時点で...
---心象風景やぞ -- &new{2018-02-07 (水) 23:16:56};
-もとちか君かなり最強に拘っているけど武神で超強化しない限...
-Lv的にE2までしかクリアできないですが、やはりE2では鬼ヶ城...
現在7人の鬼ヶ城ドロップですが、イベ終了までに鬼ノ城は出て...
--それイベント終了ギリギリまで天下統一とかで育成しまくっ...
--蔵関係ないんだから殿ガチ警護でクリアできんのか?今日のE4...
---E4の蔵守るほど前にないんだよな -- &new{2018-02-06 (火...
---すまん、確定はE5だね -- [[枝]] &new{2018-02-06 (火) 16...
---絶弐だよ。>確定 -- &new{2018-02-07 (水) 23:10:57};
---E5(結)も☆4確定だよ。絶壱と絶弐は☆4確定+ドロップ率が...
--改築まですすめるのだ。強いぞ。 -- &new{2018-02-06 (火)...
-悲報:結局なまはげの出番無し -- &new{2018-02-08 (木) 00...
--クリアできない殿の頭頂部がなま禿になりそうで怖い。 -- ...
--なまはげって神の使いらしいね。付けている仮面も鬼限定で...
-絶壱だけクッソむずいですね・・・ -- &new{2018-02-08 (木) 1...
--絶壱も楽だろ -- &new{2018-02-08 (木) 16:59:02};
--俺も絶壱難は最後まで安定しなかったな。絶弐難は周回楽々...
--属性不一致でも対空弓を入れればいいんじゃないかな -- &n...
--こっちは逆に絶壱は上手くいったが絶弐は3日かかった。春日...
---総入れ替えってどんな編成なんだ?刀槌1弓2鉄砲大砲札歌...
---絶1が春日山・鳥取・吉田・菩提・チャシ・岡・山科・津和...
--絶1は山弓のレベルと固定値バフの状態で難易度だいぶ変わる...
-城プロ始めて2ヵ月の俺殿、今回のイベントで初めて絶弐まで...
--おめでとう!2か月で絶弐クリアはすごいよ -- &new{2018-0...
--おめでとう! -- &new{2018-02-12 (月) 18:55:23};
-大阪と水府いるんだけど、この娘の限凸狙っていった方がいい...
--大した手間じゃないし、この子狭間と門は必須だよ。使うか...
--山マップで防御重視にしたいときはそれらより輝くかもしれ...
--まぁ復刻初めてだし、やることないしで頑張ろうかな。米あ...
-クリアしたと思ってた絶弐難をクリアしてなくて霊球貰えるラ...
--備中松山の狙撃範囲に配置したとか -- &new{2019-03-06 (...
--絶弐のページに書いたけど、山銃の範囲調整の影響で9も備中...
---正にこれが理由でした!調整の影響って敵にも出るんだ (^^...
-ここに出てくる妖怪ってもしかして、普通の打撃通じて・・・る...
--妖怪は物理半減だぞ 法術や杖が有効 あと歌舞も妖怪にダ...
--コメ主です。回答ありがとうございます。ということは、法...
---与えられるけど防御の高い妖怪だと生半可な攻撃ではダメー...
---槌や単発銃みたいな一撃の重い武器ならそれなりに通るけれ...
---妖怪に対する計略以外の物理攻撃は、''ダメージ計算前に''...
-お、今度の復刻はこれか。鬼ノ城持ってなかったからありがた...
-相変わらずオフの時の兜達は和気あいあいして楽しそうだ -- ...
-無言のコメント削除があったので復旧。もし自分が過去に行っ...
-久し振りにやったけど、緊迫感のあるシナリオでいいね。 -- ...
-ようやく鬼ノ城ゲット。1体だけ出たら終わるつもりだったの...
-吉備の国って、大和に攻略された後、備前 備中 備後に3分割...
お腰につけた吉備だんご、一つ私にくださいな。
結の会話見てて思い出したわ。 -- &new{2021-07-25 (日) 05:...
--さらに備前は、そのすぐ後に備前と美作の二国に分割された...
終了行:
[[海より来たりし鬼の若子]]
-かつて戦争があった…… -- &new{2018-01-30 (火) 17:14:27};
--いや、戦争ならば 遥かな昔から 何度となくあった。彼ら...
-↑この先触れるのかな。 -- &new{2018-01-30 (火) 17:19:43};
-相変わらずMAP美術は良い仕事するなぁ -- &new{2018-01-30 ...
-ケッコン!ケッコン! -- &new{2018-01-30 (火) 17:31:13};
--あれ?なんだ、この黒いズゴックもどきは。 -- &new{2018-...
---ズゴックEの亜種だろ、多分 -- &new{2018-01-30 (火) 19:...
--いや待て、お前らが味噌汁作るのかよwww -- &new{2018-...
---同じくお前らがかよってつっこんだわ -- &new{2018-01-30...
-ズゴック……いや、ハイゴッグか……? -- &new{2018-01-30 (火...
--ズゴックE -- &new{2018-01-30 (火) 18:12:37};
--バイアランカスタムおじ、早く旧式MS潰しに来て -- &new{2...
-これは紛うことなき鬼嫁 -- &new{2018-01-30 (火) 18:43:58};
-今回のMAP、いつもよりも特に描き込みが素晴らしいと思った...
-元親がグソクムシャに見えました -- &new{2018-01-30 (火) ...
-ついに元親参戦か。古いのから武神化という名の退場処分食ら...
--えらくゴツいから槌ポジションな正則くんの後釜かと思った...
-もとちかくん「今回編成に高知城や高松城を加えるような鬼畜...
--引田城だとフルボッコされそうだな -- &new{2018-01-30 (...
-元親がやけに兄貴的なキャラ付けなのはBASARAの影響受けてな...
--今になって元親が出て来るなら、柴田や道雪が出て来る可能...
--父親の片倉小十郎が既に出ているけど息子で鬼小十郎の渾名...
--関が原前に亡くなっている武将なら全員ワンチャンあるんじ...
--琵琶ロッカーよりかはマシかと -- &new{2018-01-30 (火) 1...
--鬼真壁とか鬼十河とかキリが無いぞ・・・佐竹義重も鬼義重...
---狐「コン!これで鬼使いがいなくなったの!」???「どう...
--夜叉も鬼にカウントするなら夜叉九郎こと戸沢盛安もワンチ...
--鬼日向「出番か!(ガタッ」&color(Silver){ついでにふくっ...
---丹波の赤鬼「明智のニオイがする…」 -- &new{2018-01-31 ...
--鬼島津こと島津義弘は関が原に隕石落ちた程度じゃ死んでな...
---義弘くん「わしは誰だ?」 -- &new{2018-01-30 (火) 21:3...
---義弘!死んどったんかワレ! -- &new{2018-01-30 (火) 21...
---狐がいないから自力で所領まで戻らんと行けないからね。今...
--鬼美濃は信玄いないとダメだろうし、鬼武蔵はなんか別の生...
---新納忠元「鬼武蔵の名を呼ばれた気がしたので。」原虎胤「...
---鬼美濃は原さんのつもりだった・・・世代としては信虎だろ...
---戦国大戦だと、不死身の鬼美濃と不屈の夜叉美濃言われてた...
--ここまでに井伊の赤鬼の話題無しとな。そういえば徳川直臣...
---忠勝とか来たらムリゲー化しそう -- &new{2018-01-31 (水...
---徳川スルーは天一ストーリー的に明らかに考えてやってるん...
-鬼佐竹「...」 -- &new{2018-01-30 (火) 21:12:55};
--アンタはどっちかっていうと毛虫の方に重きを置いちゃって...
-元親のモビルスーツ感は異常。かっこよすぎィ! -- &new{20...
--元親の鎧姿がシンプルなのは後半で香宗我部親泰も出てきて...
-鬼々城が一人で飯とりにいくなんてどう考えても離で操られて...
--何故見知らぬ敵地で単独行動を取らせるのか・・いや1、2...
--鬼ヶ城なら操られてもハメ殺しが簡単そうでいいな -- &new...
---鬼ヶ城をハメ… -- &new{2018-01-30 (火) 23:34:29};
--信じて送り出した鬼ヶ城が、兜にたらふく豆を喰わされて大...
-今回の話は面白かったな。やはり季節ネタを取り入れたイベン...
-?川城「童貞殿のくせにバカにしやがってよぉぉぉ!!なにが...
--落ち着け、黒川城 -- &new{2018-01-30 (火) 23:04:11};
---私が数十年も熟成させた恵方巻を授けよう。 -- &new{2018...
---萎びた細巻きなんか出してどうした? -- &new{2018-01-31...
---黒川とか即結婚ですわ、眼鏡似合いすぎ -- &new{2018-02-...
-僕も鬼ノ城ちゃんに味噌汁作ってほしいです(半ギレ) -- &ne...
--鬼「目的の為なら仕方ねぇ、オラ達が作ってやるど」 -- &n...
---鬼「味噌汁のダシか、仕方ねぇオラ達のふんどしでダシを取...
---鬼「味噌汁のミソか、仕方ねぇオラ達の***を使うど」 -...
---鬼ヶ城''「うおっしゃぁぁ!!!」ドゴォ!'' -- &new{20...
---鬼ヶ城「全部、ぶっ潰してやらァァァァァッ!!!!!!」ブシャァァ...
-長宗我部は悲劇の息子の信親の兜(というか具足)も、かなりぶ...
--知名度的にちょっと厳しいんじゃないかな? どんだけ先に...
-おにくん「鬼ノ城は日本百名城にも認定された由緒ある城だが...
--知名度は見た目にも左右されるからなあ -- &new{2018-02-0...
--まあ、日本の反対側に住んでたら国や県の名前ついてる城の...
--7世紀はちょっと古すぎる。戦国時代や江戸時代の城じゃない...
---吉野ヶ里「私も知名度をもっと上げるよう頑張らなければな...
-今回最後は正義の味方なまはげ仮面がなまはげ水軍率いて助け...
--&Ruby(彡⌒ミ){(´・ω・`)};また髪の話してる… -- &new{201...
--男鹿半島から瀬戸内海は遠すぎる・・・ -- &new{2018-02-0...
---やめて下さいヨーロッパまで船で行った兜だっているんです...
--む、水軍といえば吉備児島には住友神社が。ぃやいやいやま...
-今回のタイトル「海より来たりし鬼の若子」だけど、「四国か...
--??「私の舞で、巨人呼ぶ!ウーララー!」 -- &new{2018-...
---ウーラーラーはやっぱアパッチの雄たけびだよな -- &new{...
---↑やまもt いやなんでもない。 -- &new{2018-02-01 (木)...
---↑この世は私の為に・・・ゲフン -- &new{2018-02-01 (木) 2...
---オッサンを呼んだようだぞ -- &new{2018-02-02 (金) 00:1...
---素潜りに銛で深海凄艦狩ってるお笑い芸人呼び込みそう -- ...
-どう見てもハイゴッグ -- &new{2018-02-01 (木) 19:04:48};
--マグマダイバーもとちか -- &new{2018-02-01 (木) 23:32:1...
--ハイゴッグというかグラブロをMSにした感じにみえる… -- &new...
-もとちかくん「ひでひさくんかぶとはゆるさないよ。」 -- &...
--島津兜とも仲悪そう。 -- &new{2018-02-01 (木) 23:33:37};
--信長兜、秀吉兜とも相性は悪そうだがな。光秀とは良かった...
---妹が嫁に行ってたはず? -- &new{2018-02-02 (金) 02:36:...
---↑光秀の片腕と言われた斎藤利三の妹でっせ。 -- &new{201...
---信長とは最初嫡男の信親に偏諱を貰う等良かったんだが信長...
-素直に早起きしてくれる鬼たちがちょっとかわいいと思った。...
--鬼達の朝は早い… -- &new{2018-02-06 (火) 18:37:31};
-鬼ノ城ちゃんドロップするたび、青い鬼迫真の嘆き顔のせいで...
--気が早いけど、改壱が来たら鬼トークン使えるようにならな...
//--書く場所間違えた…。 -- &new{2018-02-05 (月) 09:44:03};
---鈴効果の生首でも召喚するのかしら・・・ -- &new{2018-0...
--また あおーに! -- &new{2018-02-05 (月) 10:45:22};
---コン!神社で待ってるの! -- &new{2018-02-05 (月) 22:2...
--某所でよく貼られてるしんけんPのAAにしか見えなくなってき...
-「徹底的に豆攻めにしてやっからよ!」「ナメられんのだけは...
-某格闘漫画主人公の父親「鬼を外に出すには、まず内側に入れ...
-殿「元親兜の前で信親と囁いたら精神を崩壊させてしまったぞ...
-今回の絶壱 絶弐 は兜の移動と優先度の関係に関して面白い...
--いや全然。いつも通りで変わった事はしていないよ。むしろ...
---[[小技・小ネタ>小技・小ネタ#va83f1ba]]ここにあった -- ...
--最近たまに話題になってる内容かつ小ネタに記載されてない...
---トンネルの入り口が目標地点扱いになるのは初めて知った。...
-豆がめり込むほどの力・・・。地下闘技場のガイア思い出した...
--歯だッ 砂に混じった爪や歯がささってるッッ -- &new{201...
--環境利用闘法を駆使すれば兜の攻撃対象にならずに済む……? ...
--☆5を瞬殺とか。…やはり、EXヤナガー城になったら… -- &new...
-着ぐるみでSUMOUが作れるのならいっぱい作って大将兜に突撃...
--あれはあくまで豆まきとしての攻撃だから実際の戦闘じゃ役...
-着ぐるみ着ただけの兵士に巨大化城娘が本気で攻撃して大丈夫...
--実際はほほえましく豆撒きしてるだけだし -- &new{2018-02...
---微笑ましくッ!?豆が地面にめり込む程の威力で撃ち出され...
---城娘は野生の熊が本気で襲い掛かって来ても「じゃれちゃっ...
---野生の熊が本気で襲ってくる時って、1:身の危険を感じた...
---野生の熊「くまった」 -- &new{2018-02-07 (水) 19:14:03};
---天然のくまもん「くまった」 -- &new{2018-02-10 (土) 00...
--城娘が大破する程度のきゃっきゃうふふ♡だから問題ないんじ...
--怪我したら城娘に手当てしてもらえるからむしろ派手にやら...
---エッ!派手にやられたら城娘に膝枕してもらえるんですかやっ...
--逆に兵士はかわいい女の子だからいままで手加減していたの...
-絶弐で飛行系兜がいないのはきぐるみであることの整合性ゆえ...
--人魚に関しては陸上歩いてる時点でいろいろ話が違うんじゃ...
--所領内で豆撒きしてるはずなのになぜか鬼ヶ島にいる時点で...
---心象風景やぞ -- &new{2018-02-07 (水) 23:16:56};
-もとちか君かなり最強に拘っているけど武神で超強化しない限...
-Lv的にE2までしかクリアできないですが、やはりE2では鬼ヶ城...
現在7人の鬼ヶ城ドロップですが、イベ終了までに鬼ノ城は出て...
--それイベント終了ギリギリまで天下統一とかで育成しまくっ...
--蔵関係ないんだから殿ガチ警護でクリアできんのか?今日のE4...
---E4の蔵守るほど前にないんだよな -- &new{2018-02-06 (火...
---すまん、確定はE5だね -- [[枝]] &new{2018-02-06 (火) 16...
---絶弐だよ。>確定 -- &new{2018-02-07 (水) 23:10:57};
---E5(結)も☆4確定だよ。絶壱と絶弐は☆4確定+ドロップ率が...
--改築まですすめるのだ。強いぞ。 -- &new{2018-02-06 (火)...
-悲報:結局なまはげの出番無し -- &new{2018-02-08 (木) 00...
--クリアできない殿の頭頂部がなま禿になりそうで怖い。 -- ...
--なまはげって神の使いらしいね。付けている仮面も鬼限定で...
-絶壱だけクッソむずいですね・・・ -- &new{2018-02-08 (木) 1...
--絶壱も楽だろ -- &new{2018-02-08 (木) 16:59:02};
--俺も絶壱難は最後まで安定しなかったな。絶弐難は周回楽々...
--属性不一致でも対空弓を入れればいいんじゃないかな -- &n...
--こっちは逆に絶壱は上手くいったが絶弐は3日かかった。春日...
---総入れ替えってどんな編成なんだ?刀槌1弓2鉄砲大砲札歌...
---絶1が春日山・鳥取・吉田・菩提・チャシ・岡・山科・津和...
--絶1は山弓のレベルと固定値バフの状態で難易度だいぶ変わる...
-城プロ始めて2ヵ月の俺殿、今回のイベントで初めて絶弐まで...
--おめでとう!2か月で絶弐クリアはすごいよ -- &new{2018-0...
--おめでとう! -- &new{2018-02-12 (月) 18:55:23};
-大阪と水府いるんだけど、この娘の限凸狙っていった方がいい...
--大した手間じゃないし、この子狭間と門は必須だよ。使うか...
--山マップで防御重視にしたいときはそれらより輝くかもしれ...
--まぁ復刻初めてだし、やることないしで頑張ろうかな。米あ...
-クリアしたと思ってた絶弐難をクリアしてなくて霊球貰えるラ...
--備中松山の狙撃範囲に配置したとか -- &new{2019-03-06 (...
--絶弐のページに書いたけど、山銃の範囲調整の影響で9も備中...
---正にこれが理由でした!調整の影響って敵にも出るんだ (^^...
-ここに出てくる妖怪ってもしかして、普通の打撃通じて・・・る...
--妖怪は物理半減だぞ 法術や杖が有効 あと歌舞も妖怪にダ...
--コメ主です。回答ありがとうございます。ということは、法...
---与えられるけど防御の高い妖怪だと生半可な攻撃ではダメー...
---槌や単発銃みたいな一撃の重い武器ならそれなりに通るけれ...
---妖怪に対する計略以外の物理攻撃は、''ダメージ計算前に''...
-お、今度の復刻はこれか。鬼ノ城持ってなかったからありがた...
-相変わらずオフの時の兜達は和気あいあいして楽しそうだ -- ...
-無言のコメント削除があったので復旧。もし自分が過去に行っ...
-久し振りにやったけど、緊迫感のあるシナリオでいいね。 -- ...
-ようやく鬼ノ城ゲット。1体だけ出たら終わるつもりだったの...
-吉備の国って、大和に攻略された後、備前 備中 備後に3分割...
お腰につけた吉備だんご、一つ私にくださいな。
結の会話見てて思い出したわ。 -- &new{2021-07-25 (日) 05:...
--さらに備前は、そのすぐ後に備前と美作の二国に分割された...
ページ名: