御城プロジェクトRE 城プロRE 攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/御城プロジェクトの歴史
をテンプレートにして作成
開始行:
[[御城プロジェクトの歴史]]
-こんなんじゃ商品になんないんだよ(棒読み) -- &new{2016...
-最初のイベントからクレイジーだったことを伝えて生きたい -...
--引き継ぎウマかったけど引き継ぐ前に使い切ったとか引退し...
俺はあーこれ無理だってさっさと投げてreまで放置してたクチ...
-:REのイベントでも廃クラス以外滅殺イベントにならんといい...
旧城プロ1日目から居る殿より。 -- &new{2016-04-16 (土) 2...
-そーいや城娘の大きさもだいぶ変わったよな?前までは戦闘モ...
--今回はせいぜい数メートルとかだろうなぁ。巨大化といって...
--そもそも兜がやたら小型化してるしね。どこのステージか忘...
---会話パートで出てくる桃兜も、城娘の6割くらいの身長しか...
---まあある程度の兜なら殿が生身でボコれるレベルだしな。 -...
-廃人性もないし、まったり細く長く続けて欲しい -- &new{20...
--旧城プロの廃と上級者の間の壁が余りにも高すぎた。 -- &n...
-旧の戦闘マップとチビきゃらのが可愛くてよかったな。目から...
--あの何処とない箱庭っぽさは自分も気に入ってた。SDもシン...
-たぶん船よりもサービス停止が速そう
角○が何かの拍子で拾ってくれて、アニメ化までいけば安泰なん...
一番の問題は煽り狐と不愉快な仲間達がセットでついてくると...
--角川は城姫クエストに関わってるから期待しない方が良い。...
--旧名称が城これだった時点で角川は良い印象ないと思うの。...
--寧ろ未だに城プロREが続いていることに驚き。
旧版でさんざんな目に遭ったから見限ってアカウントから削除...
因みに旧版の当時存在していた「いくさひめ(18禁ゲーム)」に...
--REが無くなっても名前を変えて何度でも蘇るさ! と思って...
---REが終わったらお城プロジェクトZになり、その後はお城プ...
---御城プロジェクト改
御城プロジェクト超 -- &new{2016-09-24 (土) 21:12:15};
---昔の雰囲気とグラに戻して御城プロジェクトCLASSICで良い...
--意外にも半年生き延びたな。まあ今後どうなるかは分からな...
-自分が勝手に思ってるだけかも知れないが、アイギススタッフ...
--ココ感想文書くとこじゃないんで。雑談へどうぞ -- &new{2...
-現在の運営はアイギスと同じ部署、ということは旧についての...
--正気かいな -- &new{2016-10-09 (日) 02:42:30};
--なんで無意味なのかもよく分からんが(城コレ時代からDMMラ...
-もっとネタ的なページかと思ったら本当に歴史しか書かれてな...
-次はVitaかアケ版かな(妄想 -- &new{2016-06-01 (水) 20:27...
--Vita、仮に来るとすると既にプロジェクトは進行してそうね...
--ってか、これこそVitaでまったりやりたいゲームだわ。お布...
--城やるより先に刀やるやろw>vita アケは城も刀もやらんと...
--むしろ旧の仕様でVitaやりたいです。船改と同じ感じなら行...
//--Smaac-dkb what I was looking for-ty! -- [[Lorena]] &n...
--もう1年以上前の木にコメント付けるのもあれだけど、2017に...
-2014/11/07のURLのリンク先が「しろさんのプロフェッショナ...
--そういや、そうだね。対応しておくか。 -- &new{2018-01-2...
--なんじゃそりゃ!?と思って覗いてみた。腰痛はホントに辛い...
--[[旧PV>https://www.youtube.com/watch?v=4vBNEL9R_qc]]と...
-他にも海外版が始まったらですが、その時は見出しを「御城少...
--台湾香港マカオ版を担当するSNSPLUS社は角川ゲームズと資本...
-たまたま開いたんだけど本当に歴史ありって感じだなあ。2016...
--旧城では散々やらかした挙げ句半年持たずに一時休止(誰も...
--たまげたなぁ -- &new{2020-12-14 (月) 10:02:29};
--もう終わるけどね -- &new{2022-08-29 (月) 02:35:20};
---年越せればいいけど -- &new{2022-11-19 (土) 10:17:11};
-TDキャンペーンでこっちを始めたんだけど、TDとしては、こっ...
--このころは…。時の流れは残酷だ。 -- &new{2024-05-01 (水...
-まさかOPアニメがつくとは・・・立派な歴史になったな -- &...
終了行:
[[御城プロジェクトの歴史]]
-こんなんじゃ商品になんないんだよ(棒読み) -- &new{2016...
-最初のイベントからクレイジーだったことを伝えて生きたい -...
--引き継ぎウマかったけど引き継ぐ前に使い切ったとか引退し...
俺はあーこれ無理だってさっさと投げてreまで放置してたクチ...
-:REのイベントでも廃クラス以外滅殺イベントにならんといい...
旧城プロ1日目から居る殿より。 -- &new{2016-04-16 (土) 2...
-そーいや城娘の大きさもだいぶ変わったよな?前までは戦闘モ...
--今回はせいぜい数メートルとかだろうなぁ。巨大化といって...
--そもそも兜がやたら小型化してるしね。どこのステージか忘...
---会話パートで出てくる桃兜も、城娘の6割くらいの身長しか...
---まあある程度の兜なら殿が生身でボコれるレベルだしな。 -...
-廃人性もないし、まったり細く長く続けて欲しい -- &new{20...
--旧城プロの廃と上級者の間の壁が余りにも高すぎた。 -- &n...
-旧の戦闘マップとチビきゃらのが可愛くてよかったな。目から...
--あの何処とない箱庭っぽさは自分も気に入ってた。SDもシン...
-たぶん船よりもサービス停止が速そう
角○が何かの拍子で拾ってくれて、アニメ化までいけば安泰なん...
一番の問題は煽り狐と不愉快な仲間達がセットでついてくると...
--角川は城姫クエストに関わってるから期待しない方が良い。...
--旧名称が城これだった時点で角川は良い印象ないと思うの。...
--寧ろ未だに城プロREが続いていることに驚き。
旧版でさんざんな目に遭ったから見限ってアカウントから削除...
因みに旧版の当時存在していた「いくさひめ(18禁ゲーム)」に...
--REが無くなっても名前を変えて何度でも蘇るさ! と思って...
---REが終わったらお城プロジェクトZになり、その後はお城プ...
---御城プロジェクト改
御城プロジェクト超 -- &new{2016-09-24 (土) 21:12:15};
---昔の雰囲気とグラに戻して御城プロジェクトCLASSICで良い...
--意外にも半年生き延びたな。まあ今後どうなるかは分からな...
-自分が勝手に思ってるだけかも知れないが、アイギススタッフ...
--ココ感想文書くとこじゃないんで。雑談へどうぞ -- &new{2...
-現在の運営はアイギスと同じ部署、ということは旧についての...
--正気かいな -- &new{2016-10-09 (日) 02:42:30};
--なんで無意味なのかもよく分からんが(城コレ時代からDMMラ...
-もっとネタ的なページかと思ったら本当に歴史しか書かれてな...
-次はVitaかアケ版かな(妄想 -- &new{2016-06-01 (水) 20:27...
--Vita、仮に来るとすると既にプロジェクトは進行してそうね...
--ってか、これこそVitaでまったりやりたいゲームだわ。お布...
--城やるより先に刀やるやろw>vita アケは城も刀もやらんと...
--むしろ旧の仕様でVitaやりたいです。船改と同じ感じなら行...
//--Smaac-dkb what I was looking for-ty! -- [[Lorena]] &n...
--もう1年以上前の木にコメント付けるのもあれだけど、2017に...
-2014/11/07のURLのリンク先が「しろさんのプロフェッショナ...
--そういや、そうだね。対応しておくか。 -- &new{2018-01-2...
--なんじゃそりゃ!?と思って覗いてみた。腰痛はホントに辛い...
--[[旧PV>https://www.youtube.com/watch?v=4vBNEL9R_qc]]と...
-他にも海外版が始まったらですが、その時は見出しを「御城少...
--台湾香港マカオ版を担当するSNSPLUS社は角川ゲームズと資本...
-たまたま開いたんだけど本当に歴史ありって感じだなあ。2016...
--旧城では散々やらかした挙げ句半年持たずに一時休止(誰も...
--たまげたなぁ -- &new{2020-12-14 (月) 10:02:29};
--もう終わるけどね -- &new{2022-08-29 (月) 02:35:20};
---年越せればいいけど -- &new{2022-11-19 (土) 10:17:11};
-TDキャンペーンでこっちを始めたんだけど、TDとしては、こっ...
--このころは…。時の流れは残酷だ。 -- &new{2024-05-01 (水...
-まさかOPアニメがつくとは・・・立派な歴史になったな -- &...
ページ名: